唖然とはこのこと(かつ庵帯広柏林台店)

ショック・・・・
間近・・・・・
いや、マジか・・・・

初めてだと思っていた。
入った時、なんとなく覚えているような、
でも、初めてだから他のファストフード店とデジャヴだろう。

ブログを書くにあたって、ショップ情報をゲット。
あれ?
自分がストックしていたショップ情報リストにあるぞ?
あれ?
ってことはブログに載せてるってこと。

恐る恐る検索する。
右上のブログ内検索ボックスに
かつ庵
って入れてみた。
おおおおっと!
過去に行ってるじゃないか!
ブログを読んだら、思い出した。
22年7月5日の日記「やっと(かつ庵帯広柏林台店)」参照。)

ガビーン
ショック。
ブログを見るまで、全く思い出せなかった。

外観
かつ庵帯広柏林台店に行くまではそんなことは全然わからず、
初めてかつ庵でカレーを!と意気込んでいた。
タブレットで注文する。
メニュー冊子も別にあり、それを見ながら待った。
欲張って沢山頼んだので、時間がかかるだろうと思ったのだ。
予想通りだった。
冊子のメニューも色々といっぺんに見られるから良いと思う。
タブレットだとスライドさせないと見れないし、
比べたりするのが、しにくいということもある。
が、便利さはやはりタブレットなのだろう。
まあ、徐々にそういう時代になっていくだろう。

ささみチキンカツカレー1
などなど、色々考えているうちに頼んだものがやってきた。
ただし、予想通りではあるが、多すぎて、
この写真の画角に収まらない。笑
こちらはささみチキンカツカレー部門。笑
豚汁キャベツ漬物も一緒だ。
これらはそれぞれセットだったり、単品だったりで頼んだ。
カレーと味噌汁というのも良いものなのだが、
今回はその応用で豚汁にした。笑

フライ
こちらはフライ部門。笑
アジフライ野菜フライ盛合せかつ庵サラダだ。
キャベツも頼んで更にサラダ。
うーん、我ながらセンスが良すぎる。<おいおい!笑
カレーチキンカツをトッピングしているのだが、
他にアジとか野菜のフライも加えてしまった。
で、意地悪したわけではないのだが、梅だれもオーダーしていた。
それを忘れられていた。
伝票が一緒に来たので、それを見て確認し、持ってきてもらうよう要望した。
写真をパシャパシャ撮っている間に持ってきてくれた。
フライはソースも醤油もありな仏太だが、梅だれもよかった。

ささみチキンカツカレー2
さて、主役であるはずのささみチキンカツカレー
始めて頂く(と、この時は思っている)カレーは甘めで
ライスやチキンカツと一緒に頂くのも良い。

ささみチキンカツカレー3
かつ庵のウリはかつだから、
チキンカツをトッピング。笑
思った以上にでかくてびっくり。
ぐわ、これ以外にもフライがあるんだけど。
まあ、カレーがあるから0kcalか。
と相変わらずのいい加減なことを思いながら、
黙々と粛々と食し始めた。
時々梅だれも使いながら、かつとカレーの融合を楽しんだ。

ささみチキンカツカレー4
そのままカレーだけ頂いても美味しい。
が、その後七味でガッツリ辛くした。
ファストフード店として、全国一律の味にするだろうから、
万人受けするカレーを目指していると思う。
だからこそ、色々な組み合わせに対応できる柔軟さが
このカレールーにはあると思う。
その分、色々と変化をさせて楽しむのも1つだ。
美味しく、ガッツリとお腹いっぱい頂いた。
あざっす!あざっす!あざっす!

この時は大満足で、後ほど、愕然とすることは
全く思ってもいなかった・・・・笑

I went to Katsuan Obhiro Hakurindai branch for dinner. I thought this was the first time to come here. But I would watch my blog I found I had been here. I was so surprised and got shocked.www When I thought it was the first time I ate chicken cutlet curry and several toppings and so on. My stomach was so full. I was satisfied. Thank you very much.

かつ庵帯広柏林台店
帯広市西17条南1丁目25番地1の内
0120-220-102
https://www.katsuan.co.jp/
10:00-24:00 (金土-25:00) (LO30分前)
無休