カレー修行(パン),カレー修行(十勝)

ラジオで本日話題にしたこと。
1つは、帯広メロンについて。
もう1つは、十勝ブランドについて。

十勝でメロンを作っているのはちょっと意外だったが、
まあ、考えたらなくはない。
農業王国だから、というのが単純な考え。
夕張メロン、富良野メロンは有名。
仏太の中でメロンといえば夕張のイメージが強い。
亡くなった爺ちゃんが夕張出身で、夕張には愛着があるし、
子供の頃よく夕張メロンをいただいていた。
だから、メロンというと赤肉が当たり前だった。
大人になってから、結構高級だというのは初めて知った。

現在でもメロンは好きだが、あまり食べているわけではない。
ヤバパインと言ってるだけあって最近はパインが多い。
が、そのものを食べてるのは多いわけではない。
ジュースやお酒もあるからね。

帯広メロンは食べたことないので、そのうち食べてみたいが、
まだ希少価値らしいので、そう簡単にはいかないだろう。
今回はその出荷が始まったというニュースを含めて、話題になった。

十勝ブランドは、細かい基準を満たすものを指定して、
格付けしようというのが狙いだろう。
現在、パン、チーズ、スイーツの3品目がある。
主原料が十勝産、まあこれは十勝ブランドという名前だけにあってしかるべきだ。
味とか衛生面のチェックも受けるそうで、
それなりに品質等が高いものを選定するということのようだ。
そして、その認証は、お店とか工場などに対して行うわけではなく、
その品物自体に対してするのだそうだ。
また、3年間で認証が切れるが、1年毎に中間検査もあり、
単純に考えても大変そう。

現在調べた範囲で、
チーズ  6工房 41品
パン  15工房 64品
スイーツ 12工房 38品
計   32工房 143品 
が認証されているそうだ。
具体的なお店(など)は以下の通り。

チーズ
NEEDS(幕別)
ハッピネスデーリィ(池田)
ランラン・ファーム(清水)
共働学舎新得農場(新得)
十勝野フロマージュ(中札内)
あしょろ農産公社(足寄)

パン
ますやパン(帯広)
カレーパン
コルバ 林製パン(帯広)
石窯パン工房 ボンパン(帯広)
北海道ホテル(帯広)
ベイク リヴェルタ(帯広)
Le・Carrefour(ル・カルフール)(帯広)
ちいさな街のパンやさん(浦幌)
もみじカレーパン2
旭屋(芽室)
パン工房カントリーブラン(芽室)
カレーパン
アンディ(清水)
手づくりパンの店じゅん&まき(清水)
カレーパン1
花ねこパン屋(鹿追)
カレーパン2
高橋菓子店(足寄)
キーマカレーパン2
フレッシュベーカリー ナカヤ(足寄)
ブーランジェリーくるみのランプ(音更)
カレーパン

スイーツ
たいやき工房帯広西店(帯広)
ダンデライオンドーナツ(帯広)
華どら秀月(帯広)
福豆(帯広)
十勝大福本舗(幕別)
道東ライス(幕別)
Lu・na[ルナ](幕別)
くり豆本舗(本別)
まさおか(芽室)
柳月(音更)
桜慈工房(足寄)

いくつか行ったことがあるところもある。
特にパン関係は、カレーパンを探して訪れたことがあるところが
15のうち10店舗ある。
上に写真が載っているのは、過去にブログに載せたことがあるところ。
意外とレポートしてないのかも、と不安。
もう少し、しっかりやろう。(笑)

さて、問題提起
ここはラジオでは言ってない。
文句や難癖をつけるつもりもない。
ただ、単純な疑問がそのまま問題提起になると思った。

メロン自体は美味しいと思うが、
わざわざ帯広とつける必要があるのだろうか?
むしろ「北海道」としての方が、内地のイメージもあるのではないかと思う。
既存の夕張や富良野と差別化はできない気がする。

十勝ブランドに関しては、理念は高いのだけど、
それで消費者としてどう思うか、ってところも深く考えないと
単にブランドを作ろうとしている人達だけの
自己満足に終わる可能性もあるのではないだろうか。

考え方は色々だが、十勝の食のためを思って、考えてくれていることだろう。
それは十勝だけでなく、北海道、日本、世界と徐々に広がっていき、
最終的には世界平和につながるといいなあ。

参考サイト
FM WING
十勝ブランド

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),食(カレー以外)

地鶏
「じどり」であって「ぢどり」ではない。
地という字からすると、「ち」って読むから「ぢ」じゃないかと
前々から思っていたのだが、地震などの言葉があるように
「じ」というのがやはり正しいのだろう。(苦笑)

脱線してしまった。元に戻す。
50%以上の血が国産であること
と定義がしっかりしている。

実は北海道には地鶏は少ない。
全国に色々な地鶏があるが、
それぞれ苦労があるようで、
ブランド化して広めるのも大変そうだ。

十勝で鶏というと、中札内が直ぐに出てくるが、
中札内鶏は、地鶏ではない。

仏太が確認した範囲で地鶏は北海道に2種類だけで、
十勝で飼育されているのは新得地鶏のみだ。
飼育の基準も普通の地鶏よりかなりきついようだ。

その新得地鶏を使った料理を食べれるところが十勝管内にいくつかある。
また、関東方面でもどうやら食べれるらしい。(未確認)

その中で、そばに関しては以前に一度食べたことがある。
で、今回は新得地鶏ラーメン。

ラジオで出演させてもらうときのテーマが今回新得地鶏ラーメンだった。
前もって、インスタントをいただくことができて、まずそれを食べてみた。

新得地鶏ラーメン3
立派な箱に入っている。

新得地鶏ラーメン1
シンプルに麺とスープ。
醤油味であっさり。
こってりが好きな人には難しいか。

新得地鶏ラーメン2
を茹でる(3〜5分)。標準は4〜5分らしい。
麺の硬さがちょうどいい。
しかし、これ(仏太の好み)は柔らかいのが好きな人には難しいかも。
それは茹で時間を長くすればいいだけ。

インスタントに関しては、どんなものでも、まず間違いなく、
実際のものを食べるより、劣るのは間違いない、と断言できるので、
今回インスタントを食べてみて、
もっと美味しいのを食べたいと思ったのだった。

そんなわけで、新得地鶏ラーメンを食せるところで食してくる。
そのためだけに新得に行くのも乙なものだろう。
カレーじゃない、単なるラーメン(いや、特別なラーメンか)をいただくためだけに行くって、
仏太も成長したものよ、ふぉっ、ふぉっ、ふぉっ。(だ、誰?笑)

外観1
おお、新得地鶏の旗!

外観2
ここは寳龍新得店
さあ、新得地鶏ラーメンを食べるぞ!

中
おお!

ミシュランガイド1
待ってる間にミシュランガイドを見つけたので見てみる。

ミシュランガイド2
おお!ここ(寳龍新得店)が載ってる!

地鶏入り塩ラーメン1
間もなく地鶏入りラーメンがやってきた。
塩ラーメンが基本。
これはインスタントと違うところだ。

地鶏入り塩ラーメン2
新得地鶏がごま、麸、ネギ、海苔などと一緒に入ってる。
具を載せてもらえるのは幸せなことだ。
インスタントの時は横着して具を作らなかったもんなあ。

地鶏入り塩ラーメン3
プリプリで弾力ある歯ごたえ。
うん、こういうチキンは中々食べれないと思うけど、
これはこれでありだよね。

地鶏入り塩ラーメン4
は中太の縮れ。
これは元々のものだろうからね。

外観
ロッキー狩勝店は以前はもう少し峠側にあった。
スープカレーラーメンを出していたこともあるのだけど、
残念ながら、仏太が行った時には既に終わっていた。
今回は当然のように地鶏ラーメンをいただくつもりだ。

地鶏の冷製スープラーメン1
地鶏の冷製スープラーメン地鶏卵かけご飯をオーダーした。

地鶏の冷製スープラーメン2
温かいのもあるのだが、せっかくだから夏季限定の冷たい方を。
地鶏の冷製スープラーメン(夏限定)をメニューに見つけちゃった。
半熟味付玉子も見つけたんだけど、トッピングしてない。
普通なら半熟卵好きなのでするところなのだが。
なぜなら・・・

地鶏の冷製スープラーメン3
は中太縮れ。
シコシコしていい感じ。
色合いも綺麗だからなんとなく心が踊る。(笑)

地鶏の冷製スープラーメン4
いろいろな具があるから、慎ましく見えるのだが、
しっかり地鶏も入っている。

地鶏の冷製スープラーメン5
地鶏はやはりプリプリで、歯ごたえがしっかり。
夏でプリプリといったら、奥居香を連想しちゃうなあ。

地鶏卵かけご飯1
で、さっきの「なぜなら・・・」の答え。(笑)
新得地鶏玉子かけご飯も頼んだのだが、
これはラーメンを頼んで、追加できるもので、
これだけでオーダーすることはできない。

地鶏卵かけご飯2
玉子が新得地鶏のものって初めて!!!
しっかりシールで表示している。

地鶏卵かけご飯3
薬味類もついていて、玉子かけご飯の贅沢。
これだけでもメニューになりそう。
満足。

やはり現地でそのものを食べるほうが美味しい。
新得地鶏は他に焼肉店などでも食べれるそうだ。
ちょっと他のメニューも試してみたいところだ。
今回はインスタントから始まって、まずラーメンで
新得地鶏をいただいた。
うん、たまにこうしてラーメンばかり食べるのも悪くない。

外観
やっぱりラーメンはカレーラーメンにしたいというのが
カレー馬鹿の仏太の考え。
新得地鶏ラーメンをカレー味にするのも一つだけどね。
帯広街中の鉄ぺいでいただく。
あれ?隣の店変わったよなあ。

カレーラーメン1
カレーラーメンの塩
ああ、落ち着く。(笑)

カレーラーメン2
締めのラーメンも悪くないけど、
カレーはもっといい。
となると、カレーラーメン?(笑)

やはり新得地鶏ラーメンをカレー味にもして欲しいところだ。
蕎麦屋では既にカレーそばの新得地鶏バージョンが出ているのだし。

I ate Shintoku Jidori Ramens. One was instant, and others were there at ramen shops in Shintoku. They were good. I was very satisfied. At last I ate curry ramen at Teppei. I say, I like curry ramen best in ramens.

ロッキー狩勝店
新得町字新得基線118
0156-64-4569
11:00-21:00 (LO21:45)
木曜定休

寶龍新得店
新得町元町63
0156-64-5634
http://www.houryu.co.jp/
11:00-20:00LO
水曜定休

鉄ぺい
帯広市西1条南10丁目アポロビル1F
0155-20-3939
http://www.a-i-f-m.com/teppei/
11:00-28:00 (金土-29:00)
第1,3日曜定休

参考サイト
新得地鶏(新得町のサイト内)
北海地鶏II 北海道十勝・新得産 幻のじどり
FM WING

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),飲み会

外観
煙陣は北の屋台でも人気のところ。

いぶりがっこ
このいぶりがっこに代表されるように
スモークした料理が美味しい。
スモーク以外もあるし。

カレーつけ麺1
あれ?私が来るってわかっていた?
う、嬉しい!
つけ麺のカレーは以前あったメニューだが、最近は消えていた。

カレーつけ麺2
前もって予約すれば、食せるそうだが、
定番メニューとしては置いてないとのこと。
今回は臨時で出したみたい。
嬉しい!
マスター、ありがとう!!!

Thank you for a master’s kindness to make Curry tsukemen. It’s a kind of noodle. Several months ago it was on a menu, but a few months ago it disappeared. So this time I was so glad to eat it! It was so nice.

煙陣
帯広市西1条南10丁目いきぬき通り一番街
090-9087-3171
http://www.kitanoyatai.com/yatai4ki/3.enjin.htm
18:00-24:00
日曜定休

カレー修行(十勝)

外観
衝動にかられてSONTOKUへ。

貼り紙
なんとまた新しいメニューが!!!
スープが更に増えてるなんて!!!
うむうううう、迷う。

Wチーズハンバーグカリー1
結局、当初の予定通りWチーズハンバーグカリーにした。
ラムのシシカバブ岩のりを絶品具!
スープはスパイスの効いた定番スープ

Wチーズハンバーグカリー2
ラムのシシカバブは形が変わって可愛くなっていた。

Wチーズハンバーグカリー3
ハンバーグは表面チーズでコーティング。

Wチーズハンバーグカリー4
ハンバーグを割ると芽室産のゴボウが沢山。
歯ごたえがたまらない。

Wチーズハンバーグカリー5
おお!中にもチーズが入ってる!
なるほどこれがWチーズのW(ダブル)の意味なんだ!
チーズハンバーグがダブルなのかと思っていて、
もうひとつはどこに隠れてるんだろうと思っていたが、
かなり思いっきり勘違い。(笑)
ハンバーグとチーズはヤバパインなくらい合うと思うので嬉しい。

I went to SONTOKU to eat a new menu. I ate W cheese hamburg soupcurry. It was so good. The combination of hamburg and cheese is heavy. I like it so much. I was so satisfied.

SONTOKU
帯広市西16条南5丁目
0155-35-9722
11:00-15:00 (LO14:30), 17:30-21:30 (LO21:00)
不定休
参考:乙華麗様です!第9回

カレー修行(十勝),食(カレー以外),飲み会

食物1
知り合いのところで、数人集まって、
こぢんまりとしたホームパーティー。
おお、韓国風って感じ。

食物2
マッコリでスタート。
うん、料理美味しい。
こんなに沢山は、全員で食べきれないんじゃない?

食物3
ん?これはなんだろう?

食物4
仏太が来るから、カレー味を用意しないと、と思ったんだから、感謝してよね!
と、カレー味の野菜ソーセージ炒めはソースがカレー味。
歯ごたえもあり、美味しい。
なんまら感謝!

話も無茶苦茶面白かった。
無茶苦茶な話で面白かった。

酔っ払って、美味しくて、楽しくて、幸せ。
みんなでお礼を言って、失礼した。

I went to my friend’s home to join a party. There were so many good foods.