カレー自作

しばらく自炊をサボっていた。
夜といえば、飲みに繰り出したり、修行をしたり。
言い訳をすれば忙しく、買い物にも行けない時もあった。
うん、まさに言い訳だ。(笑)

しかし、健康のことを考えるとやはり外食はよくない。
いや、外食だけでは良くないということだ。

朝食1
で、久しぶりに作ってみたのだが、
自信がなかったので、慣れてやりやすいところから。
まあ、トマトは洗うだけ。(笑)
今回のはアイコ。

朝食2
カレーチャーハンは、ご飯が少な目で、
カレー野菜炒めというのが正しいかもしれない。
コメも正確には植物だし。(笑)

朝食3
味噌汁はわかめと玉ねぎが具で、赤味噌を使って。
(本格的な赤味噌ではないと思う。名古屋のが懐かしい。)
カレーチャーハン、野菜炒め、味噌汁は、
自分のレパートリーの中では比較的簡単に作ることができる方。
さて、リハビリ開始だ。(笑)

カレー修行(十勝)

「今日の楽しい」「今日の美味しい」の管理者kakkoさんからの情報。
裏メニューなんですけど、あるんですよ!」
「え?それって、普通に頼んで大丈夫ですか?」
「多分、大丈夫だと思います。」
「kakkoさんの名前を出した方がいいですか?」
「出さなくても大丈夫だと思います。」

外観
北の屋台から卒業して、2011年11月に移転オープンしたえん
9年間という長い間屋台で頑張っていて、
大きな店舗に移ったのだから、人気の大きさがうかがえる。

カレーチャーハン1
カレーチャーハンできますか?」
恐る恐る聞いてみたら、
「なんとかできるよ!」
どうやら、カレー粉?がギリギリのようだ。
ラッキー!

カレーチャーハン2
メニューにはチャーハンはあるが、カレーチャーハンはない。
kakkoさんがよくえんに来るとのことで、
先のような情報をくれたのだ。
カレー味は程々で、「カレー」というよりは
チャーハンのカレー味という絶妙なところに落とし所があった。
うん、こういうのもいいね。
結構量があってお腹いっぱいだ。
嬉しい悲鳴とはこのことだ。
また、次回もあるといいな。

I ate curry fried rice at En graduated from Kita no Yatai in November 2011. It moved to more south to Yatai. The menu doesn’t say curry fried rice. There is fried rice. But curry version is not there. My friend of a beauty, Ms kakko tought me the information. I was so glad.

えん
帯広市西1条南11丁目5-4
0155-22-6737
http://www.kitanoyatai.com/yatai4ki/graduation/en.htm
12:00-14:00, 17:00-25:00(LO24:00)
日曜定休

参考サイト
「今日の楽しい」「今日の美味しい」

カレー修行(十勝)

スパイスは辛いものと思っている人が結構多いのだが、
実際はそうでもないものも沢山ある。
スパイシーという言葉がつくと「辛い」という
代名詞となっている部分もなきにしもあらず。

今日、FM WINGEvening Tracksに出させていただき、
久し振りにリッキー(WINGの美人パーソナリティの一人・力丸亜希子さん)とお話。
リッキーは、仏太とラジオで話すのが久し振りということで、
腹の探り合い?のようなことは止め、普通に話そうということになった。(笑)

後半には昨日行ったSONTOKUの話をした。
12年4月15日の日記「色々なカレー(SONTOKU)」参照。)

その前に話したテーマの一つはスパイス
スパイスは辛さを出すもの、
を出す(つける)もの、
そして、香りをつけるもの、
大きく分けるとこの3つだ。
そして、香りをつけるものが種類としては一番多い。

仏太がカレーなどでよく使うのはクミン
cuminと書き、Cで始まる。
番組中リッキーにクイズを出したのだが、
Cで始まるスパイスは結構ある。
カレーに比較的使われるものだけでも、
コリアンダーcoriander
カルダモンcardamon
シナモンcinamon
チリペッパーchilli pepper
カイエンcayenne

などなどだ。
(このあたり、頭文字「C」をネタにした日記も書いている。
11年12月23日の日記「3C政策(めん飯)」参照。)

ターメリックはカレーの黄色でウコンと同じだから肝臓にいい。
同じ黄色でも鮮やかな感じの黄色に色付けするのがサフラン。
サフランはスパイスの中で最も値段が高く、スパイスの王様という場合もある。
(ちなみに、女王はカルダモン。とはいえ、このあたりは人により説は色々。)

よく知られる胡椒はペッパー
大きく、ホワイトペッパーやブラックペッパーが知られる。
ブラックペッパーのほうが辛みが強い。
ラーメン屋などでは時々ホワイトペッパーを置いているところを見る。
このあたりはリッキーがよくご存知で教えてくださった。

番組終了後、修行場で修行をと思っていたら、
狙っていたところが休みだった。
あ、そうか定休日変わったんだっけ。(苦笑)

もうそこと決めていたから、他のところを考えるのにちょっと時間がかかった。
外観
10秒くらいで出した答えは(おいおい時間かかってないだろう。笑)
西3条通沿いに駐車場があるこだまだ。
ラーメンを食べたくなったというよりは
以前あったカレーメニューがまだあるか確認したかったのだ。
勿論、行くとなったらラーメンも食べたい。
よくばり仏太の登場だ。

カレーメニューは健在だった。
カレーチャーハン、カレーライス、それとセットでミニカレー。

カレーチャーハン1
今回はカレーチャーハンにした。
濃い目の色が食欲をそそる。
多分、醤油じゃないかな、それにカレー味がついて、嬉しい。

カレーチャーハン2
写真にすると大きさがよくわからないだろうが、
このカレーチャーハンはスモールサイズのみだ。
値段も安いが、その分ラーメンも食べてね、ってことだと思う。

胡椒めん1
メニューを見ると胡椒めんというものがある。
どんなものなのだろう?
マスターに聞いたら、アンに胡椒を混ぜて、スープに馴染ませたものだという。
ちょうど番組でも胡椒の話をしたし、
これは何かの縁と思い、胡椒めんにした。

胡椒めん2
当初、あんかけ焼きそばなどのように、ドロッとしたアンに
胡椒が万遍なく混ざって、それがラーメンにかかっているのだと思ったら、
スープにしっかり馴染んでいて、見た目だけだとアンがよくわからない。
スープを飲むと、あっさりなとんこつピリッと胡椒
おお、これいい。
しまった、カレーチャーハンと一緒に食べればよかった。
カレーチャーハンを先に食してしまった。

胡椒めん3
マスターは仏太のことを覚えていたのだろうか?
オーダー時に忘れていたのだが、麺がしっかり固めだった。
仏太は麺類は全体的に固め、コシがある方が好みだ。
嬉しくなってお会計時にその話をしようと思っていたのだが、
胡椒を味わっているうちにすっかり忘れてしまった。(笑)

ふむふむ、これもまた乙なものだ。
胡椒バンザイ!

コロンブスが西へ西へ航海したのは
胡椒などスパイスをゲットするのも目的の一つだったと言われる。
スパイスにも色々な物語がある。
益々カレーもスパイスも好きになった。
スパイスバンザイ!

I talked to Ms Ricky, a personality of FM WING, about spice on a radio program this evening. We talked about cumin, tarmeric, safron, cinamon, pepper and so on. After then I went to Kodama, a ramen shop in Obihiro for my dinner. I ate curry fried rice and pepper ramen. Both were good. I was very satisfied with them. And I felt more loving curry and spice.

こだま
帯広市西3条南1丁目6
0155-21-2105
11:00-15:00, 17:00-20:30 (土日11:00-20:30)
水曜定休

参考サイト
FM WING

カレー自作,食(カレー以外)

残念!今日はラジオ出演できず!
ドタキャンとなってしまった。
今回はホルモンについて話をしようと
FM WINGノリさんと打ち合わせていた。
特にホルモンラーメン
仏太は十勝の食の1つとして特徴的?なホルジンの話題を持っていくつもりだった。

ちなみに、仏太が予習したのはネットの新聞記事から。
(ネットの新聞記事はすぐにリンクが飛んじゃうので、コピペ。)

ホルモンラーメン・長万部
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki2/341894.html
塩味の「ホル玉麺」、「味噌モツラーメン」、しょうゆ味のホルモンラーメン
 【長万部】長万部の名物のかにめしを製造、販売する「かにめし本舗かなや」が、町内の人気精肉店「サンミート木村」の味付けホルモンを使ったラーメンを開発した。みそ、塩、しょうゆの3種類で、かにめしに次ぐご当地グルメとして売り出している。
 ホルモンラーメンは、かなやが町平里の国道5号沿いで運営する「ドライブインかなや」のレストランで提供。昨年1月にみそ味の「味噌(みそ)モツラーメン」を発売したところ観光客やドライバーから好評で、昨年12月に塩味の「ホル玉麺(めん)」を、今年1月にしょうゆ味を相次いで発売し、「ホル麺3兄弟」と名付けた。各900円。
 いずれもサンミートの看板商品である三つの味のホルモンと漬け汁を使用。ホルモンは豚の直腸などで、お年寄りでも食べられるよう柔らかく煮込んでいる。
 みそ味は、こってりした辛みそ漬けのホルモンと野菜がたっぷり入ったボリューム満点の一品。塩味は、ホルモンに野菜や卵をとじたあんかけを加えてこくを出し、しょうゆ味はあっさりなのに奥深い味わいだ。
 ラーメンは、サンミートのホルモンのファンだったかなやの河村正孝調理部長が「かにめし以外に地元食材の品を」と提案した。サンミート木村の木村哲美社長は「大変ありがたい試みで、こうした町内企業同士のコラボレーションで長万部1 件を活気づけていければ」と喜んでいる。

また、これに関連して以下のブログも参考にした。

長万部観光協会ブログ
これの2012.01.21 (土) と2011.12.24 (土) にホルモンラーメンの話。

それ行け!! 木村店長(長万部サンミート木村 店長ブログ)  
これの2011年 12月 02日は、食うぜ!ホル玉麺!

かなや営業中
ここの2011年12月20日と2012年01月16日にも。

やはりこういう記事を見ていると食べたくなるのは山々。
残念ながら、カレー味のはなさそうだ。
でも、長万部だと高速でいくらかかるんだろう?(笑)

で、ノリさん曰く「十勝のラーメンもホルモンラーメン頑張っている。」と。
実は仏太はラーメンはあまり食べない。
カレーラーメンは食すのだけど、そうするとかなり限られたところにしか
行ったことがないというのはお分かりと思う。
更に、ホルモンラーメンとなると、もっとわからない。(苦笑)
本当は番組でノリさんに聞いて勉強しようと思っていた。

そんな時ふと思い出したことがあった。
帯広のホルモンラーメンはパルパル亭と上海のだけで十分なんじゃないかな(goodness and badness)
このブログだ。
かなりの極論と思っているのだが、参考になる。
そういえば仏太の知り合いのラーメン好きが
パルパル亭ホルモンラーメンを一押ししていた時期があった。

ま、いっか、出れなかったものはしょうがない。
機会があったら、ノリさんと話そうっと。

で、出れなかったのは、第2職業絡みなのだが、
予定外だったので、ちょっと打ちのめされていた。
とはいえ、お腹は空く。

外に修行に出る気力も失せていた。
そうなると必然的に、家で自炊することになる。
(仏太の中では、食すのを諦めるということはほぼない。)

冷蔵庫を見て、食材をチェック。
最近、買い物してないから、あまりないよなあ。
冷ご飯が茶碗1杯分くらいあった。
人参は大丈夫だ。
大根はおでんを作った時のものだから、結構古い。
残念ながら、菜っ葉の部分はダメになってる。
玉ねぎはオーケー。
ピーマンは、ギリギリか。フニャフニャだなあ。
ソーセージは・・・期限切れだ。(笑)
でも、腐ってないからなんとかなるでしょ。

余り物で作った自作カレーチャーハン
カレー炒飯

参考サイト
FM WING

カレー自作

カレー炒飯1
カレー炒飯を作って、トマトとヨーグルトと一緒にいただく。
うん?なんか違う・・・?

カレー炒飯2
米はいつもは玄米なのだが、今回はいつもと違う玄米を使った。
すると、無知なもの(無茶なものとも言うかも。笑)だから、
なんまら柔らかくなってしまった。がびーん。
水加減が違っているから、そうなってしまったようだ。
玄米でも、発芽玄米を使ったのだった。
発芽玄米は基本、水の量は白米と同じだとこの時理解した。
勉強になるけど、もう少し知識があってもいいよなあ。