カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

夏といえばカレー
そう、カレーは夏のイメージ。
しかし、カレーの日は1月22日と真冬。
うーん。
ま、いっか!
年中カレーは美味しく、年中食していたいものだから。

北海道はお盆を過ぎたら一気に気温が下がり秋となる。
というのが以前の常識だった。
しかし、昨今、どうやら内地の真似をしたがるようになったようだ。
残暑という似合わない言葉が席巻している。
お盆を過ぎても暑い日があるのだ。
30℃を超える日が。
とはいえ、朝夕は涼しくなるし、湿度はそれほどでもない。
名古屋で1年を過ごしたことがあるので実感。

いずれにしても夏が長くなるのは仏太は嬉しい。
夏が好きな季節ということ。
カレーの季節が長引くこと。
あ、カレーは年中美味しく、年中食していたいものだった。笑

外観
よく晴れた日曜日の今日、BELIEVEへ修行に行った。
十勝っ子が自慢する十勝晴れ
スープカレーも北海道の自慢として、語る日が来ると良いなあ。

スープカレー1
ポークフランクとベーコンの炙りチーズのせ
大地のスープ10番、ライス小100gをいただいた。
すなわちフランクフルト、ベーコンのスープカレーを
大地のスープという豆乳ベースのスープでいただき、
そのスープは辛さが10番で、ライスは少なくしたよってことだ。
スープカレーが苦手な人の理由に、オーダーの複雑さがあげられる。
まあ、覚えてしまえばなんてことはないし、
言い忘れたことがあればスタッフさんが質問してくる。
この時優しい対応だと嬉しくなるので、
スープカレーが好きな方向に向かうこともあるだろうな。
とか思ったりするのだが、仏太はオーダーも慣れているし、
間違っても余裕のよっちゃんで訂正や付け足しをするから、
オーダー時の煩雑さや緊張感というのはない。笑

スープカレー2
主役の一つフランクは目の前によく見えている。
ベーコン炙りチーズがかかっていて隠れている。
しょうがないのだが、主役は完全に見えなくなっていたら、
ちょっと寂しい気がする。
せっかくの夏なのに。(意味不明)笑
でも、ベーコンを炙りチーズと一緒にいただくのも美味だ。
だから、一部だけチーズを乗せて、
ベーコンの顔も見えるようにした方がいいかもね。
チラリズムというのは、かなり魅力的で、
世の男を駄目にするくらいの破壊的威力がある。笑

夏といえばビールでしょ!
という意見も賛成。
ビアガーデンも暑い中で開催されるのがいいし、
賑やかにできる部分でも夏という要素は大切。
ただし、今年は感染予防対策の観点から
毎年と同じようにできない(できなかった)のはわかる。

夕食1
夕食は飲みながら、サラダなどをいただく。
仏太は毎晩晩酌するように思われがち。
確かにお酒や飲み会は好き。
だけど、毎日ではない。

夕食2
枝豆もビールや日本酒に合う。
しかし、この時点ではまだビール。笑

夕食3
おから(卯の花)は日本酒に良いのだが、
この時点ではまだビールや酎ハイ。

夕食4
玉子焼きと言えば、お酒のアテにちょうどいいでしょ!
でも、この時点では酎ハイ。笑

夕食5
麻婆豆腐はビールがいいかなあ。
日本酒でも良さそうだけど。
多分紹興酒とかもいいのだろう。
が、しかし、紹興酒は家にない。

夕食6
タンドリーチキンはビールも酎ハイもオーケーだろうなあ。
今回はビールに戻った。

夕食7
レッドカレー唐揚げは見た目ほどは辛くない。
辛さが強いならビールがいいのだけど、
このくらいなら酎ハイもオーケー。
結局、日本酒が投入されることなく、お腹いっぱいとなった。
まあ、夏といえばビールなのだが、
冷酒も夏の飲み物って感じがして好き。

夕食8
さて、タンドリーチキン、実はスーパーで
ナイルレストランのものとして売っていた。

夕食9
レッドカレー唐揚げも。
まあ、監修ってことなんだろうけど、
まさか十勝のスーパーでナイルレストラン物をゲットできるとは。
やるなヨーカドー。

夕食10
デザートとしてスイカが用意されているが、
飲みながらフルーツに手を出すことは殆どない。
あるとしたらフルーツカクテルか?
仏太は自分では作らないので、
結局このスイカは食後のデザートとなった。
スイカも夏って感じするよね。

酷くない残暑を楽しむ素敵な1日だった。

I went to BELIEVE in Obihiro. It was a soupcurry shop. I ate bacon and frank sausage soupcurry. My wife ate vegetable soupcurry. Soupcurry was so good. We were satisfied. For dinner at home we ate some good foods. Two of them were redcurry fried chicken and tandol chicken produced by Nair Restaurant in Tokyo. I was very surprised we could buy them in Obihiro.

十勝スープカリーBELIEVE inspired by GARAKU
帯広市清流東2丁目13-1(コメリ帯広南店敷地内)
0155-47-7575
https://www.facebook.com/believe.obihiro/
11:00-15:00, 17:30-22:00 (土日祝11:00-22:00) (LO21:30)
不定休

参考サイト
ナイルレストラン
イトーヨーカドー

カレー修行(十勝)

今日は忙しいとなんとなくわかっていた。
それは1ヶ月位前から予想していたのだが、
先週の時点で更に忙しくなることもわかった。
突発的に忙しいのも困るが、
わかっていて忙しいのも気分的には好きじゃない。笑

ただ、充実しているので、そういう意味では、
いい人生を送っているのだろう。
と、良く捉えることもできなくはない。笑

午前中の仕事もルーチンワーク+αだった。
αは先週わかったことだった。
また、1日早いが、仕事の合間をぬって
ホワイトデーの贈り物を色々とした。

チキン唐揚げカレー味1
午後の大仕事を前に職員食堂でランチをいただく。
定食タイプの時はだいたいこんな感じの
5皿(ごはん、味噌汁も入れて)となる。
ちなみに昨日ランチを食したところはSANSARA。笑
16年3月12日の日記「ブナゴーシュト(SANSARA)」参照。)

チキン唐揚げカレー味2
で、このチキン唐揚げカレー味
仕事に夢中な仏太を喜ばせてくれた。
おお、これがあると仕事に更に活力が出る!
午前中の仕事の反省と、午後の仕事のシュミレーション(予習?)。

おかげさまで、午後の仕事も滞りなく進んだ。
非常に充実した1日だった。

と〆たかったのだが、
そうは問屋が卸さない。笑
神様は、お前はまだできる、と更に課題を与えてくださった。

それは家に持ち帰ってもできることだった。
が、なるべく職場で終わらせたい。
そう思って頑張ったが、
簡単に済むものでもなく、
残念ながら家に持ち帰らざるを得なくなった。
何せ締切明日だから・・・・・笑

I’m not workholic. But today I had to work so hard.www Between hard jobs I ate curried fried chicken at our worksite restaurant. It charged me power and energy. Thanks a lot.

カレー修行(十勝)

今年は酉年だ。
元日にも述べた。笑
17年1月1日の日記「新年のご挨拶」参照。)

連想すると、カレー修行も
チキンカレーがメインとなるのかな、と思いつつ、
なんとなくいつもと変わらず修行しそうと思ったり。

が、カレー初めは、インデアンでチキンカレーのつもりだった。
しかし、ブログを御覧の方はお分かりだろう。
チキンカレーではなかったのだ。笑
17年1月2日の日記「カレー初め(ミントカフェ)」参照。)

まあ、こうして、思っていることとやっていることが違うという、
チグハグ、ハチャメチャ、自暴自棄な(誰も言ってない。笑)
修行は今年も続くのであった。

唐揚げ1
ランチにチキンの唐揚げ
じつはこれ、カレー風味となっている。
本日は仕事で、長丁場のため、
ランチをお願いしていた。
新年早々嬉しいセレクト。

唐揚げ2
そして、潮華の年越しオードブルの
チキン唐揚げに、香り塩というのがつく。
修行場で食す時のメニューでも同様だ。
16年9月17日の日記「シビレるお祝い(潮華)」参照。)
それをオードブルで再現してくれるので嬉しい限り。
ちなみに、手前はポークスペアリブ

ああ、幸せのカレー!
幸せのチキン!
幸せの酉年!

This year is the year of birds in Japan. For lunch today I ate curried fried chicken of our worksite restaurant and fried chicken with spicy salt of Choka. Both were so good. I like them. I thanked so much.

潮華
帯広市西10条南9丁目12-2
0155-27-0031
http://taisukii.blog32.fc2.com/
11:30-14:00, 17:30-23:00 (LO22:30)
月曜定休
参考:乙華麗様です!第12回

カレー修行(道外),飲み会

新千歳空港発のプロペラ機は
無事に新潟空港に着いた。
うわ、暑い!
北海道とこんなにも違うものなのか。
予想はしていたけど、今年まともな暑さを経験していない身としては
この焼けるような暑さは、ちょっと辛いかもと思った。
遅れて到着だったのだが、調べてあったバスの時刻にちょうどよかった。
新潟行きのリムジンバスは直通らしいが、
それは少し後から出発する。
なので、一般の各停のバスを利用することとした。

最初、自分だけだったが、少しずつ乗ってきて安心した。笑
街中に向かう時に、知っている場所ないかな、と
思いながらワクワクしていたが、全然なかった。笑
この前来た時は金沢(石川県)から電車で来ているから、
14年8月22日の日記「にいがた〜レンタチャリの旅(VOVO)」参照。)
今回の経路は初体験。
焼肉の柳月というのを見つけて、スイーツじゃないのかい!と
心の中で勝手にツッコミを入れさせてもらった。笑
街中に入っていくと、ああ、なんとなくこれ知っている場所の近くだな、と感じることができた。
そして、「次は万代シテイ」という知っている停留所のアナウンス。
張り切ってボタンを押した。笑

外観1
バスを降りて、ちょっと歩いたら、すぐに壁にこんなのを見つけた。
おお、着いた!という実感がこみ上げてきた。

外観2
中に入ると、相変わらずの盛況ぶりで、嬉しくなった。
別に常連でもないのだが、以前来た時の印象が強くて、
14年8月23日の日記「ニイガタ〜まさかの三条(万代そば、龍昇園、キラキラレストラン)」参照。)
今回の旅の中で必ず来ようと思っていたら、すぐ目の前にあったからだ。笑
万代そばというのが正しいらしいが、
おそらく地元の人も、名前を知らない人がいると思う。笑

カレーライス1
懐かしく変わらない、その真っ黄っ黄なカレーライス
ガツガツ食して、「おかわり!」としたくなる美味しさ。
ああ、懐かしの昭和の母の味、みたいなね。笑

カレーライス2
前回と違うのは、今回は玉子をトッピングしてみた。
殆どカレーに一体化して、よくわからなくなっているが、
人参の右下に薄く白身がかぶっている黄身が見える。笑
この目でさっきの写真を見直すと、
ほとんどど真ん中に玉子があるのがわかると思う。笑
まあ、別にだからといってどうというわけではないのだが。
ということで、再掲。笑
カレーライス1

ああ、幸せの美味しさだ。
来て早々に目的の一つが達成された。

外観
前回来たのは2年前だが、その時の記憶を辿り、
バスセンターの外に出た。
すると、やはりあった!
ayame poppoはソウルフード的なおやつ?を提供している。

ポッポ焼
ポッポ焼というのはそれまで知らなかったが、
新潟に来て初めて知ったものだ。
ついつい買ってしまった。
シンプルで素朴な味わい。
失敗したのは、一袋10本入りで1人だときついってことだ。
前回は知り合いがいたので分けることができた。
また、朝一番と昼過ぎという違いもある。
まあ、新潟らしいものを楽しむということではよしとしよう。笑

ホテルはバスセンターの目の前、万代シルバーホテルだ。
チェックインして、ちょっとくつろぐ。
ネットを繋げるのにちょっと苦労した。
それは苦労したと書くのに黒牛たと変換されるために、
returnキーを余分に押さなければならないというくらいだ。笑

バスセンターに近いのはとても助かる。
前回はレンタチャリで動いたり、知り合いが車を出してくれたりしたが、
14年8月22日の日記「にいがた〜レンタチャリの旅(VOVO)」
14年8月23日の日記「ニイガタ〜まさかの三条(万代そば、龍昇園、キラキラレストラン)」参照。)
今回は基本自分一人で動くので、公共の交通機関を使ってみようと思っていた。
目的の1つが、おそらくバスで行くのがいいだろうと思われて、
バスセンターで、どのバスに乗るのがいいのか聞いてみた。
結構案内を利用している人がいて、仏太はおばさんの後ろに並んだ。
隣のブースのお姉さんが可愛いなあ、と思っていたら目が合った。
ドキッ!
もしかして惚れられてる?笑
「あの、よろしかったら、お伺いします。」
あ、仕事か。笑
でも、可愛いお姉さんに教えてもらえるなら大ラッキーと隣のブースへ。笑
丁寧にわかりやすく教えてもらい、バスの時刻表ももらえた。

ホテルに戻り、再検討。
時間帯などを考えて、このバスに乗ると決心した。
最初行きたいところを告げた時、
一番近くまで行くバスは土日休みと言われ、
別の路線だと少し歩くが近くまで行くとのことで、
それを教えてもらった。
ネットでその周辺の地図を頭に入れた。
こういうときスマホだと、その場で地図を見たり、
ナビを使って簡単に行けるのだろうが、
いまだにガラケーの仏太はアナログなやり方で調べる。

目的地のネット情報を再確認。
鶏の半身から揚げ
鶏の半身をそのまま揚げたから揚げ。
そのワイルドさは一見の価値あり。
ジューシーなお肉とパリパリの皮、
カレーの風味が絶品の一品。

ぐふふ、楽しみだ。

外観
明るいうちに着いたのだが、既に混んでいる。
すげえ人気だ。
せきとり本店にたどり着いた。
後から、地元でも迷うと教えてもらった。笑
ラッキー迷わずに行けた。

ビール
こういう暑い日はビールだよね。
グビグ・・・・・
あ、ぽっぽ焼きが利いている。笑
お腹結構いっぱいかも。

食べ物1
えっと・・・・・
頼んだのは野菜サラダなんだけど・・・・・
蒸したチキンをほぐしたものが半分くらい!!!!!
すげえ!

食べ物2
枝豆は、このあたりでは黒崎のものが有名らしい。
写真の加減でわかりにくいかもしれないが、これ茶豆。
メニューになくて、ダメ元で聞いてみたらあった。
結局ビールが進む。笑

食べ物3
焼き鳥は赤と白がある。
源平合戦ではない。笑
あ、これわからない人多いか、もしかしたら。
年末の歌合戦ってしておけば良かった。笑
赤は肉、白は皮ってメニューに書かれていたが、
赤にしてみた。
どちらも頼めばいいだけなのだが、
目的のもののためにお腹を調整しなければならない。笑
赤はレバーも入っていて、色々な種類を一串に刺すのがスタイルなのだろう。
(実際その後、他の焼き鳥屋の店頭メニューで同じように赤と白を見つけた。)

食べ物4
そして、遂にメインディッシュ!
今回の目的のものだ。
半身から揚げカレー味だ。
他に半身蒸し焼きってのもあるのだが、
どちらも時価という素敵な言葉がメニューに載っている。
が、他の客もほとんど皆頼んでいた(と勝手に想像)ので、
勇気を振り絞って、お願いした。
それでなければ、暑い中汗をかいて坂を登ってきた意味がない。
焼き場の美人さんに声をかけるチャンスがない。笑
あ、そこの若造、邪魔するな、焼き場のお姉さんに声をかけたいんだ!
「ご注文ですか?」
ち、違う、若造!!!
そんな葛藤があったとかなかったとか。笑
さて、後はもう一つの葛藤が待っていた。
だいぶお腹がいっぱいになっている。
ぽっぽ焼きのパワーがここまでとは。
やるな、新潟ソウルフード
そして、このチキン唐揚げがカレー味というのも実は新潟ではよくあることらしい。
とある調査では、新潟県は都道府県別で、家でカレーを食す量が1位らしい。
カレー好きという県民性はあると言えそうだ。
メニューの中に、この唐揚げの食し方トリセツ(鶏だけに!)があったのだが、
それを見るまでもなく、がっつきたい衝動に駆られた。
が、トリセツ通り、関節を外して、熱々の中身と一緒に皮もいただいた。
基本、皮にカレー味と塩味とパリパリ感があり、
中の肉はアツアツジューシーで柔らかいという絶妙のコントラストだった。
それを一緒にいただくとなんとも言えないハーモニーが奏でられた。

幸せな気分で外に出たときには、やや薄暗くなり始めていて、
夕焼けが綺麗になるだろうと予想された。
調べてあった時刻に間に合って、バス停にたどり着いた。
あれ?バスの時刻が違うぞ。
あれ?あれ?
がび〜〜〜ん!
平日と土日を間違えていた〜!

前回来た時(2014年)実は自転車で動いた時にこの近くに来ていたのはわかった。
だから、ちょっと歩いてみようという気になった。
お腹が結構きついので、運動しないと、って気持ちも働いた。
行きのバスの時も景色を見ていたので、だいたいの感覚で方向はわかる。
おそらく、30分も歩けばホテルに着くだろう。
いい運動だ。

外観
新潟の繁華街の近くまでやってきた。
多分、半分は越えただろう。
そして、懐かしい明かりを見つけた。
前回行ってとても美味しく、新潟に行くならまた行こう!
と考えていたVOVOが目の前に現れた。笑

カレー1
あれ?
目の前には3コンビネーションカレーがあるぞ。
(あるぞ、じゃない!頼んだんだろうが!!!)
前回はコンビネーションカレーでも2種類のだったけど、
14年8月22日の日記「にいがた〜レンタチャリの旅(VOVO)」参照。)
今回は念願の3種類のもの。
VOVOには4種類のカレーがあって、
そのうちから3つを選ぶのが3コンビネーションカレー。

カレー2
辛さを増すためのスパイスミックス
嬉しい!

カレー3
この薬味がまたカレーの美味しさを引き立たせる。
これも人気の1つだよねえ。

カレー4
で、コンビの1つは野菜カレー
スープカレー状で、味もとても整っていた。
今回は3つのうちでこれが一番好き。

カレー5
ビーフカレーは、辛いけど大丈夫ですか、とお断りが入る。
辛いの大好きなので、願ったり叶ったり。
実際に辛さはしっかりしていて、辛いのが苦手な人は無理だろう。
ビーフカレーはやはり王道だね。

カレー6
もう一つはキーマカレー
お豆さんが入っていて、これまたいい感じ。

バスセンター(案内所)、せきとりと可愛い(綺麗な)お姉さんがいて、
目の保養にもなったのだが、
残念ながらVOVOは男性スタッフさんだけだった。
前回訪問時は二人女性スタッフさんがいて、可愛かったという記憶。笑
まあ、カレー修行なので、そのあたりは関係ないと言えば関係ないのだが。

さて、仏太のお腹はどうなるんだろう?
まだ20時にもなっていないのに、
もうホテルで、バタンキューだ。笑
(いったいいつの言葉だ?笑)

素敵な新潟修行は、本当にそれが目的で来たようなものだった。

I reached at Niigata by plane. I took on a bus from an airport to the center of Niigata. I found a bus center first and went into it. I ate curry rice with topping an egg at Bandai Soba in a bus center for lunch. It was so yellow, so good I remembered my memory of last Niigata. Then I found ayame poppo, I bought Poppo Yaki there. I checked in a hotel nearby a bus center.
In the evening I went to Sekitori, a chicken food izakaya, by bus. I enjoyed glasses of beer annd foods. At last I ate curried BBQ of a half of chicken. It was great, heavy and so good.wwwww
I mistook the time of bus so I decided to walk to a hotel. On my way I found VoVo, a curry shop near the center of old Niigata. I ate 3 combination curry, beef curry, keema curry and vegetable curry. It was good. My stomach was almost ruptured. wwwww
I was so satisfied to go to bed.

万代そば
新潟県新潟市中央区万代1-6-1バスセンタービル1F
025-246-6432
8:00-19:00
1月1日、2日休み

ayame poppo
新潟県新潟市中央区万代1-6-1バスセンタービル1F(外側)
025-246-5549
http://ayame-poppo.com/
11:00-19:00 (土日10:30-18:30)
無休

せきとり 本店
新潟市中央区窪田町3-199
025-223-5934
http://www.sekitori-shop.com/
16:30-21:30 (LO21:00)
月曜定休

VOVO
新潟県新潟市中央区本町通9番町1344−2マンション大西1F
025-224-9249
http://ameblo.jp/vovoblog/
12:00-14:30, 18:00-22:00
火曜定休

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),飲み会

ランチ1
本日はインデアン音更店からテイクアウト。
札幌からの出張の方が、インデアン好き。
go一緒テイクアウトカレーだ。
今回はインデアンカレー極辛3倍にした。
いつもチキンとかハンバーグとか必ず何かつけるのだが、
今回は至ってシンプルにインデアンカレー。

ランチ2
それは、職員食堂で、チキンの唐揚げが出るから。
そして、それは単にそれだけではない。
この唐揚げ、カレー味なのだ!

ランチ3
というわけで、サラダも一緒にして、
インデアンカレー&カレー味チキン唐揚げ定食とした。
(長え名前だな。苦笑)

なんだかサプライズのような、びっくりメニューとなってしまったが、
これはこれで必然だったのだろうと思っている。
(単に、一緒に食しただけと言われたらそれまでだが。笑)

が、その後、ビッグサプライズが待っていようとは思いもよらなかった。
ランチの後は、当然のように、いつもどおりの仕事が待っている。

仕事が終わった後、ラジオ絡みのすべきことがあり、FM WINGへ行った。
その用事もかなりギリギリの綱渡りでなんとか終えることができたのだった。
そして、友達と約束の場所へ向かう。

外観
あ、いや、案内所に行くわけではないよ。
怪しい店を探しているわけじゃないよ。
地元だよ。笑
案内所の隣の建物の2階にHarry’s Rod Cafeはある。
友達が先に行って、席を確保しているという情報は入っていた。

ビール
合流したら全員集合だと思っていた。
4人で乾杯!

食べ物1
他のみんなは先に始めていて、ここが2次会となる。
仏太はここが1次会。
適当につまめる枝豆ナッツを。

食べ物5
お腹空いているからと思いっきり肉料理を頼んでしまったが、
みんなに申し訳ないことしたなあ。

食べ物2
ここはパスタが美味しいよ、とメンバーの1人が
よく来るようで詳しい。笑
程よく時間が経った頃、
そのここによく来る友達に電話がかかってきた。
仕事でよく臨時の電話がかかってくるようだから、
それなんだろうなと思って、ちょっと気の毒に思った。
この時代、誰でもどんな時間でも電話ってありうるんだろうな。

食べ物3
なんて思っていたら、背後から
おめでとうございます!
と、別の友達(5人目のメンバー)を引き連れて戻ってきてくれた。
贈り物と一緒に。
3びきの粉ぶたと書かれている。
え?え?え?

食べ物4
このパイは実はカレーが入っているというもの。
このために特注してくれたのだという。
そして、ここHarry’sに持ち込みをお願いしてくれたのだそう。
うわあああ、凄くありがたい!
おじさん、泣きそうだ。
今年は本当にサプライズが多い。
16年8月16日の日記「慰労と感謝(天武)」参照。)
そして、油断していて、全然見抜けてない。
本当にびっくりさせられている。
悔しいが嬉しい。笑

食べ物6
そして、花火付きのデザート
皿にHappy Birthdayが描かれていた。
なんだか泣けるねえ。
今年は本当に油断している。笑
でも、こういう嬉しいサプライズは、
誕生日の前後183日ずつ受け付けている。笑

そして、「これだけで済むと思う?」と立て続けに
プレゼントを10個位もらった。(かなり盛ってます、はい。笑)
なんだか申し訳ないくらいだ。
この前、今回のメンバーの一人にサプライズしたのと
同じような現象が起こっていくのだが、全然見抜けてない。笑
16年7月29日の日記「ゴリと怒りとガリとカリー」参照。)
やはりカレー絡みのものが多く、
カレー好きをこれだけ公言していると、
それに合ったものを見つけてきてくれる。
みんな、本当に、あざっす!あざっす!あざっす!

I ate Indian curry for dinner with my worksite fellows taken out from Indian Otofuke branch. There was curried fried chicken. I ate it with Indian curry.wwwww
After my job I met my friends at Harry’s Rod Cafe. I was so surprised at a presents for my birthday. I was so gald. Thanks a lot for my good friends.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-22:00 (LO21:45)
無休
参考:乙華麗様です!第5回

Harry’s Rod Cafe
帯広市西2条南9丁目20-2-2F
0155-21-0727
http://onstyle-ltd.com/harrysrodcafe/
18:00-28:00 (日-24:00)
無休

3びきの粉ぶた
帯広市西20条南4丁目44番10号 
0155-67-1335
http://www.3-b.biz/kobuta.html
9:30-17:45
日曜, 第3月曜定休