カレーインスタント,カレー修行(麺類)

カレー味のものを見つけるととりあえず食したくなるから、
お金があれば買うのだが、
実際に食すのは直ぐではなく時間が経ってからのことも結構ある。
酷い時は消費期限(賞味期限?)を明らかに超えて食す時もある。苦笑
美味しいかどうかはっきりわからないじゃないか!と言われたら、
はい、その通りです、すみません。と、しゅんとするしかない。笑
インスタント物はある意味保存食だから、時間が経ってから食してもいいものだ。
(都合のいい用に解釈と思われてもしょうがないが・・・苦笑)

一平ちゃんカレーやきそば1
今回見つけたのは一平ちゃん夜店のやきそば
焼きチーズカレー味
カレーマヨがついているのがわかる。(書いてある)
マヨビーム・・・なんとなく懐かしい。笑
今回は買ってから1ヶ月以内に食した。笑

一平ちゃんカレーやきそば2
マヨビームやってみたが、あまりうまくいかなかった。笑

一平ちゃんカレーやきそば3
結局は全部混ぜる。
混ぜずにムラのある状態で食すのも1つかもしれない。

一平ちゃんカレーやきそば4
う〜〜ん、焼きチーズ?
マヨラーはもっとマヨネーズ入れるんだろうなあ。
ちょっと色々な味が分散しているのでは?
これ自体はまた買って食したいと思ったが、
焼きチーズマヨカレーとどれが主人公かよくわからないのはちょっと・・・
あ、そうか、3人とも主人公なんだ!
Purfumeとか、古くはキャンディーズみたいに!笑

I ate instant yakisoba Ippeichan grilled cheese taste. It was good, but there were three heroin in it.

カレーgo一緒,カレー修行(札幌)

カレー仲間3人で話していた。
久し振りに南家に行きたいね。
南家のルーカレー食したいね。
時間を確認したら、うわ、これもうやってないんじゃないかって時間だった。
他のところを目指して車を走らせた。

外観
南家の前を通ったら、やってそうだね、
ということで入ったら、やっていてラッキー。
どうやら土日祝日の営業時間を少し長くしたみたいだ。
アイドリングタイムをおくのは平日で、
土日祝は通し営業というところが札幌では多い気がする。
その中でも南家はアイドリングタイムを設けているところだ。

メニュー1
さて、どんなカレーにしようかな?笑

メニュー2
ストップ!!!!!
う〜〜ん、決めた!

スープカレーラムステーキ1
スープカレーラムステーキを辛さ8番。
え?ルーカレーじゃないの?笑
ライス100gです。
アイスチャイもいただいチャイました。

スープカレーラムステーキ2
やっぱり久し振りだとスープカレーを食したくなるんだよ〜。笑
一緒に行ったカレー仲間2人はしっかりルーカレーにしていた。笑

スープカレーラムステーキ3
ラムにしたかったんだよ〜。笑
ライスオンで、これだけ食しても美味しい!
カレーと一緒に食しても美味しい!
うん、やっぱスープカレーで良かった!
開いててよかった!笑

Minamiya, a soupcurry shop in Sapporo, opened that time. We talked about Minamiya and wanted to eat Minamiya’s roux curry. But that time we thought Minamiya got into closed time (idoling time). So we took us to another curry shop. On our way we found Minamiya open. Yes, great! We entered in Minamiya. And we ate curry there. I ate lamb steak soupcurry. My curry friends ate roux curry. wwwww

南家
札幌市豊平区月寒東3条16丁目16-8
011-855-5666
11:30-15:00(土日祝-15:30), 17:30-21:30 (L030分前)
水曜, 第2, 4火曜定休

カレーgo一緒,カレー修行(札幌)

外観
札幌に行った時、琴似、山の手方面を訪れた。
あ、修行場名が・・・

看板
これでわかるね。
gopのアナグラだ。

野菜としめじ1
野菜としめじのスープカレーに欲張りトッピング沢山!笑

野菜としめじ2
レギュラースープで辛さ80番をいただいた。

野菜としめじ3
イカミンチのライスペーパー巻きをサンバルバージョンでいただいた。
こういう限定モノはその場に行って楽しめるし、
メルマガを購読していると結構情報が入る。
常連さんは色々なものを食せていいなあ。

野菜としめじ4
原始肉は、最初出た時はかなりの衝撃だったが、
最近はむしろ当たり前になっている気がする。
作るのは大変とのことだが、この見た目でやられてしまう。
しかも美味しいから毎度頼みたくなってしまうのだ。

野菜としめじ5
スープインとして、大根を。
大根をカレーに入れるって日本人はまだイメージが
湧かないかもしれないが、これが意外と合う。

野菜としめじ6
自家製のチーズも入れた。
これは忘れなければ、売り切れてなければ必ずトッピングする。
普通のチーズと違って、独特の美味しさなのだ。
ああ、こうやって書いているとまた行きたくなってきた。
あ、マスターのsinさんが今年インド行くって言ってたなあ。
また、新しいメニューのヒントを掴んでくるんだろうか。
楽しみだな。

I went to gop no Anagura in Sapporo with my curry friends. I ate vegetable and mushroom soupcurry with so many toppings. It was so good. When I wrote down about it seeing photos I wanted to go there again now. wwwww So it was such good. I like such a spicy soupcurry and I like a master. And I like the situation like this. I ate soupcurry with curry friends and talked about soupcurry and so on. If there are a little guest, a master join the talking. It was so happy. Thank you so much.

gopのアナグラ
札幌市西区山の手3条6丁目1-17
011-612-6208
http://gop-soupcurry.com/
http://gopnoanagura.ldblog.jp/
11:30-21:30 (日祝-20:30)
木曜定休

カレー修行(パン),カレー修行(札幌)

外観
札幌の手稲方面に行った時に偶然見つけたところ。
Pasco夢パン工房は下手稲沿いにある。
ちょっと寄ってみたら激混みだった。
以前もパン屋だったようだが、7月にリニューアルしたそうだ。
イートインコーナーもあり、結構広いようだ。

カレーパン1
仏太はtake outして、帰ってきてからいただいた。
まあ、おわかりと思うが、カレーパン
何故かこういう勘が働く。
とはいえ、ハズレも多いかも。
数撃ちゃ当たるだな。笑

カレーパン2
ソフトな焼きパンの中に
甘口(いや、普通なら中辛くらいか)の
カレーが入っていた。

枝豆ポテサラサンド
それからパッと見て買ったのがこれ。
枝豆入りポテサラサンド。(名前は多分違う。笑)
枝豆が入ってるって珍しい!と思ったのだ。
うん、美味しかった。

I ate curry donut and edamame potato salad sandwich for breakfast. I bought them in Sapporo. A shop was Pasco. They were good.

Pasco夢パン工房
札幌市手稲区曙5条2丁目7-25
011-686-6201
http://www.pasconet.co.jp/
9:00-18:00 (土日祝-8:00-)
月曜定休(祝日の場合は営業、翌日休)

カレーgo一緒,カレー修行(札幌)

外観
本日、ちょうど6周年を迎えたKINGはいつも通り混んでいる。
おめでとうございます!
それにしてもなかなか座れない。
美味しいカレーのためならこのくらいは問題なし。

6周年カレー1
国産牛すね肉とイタリアン野菜カリーが6周年スペシャルカリーだ。
ライスはかなり控えた。笑

6周年カレー2
なんとなく色合いが地中海って感じ。笑
辛さは遂にKING
残すはJOKERのみとなった。ドキドキ。笑

6周年カレー3
たまにしか来れないというよくばり感覚からラムをトッピング。笑

6周年カレー4
やっぱイタリアといえば、トマトとオリーブオイルだよねえ。

6周年カレー5
なんだかズッキーニも合うなあ。
あとはピザ?大笑

6周年カレー6
ああ、パプリカもそれっぽいねえ。
あとはシチリア島?笑
食べ物じゃないだろ!
相変わらずの美味しさ。
よく会う大御所とたまに会う大御所と楽しんだ。

I went to KING in Sapporo. I ate 6th year anniversary soupcurry with hotness KING (13th). I ate it in a good feeling. I was so satisfied. Congratulations, KING 6th years!

KING
札幌市豊平区平岸3条16丁目1-1
011-821-0044
http://www.soupcurry-king.com/
11:30-15:00, 17:00-23:00(LO22:30)(土日祝11:30-22:00(LO21:30)) 
不定休