第3章 彩虹眷村

第3章 彩虹眷村
彩虹眷村1
彩虹眷村は日本語読みでさいこうけんそん
という字を知らなかったし、
当然読み方も知らない。
仏太がブログに書く時、
日本語読みが出てきたり、
中国語読みがでてきたりするが、
面倒なので断らない。(こだわりがない)笑
というかよくわかってないのと、
発音の仕方、聞こえ方で、中国語の読みを
カタカナやひらがなにするのは、正確にはできないからだ。
と、今更の言い訳をしておく。笑

英語でrainbow villageって書かれていた。
山茶花さんとりんごさんもそう呼んでいた。
文字(漢字)を見て意味がわかるのは、
小学生の時から勉強をしたおかげだと、
今更のように思ったりする。
ただ、中国語の発音は習ってないので、
そういう意味では、勉強してないのと同じだ。笑
余計な話が多く、本題がなかなか進まないのは相変わらず。笑

彩虹眷村2
子供の遊び場的ところにも。
というか後から作ったのか?
前後はわからない。

彩虹眷村3
そこになんとなく一番のお気に入りがあった。

彩虹眷村4
彩虹眷村は自宅やその周辺の道、塀などに
絵を描いたお爺さんがいて、その絵やお爺さんが話題なのだ。
名前を黄永阜さんというそうだ。
自分が住んでいるところが取り壊されるって話が出た時に、
家、塀、道路などに絵を描き始めて、
それが芸術作品として残ったとのこと。
一つのアートとなり、話題は海外まで知れ渡り、
台湾国内はもとより、BBCはNHKも特集番組を組んだと。
知らなかった・・・。

彩虹眷村5
ここの絵は全体的に好き。
デザインだったり、色使いだったり。
鮮やかで、虹のように様々な色を駆使して、
素敵な空間を作り上げている。

彩虹眷村6
時には文字が書かれているのだが、
勿論中国語だから少し面白かったりする。笑
以前からアート好きで、時々美術館に行くと
人に言うと、かなり吃驚される仏太だが、
アートは全般的に好きなのだ、実は。笑

彩虹眷村7
なんとなく平安ってのが良いなと思ったり。

彩虹眷村8
あ、ここでカップルが記念撮影するのね。
おそらく私達結婚しましたって書いてあるんだろう。

彩虹眷村9
ポスターの、マンゴー落ちてくるから注意ってのもわかる。
なんでもそうだが、わかると楽しい。

彩虹眷村10
結構広いんだな、と思った。
そして、観光客が沢山来ている。
一大観光地となっていた。
お土産物もあったり、アイスや飲み物も売っている。
近くに駐車場も確保されている。

とりわけ人が沢山集まっているところがあった。
覗き込むと、おおお!かの黄永阜さんがいるではないか!
お土産屋の横でニコニコして絵を売ったり、
一緒に写真に写るサービスをしていた。
素敵な笑顔になんだか嬉しくなった。

隣のお土産物屋で絵葉書などを買った。
もう少し買うとサービスと言われたが、
そんなに必要ないので、いらないと断った。
すると、売り子のお姉ちゃんは急に態度が冷たくなった。
なんだか寂しくなった。笑
(半分冗談。
というのは、台湾ではこういうはっきりした態度というのは
よくある話らしいことを聞いたので。笑)

彩虹眷村11
おそらく実際に使った刷毛が置いてあった。
他にも黄永阜さんの生涯を説明した文章が3ヶ国語くらいで
書かれているところがあったり、
ムービーが流れているところがあったりした。
テレビ取材も世界各国から来ていて、
NHKやイギリスのBBCも名前があった。

実はここは行きたいと思っていたところなので、
ここに連れてきてもらえてとても嬉しかった。
あざっす!

彩虹眷村12
道を挟んで向こう側のお菓子屋さんにも
その影響と思われる絵が描かれている。
一福堂はその文字に
日治昭和三年新立
とあり、これは日本が統治していた時代の
昭和三年創業ってことだろう。
考えさせられる看板だ。
少し歴史も勉強しないとな。
本当に来れて良かった。
あざっす!あざっす!あざっす!

参考サイト・ブログ
山茶花五十郎が行く
台中【彩虹眷村】はカラフルで一度は見たい虹の村!アクセス・行き方もご紹介(台湾観光 おすすめ現地情報のブログ)
台湾に行くなら!台中に足を伸ばして彩虹眷村に行ってみよう!(TripFever)
彩虹眷村がカラフルでカワイイと大人気。台湾旅行の新定番!(エアトリ)
台湾台中「彩虹眷村」はたった一人のおじいちゃんが描いた虹の村!(LINEトラベルjp)
彩虹眷村(台中市)(TAIPEI navi)
目まぐるしいほど鮮やか。おじいちゃんが一人で描いた、台湾「彩虹眷村」(ニコニコニュース)
一福堂

次章 第4章 セレブを経験

19年11月2日「台中堪能〜台湾旅行2日目」
台湾旅行 大目次