カレー修行(十勝)

外観
みんなのおうち
先月1周年を迎えた。
おめでとうございます!
とはいえ、先月は都合が合わず顔を出すことができなかった。
しかも、花くらい贈ればいいのに、それさえせずにした失礼な奴は私。
すんません。

キーマカレー1
キーマカレーセットはスープとサラダがついてくる。
優しい味はほっとする。

キーマカレー2
これに、黄色ピンクがあればなあ・・・・・笑

コーヒー
コーヒーを飲みながら、美人ママさんと談笑。
舌も目も保養させてもらった。
営業時間的に仏太は土日祝日くらいしか行けないのだが、
美味しいカレーと美人ママさんが理由で行きたいとは思ってるんだけどなあ。

1周年、おめでとうございます!
これからも2周年、3周年と続けていって下さい!

I went to Minna no Ouchi in Kawanisi, Obihiro. It was a multiple purpose space. In the daytime it is a cafe. So you can drink a cup of coffee and so on. We can eat some foods. I ate keema curry set this time. On keema curry there were tomatoes, peeman and eggplant. I thought it was best if there were somethings yellow and pink on it. These five colors are the symbol of Momoiro Clover Z. wwwww

みんなのおうち
帯広市川西町基線57-49
0155-59-2228
11:30-16:00 (カフェ)
水曜、木曜定休

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば

外食する時、注文するものを最初から決めている場合もあるし、
入ってメニューを見てから決める場合もある。
これはその時の気分だったりもするから、
最初これを頼もうと決めていったのに、
メニューを見て変更することもある。

まあ、だれでもそうだと思うが、
これが美味しそうってのを選ぶことになる。

外観
桔梗に行った。
最初は、蕎麦そのものを堪能しよう!
と思っていた。

鶏カレー南つけ1
が、注文の時に、口から出た言葉は
鶏カレー南蛮つけそばお願いします。」
だった。笑

鶏カレー南つけ2
勿論、そば美味しいんだよ。
カレーも美味しいんだ。
一緒に食して、どちらも美味しいままだから凄い!
でも、本当はカレーを自粛して蕎麦を楽しむつもりだった。
今となっては言い訳。笑

納豆のかき揚げ
納豆のかき揚げをトッピングして、
これも美味しかった。
カレーたれにつけていただいてもいい感じだ。

うん、やはりカレーは最高!

Curry is the best, I think. I ate curry tsuke soba at Kikyo in Otofuke. It was so great. Soba was good. Curry soup was also good. I ate them together, of course it was so good, too. So I said it was so great. I like it.

桔梗
音更町木野西通13丁目1番地
0155-97-1096
11:00-19:00
木曜定休

うどん,カレーインスタント,カレー修行(麺類)

ごんぶとカレーうどん1
ごんぶとカレーうどんを朝食にいただいた。
生麺なので、お湯につけて待つのではなく、
お湯で湯がいて麺の準備は終了。

ごんぶとカレーうどん2
スープのもとと具の元を入れて、お湯を入れて、
ああ、いい匂い

ごんぶとカレーうどん3
は太めで好みな感じ。
インスタントでここまでってのは流石だなあ。

I ate Gonbuto Curry Udon for breakfast. This noodle Udon was raw type instant. It was good.

カレー修行(十勝),食(カレー以外)

外観
広小路にあるかりんに行く。
焼肉屋だ。

看板
外の看板に一人焼肉って書いてある。
すげえ、肉の量を半分にしてもらえるんだ!
したら、色々な種類を楽しめるな。

焼肉1
で、看板通り一人焼肉やってみる。
好きなラムから。

焼肉2
あ、結構いい塩味ついていて、
炭焼しただけでそのまま食べれる。

焼肉3
ちなみに、一人焼肉は初!!!

焼肉4
内臓系、コリコリして美味しい。

15種野菜のチキンカリー1
んで、〆は15種野菜のチキンカリー、エビスープ、辛さ6番、ライス小。

15種野菜のチキンカリー2
カリッカリのチキン!
カリッカリ?ぴちっぴちでしょ!?
ぴちっぴち〜!

15種野菜のチキンカリー3
野菜もたっぷり。
肉だけでなくバランスよくね。笑
ってか、食しすぎ?

ちなみに、この日、右側にいた人も〆スープカレーしてた!!!
左側に来た人は、来て直ぐスープカレー注文していた!!!
なんだか仲間が増えている気がして、内心ワックワク!
ワックワク?ぴちっぴちでしょ!?
ぴちっぴち〜!

I went to Karin to eat dineer. I ate barbecue, some meats. They were good. And at last I ate soupcurry. This time I selected 15 kinds of vegetables and chicken soupcurry with shrimp soup hotness no6, small rice. It was so good.

炭火酒場 かりん
帯広市西1条南8丁目20-5
0155-20-2989
11:30-28:00 (LO27:00)
無休

カレーgo一緒,ラジオ,飲み会

十勝は広大な土地がある。
そして、その多くが部屋になっていて、
とても平らなイメージが強い。
勿論、そうじゃないところもあるのだが、
平らなところが多いし、道もずっと真っ直ぐってところが多い。
人口はほどほど。
19市町村で最も多いのが帯広市で16〜7万人。
十勝全体で36〜7万人くらいだそうだ。
その分、人と人のつながりはとても密接で強い
知り合いができると、共通の知り合いがドンドン出てくる。笑
とても素敵な土地だ。

外観
退院祝いをしましょう!
と数人で集まることとなった。
鉄南通り沿いにあるよりみちという居酒屋。

食べ物1
お祝いされる人はとても回復が早くてびっくり!
いやあ、良かったねえ。
美味しいものも一緒に食べることができるし。

食べ物2
美人さんもご一緒していただき、光栄。
美味しく舌も満足して、目の保養もさせてもらった。

食べ物3
結構好き好きに頼んでワイワイとやった。
メンバーの1人にうのっちさんがいた。
ラジオで知り合った友達だ。

日本酒
酒も入って、口も滑らか。
うのっちさんは、仏太と同期でラジオ番組を始めた。
隔週月曜日19時半から30分FM WING
うのっちのイッツ和スモー輪ールド
という番組だ。
仏太はちょうどその1時間後からの番組だから、
13年3月27日の日記「世界平和とカレーとラジオ」参照。)
ちょうど準備したりしていてまだまともに聴けてない。
それを謝りつつ、どんな番組か聴いてみた。
人と人のつながりが色々あり、その面白さを伝えたいとのこと。
なるほど、うのっちさんらしい。
人脈広いし、十勝の人間関係の狭さ(いい意味で)を上手くやっていきそうだ。
仏太も自分の番組にはそのうちゲストを呼びたいと思っているので、
参考になることたくさんありそうだな。

カレーチャーハン1
メニューにカレーチャーハンを見つけた。
あまり期待してなかったのだけど、
偶然見つけてしまった。笑
いや、必然か。
やはりこの世の中、狭いものだ。(おいおいそういうことか?笑)

カレーチャーハン2
いいね、このカレーチャーハン
辛すぎず風味がいいし、具も食べやすい。

広大な土地の十勝の中で、
比較的狭い人間関係があることを
実感しながら酔っ払っていい気持ちで、
よりみちを後にした。

I went to Yorimichi, an izakaya-bar, in Obihiro. I drunk beer and Japanese sake and ate somethings good, curry fried rice. I talked about our radio pragrams with Mr. Unotchi. His one’s main program is the interview to his friends. I will want to do it, so he is my teacher. Foods were so good. A beautiful lady was together with us, too. It was a very nice day.

よりみち
帯広市西2条南24丁目6番地
0155-24-7262
18:00-26:00 (LO25:00 drink25:30)
日曜定休

参考サイト
FM WING