カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

職場の後輩と一緒に呑んだ。
楽しく呑んだ。
その後、語った。

数人いたメンバーが解散となった時、
方向的に一緒に帰ることになった後輩と
ラーメンでも食べてく?ってことになった。

後輩は呑み会2次会の後半、
とても悩んでいるってことを
とうとうと語っていた。
普段、ちょっと気が弱そうで、
時に情けなく見えることもあるのだが、
人生を悩み、語っている姿を見て、
ちょっと不安になり、余計なお世話だが、
話を聞いた方がいいなと判断したのだ。

カレーラーメン塩1
後輩も呑んだ後、結構行くんですよ、ということで、
ちょうどすぐ近くを歩いていた鉄ぺいに入った。

カレーラーメン塩2
いつも通りのカレーラーメン塩だったが、
後輩は別のものを頼んでいた。
そして、語りながら、麺をすすり、
泣きながら、鼻水をすすっていた。
いつもよりしょっぱかったろうなあ。

I went to Teppei with my inferior of our worksite. I ate curry ramen and he ate another one. He talked so much about him and around. He is so gentle. He was sure to get his future.

鉄ぺい
帯広市西1条南10丁目アポロビル1F
0155-20-3939
http://www.a-i-f-m.com/teppei/
11:00-28:00 (金土-29:00)
第1,3日曜定休

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

外観
風月帯広店に行く。
札幌の風月のサイトには載ってないので、直営ではなくフランチャイズなのだろう。
まあ、それは食べる側としては大きな問題ではない。

さて、正直、お好み焼きにカレー味があるとはあまり思ってなかった。
もしかしたら、それは邪道かも、という気持ちが
どこかにあったのかもしれない。
でも、カレー味が合うのは容易に想像ができる。
この前はもんじゃのカレータイプを食した。
14年7月24日の日記「スープカレーもんじゃ(道とん堀音更店)」参照。)

お好み焼き1
ミックスお好み焼きをカレー味にしてください、って頼んだら、
あ、そのカレー味(トッピング)は別のものなんです、と言われてしまった。
がびーん!笑
やっぱ、お好み焼きのカレー味は邪道か?笑
その代わり納豆をトッピングした。

お好み焼き2
まぜまぜまぜまぜ・・・
ぼてっ、じゅーっ!
あ、違う店か。笑

お好み焼き3
さあさ、焼けてきましたよ〜!
なんでお好み焼きを最近食べるようになったかというと、
ラジオでそういう話をしようということになり、
そのあたりの話はもう終わったんだけど、
勢いで食べ続けたりしている。笑

お好み焼き4
で、ソース、マヨネーズ、青のり、かつお節をかけてできあがり!
自分で焼くのも面白い!

焼きそば
人に焼いてもらうのもいい!笑
焼きそばはお店の人が焼いてくれた。
これはカレー味でオーダーできたので、当然カレー味。笑
カレー焼きそばもいいね!
しかもとてもナイスなタイミングで持ってきてくれた。
大満足。

I went to Fugetsu Obihiro branch, but maybe it is a franchise shop. Because it was not on the official Fugetsu web site. I ate okonomiyaki and curry taste yakisoba. Both was so good.

風月 帯広店
帯広市西16条南35丁目1-3
0155-47-0125
11:00-15:00, 17:00-22:00 (土11:00-22:00, 日11:00-21:00) (LO30分前)
不定休

参考サイト
FM WING
仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝

カレーインスタント,カレー修行(麺類)

ペヤング激辛カレー焼きそば1
ペヤングの激辛カレーやきそば
パッケージに油断ならない辛さ!って買いてくれている。

ペヤング激辛カレー焼きそば2
ソースがすでに辛そうな匂いがしている。笑

ペヤング激辛カレー焼きそば3
しっかりまぜまぜしていただきます!
うん、辛い!
だいたいパッケージに書いてあることは
大袈裟なことが多いって思うのだが、
これは本当に油断ならない。笑

ペヤング激辛1
そして、カレー味ではないのだが、
同じペヤングで知り合いがくれたものがある。
黄色と赤の違い。
やきそばの「ば」の字の下に
辛さレベルMAX!!って書いてある!笑
知り合いはそれこそ、大袈裟なこと書きやがって
と思ってなめてかかったそうだ。
で、見事撃沈。
残ったものをプレゼントしてくれた。笑

ペヤング激辛2
うん、ソースの色がちょっと赤みが強い気がする。笑
そして、食したら、確かにこれも辛い!
いい感じだ。
もらってから少し経ってしまったが、
それでもブログでご報告できた。
完食!笑

I ate two type of Peyoung yakisoba in different days. One of them was super hot curry yakisoba, another was super hot yakisoba. Both were really hot but I was able to eat them. Both were good. wwwww

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),飲み会

外観
喜びと満足感が入り混じった感情の中を
緩やかな雰囲気の空気を掛け分けながら、
向かった先はいなり小路にある北のまる源

ビール
本来なら打ち上げという形で、
信頼する仲間と乾杯したいところだが、
それぞれ事情があるので、
心の中でその仲間たちに感謝の弁を述べながら乾杯

食べ物1
まだ酒に酔ってないのに、自分に酔っている
アホな自分の前に置かれたのは
お通しである野菜スティック

食べ物2
夏でもおでんをいただけるのは嬉しいばかり。
おでんは冬と決めつけないで、食べてみるといいものだよ。

食べ物3
そして、ここの常道である串揚げ
定番メニュー以外にも黒板に書いてあるのも注目。
マスターと今日の余韻を楽しんだ。
お客さんが増えてきたので、退散させてもらった。
結構見知ったお客さんがいて、最後隣にいた人もそうだった。

外観
小腹が減っていたのと、
なんとなくラーメンが食べたくなっていたのとで、
鉄ぺいに足を運んだ。

カレーラーメン
安定の(?)カレーラーメン塩をすする。
最近、これ以外食してないなあ。笑

後から聞いたら、この日昼間一緒にいた友達
同じようなルートをたどっていたらしい。
ストーカーか?

I went to Kita no Marugen in Inari-koji. I ate oden and kushiage with beer. Ther were good. Then I went to Teppei to eat curry ramen. It was good, too. After I went there, my friend followed me about two shops. www

北のまる源
帯広市大通南8丁目いなり小路
090-8277-0365
18:00-25:00
日曜定休

鉄ぺい
帯広市西1条南10丁目アポロビル1F
0155-20-3939
http://www.a-i-f-m.com/teppei/
11:00-28:00 (金土-29:00)
第1,3日曜定休

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

外観
おふくろさんに言った。
いや、その文だと、母親に何かを言った、話した、
ってことになっちゃうじゃん。笑
間違った。
おふくろさんに行った。
おふくろさんという蕎麦屋に行った、ってこと。笑

カレーそば1
安定のカレーそば
可愛いホールスタッフが
「カレーそば?」って聞いてくれたから、
カレーそばにしたわけではなく、
もともとそうしようと思っていた。笑

カレーそば2
ああ、やっぱいいね。
あ、夢中で食していたら、一味かけるの忘れた。笑
汗がしっかり出て、夏を感じる。
6月1日から10月31日までは営業時間延長
なっていて、それにも夏を感じるのだった。

I went to Ofukurosan in Shikaoi. It is a soba shop. I ate curry soba. Here I have ordered curry soba 80-90% of all my orders. wwwww

おふくろさん
鹿追町新町1丁目6
0156-66-1161
11:00-15:00
火曜定休