カレーインスタント

帯広は本格的に開拓されてから約130年。
日本全国の様々な土地を見ると、歴史は浅い。
先住民アイヌの時代を含めるともっと長い歴史になるのだろうが。

先日(結構前)、ラジオでさんと話した中で、
帯広で古いカレー修行場がどこか、ということが話題になった。
現存する中ではインデアンが一番歴史が古く、
次はナマステーだろう。
また、日本で一番古いのは?という話題になり、
はっきりとは知らないが、思いついた分では
新宿中村屋がそうだろう。
その場で調べて下さり、創業して100年以上の歴史があるという。
創業1901年!!!
ということは、ほとんど帯広の開拓後の歴史と同じくらいだ。

別の番組でノリさんのクイズがあり、
それが帯広開拓に関するものだった。
和田・・じゃなく、依田勉三が開拓の拠点にしたのは、
今の水光園があるあたり、という答えなのだが、
仏太はこれわかった。
開拓の話が出て、再び中村屋を思い出したのだった。

中村屋1
ということで、中村屋のレトルトをいただく。
インドカリー ビーフスパイシー
うん、中村屋といえばインドカリー。

中村屋2
レンジでチンしたからちょいとアートな感じになってるけど、
味はいい。美味しい。
スパイシーで、やはりビーフは強いなあ、と納得。
実際の中村屋でいただいたことはないけど、
レトルトでこの美味しさなら、
本物はもっと美味しいに違いない、と思った。
100年以上の歴史が沁み込んだカリー。
(実際はカリーの歴史としては100年経ってないみたいだが。)

I ate an instant curry of Shinjuku Nakamuraya. It was so spicy and beef taste was good. I like it. I think I’ll go to Nakamuraya to eat curry in the future.

参考サイト
FM WING
新宿中村屋

カレーインスタント,カレー修行(麺類)

カップヌードルスパイシーカレー1
今日はカップヌードルスパイシーカレーにしてみる。

カップヌードルスパイシーカレー2
裏に付いているシール

カップヌードルスパイシーカレー3
前に使った、Cup Wo Menと一緒に使う。
12年1月12日の日記「ネタ切れはあるのか?」参照。)

カップヌードルスパイシーカレー4
それぞれ片方だけだと隙間が開いてしまうくらい開けてしまった。

カップヌードルスパイシーカレー5
Cup Wo Menを避けたら、色が変わっている!
おお、実は温度で色が変わるんだ!
面白い。

カップヌードルスパイシーカレー6
これ、結構辛さがしっかりしていていいんだよなあ。

I ate an instant cup noodle, Cup Noodle Spicy Curry. It was hot and spicy, I like it.

カレーインスタント

ここを何度か見たことがある方は、
このブログがどういうものかご存知のことと思う。
カレーのことをとにかく書いている。
ただ、カレーだけでないこともある。
導入がぜんぜん違う話なのに、
いつの間にか気がついたら(そんなわけないか。笑)、
とにかくカレーの話になっている。
カレーの話だけの時もある。

それから、時々褒められる(多分、褒められている。笑)ことに
毎日書いている(ように見える)ことがあげられる。
日付的にはほぼ毎日だ。
毎日書くことを義務としているかのように。
実は義務でもないし、義務感に駆られたこともない。
好きな時に、好きなように、
でも人に迷惑をかけないように、書いている。
ほぼ毎日、というのは、途切れた時が
今までブログを解説してから2回だけあるのだ。
数日ずつ。
ま、それはそれで別にいいのだけど。

毎日書いていて、飽きないのか、
カレーを毎日食しているのか、
などなど、継続して行なっていることに対して、
称賛と解釈していることを言われることがある。

全く飽きないし、
カレーも毎日ではない。
が、平均すると、日に1〜2食になる。
(この数年、年間600食超が続いている。)
すると、ネタはあるということだ。

まあ、時には、前にこのネタやったなあ、とか、
ああ、これ写真がないよ、とか、
たまにあるので、色々調整が必要だったりすることもある。

また、気分が乗らない時や、
別件が忙しい時などは、
無理しないことにしているので、
純粋に楽しんでやっている。

というわけで、今回は
ちょっとネタに困ったというのが
正直なところ。(笑)
どう困ったかというと・・・
内緒。(笑)
以下を見て判断してね。
ヒントは、シモネタは苦手ってこと!(大笑)

Cup Wo Men1
クリスマスプレゼントでもらったものの一つ。
Cup Wo Men

Cup Wo Men2
おっと!

Cup Wo Men3
なんと!

満腹食堂1
さて、最初に断っておくけど、回し者ではない。(笑)

満腹食堂2
大盛って書いているけど、そのとおり深い入れ物だ。

満腹食堂3
かやくが入っている。
昔、花火の火薬?と思ったことが懐かしい。

満腹食堂4
取り出して・・・

満腹食堂5
かやくの中身を入れる。

満腹食堂6
お湯を入れて、

満腹食堂7
フタをする。
ああ、やっぱりちょっと隙間が開いてしまう。

満腹食堂8
で、使ってみる。
なんか変だな。

満腹食堂9
こっちの方がよさそう。

満腹食堂10
あれ〜

満腹食堂11
あへ〜

満腹食堂12
うへ〜

満腹食堂13
どへ〜

満腹食堂14
さ、食そうか。

満腹食堂15
てなわけで、カップ麺の作り方みたいなことを繰り広げてしまったけど、
実際は、Cup Wo Menを使ってみたのを報告。(笑)

別にヤラシイ考えとか、エロい考えとかがあったわけではない。
プレゼントしてくれた人に、使っているよっていうことを示した。(笑)

I used Cup Wo Men to put a seal on a cup. It fitted just on. Good job. Not erotic.

ウェブサイト,お知らせ,カレーインスタント

日の出
みなさん、あけましておめでとうございます!!!
昨年は大変お世話になりました。
本当にお世話になりました。

このブログやサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
2012年元旦です。
新しい年の夜明けです。
昨年の暗いニュースを吹き飛ばせるよう、
少しでも世界平和に近づけるよう、
今後もカレーを通して発信していくつもりです。
本年もどうぞよろしくお願いします。

鳥肌の立つカレー1
新春朝食は、レトルトカレー!!!(笑)
鳥肌の立つカレーは、カレーヲタクには有名な人の一人小野員裕さんが監修。

鳥肌の立つカレー2
レンジでチンしたら、ちょっと(だいぶ?)はねてしまった。
しかし、匂いがいい
ちょっと部屋に充満させておこうっと。(笑)

鳥肌の立つカレー3
うん、やはり美味しい。
あ、でも、鳥肌は立たなかった。(笑)
このカレーは、カレーリーフのオーナー相馬さんに聞いて知った。
で、たまたまスーパーで見つけたのだった。

さて、昨年末、久しぶりに、乙華麗様です!を更新した。
今回は第14回はカレーリーフの相馬オーナー
そこにもこのレトルトカレーの写真が出ているよ。

昨年は色々な人達と出会い、素敵なことや大変なことを経験させてもらった。
それは今も継続中な関係がほとんどだ。
そして、どんどん発展する部分と、人間的に成長しなければならない部分とがあった。

自分のライフワークであるカレーを通して、
そういう出会いがあったことは非常に喜ばしいことだ。
そして、様々な点で、改善すべきところも多数浮き彫りになった。

目標をいつも立てようとして、だらだらになってしまう。
鳥肌を立てることも大切(?)だが(笑)、
目標を立てることも大切だ。

今年はかなり難しい目標を立てることにした。
それは今回の乙華麗様です!の影響も大きい。
対話
といったところだろう。
それは、会話も含めるし、傾聴も含有されると考えている。
自分の話を聞いてもらうことも重要だ。
カレーを通して世界平和という大目標は今年も継続!

こんなカレー馬鹿な私ですが、
本年もどうぞよろしくお願い致します。

カレーインスタント

カップヌードルカレーLight1
カップヌードルカレーのLight
Lightは今回は「軽い」とか「マイルド」って意味だろう。
カロリーが少ないもの(例えばマヨネーズとか)に
Lightってつけるのが流行っていた気がする。

カップヌードルカレーLight2
お湯を入れて待つこと3分。
さあ、出来上がった。
流行りからはずいぶん時間が経ってしまった気がするが。(笑)

カップヌードルカレーLight3
なんだか見た目薄い気がする。
名前を見て考え方に影響がでているか?
洗脳されているか?(笑)

カップヌードルカレーLight4
ああ、ちょうどよい感じ。
時々適当に時間を計らずにやると、
麺がふにゃふにゃになりすぎて
好みと違うようになってしまうことがある。
今回は上手くできた。
味も濃すぎず、いい感じだ。
と思ったら、最後、底にルーが溶けずに溜まっているのがあった。(笑)
でも、普段、ちょっと濃いってことかもなあ。