カレー修行(パン),カレー修行(十勝),カレー自作

朝食1
今朝の朝食はパンとスープ。
比較的御飯(ライス)が好きな仏太としては珍しいかもしれない。

朝食2
スープはなんとなくお分かりかと思うが、
カレースープだ。
具が多いので、スープに見えにくいかもしれないが、
白菜、しらたき、玉ねぎ、しめじなどを入れている。
自己満足の世界。笑

朝食3
パンはこの前、浦幌の道の駅で買ってきたもの。
浦幌のちいさな街のパン屋さんというパン屋がおろしているものだ。
カレーパンとチーズカレーパン
うん、どちらもいい!
あ、そうか、パンも結構食しているなあ。笑

I ate curry donuts for my breakfast. I bought them at Michi no Eki Urahoro which was a road station alonging a main road in Urahoro. They were good. ANd I made curry soup. It was included some vegetables. I was satisfied with my breakfast.

ちいさな街のパン屋さん
浦幌町住吉町66-21
015-576-3410
10:00-18:00
火曜定休

カレー自作

A5って何?

紙のサイズ?
アホかあぁぁ
肉を目の前にしとるやろ!

かわしま?
あほかあぁぁ
河島英五ちゃうわ!

牛肉でA5というと最高ランクと言われる肉!
一頭の牛から取れる肉の量によって、ABCの3段階に分けられる。
また、その質によって5〜1の5段階に分けられる。
だから、組み合わせで15段階に分けられているそうだ。
(詳細は下のリンクを参照)

ただし、それが好みの味かというと、それぞれの舌で違ってくるだろう。
実際に、比べたら、全然違っていたというレポートもある。
(やはり下記リンク参照)
実際にA5というと霜降りが凄いってイメージで、
脂っこいのが苦手な人はA4とかの方が美味しいと思うかもしれない。

生産者側の立場として、最高級ということらしい。
勿論、実際にとても美味しいものも多いと思う。
(たいして食べたことないくせに。笑)

袋1
理由があって、芽室にあるMeat Shop 小久保から肉をゲット。
そのあたりは、やらせてもらっているラジオ番組の中で
そのうち話をする予定。(今のところ2月9日月曜日予定)

肉1
十勝和牛、すき焼き用・・・・・
うわ・・・・・
これ、写真で上手く撮れてない。

肉2
ものすごい霜降りで、肉の艶がとてつもない。
今まで見た生肉で最もいいものだと思う。
ってか、A5って普通手に入らないよなあ。

すき焼き1
で、すき焼きにしてみた。
といっても、ものすごい盛り付けだから
わかりにくいかもしれないが、自家製のすき焼き!(笑)
こういう時は一人暮らしだと、残念だ。
美味しいものはやはり共有すべきだよなあ。
なにせ、脂がくどくない!
お腹いっぱいになったから途中で止めたけど、
おそらく口が飽きて止めるってことはなかったと思う。
溶け出た脂を飲んでみようかと思ったくらいだ。
(勿論、それはしなかったけどね。笑)

すき焼き2
逆に実験的なこともできるというもの。笑
フライパン(今回はフライパンで作った)の水分のところに
ガラムマサラ(自家製)を入れて、カレーすき焼きにした。
FM WINGスタッフに冗談で
「仏太さん、それカレーにするんですよね?」と聞かれ、
「いやいや、そんなA5の肉を・・・・・」と答えたものの、
やはりうずうずしてやってしまった。笑
ああ、でもね、程よいカレー味にできた。
だってね、この肉の味は壊せないでしょ。笑
ああ、本当に美味しかった。
ごちそうさまでした!
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate sukiyaki made by myself. I made it with A5 Japanese beef. The beef was made in Tokachi. I got it on a meat shop Kokubo. After sukiyaki I ate it with curry taste.wwwww I put curry powder on sukiyaki. It was good, too. The beef was so good. I was not bored.

Meat Shop 小久保
芽室町本通2丁目
0155-62-3982
0120-44-8929
http://meat-kokubo.com/
9:00-19:00 (日-18:00)
水曜定休

参考サイト
牛肉の格付け(養老ミート)
A5って何?(肉のモリタ屋)
枝肉の格付けは歩留等級と肉質等級で表示が決まります(三重県松坂食肉公社)
近江牛A1~A5食べ比べ会、参加者の反応はいかに!(株式会社サカエヤ 社長ブログ 牛肉魂)
格付けがA5とA4 どちらがおいしい?(徹底調査しました 松阪牛ギフト.com)
ほろ酔いで夢みれば(河島英五オフィシャルサイト)
FM WING
仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝

カレー自作

昨日のブログを読んでくれた人は既に予想がついているかもしれない。
14年1月13日の日記「豆腐」参照。)
豆腐野菜鍋は昨日の時点で全てを食べきったわけではなく、
残りを保存して、翌日である今日、食べる予定だった。
そして、実際にスープと残っていた食材でいただくことになった。

豆腐スープカレー1
そして、これまた予想通りだと思うのだが、
鍋の翌日は、スープカレー鍋となった。
自分で作ってあるガラムマサラを投入して完成。笑
あ、勿論温めているけどね。
ガラムマサラは単に自分でスパイスを混ぜただけ。

豆腐スープカレー2
ごぼう、ネギ、きのこ類の他に、
やはり豆腐が主役として鎮座している。
うん、こういう形でスープカレー豆腐のコレボレーションもいいものだ。
美味しくいただくことができた。(自己満足。笑)
スープカレーは出汁にスパイスを入れるイメージなので、
鍋とかスープがあれば、そこにスパイスを入れて作ると
自家製スープカレーの完成。
そのくらい気楽に考えれば、
家庭料理としてスープカレーはもっと広まる気がする。

I made soupcurry nabe using the remnant of yesterday’s tofu vegetable nabe. Its soupcurry was one of a possiblity of collaboration with curry and tofu. I like it. It was good.

カレー自作,食(カレー以外)

今年の豆腐の勢いは凄い!
いきなりそんなこと言われてもわからないと思うけど、
とにかく今年の豆腐の勢いは凄い!

時々、これは美味いからとにかく食ってみろ
っていう強引な人を見かける。
好みがある中で、これがいいから食え、というのはかなり強引。
いいと思うよ、というお薦めなら、
言われている方もそうプレッシャーにならないだろう。
強引なのは、逆に引いてしまう
強引さは、食べ物の種類にも寄るかもしれないし、
食べ方とか、場所とかシチュエーションもこだわっていて、
それも強引なこともあり、
その人にとってはそれがベストでも
他人には違うことだってあることを理解してない場合がある。
まあ、こういった話は食べ物に限らずだけどね。

最初の段落は、そういうレベルの話を彷彿させる。笑
が、実は全然違う。笑
今年の豆腐の勢いは凄い!
このセリフだけだと、どんだけ凄い豆腐を紹介するんだ?!って
思っちゃうかもしれないんだけど、実はそうじゃない。
今年に入ってから、仏太は結構料理しているんだけど、
その中でも、豆腐を使ったものが多く、
それで今年は豆腐を使う頻度が無茶苦茶高くなっているよ
ってことなのだ。笑

毎月12日は豆腐の日
12→十二→十(とお)二(ふ)→とうふ→豆腐
で、12日は昨日。
昨日、ラジオで豆腐の話をした。
しかも、豆腐料理を作ろうという話だ。
第91回(2015年1月12日月曜日 成人の日)(仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝)参照。)
まあ、その為もあって、豆腐を自分で買って、
色々やっているうちに面白くなってしまったのだ。笑

うざいし、あまり上手ではなく、
見た目も自信はないのだけど、
自分としては結構美味しくできたので、
列挙してみようと思う。
反省の念も込めて。笑

すき焼き
まず年頭にすき焼きを仲間で楽しむところから始まっている。
すき焼きには豆腐は欠かせないと思う。
本当の肉好きは違うかもしれないが、
仏太は野菜や豆腐も好きなので必要。

そして、今年はいつもの年末年始に比べると食べ過ぎてない。
というのは、胃もたれはそれほど感じなかったし、体重も増えてないのだ。
むしろ体重は12月に増えてしまった。泣
どちらにしてもダイエットは必要だ。
いつも言っている気がする。

一般的に疲れた胃を休めるということで、
七草粥を1月7日の朝に食べるのがいいとされているが、
今回は勘弁な、インスタント七草茶漬けにした。笑
14年1月7日の日記「七草」参照。)
で、その時、カレー納豆奴を用意した。
作ったというにはちょっとはばかられるので。笑

カレー焼き豆腐
ある日は焼き豆腐を利用して炒めもの。
カレー焼き豆腐(って名前だったと思う。)として、
あるレシピを見て、自分流にアレンジしたんだけど、
元々は確か木綿豆腐を焼くって書いてあったはず。笑
でも、これ焼き豆腐使ったら面白いと思った。
豆腐をごま油で炒めて、一度よけておいて、
次にカレー野菜炒めを作って豆腐と混ぜるって感じ。
今回使った野菜は玉ねぎ、人参、ナス、ピーマン。
冷蔵庫に結構野菜が入っている時だな、これ。笑

白菜キムチ混ぜ豆腐
ラジオで話したのは、超簡単料理。
このオリジナルはもう少し調味料を使っていたんだけど、
今回はシンプルに、男の料理風。笑
白菜キムチ混ぜ豆腐
キムチは食べやすい大きさに刻んでおく。
木綿豆腐を手で握って程よい大きさに崩す。
ごま油を好みの量入れて混ぜる。
そこにキムチを入れて、みりんと塩や醤油で味を整える。
キムチがあるから、塩や醤油はいらない人もいるかも。
最後にきゅうりは輪切り、薄切りのはずがちょっと厚くなっちゃった。笑
お酒のお供にいい感じ。

麻婆豆腐
さて、麻婆豆腐
これは以前作ったことがあるのと、
1年以上前にラジオで話題にしたこともある。
第13回(2013年6月24日月曜日)(仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝)参照。)
が、かなり忘れていた。
で、かなり前にブログに書いたものを見なおしてみた。
08年10月31日の日記「豆腐をカレーに入れたい。」参照。)
おお、自分でわかりやすいように書いている。笑
分量は自信がないのと、責任が持てないので書いてない。
(これはいつの場合もそうなので、あしからず)
今回はカレー味にせず、オーソドックスに作ろうと思った。
ひき肉、人参、ネギ、玉ねぎをみじん切り、にんにくはすりおろしを使った。
山椒と豆板醤がなく、麻婆豆腐にしてはゆるい味になってしまったが
これはこれで良かった。(自己満足)笑
これキーマカレーとして応用できそう。笑

酒1
そして、今日、一人鍋をする。
冷蔵庫整理を兼ねているが、
いきなり全部は消費できないので、鍋にする。笑

酒2
煮ている間、友達の釧路土産をツマミにを呑む。
どちらも美味い。

湯豆腐風鍋1
きのこ類、野菜類を中心とした水炊き。
出汁は昆布出汁。

湯豆腐風鍋2
ほうれん草をよけると下に豆腐がある。
そう、一体どのくらい豆腐買ったのよ、ってくらい豆腐があった。
今回は最後の1丁を使った。
ポン酢で美味しくいただいた。
温まるし鍋もいいよね。

そして、豆腐も色々な料理を楽しめるので、とてもいいと思う。
冷たいのも温かいのも豆腐料理あるし。
作るのもまた楽しいものだ。
カレーにも応用していこう。

I ate tofu foods so much this year. I have made and ate several kinds of tofu foods. This dinner I ate tofu and vegetable nabe with drinking Japanese sake. They were so good.

参考サイト・ブログ
FM WING
仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝

カレー自作

朝食1
本日は1月7日なので、
朝に七草粥を食べるという習慣が
日本にはある。
日本人としてそれをしたいとおもい、
インスタントのものを用意した。
2食入りなので、きっと明日の朝もこれを食すだろう。笑

朝食2
自分で作った食事をブログに載せるのは、
本当は物凄く恥ずかしい。
1つは料理のバリエーションが少なく、
それぞれが上手ではないってこと。
幸いブログでは味がわからない。
盛り付けがそれほど綺麗じゃなくても気にせず、
また、素敵な皿を持っているわけでもない。
あ、いや、自分が使う分としては
不自由を全く感じてないし、気に入っているのだが。
(要するに、自己満足)笑

朝食3
まあ、おそらくブログに一番登場する
仏太の料理メニュー、カレー炒めだ。
今回は、人参、じゃがいも、ソーセージと紫玉ねぎ。

朝食4
昨日のを応用。
15年1月6日の日記「粗食」参照。)
冷奴にカレー納豆を載せた。
カレー納豆奴。笑
簡単。
自分では美味しい。
一応、細かく豆腐を切ってある。笑
(やっぱり自己満足)笑

朝食5
で、今日の主役、七草粥ならぬ、
七草玄米茶漬け
インスタントの七草の素を
玄米ご飯にふりかけて、お湯をかけただけ。
これね、かなり秀逸。
まあ、インスタントのお茶漬けに、
フリーズドライの七草が入っているってイメージなんだけど、
何が良かったって、玄米だね。
玄米茶のお茶漬けを食べている感覚で、
そこに七草が入っているっていう充実感。笑

七草粥は、正月のおせち料理で疲れた胃腸を休めるという意味もあるようだ。
昨日、粗食だっただけに、本日は全然胃腸は問題ないはず。笑
15年1月6日の日記「粗食」参照。)
まあ、それはそれで。

また、本来は、1月6日の夜に、下ごしらえをして、
朝一番で作るのが七草粥のお作法らしい。
まあ、そういう伝統を踏まえつつ、応用していくっていうのも
料理の面白さなんだろうな、と言い訳しておく。笑

I ate dinner in this morning.wwwww The breakfast was so many foods. Nanakusa genmai chazuke, omelet, misoshiru, curry tasted fried vegetable, curried natto tofu, kazunoko which was eggs of fish and nagaimo. My stomach was so full.wwwww So satisfied…..wwwww