お知らせ,カレー修行(十勝)

実は今年の500食目になるんだと思っていた。
そして、それなら、ちょうどふじやで食して、
その話の流れから、乙華麗様です!の宣伝をしようと思っていた。(笑)
現在、最新のところは
09年10月ふじや・加藤美華オーナーが登場してるからだ。

数え間違いという初歩の初歩でミスがあり、気付いたからよかったものの、
気付いてなかったら、あとから大事になるところだった。(そんなことはない。笑)

チーズハンバーグカレー1
まあ、結局、言い訳はさておき、行くんだけどね。(笑)
今回は、ちょっと前に頼もうか迷っていたものを頼むことにする。
前は迷って結局挽肉と納豆にしたんだけど、今日は迷わず
チーズハンバーグカレーにした。

チーズハンバーグカレー2
チーズ自体も美味しいけど、やはり肉類と組み合わせることで
チーズも肉も味を高め合う気がする。
チーズはトッピングでもあるのだが、
ハンバーグは最初からチーズがのっていて、
メニュー名もチーズハンバーグとなっている。

うん、今日も美味しくいただいちゃった。
満足満足。

I went to Fujiya to eat cheese hamburg curry alone. It was very good. I was satisfied,

ふじや
帯広市南町東5-2
0155-48-6085
11:30-15:00
月曜定休

カレー修行(十勝)

数を気にするのは、いいことと悪いことがあると思う。
仕事でも、あまりに数にとらわれすぎて、
人間関係が悪くなってしまうようであれば、
一時的にいい結果が出ても、長続きはしないだろう。

うちの職場にちょっと前に内部監査が入った。
外部から監査が入るより厳しかったと言っていた部署もある。
仏太も面接したのだが、のらりくらり(?笑)とかわしておいた。
仏太の職場は全国があり、今回は他の支部や本部から人が来て、監査をしたのだった。
もっとこれはもうけれるだろう!
事務長に対して、そんな言葉がなんども聞かれた。
罵声に聞こえることもなくはなかった。
なんだか、そこまで言わなくてもいいんじゃない?と気の毒になった。
今年度の業務成績は月別で、史上最高を毎月のように更新していた。
こんなご時世なのに。
更に頑張れ、というのは、職員が更に疲弊する。
すると本来必要な人が辞めてしまう可能性がある。
特に仏太の職場は公共性があるので、本来営利目的ではないのだ。
が、話だけ聞いていると営利目的に聞こえてしまう。
目標設定などは大切だと思う。
赤字にならず、職員の給料が出るだけの仕事をするのは大切だ
しかし、やりすぎはよくない
延ばしきったゴムを更に延ばそうとしたら、どうなる?
ぷちん!!!!!
って切れちゃうでしょ。
心の中ではそう思っていたけど、仏太もずるくなった、口には出さなかった。
だけど、監査が終わった後、話ができる人には、
数ばかり気にしないで、必要最小限のことはするけど、人間関係も大切にしよう、と呼びかけている。
わざわざこんなことを書いているのは、
これを見ている職員に私の考えと基本姿勢を理解してもらいたいということ、
幹部ではないので、職員の前でそれを言うことはないけど、
主張はあるよってことを伝えたいからだ。
トップや幹部ではないから、仏太の考えが全て職場としての
考えではないのは当たり前だから、押しつけたくはない。
実際に数にとらわれてキーキー言い出している人が何人かいると聞いた。
変えるにしても少しずつやっていくのがいいのだろうと思う。
楽しく仕事をして、みんなで協力してやっていきたい

やべ、説教じみて(笑)長くなってしまった。
まあ、簡単に言うと数字ばかりにとらわれるのはよくないでしょ、ってこと。

そんなことを言いながら、仏太も数字にとらわれていることがあった。
年間どのくらいカレーを食しているか、ということ。
2006年には年間781食という数字を記録して、
でもその時は体を壊した。
それ以来、その数字は記録してないし、
現在はそれ以上はいかないと思っている。
体あっての修行だし、生活は食事だけじゃないからね。

シーフードカレー1
今日の疲れはインデアン音更店で取ることにした。
ホッとするカレーをいただき、身も心も満たされる。
シーフードカレーにしたのだが、これは久しぶり。

シーフードカレー2
ピンクものせて、さあ、いただきます。
明日の仕事も頑張ろう、ってことと、
明日食すカレーが今年の通算500食目になるから、
何にしようかな、と今から楽しみになっていた。

ちょっとメモを見て、数え直した。
え?
あれ?
数が合わない?
ああ!!!
明日のカレーが500じゃなくて、
今日のカレーが500食目じゃん!!!
数字にとらわれているとダメだなあ。
(意味違うでしょ。笑)

I went to Indian Otofuke branch to eat curry. The curry was seafood curry and it was the 500th curry in this year.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-22:00 (LO21:45)
無休

カレー修行(十勝),食(カレー以外),飲み会

仲間内の打ち上げ?が行われた。
「?」が付くということは、打ち上げというのは語弊があるからかもしれない。(笑)
基本、何か理由づけをして、楽しく飲んで話したいだけなのだ。(笑)
しかし、それは時にいいこともあれば、悪いこともある。
日本人は酒を飲まないと本音でトークできないというようなことを
欧米人に揶揄されるが、酒飲んででも本音が出るならいいと思う。
普段話もしないし、酒も飲まず、自分の殻に閉じこもっていたら、
かなり精神的にやばくなりそうだけどね。
まあ、日本人には日本人のいいところがあるさ。

鍋1
今回は、寒くなってきたので、鍋がいいよね、ということで、
帯広で鍋といえば、ここでしょ!という鍋よしに来た。
本来のメンバーのうち二人は都合で来れなかったが、集まったメンバーも面白い人達だった。
鍋掴みがあるのにもかかわらず、「これ、熱い!」と蓋を開けるのを止めてしまったDさん。
うん、お嬢様だなあ。(笑)

鍋2
6人で二つの鍋を頼んだのだが、向こうの鍋は、
自称「鍋奉行」のNさんが、手際よく鍋に食材を入れていく。
その下準備として、このつくねと混ぜて練るのだ。
仏太は全然やったことがないので、面白いのだが、美味しく作れるか不安。
Nさんがおもしろトークを展開しながら、綺麗に並べながら入れていくのに対して、
仏太は隣のK君とくだらんトークを展開しながら、それほど綺麗じゃない並べ方をしていた。
う〜〜ん、センスない。(泣)

鍋3
はこんな感じで美味しくできあがった。
特製のタレでいただいた。
黙々と食べながら、微笑みを絶やさず、話を聞いているKさん。
見た目よりはずっとしっかりしていて、のほほんとしているように見えるが実は違う。
今回はこの集まりの反省会を兼ねていたのだが、まあなあなあだ。(笑)
楽しく飲んで食べて、適度に発散しただろう。(勝手に解釈)
残念ながらKさんは先に帰ってしまったが。

結構話し込んで閉店までいた。
Dさんは流石にお嬢様で、ここで帰宅。
残り4人で歩き始めた。
街中へ歩みを進めるが、行き先は決まってない。
おもしろトークを展開していたNさんは途中で離脱。
ご家庭があるのだ。

K君は話したりない様子で、I君と二人でK君の話を聞くことにした。
決して、強引にしゃべらせたり、茶化したりはしてない。(笑)
I君は今回幹事をしてくれた。
楽しいことが大好きで、職場でもそういうまとめ役を買って出ることが多い。
仏太にない才能で、非常に羨ましく思う。

スープカレー1
たどりついたHarry’s Rod Cafeで話は続く。
K君は仕事のことや生活のこと、恋愛話など、沢山のことを相談していた。
少しのお酒と、食事を摂りながら、
あれだけ鍋などを食べたのに、3人ともそれぞれ食事を頼んだ。(笑)

スープカレー2
仏太は以前から狙っていたスープカレーにした。
ハリー特製スープカレー
多分、このハリーはハリーポッターではない。(笑)
具材がそれぞれ細かくなっていて、スプーンですくいやすく、
また、食べるのにちょうどよい大きさだ。
飲んだ後に食すといい感じで、今度また来たいと思った。

クウネルの法則により、
仏太は途端に眠くなってしまった。
K君の相談は続いているが、年の近いI君が一生懸命対応している。
うん、若者に任せよう。(笑)
微睡んでいったときに、「ラストオーダーとなりますが」と。
おお、忘れていた。
飲みホーにしていたから、ラリホー。(わけわかめ・・・)

ということで、かなり酔っぱらって眠くなってしまった。
K君は有意義な話ができたと思う。
きっと・・・
たぶん・・・

また、楽しく、時に真剣に、飲もう!!!(笑)
(結局それか?笑)

We, all of six, went to Nabeyoshi to eat nabe. Foods were very good. We were all satisfied. After then three of us went back home and three of us including Mr. K, Mr.I and I went to Harry’s Rod Cafe. I ate soupcurry there. I was very sleepy. So while Mr. K talked about him I got to like sleeping.

鍋よし
帯広市大通南16丁目9
0155-23-2280
17:00-23:00
月曜定休

Harry’s Rod Cafe
帯広市西2条南9丁目20-2
0155-21-0727
18:00-28:00 (日曜-24:00)
無休

カレー修行(十勝),カレー自作,ホルジン,食(カレー以外),飲み会

回文ではない。
オヤジギャグでもない。
(おやじという言葉は入ってるけど。)

最近になって気付いた疑問。
おじや雑炊は違うのか?
どう違うのか?
調べた範囲では、
同じものだけど違う表現をしている
作り方が違う(さらったとさせたものを雑炊、そうでないものがおじや)、
味付けが違う
など説は多々ある。
仏太のイメージに一番近いのは、それらではなく、
水分量の違いに着目したもの。
(仏太のイメージだから、それが正しいとは限らない。笑)
ご飯<お粥<おじや<雑炊
まあ、言葉の定義の問題なのだろうけど、
そんなこと考えなくても、美味しいものは美味しいし、不味いものは不味い。
(笑)そんなこと言ったら元も子もないんだけど。

外観
音更にあるジンギスカン屋田丸屋へ行く。
正式?にはしあわせ田丸屋というらしい。
素敵なネーミングだ。

ホルジン
十勝名物ホルジンがここにはある。
ホルジンが帯広発祥だと主張していた居酒屋があったが、
仏太の知る限り、発祥は芽室町だけどね。

うどん
後半は、その味噌だれでうどんを煮込んで食べる。
これがまたうまい。
このタレでかなり違うんだろうな。

生ラムジンギスカン
ここ田丸屋のウリは、この生ラムジンギスカン
その中でも、特上は限定もので、今回は食べれないと思っていた。
TさんとYちゃんとCちゃんと約束したのは19時半だったからだ。
そんな時間に残っていることは今までなかった。
が、今日は他のお客さんが少なかったのか、お願いできた。
大ラッキー。

ホルモンと小肉
塩ホルモンや小肉も美味しい。
ジンギスカンにうるさいTさんも大満足。
していたと思う。
酔っていて、あまり覚えてない・・・。

焼いてるよん
焼いて好きに取っていく。
こうして親交が深まるのはいいことだ。
Yちゃんは今日初対面。
少し緊張がほぐれてくれればいいな。

追加のお肉
美味しいので追加のお肉を頼んじゃった。

いやあ、満足満足。
Tさんとは、ラムが好きなんだったら、カレーだけじゃなく、
やはり基本のジンギスカンをしっかり味わわないと、とラム談義をかわしていたところだった。

お腹いっぱいいただいちゃった。
夢中で飲んで食べているときは、わからないんだけど、
終わった後って結構乾いていることが多いんだよね。
なんだか帰ってから、おじやを食べたくなったよ。
田丸屋にはおじやはないはず。
数日前に作ったおじやを思い出してしまった。

カレーおじや1
当然のようにカレーおじやだよ。
基本はスープカレーを作って、そこにライスを入れて少し煮込んだよ。
全然火加減とか煮込み具合を知らないので、
相変わらず適当なやり方でやってみた。

カレーおじや2
具は人参、ジャガイモ、玉ネギ、ワカメ、チキンレッグなど。
なんとなく、スープカレーをイメージしていたんだけど、
見た目はともかく味は美味しかったよ。

でも、飲んだ後はへべれけで作れないんだよなあ。(アホ)(笑)

I went to Tamaruya with Mr. T, Ms Y and Ms C to eat Jingisukan(lamb bbq). We enjoyed talking about lamb and things about each other and so on. Good day today.

田丸屋
音更町木野大通東6丁目1
0155-31-7530
11:45-14:00(LO13:30), 17:00-24:00 (LO23:00)
第1,2,3火
(火曜日営業してるときは夜のみ)

カレー修行(十勝),食(カレー以外),飲み会

インドの昔の(今も?)王様はマハラジャという。
輸入物でインドのビールにマハラジャってあった。
仏太はインドはトランジットで1泊したくらいだから、
現地のことはよく知らない。
あれ?以前、札幌のディスコ(クラブじゃないよ。)で
マハラジャってなかったっけ?

札幌で働いていたときの後輩は何人もいるが、
自分の直属になった部下には、あだ名をつけていた。
それが、偉い人ばかりだ。
組長、会長、などなど。
その一人にマハラジャと名付けた後輩がいる。

マハラジャのお父さんは、先生で、仏太が学生の時に教えてもらったことがある。
ある意味因縁の付き合い?なのだ。

現在、仏太もマハラジャも、一緒に働いていたところからは離れている。
が、連絡を取り合い、時々お互いの近況報告をしている。
そのマハラジャが帯広に遊びに来るという。
ゆっくり十勝を回ってもらいたいが、
マハラジャも色々と忙しく、その合間をぬって、会いに来てくれるのだ。

外観
マハラジャは帯広は初めてということで、
観光客の定番、北の屋台へ連れて行った。
ホッとかめちゃん
実はここはもう1年以上もご無沙汰だ。
08年8月19日の日記参照。)

ビール
ビールで乾杯して、積もり積もった話をした。
マハラジャは色々と仕事で苦労しているようだが、
私生活的には幸せな方向をくれた。
おめでとう!!!

串揚げ
熱々の串揚げをいただきながら、
マスターママさんとも話す。
ママさんは仏太のことを覚えていてくださっていて、
とあるお店のことを調べていたら、
仏太のブログにぶち当たったと笑ってくださった。

カレー塩
そして、ここは、このカレー塩カレーソースがあるので、
仏太的にはとてもひいきにしたくなるんだよなあ。
といいながら、あまり飲みに来てないのは申し訳ない。
でも、北の屋台自体あまり来てないのと、たまに来ても
ここ人気で結構満席なのを見る。
いやいや、これからもまた足を運ぼう。

マハラジャは、最初連絡を取っていたときは
迷い?があるように感じたが、
今回会ってだいぶ晴れたんだな、と思った。
仏太は大したことできないけど、
悩みの多くはしゃべってしまうことで半分以上解決なんだそうだ。
だから、聞くことはできる仏太は、少しは役に立てたかな?
少なくともしゃべっているときに、
人の話を遮って、自分の話を始めることはしないようにしている。

マハラジャ、またお出でね。
また、一緒に飲もう!

I drunk with Maharaja from Sapporo who was my inferior. We went to Kita no Yatai and walked into Hotto Kamechan, a kushiage izakaya bar. There were curry salt and curry sauce. They were good.

ホッとかめちゃん
帯広市西1条南10丁目7番地北の屋台
090-9759-9968
http://www.kitanoyatai.com/yatai3ki/15.kametyan.htm
18:00-24:00
日曜定休