うどん,カレーインスタント,カレー修行(麺類)

以前、友達と話した時に、ラジオの話題になった。
架空のラジオ番組を作って、その内容を決めるって
ある意味くだらないんだけど、
その人を知っていると笑える話。
とはいえ、呑んで話しているから、
きっとシラフの人が聞いたら、
何言ってんのこの人達?となるかもしれない。笑
でも、当の本人達は面白おかしい。
当然、真面目に話しているわけではない。

その時のメンバーは男4人。
ご想像の通り、シモネタも活発だ。
とてもラジオではそんな話できないよね、とか、
放送禁止用語だらけで、ずっと「ぴー!!!」って
鳴らしてないとだめだな、など
こういったことも笑いの対象となる。

そんなことを思い出して、
ニヤニヤする写真が出てきた。
夜中の所業とでもタイトルをつけたくなった。
が、そういうタイトルの写真は沢山ある。
ってことは、それで写真集とか、
文章つけて本とかを出せるんじゃないか、
というくらい数はある。笑

カレーうどん1
呑んだのは覚えてる。
でも、この写真は・・・
覚えてない・・・
でも、うちだ。笑
器は自分が持っているものだ。笑

カレーうどん2
ゴミ箱に、「カレーうどん」って描かれた
ビニールの袋が入っていた。笑
インスタントカレーうどんを作っていたんだ。
我ながら呆れるとともに、感心した。
自分で野菜(人参と玉葱)を切ってのせてる
見た目から、茹でたんだと思う。笑
野菜を入れようという姿勢には感心。
しかし、夜中に食しちゃうってことには呆れ。笑
これは痩せないわ。苦笑

I ate instant curry udon at midnight.www I didn’t remember it.www And I put vegetable on it. Probablly I boiled carrot and onion.www This was the thing after drinking.www

カレーインスタント

最近、調べていて、初めて知ることが結構ある。
勉強になるので嬉しい。
ここで言う勉強は学校で、試験のためにする勉強ではない。
自らの知識を得ることで、私見のためにする勉強というところか。笑
色々なことを知ったり、学んだりすることが勉強だと思っている。
本来学校ではそういうことを教え、学ぶところなのだろうが、
いつの頃からか方向が違うところへ行ってしまっている気がする。

で、今回調べて初めて知ったこと。
MK5(エムケイファイブ)という言葉があり、
しかもだいたい20年ほど前らしい、
それはMajiでKireru5秒前=マジで切れる5秒前の略だそうだ。
全然知らなかった。
最近も聞かないが当時も聞いた覚えがない。

KY空気読めないで、
KYDJ空気読めないどころじゃねえってのは
おそらくリアルタイムくらいで知ったんだけど。
多分それと似たような類の略語なんだろうな。

なんで、MK5を調べることになったかというと、
広末涼子MajiでKoiする5秒前を調べたからだ。
広末涼子は女優だが、以前は(今も?)歌手として活動していた。
そのデビューシングルがMajiでKoiする5秒前だ。
懐かしい。
あ、やべ、年がバレるか?笑

ビーフカレーライス1
今回はCUP CURRY RiCEのビーフカレーライスを作る。
作ると言っても、実際は水を入れてチンするだけ。笑
これ画期的だよなあ。
水でチンする5分だけ・・・・・
まあ、そこから、MajiでKoiする5分前が連想されたんだけどね。
お分かりと思うんだけどね。笑
あ、W(ワット)数によって、時間が変わるから説明しっかり読んでね。

ビーフカレーライス2
あ、カーテン開けちゃった。笑
これはルウとご飯が混ざった状態だ。
満遍なく混ざるように、ゆっくりとかき混ぜる。
中辛だけど、辛さが足りないので、チリペッパーなどをふりかける。
あ、今回は卵を忘れた。笑
卵があると、大阪で修行した自由軒を思い出す。
14年10月11日の日記「大阪LOVER〜大阪修行2日目〜」参照。)

ということで、これがラジオだったら、
この後、広末涼子のMajiでKoiする5秒前をかけるところだなあ。笑

I ate CUP CURRY RiCE beef curry rice middle hot this morning. It was good. I remembered Osaka. If I put egg on it it seemed like Jiyuuken’s curry.

参考サイト
MK5(日本語俗語辞書)
広末涼子(FLaMme official website)
MajiでKoiする5秒前/とまどい(Wikipedia)

カレーインスタント

劇カレー1
激カレー 辛口
これは覚えてる。笑
これは貰い物ではなく、自分で買った。
もし、もらったことがあったとしても、
自分で買ったこともある!笑
(結局、覚えてないんじゃないの?笑)

劇カレー2
辛味パウダーが入っていて、それを入れたところ。
程々に辛く感じる。
ビーフカレーってのは意識してなかった。笑
辛さが苦手な人は辛い(つらい)と思う。
辛さに強い人にとっては物足りないかも。笑
まあ、得てしてそういうことはありうる。
そして、辛さだけが旨さの基準ではないのに、
今回は辛さばっかり気にしてしまった。笑

I ate an instant roux curry. It was rather hot. So someone who was not good at hotness should not eat it. I like curry and hot one. So I could eat it. I felt it not so hot, rather hot.wwwww

カレーインスタント,カレー修行(麺類)

イエローカレーフォー1
インスタントものの消費を最近、積極的にやっているつもり。
つもりだ。笑
SPICE KITCHENのイエローカレーはフォースープ。

イエローカレーフォー2
おお、匂いがやはりいい。
カレーはいい!

イエローカレーフォー3
フォーもいただけるの嬉しいなあ。
麺類の中で、フォーも結構好きなんだけど、
食べられるところがそんなにないし、
自分で調理することは今までないなあ。

I ate an instant yellow curry pho. It was one of SPICE KITCHEN. It was good.

カレーインスタント,カレー修行(麺類)

時々そう思いながら、保存食?を開ける時がある。
いや、正確に言うと、インスタントものだ。
もっと細分化分類すると、カップ麺系だな。笑
あ、いや、そういう分類がどうのこうのではない、今回の話題は。笑

UFO1
UFOのホワイトカレー
UFOは言わずと知れた、カップ焼きそばの1つ。
それのホワイトカレーバージョンだ。
がんばれ!ニッポン!って書いてある・・・・
ってことは・・・・

UFO2
消費期限(賞味期限)を見るなんてヤボ野暮やぼ!笑
気にせずに作ったよ。
細かいことは気にしない!
本当に白いんだなあ。

UFO3
うん、味はしっかりカレー味。
マイルドな中にピリッとスパイシー
ああ、これもう少し買っておけばよかった。笑

お腹は壊してない。
たぶん。笑

I ate an instant cup yakisoba, UFO white curry. I don’t remember the date I bought it. www I ate it and felt good. My stomach had not been broken.www