カレー修行(十勝)

当番で仕事だった。
仕事関係でよく会うNさんはこのブログにも何度か登場してるが、
数日前にお会いしたときに、休日出勤だということを話していた。
その時にWAMUW情報をもらっていて、ラムが復活するという話をもらった。
ラム好きの仏太としては嬉しいので近いうちに行かないと、と思った。
ラムといえば、シャンバラ天竺でも期間限定でラムカレーを出すことになったという情報をゲット。
なんだかそういうのって重なるよなあ。
人生ってそんなもんだと思った。
昨日のブログに書いたように、全然違うところで同じ質問されたし。(笑)

仕事に追われていた午前中。
昼近くなり、朝食を食してなかった仏太はお腹が鳴っていた。
11時半頃、事務の人から連絡が入った。
Nさんが来てます。ワームのカレーが・・・って言ってます。」
「ありがとう。仕事終わったらすぐに行く。
でもね、それってきっとワームじゃなくてワムウだよ。(笑)」
ワームは仮面ライダーカブトの敵だよ。(笑)

Nさんは、早速復活したてのラムをtake outしてきてくださったのだ。
今日は本来会う日ではないのだけど、顔見れてよかった、と嬉しい御言葉までいただいた。
100だから。」
確かに、ラムは、好みはあるとしても、スープは100が合いそうだ。
ランチにいただくことにした。
ウキウキして仕事に戻った。

まじで、あざっす、Nさん。尊敬です
休みの日まで、本当にアザッス!
英語で言うと
I regret you.
おいおい、それじゃ後悔してるんだろう!
あ、I reject youか。
拒絶だろう。拒否してどうするんだ!
すんません、答えは
I respect youです。
ファイナルアンサー。

その30分後くらい。
別の事務の方から連絡が入った。
「もしもし、仏太です。」
「あ、どうも。これからカレーをtake outしてこようと思うんですけど、仏太さんも如何ですか?」
マジ!?
うおおお、それに乗りたい!
でも、もうNさんからカレーをもらっちゃった!(あ、お金払うんだけどね。笑)
さすがに、もう一食はなあ。
「Kさん、それってインデアンで買ってくるんですよね?」
「いえ、違います。SAMAです。」
え?!マジ!?
SAMAはいつも行ったらその場で食すから、一度take outは経験したい。
しかし、そうしてしまうと大変だ。
無茶苦茶、A部長を喜ばせることになってしまう。
上司を喜ばせるのはいいことだろうが、仏太100計画はダメだ!
「すごくお願いしたいんだけど、今回はパスします。また、誘ってください。」
泣く泣く電話を切った。

う〜〜ん、重なるなあ。
やはり人生ってそんなものなんだな。

仔羊の赤ワイン煮1
最近の定番通り、器にスープが入ってない状態で、具材がよくわかる。
おお、ラムが美味そう。涎が出てくる。
スープを入れる。確かに、Ex100大辛と書かれている。
仔羊の赤ワイン煮2
いただきます!!!
うん、美味い。
仔羊の赤ワイン煮3
やっぱり仏太はラムが一番。
このごろんとしたのも食欲をそそる。
いやあマジで嬉しい。

プロジェクト100ー1
で、ライス・・・
あれ?いつもの白いご飯じゃない。
かといって、以前のターメリックライスでもない。
え?え?

プロジェクト100ー2
チャーハン???
なんだか色々と具が入っていて、無茶苦茶美味しそうだよ。
実際に美味しいし、これだけでも食せるよ。
Nさん、わざわざ作ってくれたんだ!!!
本当に何から何まですんません

って、今気付いた!
もしかして、これはカロリーを取らせる作戦!?!?!?
仏太100計画?
Nさんが残した言葉「100だから」はスープじゃなくてこっちか!?
入れ物の蓋を見直した。
やられた・・・。
プロジェクト100」って書いてあるじゃん。

仏太100計画その9
仏太100計画その8
仏太100計画その7
仏太100計画その6
仏太100計画その5
仏太100計画その4
仏太100計画その3
仏太100計画その2
仏太100計画

This time I lost. Mr.N took me soupcurry of WAMUW. And He made chahang for me. I appriciated him so much. But it was one of Butta 100 project. I lost this time.

WAMUW
帯広市西1条南5丁目17-6
0155-26-0165
http://www.aim-company.net/wamuw/
11:30-27:00
火曜定休

シャンバラ天竺
音更町木野西通12丁目1-4
0155-30-6617
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=16tenjiku
11:30-14:30LO, 17:00-21:30LO
水曜、第3木曜休み

SAMA帯広
帯広市西21条南3丁目27-12
0155-34-9477
http://www.hb-sama.com/
11:30-15:30(LO15:00)、17:00-21:00(LO20:30)(土日祝11:30-21:00(LO20:30))
水曜定休

カレー修行,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),観光,食(カレー以外)

今どこに住んでるか聞かれたときに、札幌の人には「十勝」ととりあえず答えてる。
細かいことを言うと音更町なのだが、札幌ではあまり知られてない。
漢字だけ出すと読み方を知らない人も多いと思う。
「おとふけ」だ。
で、どこに位置するかはもっと知らないと思う。
帯広市の北に位置する。
十勝川温泉が音更町だということを知らない人は更に多いのではないか?
音更町の中では、南東にある。

十勝スタンプラリーの完成を目指して、今回は北へ車を走らせる。
音更町を出て、士幌町、上士幌町を抜ける。
足寄町で、道の駅足寄湖に寄る。
スタンプをゲット。
もう一つのあしょろ銀河21ホールは前にもうスタンプを押し終わってるので、今回は素通り。
北へ向かう。
すると陸別町になる。
以前に一度来てる。二回目だ。

陸別で以前カレーを食した修行場がなくなっていた。
休みではないだろう。閑散とした感じ、看板の変化などから逝ってしまったことがわかる。
道の駅は、旧ふるさと銀河線の陸別駅を改造してできた。
今年の4月から鉄道の一部を使って、列車の試運転ができるようになったらしい。
鉄道ファンは要チェキ!

外観
今回の目的はうどんとそば。
讃岐うどんの店があると知って、行ってみたが、終わっていた。
昼間だけ一寸の時間営業するようだが、残念。また来よう。
そして、お腹を空かせて、今回はそばを食すことにした。
正己秦食堂というのだが、看板などに書かれてなくて迷った。
のれんからそば屋だということは推察できる。
駐車場が横にあり、止めようと思ってふと見たら、その倉庫のところに書いてあった。
狭いところだから、そういうのがなくてもみんなわかるんだろうな。
さっきのうどん屋もそういえば、店の名前が書いたものがなかったな。(終わったからか?)

中
広くて綺麗な店内。
おおおお!!!
予想外に嬉しいこと発見!!!
メニューにカレーライスがある。
その横には大カレーライス。(笑)
でも、今回はそばを食べに来たんだよなあ。

ああ!!
カレーそばお願いします!」
見つけちゃったもんね。
麺類の中では一番外れの多いカレーそばだが、それでも仏太は修行してしまう。
「辛いのと普通のがあるけど。」
まじ、当然答えは決まってる。
辛い方をお願いします。」

カレーそば1
退屈しのぎに本を見ながら待っていて、出てきたのは、
そばが見ないくらいカレールーがかかった丼だった。
ねぎがわかる。かしわが入っていそう。(当たりだった。)

カレーそば2
そばをブラインドですくってみる。
おお、切れにくそう。
見ていた本にここが紹介されていて、太い麺だという。
確かに普通のところより太い。
しかも弾力があって、仏太好みの硬さ、コシ。
だし汁はそこの方に少しあった。
カレーは普通から見たら辛く、そばと合う味だった。
カレーそばの中ではかなりレベル高い
また、そば自体が仏太好みだった。

もりそば
なので、もりそばを追加で頼んじゃった
連れがいたわけではなく、一人で行って、もういっぱい頼んじゃった。
一杯のかけそばの方、贅沢してごめんなさい。
だって美味しいんだもん。
仏太好みの田舎そば。

おばちゃんがそば湯を持ってきたときに色々と話しかけてくれた。
見知らぬ顔だから、町民じゃないのはすぐわかったのだろう。
どちらから?
音更です。」
そんな会話から始まって、そばの話などをした。

うどんは食べれなかったけど、美味しいそばを堪能できて満足だった。

そば屋を集めた本の他に、地図も眺めていた。
折角ドライブに来たのだから、普段行けそうもないところに行ってみようかな。
道道143号線というのを見つけた。
よし、そこを行ってみよう。

寂しげな風景となり、山の中へ入っていく。
くねくねと曲がった道が細くなっていく。
凸面鏡が非常に役立つ道は、次第に峠へ向かった。
途中から砂利道となり、滑る間隔が体全体に伝わる。
ここ、冬は通りたくないな。今の時期でギリギリか。
下って、舗装道路となり、大きな国道に出た。
あとは道なりだ。

阿寒湖畔へgo。
しかし、ついた頃は薄暗く観光どころではない。
というより、まともな観光をしたいと思ってきたわけではない。
この前も職場の観楓会で来たが、ホテル内で飲んでいただけだった。(笑)
今回の目的は当然カレー!

木多郎
阿寒湖にも支店ができたと聞いて捜したらすぐに見つかった。
あれ?
おーまいがっ!
臨時休業。

アイヌ部落
すぐ横のアイヌ部落をぶらぶらする。
ほとんどがお土産屋だ。
時間帯的にもう閉まってるところもある。

外観1
あ、やっぱりあった。
よかった、まだあって。
約3年ぶりの登場。

外観2
ポロンノは、仏太が初めてまともにアイヌ料理を食べたところ。
とはいっても、結構アレンジされているところもあるだろう。
雰囲気も何となく好きなところなのだ。

アマムカレー1
カレーメニューが2種類あるが、ご飯の違いだけなのだ。
アイヌ風の炊き込みご飯がアマムというらしく、
それだとこのアマムカレーになる。

アマムカレー2
鹿肉行者にんにくなどが具に入っていて、
そういうあたりがアイヌっぽいが、カレーは普通のルーカレー。
鹿肉は、今まで食べた中で一番美味しく観じた。
最初牛肉と間違えたほどだ。
前回食したときの記憶がよみがえる、そんなデジャブなカレーだった。

ポッチェイモ
アイヌ料理も食べたかったので、ポッチェイモもいただいた。
これも前回食べてる。
素朴な味わいは好みが分かれるだろうが、仏太は美味しいと思う。
発酵したジャガイモから作るお餅だそうだ。
バターがよく合う。

「ごちそうさまでした。」
お会計をする。
どちらから?
あ、また聞かれた。今日はそういう日なんだな。
十勝から外れたけど、たぶん通じるよな。
音更からです。」
なるほど、という顔の若いマスター。
やはりわかってくれたみたいだ。
前にも来たことありますよね?
え???びっくり。
「覚えてらっしゃるんですか?」
「なんとなくですけどね。なんとなく。」
言葉とは逆に、口調はしっかりしていた気がする。
確信を持って聞いてるよな、これって。
「もう4,5年前で、その時よりかなり太ってるんですけどね。」
「なんとなくですけど、わかりましたよ。」
嬉しいかった。

帰って調べた。
05年8月9日が前回訪れた日付。
約3年3ヶ月ぶりだ。
凄いなあ、そんなに仏太って目立つ?(笑)

I went to Rikubetsu Town and near Akanko in Kushiro City. In Rikubetsu I ate a very good soba, curry soba and mori-soba, at Masami Hata Shokudo. It was special for me. In Akan I ate Amamu curry at Poronno, Ainu food restaurant. It was Ainu style curry rice. Good for me, too.

正己秦食堂
陸別町陸別原野分線5-7
0156-27-2048
11:00-19:00
日曜定休

木多郎阿寒湖店
釧路市阿寒湖町阿寒湖温泉4丁目7-5
0154-67-3054
http://www.kitarou.ws/
不定休

ポロンノ
釧路市阿寒湖町阿寒湖温泉4丁目7-8
0154-67-2159
10:00-22:30 (11月〜4月12:00-21:00)
不定休

カレー自作

冷や奴、湯豆腐、麻婆豆腐など、豆腐料理も色々ある。
仏太も豆腐は好きなのだが、今一よくわかってない。
絹ごし豆腐と、木綿豆腐の違いも最近知ったばかりだ。

で、豆腐をカレーに入れたいと思った。
本当はスープカレーに入れたいのだが、
ルーカレーでも構わない。

前に、冷たいカレーで、納豆と混ぜて作ったことがあるが、
これは仏太的には好きだったのだが、
食べてもらった知人には評判が悪かった。(笑)

あとアイディアとしてあるのは、
湯豆腐風にして、スープカレーにする。
まあ、湯豆腐とは言わなくても、スープカレー修行場で実際に出してるところもある。
十勝にはないと思う。今までのところ仏太は確認してない。

もう一つは麻婆豆腐タイプのカレーだ。
ルーカレーとしてできそうな気がする。
沖縄では島豆腐(普通の豆腐より硬い)をそのままルーカレーに入れたものもあった。

ただし、ここで大問題。
麻婆豆腐ってどうやって作るの?(爆笑)
全くこれだから料理の素人は嫌になるよ!
って感じだ。(笑)

調べると色々あるのだが、
だいたいのところをかいつまんで楽にできるのを選ぶ。
ごま油で豚挽き肉を炒める。
生姜やニンニクの細かいのを入れる。みじん切りとかね。
酒は紹興酒なかったので、焼酎を使った。(笑)
豆板醤とか、テイエンメンジャン(発音あってるかな?)とか、
醤油とかを入れて味を調節。
唐辛子は鷹の爪の代わりに青唐辛子を入れた。(家にあったから)
ごま油を入れたり、山椒を入れたり。
豆腐を入れたら、あまりかき混ぜないで、焦げるんじゃないかと思うくらい、煮詰めた。(炒めた?)
水溶き片栗粉を入れて硬さを調節。
この量も全然よくわからず微妙に変だったかな。

麻婆豆腐
細書できたのはだいたい2人前。
一人前食す。
・・・
薄い・・・
食べれなくはないけど、不満だ。
豆板醤と山椒が足りないのかな。
でも、コツは掴んだ気がする。
甘いかな。

カレー麻婆豆腐
カレー粉を適当に混ぜてみたら、
程よいカレー風味が加えられて、まあまあ。
でも、基本が薄いからなあ。
でも、食してみたら、カレー味のする麻婆豆腐って感じ。
麻婆豆腐がメインね。

麻婆カレー1
仏太はしつこいので、何度でも納得いくまで作りたくなる。
幸い一人暮らしなので、自分で食せばいい。
まだ全然飽きてない。
その次に作ったのは、生姜がなくなっていて忘れていた。最後にねぎを忘れた。(笑)
炒カレーの要領で、最後に片栗粉を入れてとろっとさせるところを、ルーカレースープを入れるのだ。

麻婆カレー2
麻婆豆腐カレー味?カレー麻婆豆腐?
麻婆豆腐自体は上手くいったと思った。
が、前回と違って、半分ずつ分けず、一気に全部をカレー味にしてしまったのだ。
そして、予想通りというか、量が・・・
カレーが多すぎて、カレーと麻婆豆腐が喧嘩したようになってしまった。
もったいない。もう少しだったのに。
もう少しカレーを謙虚にすればよかった。

でも、楽しいな。
既存のものから発展させて自分で作るのって、創造の世界だよなあ。
次回は更に進化した、麻婆豆腐カレーを完成させたい。

以前、友人が車に乗ると、「おお、流石、カレーの匂いだ!」と言われたことがある。
また、自分の職場のロッカーも開けたとき、自分でカレー臭いと思ったことがある。(笑)

今、外から部屋に入ると匂いがする。
カレーじゃなくて麻婆豆腐の・・・。

I made mabodofu and curry-taste mabodofu. They had spaces I made changes. I will try to do it.

カレー修行(十勝),飲み会

仏太は十勝に移ってきて、やっと4ヶ月が経った。
が、早いうちに、エセグルメと思われたためか、時々飲んだりするのにいい場所を相談される。
嬉しいのだが、そんなに詳しいわけじゃないからね。(笑)
それに、グルメではないよ。
単に、カレー好きから拡がって、他のものも食るだけだからね。

で、ちょっと一緒に飲みに行こう、とか、食べに行こう、となったときに、
お任せされると仏太は迷う。
自分の好きなところに行って、みんなが気に入らなかったらどうしよう、とか、
行ったことないんだけど、行ってみたいところあるんだけどなあ、とか、
カレーがあるから行きたいんだけど、そういう風に言ったら引かれちゃうかな、とか
心配は尽きない。(笑)

以前、どこでもいいというので、居酒屋で、カレーメニューがあるところを選んだ。
北の栖(すみか)というところで、一見普通の居酒屋だ。
マグロのカルパッチョ
調理人が3人いて、噂によると、和食、中華、洋食と3人それぞれ専門分野があるらしい。
だから、出される料理は美味しいものばかり、と聞いた。
それで選んだのもあるのだが、仏太的には狙いはカレーメニュー。
いくつかあるうちから選んだのは
オムカレー
オムカレー
これ結構美味しかった。
これだけでも、ご飯としていいが、おつまみとしてもいける。
この時一緒に行ってくれた人は呆れていたけど、笑って楽しんでくれていた。(はず)

で、知人の快気祝いをすることになり、「いっぺんに元気の出る食べ物を食べたい!」というリクエストで
再び場所を選ぶことになった仏太は迷った。
今回のメンバーは、好き嫌いが結構ある人が少なくとも二人いる。
病み上がりのKさん。事情があってちょっと遅刻のIさん。
同じ部署に勤める仲良し美人だ。
もう一人は、以前大人数で一緒に飲んだときに少ししか話せなくて、
是非少人数で飲んでみたいと思っていたKさん。
きっと帽子をかぶってくると思ったら、読みは当たった。
何故かというと、以前少し話したときに、音楽の趣味がかぶっているところがあったからだ。
それがHIP HOPだったので、ただそんだけの理由。寒かったしね。(笑)

外観
迷って選んだところは、おでん屋。おでん大学という。
いなり小路という帯広の街中の柳月のすぐ近くにある小路の中にある。
創業は1967年だったとおもう。
中に入ると先客がいて賑わっていた。
カウンターだけの席で、そのレトロな感じが昭和を思わせる。

中
メニューもあるが、近寄ってきて、ものを見て選びな、
という学長
そう、ここは大学だから、店長とかマスターではなく、学長なのだ。
お金を払うことは学費を納めるという。
また、メニュー表には、おでん学部、とか、アルコール学部とか書かれていたと思う。
そういう色々なものを見ていても商い。
問題は他の3人がそれを楽しんでくれているかが不安だった。
仏太は自分が楽しいと思っていても、他の人が楽しいかというと、
考え方、趣味、主義、価値観の違いで面白くないと思う人もいると思うから、
それらを押しつけるわけにはいかないと思っている。

おでん1
おでん、美味しかった
これは他の3人ともおかわりをしていたので、満足してくれていたと思う。
仏太は、おでんの食べ方もこだわりがある。
とはいえ、それは仏太のこだわりであって、所詮それは小さいものだ。(笑)
カレーの時に最後に食すは、おでんの時は最初に頼むものの一つだ。
それと大根も必ず頼む。

おでん2
あとは、その時の雰囲気で選んでいく。
いや、雰囲気というよりは、気まぐれだな。(笑)
つぶがコリコリしていい歯触りだった。
がんもの中には、持ちが入ってるのと野菜が入ってるのと2種類あったが、仏太は野菜にした。
美味しかった。

おでん3
仏太だけ3皿目をお願いしたのだが、もう一度大根を食べたくなったのだ。
この大根は無茶苦茶染みていて美味しい。
いやあ、おでん!って感じ。(笑)
そして、仏太のこだわりその2。おでんの時はビールもいいけど、日本酒。しかも冷酒
熱燗も悪くないんだけど、仏太的なオヤジ飲みはおでんに冷酒。
あ、快気祝いなのに、仏太が満足しちゃった。

バー909
体調が心配だったので、早めに引き上げるつもりでいたら、
主役のKさんが是非ということで、バーへ行った。
ここは初めてで、おでん大学のすぐ近くだったが、Kさんが連れて行ってくれた。

ビリヤード
中はかなり広く、ビリヤードダーツができる。
本当に久しぶりにビリヤードをした。
Kさんとナインボールをしたが、思ったように跳ね返らない。
っていうか、全然できなくなっていて、ブランクってでかいなと本気で思った。

ダーツ
ダーツは、初心者どころか、ほとんどやったことがない。
今回が2回目だ。(笑)
大まかなルールはわかってるので、みんなに任せた。
個人戦と、ペア戦。
主役のKさんが今ダーツにはまっているようで、マイダーツを持ってきてた。
ダーツバーに行きたいと言ったのもKさんだ。
Iさんも昨日もやったくらいダーツが好きで、しかもしっかり勝ってる!凄い。
15に入れるのが得意なようだ。(笑)
かなり楽しんだ。

快気祝いだったはずなのに、主役より楽しんでいたかも。(笑)
でも、少人数だから、みんなそれぞれ楽しんでいたのがわかって、
喜んでいたと思うから、とてもよかった。
次回はカレーパーティー!と強引に?(笑)話を持って行った。
また集まりたいものだ。

I went to Oden izakaya and dart bar with beautiful Ms K, pretty Ms I and nice guy Mr. K. It was a very happy night to spend. That was the second time to play dart. Very pleasant.

北の栖
帯広市西2条南10丁目つるやビル2F
0155-23-2222
http://www.kitanosumika.com/
17:00-24:00
日曜定休

おでん大学
帯広市大通南8丁目いなり小路
0155-24-5345
17:00-23:00
日曜祝日定休

bar 909
帯広市西1条南8丁目16
0155-21-1581
19:00-25:00 (金土-27:00)
日曜定休(予約で開けることあり)

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),飲み会

日本三大祭りって、なんだろう?
京都の祇園祭
仙台の七夕祭り
博多のお祭り(名前よくわかってない)
だと思っていたら、調べたところ、
その文献によって言ってることが違う。
ってことは、定まってないんだな。
だいたいどれにも入ってるのは、京都の祇園祭だけ。
仏太が考えた後の二つは全然入ってない。

東北三大祭り
仙台七夕まつり(宮城県仙台市)
青森ねぶた祭(青森県青森市)
秋田竿燈まつり(秋田県秋田市)
で一致した見解のようだ。

まあ、こういうのは何を持って三大なのかが、分かれ目なのだろうけど、
そういう分類をしてもどうにかなるのだろうか、って思わなくはない。(笑)

生ハム
今晩は、男祭りだ。(笑)
この言葉は、十勝に来てから初めて知った。(笑)
飲みに行くのに、可愛い女の子と一緒が楽しいと思うのは、
一般的な多くの男が思うことなのだが、(たぶんね。)
あえてそこを避けて、男だけで気兼ねなく飲む、という企画を男祭りという
と広辞苑に書いてある。
って言えるのはまだまだ先のことかな。(笑)

えび
同僚のM神さんと、M神さんととても仲のいいGさんと3人で
包み隠さないざっくばらんな飲み会。
普段のストレスを発散したり、色々な近況を話したり。
M神さんGさんは非常に仲がよく、よくじゃれ合ってるのを見る。
そのじゃれ合い方から、2人がおホモ達だという噂が絶えない。
多分、そうではないと思うのだが、時々自信がなくなる。
でも、それだけ仲がいいのを見てるのは、楽しい。
本当に楽しそうに、じゃれ合ってるのだ。子供みたいだけど、そういうのって羨ましいよね。
そして、なんでも隠さず話せる仲間って素敵だ。
仕事のこと、私生活のこと、恋愛のこと・・・。

イベリコ豚のグリエ
2人だけでも、時々飲んだりしてるというのを聞く。
その中に混ぜてもらえるだけでも光栄なのだが、
一緒に楽しい時を過ごせるというのは貴重だ。
2人とも話が面白い。
あ、仏太はこの2人の間に割り込んだりはしようと思ってない
少なくとも、男ではなく女に興味があるからね。
あ、こんなこというとまた誤解の元かな。(笑)
でも、仏太は音更に来てすぐに「女好き」という噂が流れるくらいだから、
ホモだとか、ゲイだとか、バイセクシャルだとかは言われないだろう。
カレー好き」でもあるんだけどねえ・・・。

チーズ2種類
正直、話の内容は、凄すぎて詳しくは話せない。(笑)
ただ、一つ言えるのは、ちょっと前まで元気のなかったM神さんが
以前よりは元気になって、笑って話ができるようになってよかったということだ。
その元気がなかったときは、きっと戻ってくると思って信じていたので、待っていたが、
一番話をしていたのは、今目の前にいるGさんだと聞いてる。
よかったよかった。
楽しく飲めるのが一番だ。

ワイン1
今回は、ワインは控えめ。
このメンバーだと、制限しないと、とことんいってしまうし、
今回は最初から男祭りと決めていたので、みんな覚悟がある!!!(笑)
ワインは2本だけにした。
その前に軽くビールを飲んでるけどね。
仏太は相変わらずビールだけで酔っていたけど。(笑)

パスタアラビアータ
M神さんはワインだけでなく、食べ物も色々と頼んでくれて、
このパスタも(アラビアータ)チョイスしてくれた。
仏太はどんなものでも美味しくいただいてるので、お任せだ。
勿論食べたいのがあったら頼むけど、任せておいて間違いがないので、それでいい。

ワイン2
ワインを最後飲み干した後に、マスターが中に入りたそうで、うずうずしていたのが、
お仕事が忙しく、中々話に入ってこれなかったみたいだ。(笑)
繁盛するのはいいことだ。

あ、もうおわかりと思って、言ってなかったけど、今回も
Sennariでイタリアンを楽しんでしまった。

その後、バーを2軒梯子して、みんなグデグデ。(笑)

〆に行こうと思ったそば屋が開いてなかった。
ふらふら歩いてると、あ、ここ知ってる、とM神さんが先導してくれた。
外観
いち庵というそば屋。
といっても、メニューにうどんもあり、それをお願いすることにした。
仏太はそばも嫌いではないのだが、よりうどんの方が好きだ。
どちらか選べと言われたら、うどんをえらぶ。

カレーうどん
そして、ここにもあったよ。
カレーうどん。(笑)
後から調べたら、ここは、帯広の街中で遅くまでやってる
カレーうどん(カレーそば)を食せるところとして有名な2軒のうちの一つだったのだ。
今回はシンプルなカレーうどんだったけど、次回は天ぷらとたまごもトッピングしようっと!

楽しかった。
男祭り、たまにやりたいな。
いや、毎回はいいや。(笑)

I went to Sennari, an Italian restaurant bar with Mr. M God and Mr. G. It was the male festival we named. We talked about many things of ours. Foods and drinks were very good. After then, at last, we went to a soba shop and I ate curry udon.

Taverna Sennari
帯広市西1条南9丁目7
0155-26-3805
http://www.kitanoyatai.com/Sennari.htm
夏期17:30-23:30, 冬期18:00-23:30
日曜定休(祝日で連休になるときは、営業することもある)

いち庵
帯広市大通南11丁目さくら館ビル1F
(詳細はまだ調査中)