カレー手作

ニコッと笑顔の日
2月5日はそういう日らしい。
素敵なことだ。
笑顔は連鎖してドンドン広まる
色々なところでそうなるといいな。

野菜カレー1
夕食で根菜カレーをいただき、
スマイルが出るカレーだと思った。

野菜カレー2
玉ねぎ、じゃがいも、人参はカレーの定番だが、
レンコンも入っていて、
素晴らしいカレーだと思った。

野菜カレー3
玄米に昆布や納豆が添えられるのもいい。
こういうのも一緒に食すことができるのは
素敵なカレーだと思った。

野菜カレー4
添え物に、ひじき、大豆などのサラダともやしサラダもあり、
こういう和風が合うのも根菜カレー
スペシャルなカレーだと思わせてくれた。

スパイスカレーとも言えるルーカレーは
好きなカレーだった。
まあ、嫌いなカレーってだいたいないけど。笑
満足だ。

I was very sasisfied with a curry I ate for dinner. It was special for me. It made me smiling. Thank you very much.

うどん,カレーgo一緒,カレー修行(麺類),カレー手作

カレー鍋うどん1
本日のランチはカレー鍋うどんだ。
なんとなくお気づきとは思うが、
鍋
そう、昨日、鍋だったので、
その残りを出汁として使ったのだ。
昨日の鍋は、酒粕味噌ブリ野菜鍋だ。
酒粕を使った味噌味で、
脂の乗った寒ブリとたっぷりの野菜が入っていた。

カレー鍋うどん2
だから、出汁がしっかり出ている。
また、昨日残った具もあって、
うどんが更に美味しくなる。
カレー味にしたから尚更だ。
ああ、やっぱりカレーは良いねえ。笑

カレーgo一緒,カレー手作

二日酔い
そういう時はカレー
カレヲタ(カレーヲタク=カレーマニア)には当たり前の常識。

味噌汁とコーヒー
SNSに書いたら、そこはカレーでしょ、とツッコミが入った。
まあ、そうなのだが。
ただ、二日酔いの朝、劇的に効いたという覚えがあるのは、
味噌汁とコーヒーなのだ。
カレーも効くのだが、更に上を行く。
味噌汁は飲みやすさ、水分補給ということでいいのだろう。
味噌という発酵食品が更に良い効果をもたらしているのかもしれない。
コーヒーは、ちょっと汚い話だが、
仏太の場合、下剤のような作用がある。
飲むとだいたい催すのだ。
おそらくそうすることで、体に残っているアルデヒドを
出してしまうのではないかと予想している。
あくまでも専門的な話ではなく、個人的な予想だ。笑

ちなみに、ほとんど同時期に、同じSNSに
樹氷の感動を書いたが、そちらにはコメントは凄く少なかった。
やはり他人の不幸は蜜の味なのか、
優しさを振りまく時代なのか?(笑)
(そんな捻くれた考え方は良くない。笑)
まあ、だいたい狙い通りの反応が来て喜んでいたのだが。笑

何れにせよ、二日酔いはならないほうがいいに決まっている。
やはり飲むときも健康的にいけるのがいい。
飲んだ翌日やその後も健康的がいい。
わかっているのに、それに反するようなことをしてしまうこともある。
弱い人間だ。(極端)笑

グリーンカレー1
夕食にグリーンカレーをいただく。
この数日食している、あのグリーンカレーだ。
20年1月14日の日記「グリーンカレー」参照。)
ライスは玄米
光の当たり方とか写真加工でそういう色になっているわけではない。
納豆ヨーグルトという健康的な組み合わせ。

グリーンカレー2
グリーンカレーはホロホロのチキンがたっぷり。
実は野菜もたっぷり。
どうしてもスープの中に隠れてしまう部分がある。
縁の下の力持ちではないが、
主役が引き立つためには脇役も重要。

グリーンカレー3
玄米ご飯キムチ胡麻も乗っている。
更に健康的。
そう言えば、発酵食品が多いかも。笑
ありがたい。
健康的に美味しくいただける。

I ate a healthy dinner today. I ate green curry and so on. I appriciated to my wife. Thank you so much.

うどん,カレーgo一緒,カレー修行(麺類),カレー手作

一度カレーになると連チャンとなることはある。
というか、仏太の場合、
いつでもカレー連チャンでしょ、
って思われるかもしれない。
間違ってないような、そうでもないような・・・。笑
毎食カレーは希望ではあるのだけど、
ある程度のバランスは必要とも思っていて、
まあ、カレーじゃなくても美味しいものもあるし。
ただ、カレーは連チャンでも全然問題なし。

例えば、家でカレーを作ると、翌朝も残ったカレーを食す、
というのは誰しもが経験したことがあるだろう。
また、翌朝でなくても、夕食で連続(連日)でカレーを食すというのもありだろう。
それは食事を作る方にとっても、負担軽減になるし、
食す方にとってみれば美味しいものを沢山いただけるということになる。
まあ、ちょっと前に流行った言葉だとWin-Winってところか。笑

グリーンカレー1
昨日の夜、グリーンカレーをいただいた。
ビリヤニ納豆ヨーグルトなどと。
こういう好きな組み合わせは自宅だからこそ。

グリーンカレー2
グリーンカレーは今回素晴らしい。
一つは口の中に残るくどさが全然ないってこと。
当然味は美味しい。
定番的なチキン、パプリカ、玉ねぎなどの他に、
今回はがんもが入っているのだ。
実はこれ秀逸。

グリーンカレー3
ビリヤニも美味しくいただいた。
イメージとしてはタイカレーとビリヤニって
合わせるものではないかもしれないが、
そこはそれ、ほら日本人の新発想。笑
日本人は外国の食べ物を自国のものにアレンジするのが得意と言われる。
ビリヤニはインド、タイカレーはタイ、
それぞれを日本風にして、
更に組み合わせることで豪華なカレーパーリー状態。笑
昨日1月13日の夕食素敵だった。

グリーンカレーうどん1
そして、本日1月14日の夕食はこれ。
今回はグリーンカレー黒豆納豆野菜餅巾着を合わせる。
これまた国際的な良さがにじみ出る。

グリーンカレーうどん2
グリーンカレーは昨日の残りを少々アレンジ。
ベースが美味しいので、アレンジは余裕でオッケー牧場。

グリーンカレーうどん3
そして、今回はライスではなくうどんとの組み合わせ。
そうグリーンカレーうどんだ。
こういう発想も日本人ならでは。
美味しくいただけるのはやはり幸せだ。

I ate green curry yesterday and green curry udon today. Green curry was same. Yesterday rice (biriyani), today udon. Both were so good. Thank you so much.

カレー修行(十勝),カレー手作

あけましておめでとうございます!
昨年も多々お世話になりました。
ブログが続けられるのも、読者の皆様が見てくださっているからです。
本当にありがとうございます!

と、元日に書いているのだが、
元日にはアップできそうもない。笑
12月31日にギリギリその年の分をアップして、
元日はなんとかご挨拶というのが数年続いていたはず。笑
しかし、今回(2019〜2020年)は厳しい。
12月31日時点で、なんとか12月7日までアップした。
しかも、珍しく12月7日は2つアップ。
このブログは原則1日1記事(日記)。
しかし、その日は特別に2つにしたのは、
見ていただければわかるが、一つは思いっきり長いのだ。
19年12月7日の日記「多彩な視点(ATMAN)」参照。)
また、もう一つは記念すべきことで、
自分が今までで最も行った修行場のことなので、
書かないわけにはいかなかったのだ。
19年12月7日の日記「20周年(カレー気分)」参照。)
まあ、そこだけが理由なのではないのだが。

で、このブログのマイルールとして、
日付順にアップするというのもあり、
そこは可能な限り忠実に。

新年早々言い訳だらけになってしまった。苦笑
まあでも修行の記録も本日もある。笑

ポークカレー2
ランチはカレーと宣言されていた。
仕事から帰ると既に用意されていた。
「美味しいかどうかわからないよ。」
謙遜するの言葉と一緒に感じたカレーの匂いは
既に美味しいということを確信するものだった。
ああ、を感じる美味しさ。
あ、マッシュルームも入っている。
それがまた良い出汁出しているんだろうな。
新年最初の修行は手作りポークカレーだった。
満足。

ポークカレー1
そして、新年らしく、カレーのお供は
黒豆なます、更にはヨーグルトだった。
黒豆は甘すぎず非常に食べやすい。
カレーに豆が合うのは以前から言っているが、
黒豆と一緒にというのは初めてかもしれない。
なますは酢の物だからピクルスの一種と考えると、
カレーには合うのはわかりきったこと。
乳製品はカレーとよく合うし、
ヨーグルトの中に入っているバナナやリンゴも
時にはとろ〜り溶けているのだから、
カレーとの相性は抜群だ。
ってなわけで、お正月に相応しいカレーで、
父が作ってくれたということも特別だった。

豪華料理
年末年始は実家でお世話になることが、
ここ数年の定番となっている。
そして、豪華なおせち、お料理の数々
感謝感謝だ。

ニジマス唐揚げ
夕食のメインとも言うべき、
最近毎年の正月の定番は
松久園ニジマス唐揚げだ。
これは松久園に行かなくても
芽室ならフクハラとかで買えると聞いたことがある。
今回は芽室街中に特設売場が設けられて、
両親がそこで買ってくれたと。
このニジマス唐揚げ、餡はカレー味なのだ。
見た目からしてよくわかるだろう。
そして、頭から尻尾まで、骨も全てサクサクで
すっかり食べきることができるのだ。
カレー餡があるから尚更だ。

こうして新年は
いつもと違う特別なカレーと
いつもと同じ定番のカレーとを
堪能するところから始まった。

さて、今年のカレー修行、人生修行は
どのようになるのだろうか?
できる限りのご報告はこのブログを通じて行っていく。

今年もどうぞよろしくお願いします!!!

A HAPPY NEW YEAR!!!
I ate father’s pork curry for lunch was the first curry this year. Thank you very much, my father.
For dinner we ate gorgeous foods. One of them fried salmon curry taste. It was so good. Thank you so much.

松久園
芽室町美生1-20
0155-65-2321
http://nijimasu.net/
11:00-17:00 (LO16:30)
水曜定休