カレーインスタント

昔流行ったカレーの一つに、朝カレーがある。
本当に一時のブームだったのではないだろうか。

天才が朝カレーを食しているから、
朝カレーを食せば天才になれる、
みたいなイメージがあったのかもしれない。
しかし、そんなに人生甘くない。
天才は日々の努力や天賦の才能があるから成しえるのだと思う。

ただ、カレーの成分が体や脳を活性化するのにはいいとか、
朝食をしっかり食すことはいいことだ、
というような観点はあながち間違いではないだろうと思う。
安易にそれだけで、天才になれるとか、体にいいっていう話はおそらくない。笑
そこだけでなく、生活や人生を長い目で見ることも必要だ。

めざめるカラダ朝カレー1
そういうわけで、めざめるカラダ朝カレーという
インスタントカレーをいただくことにする。
一体、前振りの話をしっかり聞いているのかわからないような
突飛な行動はもしかしたら天才かもしれない。
って、おい、自分で言うな。笑
え?こんなカレーあるの?って言うあなた、
消費期限とか賞味期限とかを覗きこんではいけません。笑

めざめるカラダ朝カレー2
食し方の説明を見ると、
そのまま直接温かいご飯にかけなさい、となっている。

めざめるカラダ朝カレー3
もしくは、ルーをのせてからチンするように、と。
後者を選んだ。
まあ、朝カレーだから、手っ取り早くっていうコンセプトもあるんだろうな。
ああ、これ結構行ける。
一つの量がそれほどでもなく、
一箱に二袋入っていたから、また次回も食そう。

Now in Japan many people know the breakfast curry. I have known since I had remembered. I ate Waking Up Body Breakfast Curry for this breakfast. It was an instant curry. It was mild and gentle for our body.

カレーインスタント

これから、日付が古いものを少しずつ消費していかないと。
健康のために、そういう古いのは捨てたほうがいいと言う人がいるかもしれない。
しかし、カレーだ。
そんな無下なことはできない。笑
カレーだから、健康にいいはず。
カレーを信じる気持ちが大切だ。笑

東京カレー屋名店会1
東京の有名カレー修行場5つが一堂に会して作った集まりを
東京カレー屋名店会という。
現在も活動があるのかは知らない。
遠くに離れているので、サイトでしかわからないのだが、
更新は頻繁にされているわけではなさそう。
で、そのレトルトカレーを何かの機会にゲットしていた。

東京カレー屋名店会2
古いのがちょっと気になったが、
真空パックになっているし、
信じる者は救われる、だから大丈夫。笑
で、匂いだけで美味しいとわかった。
食し始めるとちょっと引っかかる感じ。
やはり古いからか。笑
しかし、酸っぱいとか、ヤバい感じではない。
いや、単にレトルトの違和感かもしれない。
予想通り美味しいのだ。
サラリとしたルーカレー。

東京カレー屋名店会3
ビーフが別に真空パックになっていた。
しかし、さらさらカレールーに隠れてしまった。
カレールーを入れる前にビーフだけの時に写真を撮っておけばよかった。笑
ビーフが入っているよ、という証拠写真を撮っておく。笑
エチオピア、デリー、トプカ、京橋ドンピエール、本郷プティフ
後者2つは知らなかった。
で、このレトルトは、なんとなくエチオピアとデリーを足して2で割った感じ。
あくまでこれは個人的感想。
そんなこと言うけど、実際は足して2で割ることの3乗と言われても、
そうかもしれませんねえ、となってしまうかもしれない。
まあ、そのくらい美味しかったってこと。笑
でも、これは現在どこかに売っているのかな?

Curry is good! I like curry so much. Curry is my god. Curry is special for many people. I think it’s great. I believe curry. wwwww

参考サイト
東京カレー屋名店会

カレーインスタント,カレー修行(麺類)

BEER焼きそば1
忘れ去られているインスタントものがあった。
いや、忘れたというよりは、様子を見ていたら、時間が経ってしまったのだ。
そう、お分かりのように2行目は言い訳だ。笑
いつもよく目にするところに置いてあったBEER焼きそばスパイシーカレー味
久しぶりに手にすることになった。
買ってあって、以前食してからずいぶん時間が経った。
15年7月2日の日記「忘却」参照。)

BEER焼きそば2
これが美味しかったという記憶はあり、
作りながら楽しみになっていた。

BEER焼きそば3
ああ、思い出した。
うんうん、この味。
インスタントの中では好みの味だ。
しかし、きっともうこれ売ってないよなあ。
ほとんどのカップ麺はだいたい季節ものというか、
ある程度の期間が過ぎると新商品に変わってしまう。
まれに残るものもあるのだが、これはそれほど万人受けしたわけではなさそう。
残念だが仕方ない。

I ate an instant cup yakisoba. It was curry tasted. It was good.

カレーインスタント,カレー修行(麺類)

本日は防災の日
関東大震災が起こった日で、そこから災害対策をしていこうということで決められた。

災害に備えるといえば、食糧などもそうだろう。
インスタントものは結構大変なことがあり、
急場しのぎは缶詰がいいと言われる。

しかし今日はあえてカップ麺で。笑
カップ麺はお湯が必要だから、
実際の災害時に使えない可能性があるということ。

激めんワンタンメンスープカレー1
コンビニで見つけて、懐かしくなって買ってきた。
激めんワンタンメンのスープカレーバージョン!

激めんワンタンメンスープカレー2
麺もワンタンも入っているという、ダブル麺。
ワンタンも実は麺の一種なんだよ。
うん、これカップ麺の中では好きな方だな。
ただ、スープカレー味は比較的弱く、
激めんを全面に押し出している感じ。
結構ロングセールスの1つだよねえ。
入れ替わり激しい中で生き残っている。
で、ふと思いついたことがあった。
次回機会があったらそれをしようと思う。
それまでちょっと内緒。笑

I ate an instant cup noodle Gekimen Wang Tang Men Soupcurry. It was rather good.

参考サイト
防災の日」とは?(広島県呉市)

カレーgo一緒,カレーインスタント,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),食(カレー以外),飲み会

本日はカレー三昧!

朝食1
食事を作る時は、予定して、それに合わせて買い物をする時がある。
けど、たいていはあるもので適当ってことが多い。
いや、正確には適当ではなく、テキトー。笑
今回は、この缶詰いなば チキンとタイカレー グリーンを見つけたので、
これを使うことに決めた。

朝食2
まだリハビリ段階の料理・自炊。
作り始めると結構連続で作ったりする。
それは一人分を作ることが難しいからでもある。
例えば、ご飯は玄米ご飯だが、いつも1合炊いて、3食分くらい保つ。
味噌汁は手加減できず5杯分くらい作っちゃう。笑

朝食3
キャベツの千切りが結構好きでサラダとして食べる事が多い。
今回はさっき使うって決めたチキンとタイカレーをただ乗っける。
これでソースやドレッシングはいらない。
あ、キャベツは自分で切るのも嫌いじゃないが、
今回は面倒くさがり病が出て、コンビニのを買ってきた。笑

朝食4
納豆はついてきたタレとか、醤油を使うのではなく、
今回はカレー塩を使うことにした。
醤油は買ってあるけどね。笑
15年8月24日の日記「醤油」参照。)

シーフードカレー1
職員食堂は、職員のために食事を作るクローズドなパターンだ。
そして、毎回メニューは1つと決まっている。
で、今日はシーフードカレー
カレーにサラダがつくのが嬉しい。

シーフードカレー2
セルフサービスでよそえるので、
ついつい盛りすぎてしまうのが、玉にキズ。笑

1日3食全てカレーとしようと思った時、
職員食堂がカレーの時か、
職員食堂の定食を断って、どこかからカレーを調達するか、だ。笑
なおかつ、朝もカレーもの、夕食もカレーってならないと!笑
あ、いや、義務じゃないから。笑

外観
夜、りょうまへ行った。
こんなに短期間で行くと、流石に大将も覚えていてくれた。笑
15年8月20日の日記「記憶(かぼす)」参照。)

食べ物1
前回いただいたものもあれば、

食べ物2
今回初めてのものもある。

食べ物3
美味しいものは嬉しい。

食べ物4
今回の一番人気は、十勝黒豚

食べ物5
北海道らしいものとしてごぼうスティック
話は非常に盛り上がった。
主役は楽しめたかな。笑

外観
一人になってふらふらとした。
行くあてもなくふらふら。
たどり着いたのは北の屋台

食べ物1
正直、本当は他のところを狙っていたのだが、
満席のために入れなかった。
で、歩いて開いていた所、煙陣に入った。
珍しく開いていた。
ラッキー。

食べ物2
ピクルスをいただいた。
そんなにお腹すいてないから軽く。

食べ物3
ええと、軽く。笑
ももクロポテサラZがなくなっていたので、
15年7月20日の日記「反省(煙陣)」参照。)
普通のポテサラにした。
残念だけど、このポテサラも美味しい。

食べ物4
ええと、
ええと、
ええと、軽く。笑
カレーつけ麺って見ちゃったら、ほら、欲しくなるしょ。笑

食べ物5
デスソースもあったし。笑
辛くして、美味しくいただいた。
ああ、満足。

今日は・・・
今日も、カレー三昧!

I was so satisfied with curries. I ate curries three times today. Breakfast salad with tin green curry. For lunch I ate seafood curry at our worksite. From evening there was a farewell party for our inferior. We went to Ryoma in the center of Obihiro. At last I went to Engine in Kita no Yatai alone. I ate curry noodle there. I was so satisfied.

りょうま
帯広市西1条南8丁目14
0155-21-6622
17:30-23:30
日曜祝日定休

煙陣
帯広市西1条南10丁目7番地 北の屋台一番街
090-9087-3171
http://www.kitanoyatai.com/yatai5ki/3.enjin.htm
18:00-24:00
日曜定休