カレー自作

ヤッターマンが実写化された時はちょっとびっくりした。
小さい頃アニメで見ていたものが、実写化されると違和感を感じるのだ。
仮面ライダーやウルトラマンみたく最初に実写で見たものがアニメになるのも違和感を感じる。

ヤッターマンはその単純さが面白かった覚えがあるのだが、
きっとストーリーはあったのだろう。
しかし、全然覚えてない。(笑)

実写化されたものは見てないのでますますわからない。
アニメの時は、ヤッターマン2号のアイちゃん(だったと思う)が好きだったけど、
露出度はドロンジョの方が上だったよなあ。(笑)
実写版のキャストをネットで調べて、ふ〜〜ん、と思った。
櫻井翔(ヤッターマン1号)、福田沙紀(ヤッターマン2号)、深田恭子(ドロンジョ)だったそうだ。
あ、いや、おじさんだから、知らない人ばかりでしょってツッコミはなしね!(笑)

食べ物6
昨日のパーティーで初めてアヒージョなるものを自分で作ってみた。
意外と上手くできた気がする。
自分では満足でも人に提供する時は、やはり反応が心配。

菜種油
本来、本場スペインのアヒージョはオリーブオイルを使うのだが、
十勝アヒージョというアレンジ版はなたね油を使う。
十勝音更産があるのだ。
そして、十勝マッシュエビを具に使った。
油をたっぷりな感じで調理するので、
提供するときには、ある程度油を切る。
で、残った油をどうするか迷った。

カレージョ1
他にも残り物はあるが、冷蔵庫などで保存可能だ。
油は・・・考えた末、(って酔っ払ってたいして考えてないけど)
更に、アヒージョを作ることにした。
冷蔵庫に残っていた、やや古めのシメジ舞茸を使った。

カレージョ2
さっき鷹の爪にんにくも入れてあるので、
あとは温めてきのこ類を入れるだけだった。
で、思っていたことを実行した。
もう、このブログをご覧になっている方々はお分かりと思うのだが、
カレー味にしてみたのだ。
で、カレー+アヒージョでカレージョと名付けた。
泥んことアヒージョならドロンジョかなあ?
でも、そんなの食べれないな。(笑)

参考サイト
J Storm
福田沙紀 Official Web Site
深田恭子(ホリプロオフィシャルサイト)

カレー自作,食(カレー以外),飲み会

なんでも生牡蠣ウイスキーを垂らして食べると美味しいらしい。
という話から、実際にやってみようという話になった。
友達が椎名誠の本で見たと言っていた気がする。
うろ覚えだが、椎名へきるではないと思う。

で、ネットで調べると、おお簡単に出てきた。
アイラ地方(アイルランド)で作られるシングルモルトウイスキー・ボウモアがいいらしい。
アイラ地方も牡蠣が採れるようで、そこでは当たり前に食べられているようだ。
ウイスキーの工場などで、それを食べることができるそうだ。

生牡蠣を貝に入れたまま、そこにボウモアとレモンを垂らして、
いただくと美味なのだそうだ。
結構、これそそられるなあ。

ということで前々から飲もうと約束してくれていた友達が
ボウモアを調達してくれることになった。
仏太は牡蠣を調達することになった。
あてはあった。
時々このブログに登場する同僚Fさんの可愛く綺麗な奥さんの実家が確か厚岸の方。
聞いたら、牡蠣を産地直送でいただくことができるという。
イヤッホー!!!

あとはメンバーと日程だけだ。
ということで、集まることとなった。
共通の友達を拙宅に招いた。

酒1
牡蠣パーティーを提案してくれた友達は、日本酒も飲めるので、
一緒に長野の瀧澤をいただいた。
これ可愛い女の子も持ってきてくれていて、かぶって笑った。

酒2
ソフトドリンクやビールの人もいたが、
少しずつ色々な瓶を開けていく。
石川県の加賀鳶は辛口でいい感じだったな。

ボウモア
用意されたボウモア
当日は、ホストとして忙しかったので、
写真は後で撮った。(笑)
(そういうのがいくつかある、今回。
また、人からもらった写真も許可を得て使わせてもらっている。)

食べ物3
牡蠣は殻を剥くのが大変だった。
牡蠣用のナイフがあるらしく、それをなんとなく知っていたが用意するのを忘れてしまった。
一人下僕のように夢中になってひたすら牡蠣剥きをする人がいたとかいないとか・・・

食べ物7
で、色々な食べ方をとも思ったが、
そのうちにみんな酔っ払ったり、盛り上がったりして、
結局、ほとんどは生か蒸すか煮て、

食べ物1
そして、ボウモアをそれぞれかけていただいた。
やはり生にかけるのが一番風味がいいのだが、
蒸しても煮ても美味しい牡蠣だったので、
それらでもオーケーだった。
ちなみに、レモンがなくてレモン汁を使ったのだが、これでも良かった。
何より牡蠣が美味しいからね。

食べ物2
牡蠣だけでは、面白みがないと当初考えていたが、
色々な牡蠣の食べ方をしてみるのも一つだったな。
でも、牡蠣を剥くのが大変だったから、やはり作って良かった。

食べ物5
サラダ野菜スティックなどいつも自分が呑むときのツマミを。(笑)
人に提供するには、味に自信がないのだが、
まあ、自分ができるサービスを背伸びせずに。
なんかも用意したのだが、みんなが結構食べてくれて良かった。

酒3
上喜元という山形のお酒。
どんどんお酒が進んで、酔っぱらいは進む。(笑)

食べ物4
別の可愛い女の子がポテトサラダを作ってきてくれた。
これで、食卓に花ができた。
ありがたい。
美味しかったな、これ。

食べ物6
他にもあさりの酒蒸しとかこのアヒージョとかも作ってみた。
みんな気を使ってか「美味しい、美味しい!」と食べてくれて嬉しかったな。
今だから言えるが、あさりの酒蒸しとアヒージョは初めて作った。(笑)
特に、アヒージョは最近食べたばかりで、
12年1月30日の日記「神との対話(Bar51)」
12年1月25日の日記「アヒージョ(bar 51)」参照。)
ネットで調べて、簡単に作れそうなのでやってみた。
いやあ、実験に付き合ってくれた友だちに感謝。(笑)
ちなみに、十勝アヒージョは、十勝産のものを使うのだが、
今回、十勝マッシュと音更産なたね油を使った。

マネキン
男数人と、可愛い女の子数人と、美人さんが数人という素敵な構成。
沢山いるので忘れ物もある。
この忘れ物はちょっと(かなり?)怖い。
夜トイレ行けないよ〜!(笑)

カレー
で、当然、仏太なら、って期待されていると思っていたので、
ソーセージカレーを用意した。
前の日から作ったのだが、かなり不満な出来だった。
しかし、提供当日になると、あ、結構馴染んだ、と
思えるくらいいい方向に変化したので、出してみた。
いやあ、カレーは素晴らしいね。(笑)
結局そこかよ。

また、この牡蠣パーティーしたいね。
楽しかったなあ。
メンバーがとてもよかった。
あざっす!あざっす!あざっす!

We held oyster party at my home. My friends came my narrow space. We ate oyster with Bowmore and lemon. It was wonderful. And I cooked some foods and we drank some alcohols and soft drinks. We had a good comunucation and enjoyed the party. I’m so happy to have good friends. Thank you very much!

カレー自作,食(カレー以外)

残念!今日はラジオ出演できず!
ドタキャンとなってしまった。
今回はホルモンについて話をしようと
FM WINGノリさんと打ち合わせていた。
特にホルモンラーメン
仏太は十勝の食の1つとして特徴的?なホルジンの話題を持っていくつもりだった。

ちなみに、仏太が予習したのはネットの新聞記事から。
(ネットの新聞記事はすぐにリンクが飛んじゃうので、コピペ。)

ホルモンラーメン・長万部
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki2/341894.html
塩味の「ホル玉麺」、「味噌モツラーメン」、しょうゆ味のホルモンラーメン
 【長万部】長万部の名物のかにめしを製造、販売する「かにめし本舗かなや」が、町内の人気精肉店「サンミート木村」の味付けホルモンを使ったラーメンを開発した。みそ、塩、しょうゆの3種類で、かにめしに次ぐご当地グルメとして売り出している。
 ホルモンラーメンは、かなやが町平里の国道5号沿いで運営する「ドライブインかなや」のレストランで提供。昨年1月にみそ味の「味噌(みそ)モツラーメン」を発売したところ観光客やドライバーから好評で、昨年12月に塩味の「ホル玉麺(めん)」を、今年1月にしょうゆ味を相次いで発売し、「ホル麺3兄弟」と名付けた。各900円。
 いずれもサンミートの看板商品である三つの味のホルモンと漬け汁を使用。ホルモンは豚の直腸などで、お年寄りでも食べられるよう柔らかく煮込んでいる。
 みそ味は、こってりした辛みそ漬けのホルモンと野菜がたっぷり入ったボリューム満点の一品。塩味は、ホルモンに野菜や卵をとじたあんかけを加えてこくを出し、しょうゆ味はあっさりなのに奥深い味わいだ。
 ラーメンは、サンミートのホルモンのファンだったかなやの河村正孝調理部長が「かにめし以外に地元食材の品を」と提案した。サンミート木村の木村哲美社長は「大変ありがたい試みで、こうした町内企業同士のコラボレーションで長万部1 件を活気づけていければ」と喜んでいる。

また、これに関連して以下のブログも参考にした。

長万部観光協会ブログ
これの2012.01.21 (土) と2011.12.24 (土) にホルモンラーメンの話。

それ行け!! 木村店長(長万部サンミート木村 店長ブログ)  
これの2011年 12月 02日は、食うぜ!ホル玉麺!

かなや営業中
ここの2011年12月20日と2012年01月16日にも。

やはりこういう記事を見ていると食べたくなるのは山々。
残念ながら、カレー味のはなさそうだ。
でも、長万部だと高速でいくらかかるんだろう?(笑)

で、ノリさん曰く「十勝のラーメンもホルモンラーメン頑張っている。」と。
実は仏太はラーメンはあまり食べない。
カレーラーメンは食すのだけど、そうするとかなり限られたところにしか
行ったことがないというのはお分かりと思う。
更に、ホルモンラーメンとなると、もっとわからない。(苦笑)
本当は番組でノリさんに聞いて勉強しようと思っていた。

そんな時ふと思い出したことがあった。
帯広のホルモンラーメンはパルパル亭と上海のだけで十分なんじゃないかな(goodness and badness)
このブログだ。
かなりの極論と思っているのだが、参考になる。
そういえば仏太の知り合いのラーメン好きが
パルパル亭ホルモンラーメンを一押ししていた時期があった。

ま、いっか、出れなかったものはしょうがない。
機会があったら、ノリさんと話そうっと。

で、出れなかったのは、第2職業絡みなのだが、
予定外だったので、ちょっと打ちのめされていた。
とはいえ、お腹は空く。

外に修行に出る気力も失せていた。
そうなると必然的に、家で自炊することになる。
(仏太の中では、食すのを諦めるということはほぼない。)

冷蔵庫を見て、食材をチェック。
最近、買い物してないから、あまりないよなあ。
冷ご飯が茶碗1杯分くらいあった。
人参は大丈夫だ。
大根はおでんを作った時のものだから、結構古い。
残念ながら、菜っ葉の部分はダメになってる。
玉ねぎはオーケー。
ピーマンは、ギリギリか。フニャフニャだなあ。
ソーセージは・・・期限切れだ。(笑)
でも、腐ってないからなんとかなるでしょ。

余り物で作った自作カレーチャーハン
カレー炒飯

参考サイト
FM WING

カレー自作,飲み会

おでんというのは、田楽から来ているという説がある。
田楽を丁寧に言って、おでんなのだそうだ。
なるほどと思うが、別に「お」をつけなくても
いいのではないかとも思ってしまう。
おカレーって言わないもんなあ。(笑)

おでん1
この冬(昨年末から)はおでんをいただく機会がむちゃくちゃ多い。
おそらく生まれて一番おでんを食べている冬だと思う。

おでん2
そして、自分でも作ってしまう。
流石にカレーのように自分で何でもかんでも作るという訳にはいかないが。
それでも、出汁は市販のおでんの素以外に、
昆布と煮干で取っているのだ。えへん。(笑)

スープカレーおでん1
まあ、予想通りと言うか、いつもどおりというか、
とにかく作り過ぎてしまった。
小分けにして、スープカレー味をつける。
ありゃ、写真ぼけてるじゃん。

スープカレーおでん2
ツブが入り、しかも自作スープカレーには初めての牛スジも!
なるほど、牛スジは結構煮込まないとならないんだな。
色々な具材の煮込み時間が違うので、作るのは結構難しいな。
でも、楽しい。

スープカレーおでん3
じゃがいも人参もおでんにいい。
(人参は一般的じゃないかもしれないけど)
しらたきも好きだし、勿論大根も!
煮込み系という意味では、おでんに合うものはカレーにも合うなあ。

日本酒
これは夜行った日本酒を呑む会に持っていくおでんを作る経過だったのだ。
今回、日本酒を呑む会で呑んだお酒はこれら!
全部東北のお酒。美味しかった。

酒宴
で、コンビニおでん、7と青色のところから買って、食べ比べ。
なかなかこういうことはできない。
で、それに自作おでんを持っていったのだ。
スープカレー味も持っていったが、評判は最悪。(笑)
スパイスが強すぎて、おでんの味を壊してしまったようだ。
もう少し少なくすればよかったか。(笑)

まあ、楽しんだ。
参加者のみんなも、素直な感想をくれたので嬉しかった。
やはりおでんをカレー味にするのは自分だけの楽しみにしたほうがいいな。(笑)

I made oden to take it to a party with me. I made so much and a little of it was changed the taste to soupcurry. It was only for me. I ate oden soupcurry for lunch.

カレー修行(十勝),カレー自作

あれ、余り物に福ありだったっけな?(笑)
やっぱ、残り物だよな。
とか迷っていると本当のことがわからなくなる!(笑)

朝食1
昨日、一昨日の残りカレーを温める。

朝食2
ラムカレーは具が少なくなって、
実は少し具があるんだけど、見えなくなってる。

朝食3
スープカレーは具を全く用意しなかったので、
これはスープとしていただく。
スープカレースープだ。(笑)

自己満足だが、美味しいと思えるのは幸せ
今年の自作カレーはこれが最後かも。
また、来年もがんばるぞ!
そして、自作カレーオフをしたいなあ。