カレースナック系,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば,娯楽,観光,飲み会

仏太は8月13日生まれ。
8月13日といえば、現在では全国的に有名になった、
十勝が誇る花火大会が行われる日だ。
これは曜日ではなく日にちで決まっている。
雨天の場合、順延で、13日→14日→17日というのが定番だそうだ。
ネットでは今年は17日ではなく18日だったようだけど。

職場(第2職業)では、自分の部署は、夜勤というものが毎日あり、
誰かが必ず8月13日を担当しなければならない。
花火を楽しみにしている人は多々いると思う。
家族が行きたいという人もいれば、
自分が見たいという人もいるだろう。
なので、仏太は自分が誕生日だから、という理由で
毎年夜勤を断るのは申し訳なく思い、
今年は自分の誕生日に夜勤をすることに決めた。
したら、雨降って順延で今日がその花火大会となった。

8月13日は自分の誕生日だから、よく知っている。
晴れの特異日の一つなのだ。
確かに、子供の時は暑い中、お墓参りに行って、
草むしりをして汗を流し、
帰りがけに外食をしてから帰るのが通例だった。
仏太が子供の時は外食はもの凄いお食事だったので、
とても心が踊り、嬉しかったものだ。
そういう「晴れている」という記憶が強いので、
8月13日はたいてい花火だろうと思っている。

詳細忘れたが、今年で62回目となるこの花火大会は
順延となったのは5回以下らしい。
それだけお天気に恵まれているのだ。

チケット
というわけで、第62回勝毎花火大会に行く事にした。
正直、夜勤明けでかなり眠く、ギリギリまで断ろうか迷っていた。
しかし、誘ってくれた人がチケットなどを用意してくれることを考え、
とりあえず行くだけ行ってみようと思った。

チケットはなくても入れるのだが、招待席は花火が見やすい席だそうで、
そこで見れるのは幸せだな、と思っていた。
チケットをもらうのに、知り合いのところで待ち合わせすることになった。

ピザ2
チケットを用意してくれたのはバーのママさんで、
待ち合わせの場所は共通の知り合いのカメラマンのスタジオ。
バーで知り合ったカメラマンは、御自宅が会場のすぐ近く。
石窯ピザビールソフトドリンクを振る舞っていた。
そのうちにメンバーが数人集まり、出発することになった。

ピザ1
もうその時点でビールを3杯ほどいただいており、
既に出来上がっていたのは言うまでもない。(笑)
ピザも美味しかったなあ。
あざっす!あざっす!あざっす!

人1
会場まで歩くのにむちゃくちゃ人だかり。
正直人ごみは苦手だが、酔っ払っていてどうでも良くなっている。(笑)

つまみ
会場に着いて場所を取ったら、また、ビールとツマミ。
ああ、こういう花火の楽しみ方もいいなあ。
ツマミがカレーだからというだけでなく、
なんだかこういう雰囲気ってことね。(笑)

人2
そう、段々日が暮れて、いい雰囲気になっていく。

花火1
あらかじめ言い訳。(笑)
写真技術はない。
カメラも携帯のしか持ってない。(一応カメラ重視だけど)

花火2
写真は人様にお見せするものではないのだけど、
雰囲気を感じ取ってもらうのに、言葉よりいいかな、と。

花火3
花火大会は5部構成。

花火4
全国で1番とか2番とか3番とか(笑)言われているようだ。

花火5
まあ、何を基準にそういうのかわからないけど、
とにかく凄いってことだ。

花火6
ビール飲み過ぎてトイレに行きたくなるのだけど、
こういう時のトイレは簡易式でそんなに数がないから混む。

花火7
それでも、殆どの花火を見ることができて楽しかった。

花火8
気温もちょうどよく、シャツ1枚で大丈夫だった。

花火9
酔いも回って、本当にいい気分。

花火N
グランドフィナーレの最後を飾る「錦冠(にしきかむろ)」は知り合いNさんの素敵な写真を拝借。(許可済)
なんか空から光が降ってくるって感じ。
光のシャワーを浴びてる。
なんだか知らないけど、泣けた。
写真でも凄いけど、本物は写真よりも凄かった。
むちゃくちゃ感動。
行く事を迷っていた当初は全然考えてもいなかった感動。
そして、当然のように眠気は全然なく、来てよかったという気持ちと
誘ってくれた人と仲間にいれてくれた人達と
主催者と裏方さん達に多大なる感謝。
あざっす!あざっす!あざっす!

その後、整然と並び、会場を後にした。
むちゃくちゃ人が多いねえ。
酔っ払ったねえ。
感動したねえ。
余韻に浸りつつ、集合場所へ戻った。

そして、Barに行き、余韻を分かち合った。
安心したのか、興奮が収まってきたのか、
かなり眠くなってきて、Barを後にしたのだが、
ハシゴして、まだ街中をふらふらしていた。
(眠いから帰ると言いながら、店を出たらちょっと元気になるパターンの繰り返し。笑)

外観
ふと思いついて行った三稜
目の前で、中を覗き込む若い男性3人。
なんだかコソコソして男らしくないなあ。
入ればいいじゃん。
食わないなら、ウロウロしてないで、どっか行け!
酔っ払ってるから、そんなことを思ってしまった。
思っただけで、口には出してない。(笑)

すると、その男たち。
「どうすんだよ、入るか?」
などと話している。
ああ、うざったい!
「こういう人だって行くんだぜ!」
おい、それ俺のことか?!?
聞こえてるぞ!
こういう人ってなんだよ。
確かに酔っ払ってはいるけどさ、
そういう言い方とか、聞こえるように言うのはなしだろうさ。
営業妨害してるんじゃねえ。
相変わらず、気の小さい仏太は心の中の呟き。(笑)

カレーそば1
1人男の人が出るところだった。
カレーそばお願いします!」
と、おばちゃんに頼んだら、
帰りがけの男の人が、
「やはりこういう時はカレーそばですよね!!!」
と、話しかけてきてくれた!
「やっぱり、そうですよね!
今、カレーそば食してたんですか?」
「そうです!やっぱりカレーそばですね!」
カレーそば2
いい人だ!
素敵な爽やかな(たぶん。笑)笑顔で去っていった。
嬉しくなった。
うん、やっぱりカレーそばだよね!

どこをどう歩いていたかよく覚えてないが、
なんだかとても気分が良かったという思いが強い。

「仏太さ〜〜ん!」
花火大会でDJをしていたFM JAGAのDJ Kさんが
仏太を見つけて声をかけてくださった。
嬉しいなあ。
がっちり握手をして、2人の酔っぱらいはそれぞれ夜の帳へと消えていった。(笑)

I went to see and watch big fireworks along Tokachi River with my friends. I got very shocked. I was so impressed with very special fireworks.

三稜
帯広市西1条南10丁目2-3
0155-23-4425
21:30-26:30
日曜定休

参考サイト
第62回勝毎花火大会
FM JAGA

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),飲み会

ルーカレーはハウス、S&B、グリコなどのメーカーが頑張ってる。
一つの会社で新しい商品が出たりすると、他の会社も新製品を出して競争して
よりよいものをということでカレー界の発展に寄与してくれてる。
嬉しいことだ。
また、レトルトカレーでは一番最初に出たのが、大塚のボンカレーだ。
これが出たときはかなり画期的だったようだ。
なにせ、温めるだけでできちゃうカレーだからね。
そして、今でも売られ続けてるロングセラーものだ。
パッケージは昔懐かしいものが今でも沖縄でゲットできるのだが、
そういう地域性も面白い。

さて、職場の飲み会で新しい場所に行った。
最近できたところのようで、最初タクシーの運転手さんに伝えたら、
「?」という反応だった。
もしかしたら、と連れて行ってもらったところが当たりだった。
徳音(とくいん)というところ。
お洒落なダイニングバー的なところ。

ポーク
豚肉はやはり十勝は素晴らしい。
これ美味しかった。
ただ、ちょっと仏太には脂身が多かったかな。

あんかけ
肉団子にあんかけをかけたもの。
上品な感じだったのに、仏太はそれぞれ一口でぱくついた。
うん、美味しい。

漢詩
徳音という店名の由来となった漢詩がテーブルマットに書かれていた。
意味は・・・・
さて、次行ってみよう!(いかりや長助風に)

梵
ビール、ワイン、日本酒など、今回は少量ずつをチャンポン。
大量じゃないので、記憶はなくしてない。
が、危険なパターンだ。気をつけないと。
職場の長であるMさんと<    >Mさんはワインに詳しいので、
飲み物を選ぶときに、リードしてくださった。
日本酒を選ぶ時、長のMさんがこれ美味しいよと勧めてくださったのが写真の「梵」だ。
ラベルはGoldとも書かれてる。
梵Gold!!!
カレーみたいな名前だ!!!
味は全然カレーとはかけ離れていて、むしろさっぽりして無茶苦茶飲みやすいお酒だった。
これ飲み過ぎるとやばそう。

塩ゆで落花生1
Mさんが、自家菜園の落花生の話をしてくださった。
で、実際に翌日持ってきてくださったのだ。

塩ゆで落花生2
参加していた、A部長、鉄人Mさん、にこやかSさん、仙台から出張のK君達も
みんな興味津々で、とても美味しいということで、是非と要望があった。
Mさんは律儀な方で、だからこそ部下からの信頼が厚いのだと思うのだが、
早速持ってきてくださったのだ。
美味しかった。

飲み会に話を戻すと、A部長は1次会で帰ってしまったのだが、
他のメンバーは2次会へ参加。
軽くバーでお酒でも、と長Mさんのお勧めであるBar Speyへ。
薄暗い、いかにもバーという雰囲気で、写真が撮れなかった。
仏太のカメラは携帯のものなので、暗がりにはめっぽう弱いのだ。

そこでほとんど解散。
仏太は<   >Mさんと鉄人Mさんと一緒に〆のそばに行こうと話した。

外観
一寸歩くとあったところ。
三稜は初めて入る。
前に見たことはあるのだが、なかなか入る機会がなかった。
入ってみると、おばちゃんが、いい感じで、凄く温かい雰囲気で迎えてくれた。
カウンターのみの小さなところだが、懐かしい感じだ。

カレーうどん
メニューを見ると、カレーそばもあり、カレーうどんとカレーライスもあった。
が、迷わずカレーうどん
そばをと言っていたのに、いきなりうどん。
そう、仏太はそばも好きだが、うどんの方が好き。
匂いと雰囲気で甘いことが予想されたので、一味をがっつりかけた。

今日の修行はこれだけだが、満足。
お腹いっぱい。
A部長はこれ見たらまた喜ぶんだろうなあ・・・

I went to a party at Tokuin, a new dining bar with my superiors and inferiors. We drunk a bottle of Nihonshu, Japanese sake, named Born Gold. Its pronounciation was similar to a packed curry “Bon Curry Gold", I thought. After a party we went to a bar named Bar Spey. It was a very good bar. At last I went to Sanryo, a soba shop, with < > Mr. M and Iron Man Mr. M. I choiced curry udon.

徳音
帯広市西3条南10丁目16
0155-27-7007
17:00-23:00

Bar Spey
帯広市西2条南11丁目6-3
0155-22-5868
20:00-26:30LO

三稜
帯広市西1条南10丁目2-3
0155-23-4425
-26:30
日曜定休