普段、あまり冷食はいただかない。
否定をしているわけではなく、
流れ的にそのようになっている。
カレーの冷食が極端に少ないからなのかもしれない。
もしかしたら、あるのに、先入観で通り過ぎているのかもしれない。
あ、枝豆は結構冷食か。笑
しかし、そこを覆してくださる記事を見つけた。
見つけてしまったのだよ、ジョバンニ!
(おい、誰だよ、ジョバンニって)笑
その記事とは、御大のブログだ。
(スパイス&カフェ サンサーラ@帯広/丑年が寅年に午に会いに行く!(山茶花六十郎が行く)参照。)
参考にして探しにいった。
他にも必要なものがあり、そっちがメインだったんだけど、
まあ、このブログ的にはこっちがメイン。笑
スパイシーカレーと魯肉飯の合いがけ〜ろかプレート風〜と
東京の大人気修行場魯珈の名物メニューが
冷凍食品として売っていたのだった。
スパイシーカレーと魯肉飯の合いがけ〜ろかプレート風〜という名前だから、
どんなものかは見なくてもわかるのと、
仏太は以前実際に魯珈で食したことがあるので、
様子はわかっていたつもり。
(18年5月18日の日記「東京だ・・・(Spice☓Smile、魯珈、パンチマハル)」参照。)
でも、修行場と家での冷食は違うというのは当然。
それ以外にも納豆、漬物、高野豆腐、きくらげ、ヨーグルトなど、
家では好きに用意できるのも魅力。
ってか、今、魯珈行けないし。笑
スパイシーカレーと魯肉飯の合いがけ〜ろかプレート風〜の名前の通り、
広い面積を占めるオレンジのスパイシーカレーと
左の茶色、魯肉飯(ルーローハン、ルーローファン)が主役。
この2つの合いがけということだ。
合いがけというと、スパイスカレーなどでよく見る、
カレーを2種類という風にカレヲタは思いがちだが、
2種類以上をかけわせるのであれば、合いがけだろう。
他に枝豆、高菜、ナスなども乗っていて、
しかも、ライスがターメリックライスと、本格的。
これ、コスパ高いわ。
魯肉飯は台湾名物。
台湾に実際に行ったが、実はその時はまともに食べてない。笑
(19年11月1日の日記「台湾旅行 大目次」参照。)
しかし、魯珈で食べたのは美味しかった。
(18年5月18日の日記「東京だ・・・(Spice☓Smile、魯珈、パンチマハル)」参照。)
魯珈のママさんは以前、本格的な魯肉飯を作るお店で修業したらしく、
魯珈で出される魯肉飯は台湾のものに近いようだ。
勿論、今回このように、スパイシーカレーと魯肉飯の合いがけ〜ろかプレート風〜と
冷食として提供されているものは、魯珈そのものの味ではない。
実際にろかプレート風となっているし。
違うというのはわかっていても、この魯肉飯も十分美味しかった。
そして、スパイスカレーの方。
いや、正確には、スパイスカレーじゃないかもしれない。
実際に名前がスパイシーカレーと魯肉飯の合いがけ〜ろかプレート風〜となっていて、
スパイスカレーじゃなくスパイシーカレーだし。
まあ、よしとしよう。笑
こちらは更に期待してなかった。
レトルトカレーの類で、修行場のものを知っていると、
当然同じはありえないし、理想を求めると違いは目立ってしまう。
だから、期待するのは間違いだと思う。
そして、期待しなかったのは正解だった。
それは美味しくないではなく、良い方向に期待ハズレで、
このカレー美味しかったのだ。
とはいえ、味を忘れていても、魯珈の味ではないことはわかる。
ろかプレート風なのだ、やはり。
しかし、全体的に美味しくいただけた。
うん、これ、あったらまた買いたいと思う。
ちなみにこの冷食、イトーヨーカドー帯広店で買ったが、
その系列のオリジナルブランドEASE UPなので、念の為。
I ate double meals plate like Roka bought at Ito Yorkado. Its original brand EASE UP serves the plate. It was roo ro fan and spicy curry. It was so good. I was so satisfied with it. But of course it was different from the one of Roka. It was not really. But it was so good. I was satisfied. Thank you so much.
魯珈
新宿区百人町1-24-7シュミネビル1F
03-3367-7111
https://twitter.com/spicycurryroka
https://www.instagram.com/spicycurryroka/
11:00-15:00(火曜木曜11:00-14:00, 17:00-20:00)
土曜、日曜、祝日定休
参考サイト
イトーヨーカドー