カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば,食(カレー以外),飲み会

たまにいいものを食べたくなる時がある。
いつもカレーを食したい思いは消えない。笑

たまに贅沢したくなる時がある。
いつも贅沢にカレーを食したい。笑

たまに高級な料理を食べてみたくなる。
いつもカレー・・・・・

外観
帯広の街中にありながら、
わかりにくさは随一ではないだろうかと思われる、
峰山という和食の秘境。笑

マット
今日はここでお食事会。
呑み会ではない。笑
このマットがなんだか崇高な気持ちを引き立ててくれる。

食べ物1
先付けの酢の物
もずくと長芋とジュンサイ。
厳かにいただく。

食べ物2
多分、これ八寸っていうんだろうな。
もしかして5色・・・・・
あ、いやいや今日は粛々と。笑

日本酒
ビールから日本酒に移り変わって、
料理を楽しむために、
お酒を楽しむために。

食べ物3
椀物はだそうで、
こんな出し方もあるんだとびっくりと感嘆。

食べ物4
お造りもお上品。
ただ、仏太は鮪の赤身が好きなので、
その点は残念だが、美味しいことには変わりない。
お酒が進む。

食べ物5
鮎の塩焼きは良いシーズンだろうなあ。
アスパラととうきびが一緒なのは地元を意識してなのだろう。
なんだか嬉しくなる。

食べ物6
加茂茄子
今年は、鱧と加茂茄子をいただく機会がいつもの年よりも多いかも。
14年6月7日の日記「サプライズ(SONTOKU)」参照。)

食べ物7
茶碗蒸しだった。
と思う。
あ、いや、酔っ払って記憶がないのではなく・・・・・
単に記憶力が悪いだけで・・・・・

食べ物8
炊き込みご飯とともにきた、
赤味噌の味噌汁が嬉しかったなあ。

食べ物9
水菓子夕張メロンさくらんぼ
参加者の1人がさくらんぼのアレルギーがあり、
しかもかなり強いらしく、倒れた経験があるそうだ。

仏太も楽しんだけど、参加者も楽しんでいて、
嬉しそうで美味しそうで、良かったなあ。

外観
なんとなく嬉しくて、解散後に帯広東家本店に寄った。笑

カレーそば1
まあ、当然のように安定のカレーそば
テレビではワールドカップの総集編をやっている。

カレーそば2
緑の麺のカレーそばは麺が丈夫。
上手く表現できないんだけど、
コシっていうよりは麺自体が丈夫。笑

カレーそば3
もしかして、と思って持ち上げてみたら、
こんなに持ち上げてもまだ切れない!
椅子の上に立っちゃおうかと思ったけど、
流石に我に返った。笑

やべえ、腹きつい。笑

I went to Mineyama with fellows to enjoy dinner. We ate good Japanese foods and drank good drinks. They were so good and we smiled naturally eating them. We were so happy to spend the time. After finishing I went Obihiro Azumaya alone. I ate curry soba. My stomach had been almost bursted. wwwww

峰山
帯広市大通南9丁目11
0155-23-8222
17:00-22:00
日曜定休

帯広東家本店
帯広市西1条南10丁目6
0155-22-3657
11:00-25:00
不定休

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば

外観
鹿追の話はまだ続いている。笑
今回は大雪だ。
人気があって、混んでいた。
なんだか壁の貼り紙がなくなり、
とても綺麗になった気がするのだけど、
ベタベタ沢山貼っているのもまた味があっていいんだけどね。

メニュー
なにより、かれーなんばんの貼り紙がなくなっていたので、
冬だけの限定メニューだったか?!と不安に思って、
メニューを開けたら、しっかりレギュラーメニューになっていた
いやお!

かれーなんばん1
以前と変わらぬ、とろみのあるルーのカレーそば
ネギかしわがたっぷりなのが見て取れる。

かれーなんばん2
ぽこぽこ泡が出ていることから、
熱々なのがわかる。
猫舌なので要注意だ。

かれーなんばん3
ふー、ふー、ふー・・・・・
ずずずずっ!
ああ、いいねえこれ。
コシのある蕎麦が好きな人はこれもいいかも。
レギュラーメニューになって嬉しいなあ。

I went to Taisetsu in Shikaoi to eat curry nanban, curry soba. I didn’t find the special menu on the wall. A regular menu said there was curry nanban as a regular menu. I felt so glad to see it. The curry nanban was good. I hasn’t been changed. I like it.

大雪
鹿追町南町2丁目6-1
0156-66-1723
11:00-18:00
月曜定休

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば

外観
久しぶりにおふくろさん
久しぶりに取材の方がいない。笑

カレーそば1
カレーそばを注文。
小皿は以前と同じようについてくる。
これがアクセントになる。
また、手作りの優しさを感じる。

カレーそば2
サラリとしたルーと出汁。
温かさにも優しさを感じる。

カレーそば3
細麺で柔らかい田舎そばは、すすりやすい長さ。
優しい味だ。
なんだかほっこりする。

ホールの女の子可愛い
あ、厨房のお姉さん美人
なんだかほっこりする。笑

I went to Ofukurosan in Shikaoi to eat curry soba. It was very gentle and kind. I like it.

おふくろさん
鹿追町新町1丁目6
0156-66-1161
11:00-14:00
火曜定休

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば

ドライブ!
真っ白な風景の中ドライブ!
とある田舎道を突き進む。
隠れ家的、秘教的、そんな蕎麦屋に向かっていた・・・
しんしんと降り積もる雪ならば、
和気あいあいと、ルンルン気分と
盛り上がる期待!みたいな感じで進めるのだが、
轟々という風と、ビュービューと吹き付ける雪で、
恐怖の旋律を背中に感じながら、
脇見をする余裕なく目的地を目指した。
例え、好みの美女が裸で「カモ〜ン!」ってやっていたとしても、
今はそっちを見る余裕さえないってなもんだった。笑

ふ〜、やっと辿り着いた・・・・
なんだか車が少ないな・・・・
がび〜ん!!!
臨時休業!!!

気を取り直して、田舎道を戻る。
営業時間、自分の仕事のことなどを考えると
日曜日ランチが一番行けそうなのだが、
臨時休業という大きな敵が待ち伏せしていたとは・・・・

しかし、ここで負ける訳にはいかない。
(え?何の勝負?笑)
心折れずに次に向かうぞ!

再び深い雪の中を車を走らせる。
相変わらず、余裕のない景色が続く。
夏だったら、晴れの日は緑や青空が素敵なんだろうな、
なんてことは考える余裕はない。笑

さっきよりは早くに着いた。
今度は秘境というよりは街中だ。
かなり戻ったというか、進んだというか・・・笑

あ、また、臨時休業?
今日は臨時休業の大安売り?
がび〜ん!!!

ふふふ、俺は負けないぜ。
こんなことで挫けていてどうする?
まだまだ俺の限界はこんなものじゃねえ!

元々ドライブするつもりで出てきたんだからな。(つよがり)
1時間半運転しているからって疲れてるわけじゃないさ。
さあ、気を取り直して、次へゴー!笑

外観
幕別町札内小代に辿り着いた。
今まで2つと違って、明らかに賑わいがある。
ここを秘境と言うような卑怯者がいたら、成敗してくれる!
(だんだん日本語おかしくなっているなあ・・・笑)
だいたい、今まで2つ行ったところは車がなかったもんなあ。
今回は車もあるし、入り口のところに営業中の札がある。
某アジア人エイギョーチューじゃねえぜ!(都市伝説より。笑)

焼きカレー南1
ああ、温まるねえ。笑
今回は焼きカレー南にした。
おお、チーズが炙られてのっている。
ボコボコと気泡が上がってくる様子が、チーズに映し出されている。
ラー油もポイントだなあ。
蕎麦にラー油を入れるのは斬新だ!

焼きカレー南2
蕎麦は細麺だ。
更科かな?
カレーとチーズは合う。
炙っていると香ばしい。
チーズとラー油は合う。
イタリアンな風味だ。
カレーと蕎麦は状況により合う。
ここのカレーと蕎麦が合うのは前回来た時に実証済み。
13年11月17日の日記「情報のところへ(小代)」参照。)
ってことは、
蕎麦(合う)カレー(合う)チーズ(合う)ラー油
ってことで、蕎麦とラー油が合うと結論。笑
いやいやまず食してみないと駄目でしょ。
理論物理学から実験物理学へ!笑

まずはそのまま食して・・・
ずず、ずずっずううううう
うん、いける。

次に、ラー油
た〜〜〜〜〜〜っとかけて・・・
ずず、ずずっずううううう
おお、これもいいよ!
表現が難しいけど、これもあり!

さて、ノーベル賞でももらいに行くかな。
ホワイトアウトしそうな景色の中、ドライブして。笑

I drove a car to a soba shop. But it was extra rest today. So I went to another soba shop. Oh my goodness! It was extra rest, too. I didn’t lose. So I went to next place to get soba. wwwww At last I reached at Koshiro in Satsunai, Makubetsu town. I ate burned curry soba there for a late lunch. It was good. In my surprise it was served with a bottle of hot oil, rah-yu. It is usually used with gyoza. I heven’t heard it. The combination of hot oil and soba was good. I was satisfied.

小代
幕別町札内新北町30
0155-56-5400
11:00-17:00 (月曜-14:00, 土日祝-19:00)
無休

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば

外観1
半月の日(あ、正確には違うかも。調べてない。笑)、
サビの心に惹かれて歩を進めた。
を見ると、REBECCAのMoonか松田聖子の曲を思い出す。
ええと、松田聖子のはタイトルど忘れしちゃった。
♪月明かり 青い岬に ママの目を 盗んできたわ・・・
ってやつ。笑
月をタイトルにしたり、歌詞に含めているのは多いよなあ。
絵本は太陽より月を題材にしたものが多いんだよ。(豆知識)

外観2
看板がさっきの写真に写っているからお分かりと思うけど、
今回は蕎麦二天にやってきた。
久しぶりだな。
美人スタッフさんにも「お久しぶりです」って言われちゃった。

二天カレー1
ちょっと迷ったのだけど、二天カレーにした。
カレーそばもあるのだけど、それと迷ったのもある。
カレーじゃない蕎麦にしようか迷ったのだ。
が、結局これ。笑

二天カレー2
本来、二天カレーは蕎麦は白なのだが、
今回はもありますよ、と教えてもらったので、
おお、それはラッキー!と黒にした。
白(更科)も嫌いじゃないのだが、
比べた時は黒(田舎)の方が好きなのだ。

二天カレー3
カレーダレは、説明しにくいがパワーアップしていた。
イカエビホタテが入っていて、とてもいい。

二天カレー4
蕎麦とカレーの相性は抜群だ。
カレー蕎麦の場合、蕎麦の香りとカレーの香りが喧嘩することがある。
しかし、上手くいくととても素敵なハーモニーを醸しだす。

これは2つの蕎麦(二天では白と黒)を一緒に出しても
それぞれの蕎麦が主張し合うのではなく、
お互いを引き立てることで、お互いが更に光るだろう
っていうことに通ずる気がする。

カレー蕎麦はカレーと蕎麦の引き立て合い。
カレーも美味しい、蕎麦も美味しい。
素敵な出会いだ。

これが広がると3つの関係、4つの関係ってことも同様になっていくだろう。

2つの融合という点では、大きな範囲で考えた時に
2国間の問題というのもありうるだろう。
日米問題、日韓問題、日中問題・・・・・
勿論、主張すべきところはある。
が、譲りあったり、引き立てたりすることもあるだろう。

本日は北方領土の日
政治的なことを考えるのは苦手だが、
生きていく上でとても大切なことの1つだから、
考えることは止めてはいけないだろう。

ロシアでは冬季オリンピックが始まったみたいだけど、
オリンピックでは政治的なことはなしと公で言っていても、
実際はかなり絡んでいるからねえ。苦笑

国の大元は人だから、本来の部分ってあるはずで、
大きな集団になったら、おかしくなるっていうのもなあ。
どの国の人だって、いい人もいれば悪い人もいるけど、
ある一部分だけを見てその国だって決めつけないほうがいいと思う。
報道はそういう一部しか見ないようなやりかたをしているところがある。
やはりメディアリテラシーは大切だ。

ロシアにだっていい人はいる
北方領土問題もいい人同士で話し合って解決してほしいなあ。

まだ、東西冷戦時代と言われた頃、
ロシアはソ連の一部だった。
ソ連という言葉も知らない子供達がいるんじゃないかな。
そんな頃に、StingはRussiansという曲を歌っている。
ロシア人だって自分の子供を愛しているよ
っていうような内容だ。
考えさせられた。
13年3月27日の日記「世界平和とカレーとラジオ」参照。
ここにYou Tubeを貼ってある。)

改めて、本当の世界平和が早く実現しないかなあ、と考えた。

I wish the real world peace. Almost all people are sure to wish it. I thought about it while eating curry soba at Soba Niten. I like Niten curry soba, so I oredered it. It was so good. Russians love their children, too. Yes, it’s sure.

蕎麦二天
音更町木野西通13丁目1-5
0155-30-0210
11:00-14:30, 17:00-20:00
火曜定休