カレーgo一緒,カレー修行(道外)

外観
SOUP CURRY ポニピリカ
下北沢に初めて降り立った仏太は、
カレー仲間のお二人に連れられるがままについていった。
壁に大きなペイントがあったのだが、
暗さと明かりの関係で写真は今ひとつ。
この写真の階段から2階へ上がっていくのだが、
この写真も自慢できるものではなく、恥ずかしい。
いずれにせよ、ポニピリカだ。
ウェブサイトに説明があるのだが、
ポニは若い枝、骨、小柴の生える
ピリカは可愛い、美しい、いい

という意味のアイヌ語だそうだ。
内装も雰囲気ある。
いいなあ。

レッドストライプ
カレー仲間の1人はレゲエの大御所
このレッドストライプというビールであがっている!笑
いや、テンション高いのは他の理由だと思うけど。
レゲエの聖地とも言うべき、ジャマイカでポピュラーなビールだそう。
珍し物好きの仏太もそれにした。
うん、飲みやすくて美味しい。

ベーコンスープカレー1
本題はスープカレー。
もう一人のカレー仲間はスープカレーの大御所
大御所に囲まれて緊張のテーブル。
スープカレーの大御所もここは初めてという。
今年の2月12日にオープンしたばかりだ。
レゲエの大御所は数日前に来ていて、
注文を取ってくれた綺麗なお姉さんが覚えていたようだ。

ベーコンスープカレー2
仏太はメニューに見つけた文字に釘付けだった。
北海道十勝産」うお!
最近、十勝という文字に反応することが多くなってきた。笑
で、北海道十勝産ポークベーコンきのこ辛さ5番でいただいた。
スープは3種類あるうち和風にした。
他はトマトとエビ。
どれも美味しそうなのだが、この時の気分は和風。
そういえば、ももクロちゃんの初期の頃のコンセプトは和風だったよなあ。

ベーコンスープカレー3
ベーコンはカリッとしていて、味が深い。
あ、しょっぱすぎず美味しい。
ふむふむ十勝の味だ
(そんなのわかるの?笑)
美味しい。
(それはわかるな。笑)

ベーコンスープカレー4
をトッピング。
豆も十勝ではいいもの結構あるんだけどなあ。笑
って、なんでも十勝にしていたら、輸送コストとか大変だ。

ベーコンスープカレー5
エビ団子もトッピング。
これ女性が好きそう。
仏太は男だけど好き。笑

ベーコンスープカレー6
ザンギはライスオンのトッピング。
ライスは五穀米がデフォルト。
今回はライス小にした。

皿
ライスを食べ進めていくと、
おお、ポニーさん(仮)発見。
(仮)としたのは、今勝手に呼んだだけ。笑
名前は決まってないそうで、
そのうち公募しようかな、と美人さんが言っていた。
大御所によると、今回ホールで出会った美人さんの他にも
もう1人別の可愛い女の子がいるとのころ。
あ、いや、別に女の子が目的ではないんだよ。
ただ、美味しいカレーに可愛い(綺麗な)女の子がいると
男としてはもっと嬉しいってこと。
で、オーナーさんは北海道出身
結構カレーを食し歩いているとのことで、
色々と細かいところなどに配慮されている。
何より、スープカレー美味しかった。
これは近かったらリピートだね。
うん、東京なかなか来れないけど、また来たらここに来よう!
下北沢ナンバーワンスープカレーだからね!!!!!

I went to Ponipirica in Shimokitazawa, Tokyo. I ate bacon soupcurry for dinner with my curry friends. One of my curry friends was a big man in reggae scene. Another man was a respectable soupcurry big man. I was gkbr. I ordered bacon mushroom soupcurry. Bacon was from Tokachi, Hokkaido. I was so glad to find on a menu. It was so good. And a lady serving for us was so pretty. Good soupcurry and good lady! I like them. wwwww

ポニピリカ
東京都世田谷区北沢2-8-8-2F
03-6804-8802
http://ponipirica.in/
11:30-22:00 (金土-23:00)
不定休

カレーgo一緒,カレー修行(道外)

東京は常々住むところではないという持論がある。
しかし、色々なものがあり、遊ぶにはいいところだと思う。
それと同時に色々な修行場があるので、
修行にもいいところだ。

東京ドームの近辺は人が沢山。
平均的に若い気がする。
なんだか持っているものとか着ているものが・・・
なんとなく統一性があるというか・・・

ん?
黒もあるし、赤とか・・・
ももクロじゃないよなあ・・・

信号待ち。
あ、Big Banって書いてある。
そうか韓流か。

外観1
喧騒の東京ドームから少し歩くと、スープカレーの幟が見えてホッとする。

外観2
Spice☓Smile、スパイススマイル、略称スパスマは
東京で美味しいスープカレー修行場の1つ。
オーナーシェフが可愛い。
笑顔がいい。

根菜と茸のスープカレー1
勿論、スープカレーが美味しいから行く。
今回はマンスリーの根菜ときのこのスープカレーをいただいた。
ライスは小の半分

根菜と茸のスープカレー2
スープは3種類あって迷うのだが、
今回はお勧めを聞いて、豆乳スープにした。
これはなんとなくいいだろうなあ、と思いつつ、
半ばどうかな?と思っていたのだが、
迷って「お薦めは何?」って聞いたら、
笑顔で、即答で「豆乳スープです」って言われた。
辛さは4辛辛口で以前より抑えた。
札幌で食した時のマイルールがあり、
それをこのツアー全体で続けているのだ。
13年12月26日の日記「お礼参り(天竺Jr.、Soul Store、五◯堂、Dutch-Oven、Picante札幌駅前店)」参照。)

根菜と茸のスープカレー3
あ、トッピングしたよ。
これは笑顔とかに負けたわけではなく、
自分の意志で決めた。(笑)
ひき肉と、手作り豆腐つくねだ。
どちらも美味しくヘルシーで豆乳スープに合う!

ビール
あ、さっきの写真でお分かりと思うが、
レーベンブロイというビールを飲んでいた。
十勝では余り飲めないビールだ。
これも美味しい。

東京・関東の人達には、ここのスープカレーの美味しさをもっとわかってほしい。
北海道に数年住んで、シェフが惚れたスープカレーだから。

外観1
次に訪れたのはライオンシェア
場所に自信がなかったが、地図では合っているはず。

外観2
なんだか素敵なライオンの絵が描いてある。

外観3
ああ、綺麗なライオンの絵も。

カレー1
キーマカレーセットをいただいた。
一緒に行ったカレー仲間も皆セット。

カレー2
セットの1つは仏太はチキンときのこのカリー辛口にした。
こちらは何種類からか選べるシステム。
見た目よりずっとあっさりしていて食しやすい。
きのこたっぷりだ。

カレー3
で、このセットで必ずついてくるキーマカレー
これは以前長野県松本市にあったシュプラという修行場の
キーマカレーのレシピを受け継いでいるそうだ。
今回3人で行ったが誰もわからなかったのは、
シュプラに行ったことある人がいないから。
独特なキーマカレーは水気が少なく、美味しかった。

外観
エチオピアは行ったことなくても名前くらいは知っているほどの有名店。
かなり広いのかと思ったら、逆でかなり狭い。
ただし、1Fも2Fも席があるので、席数はそれなりだ。
2Fに上がったが、修行者は混んでいる。

じゃがいも
回転も結構早いほうだと思うが、それでも待つ間、
ふかしイモを食べてね、という優しい気遣いがある。
まるで居酒屋のお通しみたいだが、ちょっと感動。
実は、後から気づいたのだが、以前に同様のことがあった。
09年10月1日の日記「初横浜修行(CarriFe)」参照。)
調べると、系列じゃないか!

野菜豆カレー2
入ってすぐの券売機で買ったチケットは野菜豆カレー
辛さは口頭で伝える。
70番まであるうち50番にした。
また、ライス小も口で伝えた。
したら、むちゃくちゃ量が多い。
これライス普通じゃないの?と思ったくらいだ。
他の修行者の量を見て、あ、これでライス小なのかと納得した。笑

野菜豆カレー1
独特なスパイス使いで、しかし、体に馴染む感じがある。
また、たくさんの野菜が入っていて、
インドのベジタリアンはこんなに美味しいものを
食しているんだろうなと感心しきり。

チャイ
チャイを飲みながら、ゆったりしていると、
背中側の修行者の会話が聞こえてきた。
「俺、前に北海道に行ったんだけど、北海道でスープカレーを食したんだ。」
「うん、それで?」
「そしたらさ、すっごく美味しいのさ。
東京で食したのとはぜんぜん違うんだよ。」
嬉しいこと言ってくれるねえ。
東京にも美味しい所あるよ、って口出ししたくなったが、
我慢して黙って聞いていた。
「へえ、じゃ、俺も今度北海道に行ったら、美味しいの食してみたいな。」
よしよし!

美味しくないもの、口に合わないものってあるかもしれない。
だけど、スープカレーはバリエーションが色々あるので、
自分に合ったものを見つけるのにちょっと時間がかかるかもしれない。
でも、きっといいところが誰にでもあるはず。

東京修行も色々な意味で勉強になるなあ。
そして、やはり色々なカレー修行場が集まっているので、
とてもしっかりした修行ができる。
むむう、やはり都会もいいところも悪いところもあるなあ。

when I was in Tokyo I ate some curries with my curry friends. This time we went to Spice☓Smile. It was a beautiful name. An orner chef was pretty. She had a good smile. I selected a monthly soupcurry. It was vegetable and mushroom soupcurry. It was so good. Expecially I liked its tonyu soup.
Next we went to Lion Share. Not Lion House. www We all ordered keema curry set. It has a cup of soup and keema curry and another curry we like. So I selected chicken mushroom curry. The keema curry was origined by Shpra which was there in Matsumoto, Nagano. There is no Shpra now. So we call it Hard to Eat. www We were so happy to eat good curries much.
We went to Ethiopia in Jimbo-cho in Tokyo. It is one of famous curry shops in Tokyo. I ate vegetable bean curry, hotness50. It was so good. I understood it was popular.
Tokyo curry tour was so good. I was so satisfied.

Spice☓Smile
東京都文京区本郷1丁目25-1
03-3830-5677
http://spice-smile.on.omisenomikata.jp/
http://ameblo.jp/badcury/
11:30-21:00
日曜、第2月曜定休

ライオンシェア
東京都渋谷区代々木3-1-7
03-3320-9020
http://www.lionshare.jp/
11:30-14:00, 18:30-23:00 (LO22:00)
日曜、祝祭日定休

エチオピア
東京都千代田区神田小川町3-10-6
03-3295-4310
http://www.ethiopia-curry.com/
1F 11:00-22:30(LO22:00) 2F 11:00-21:30(LO21:00)
無休

カレーgo一緒,カレー修行(道外)

さて、東京に行っていた割には、
修行報告が少ないのでは?
と思われるかと思うのだが、
実際に修行して報告してないところがいくつかある。

外観
そのうちの1つがここケララバワンだ。
練馬にあり、東京で美味しい南インド料理の修行場として有名。
北インド料理もあるとのことで今回はカレー仲間が集った。

料理1
タンドーリプレートは、チキン、ラム、エビなどが
タンドールで焼かれたものの盛り合わせ。
タンドール料理は北インドと言われるが、美味しいからよし!笑
まあ、南インド料理ということでここを選んだが、
カレー仲間はそのあたりを細かく気にする人はいない。
なにせ美味しいカレー、インド料理をいただければいい。笑
ケララバワンはケララの家という意味だそうで、
南インドケララ州の家庭料理を出すということだろうな。

料理2
今回は札幌のカレー仲間華聖人さんと行動を共にすることが多かったが、
その華聖人さんのリクエストで南インド料理を食しに行こうとなった。
勿論、仏太も南インド料理の経験が少ないから、是非是非とお願いした。
その中でもドーサは是非と2人で話していた。
マサラドーサは思ったより大きい。
横にセブンスター(タバコ)の箱があるのでお分かりになると思う。

料理3
仏太はエッグドーサを選んだが、このようにソース(1つはカレー)があり、
それをつけて食べると更に美味しい。
イメージとしてはパリパリしたクレープみたいなもので
中には玉子が入っている。
マサラドーサには芋カレー(じゃがいものカレー炒め)が入っていた。

料理4
マトンビリヤニは今回初めてgo一緒させていただいたDr Curryさんが頼んでくださった。
そう、人数がいると、好きなモノを適度に頼むと、
色々なものを食すことができてとても嬉しい。

料理5
マトンマサラおかちゃんがオーダーする時に辛くと言っていた。
確かに程々の辛さで、みんな辛いの好きなのか!と思っていたら、
おかちゃん、思ったより辛かったと。笑

料理6
ケララバワンスペシャルはチキン野菜のカレー。
豪華な一品。
ケララはインドの州の1つで、西海岸で、南インドに分類されるそうだ。
実際の発音に近いカタカナで表現できないが、
ネットではケララと書いていることが多いようなので、
そのように表記する。
仏太はインドのケララ州には行ったことないし、
ケララ州出身の人に話を聞いたこともない。

とても楽しく、美味しく、お腹いっぱいな夜だった。
当然、この日ははしごなんてできない。笑

帯広にも南インド料理の修行場ができた(SANSARA)ので
今後の修行の参考にもなったなあ。

このように企画してくれた華聖人さん、
あざっす!あざっす!あざっす!
お忙しいのに集まっていただいた、Dr Curryさん、おかちゃん
あざっす!あざっす!あざっす!

When I was in Tokyo I ate other curries and Indian foods. At night someday I met curry friends and enjoyed Indian foods es. Southern Indians. One of my curry friends, Mr. Kaseijin, indtroduced me to other his curry friends, Dr Curry and Okachan. We ate some good Indian foods and talked about curry. We enjoyed so much. It was a very pleasant and happy time.

ケララバワン
東京都練馬区豊玉北5丁目31-4松村ビル1F
03-3991-5218
http://www.keralabhavan.com/
11:00-15:00, 17:00-23:00 (土日11:00-23:00) (LO22:30)
無休

参考サイト・ブログ
「ケララバワン」で楽しく南インド料理(練馬)(カレー細胞-The Curry Cell-)
「ケララバワン」で楽しく南インド料理(練馬)(カレー細胞(旧))
ケーララ州(Wikipedia)

カレーgo一緒,カレー修行(道外),娯楽,観光

今回の日記(ブログ)はももいろクローバーZ Advent Calendar 2013にリンクされている。(リンクを貼った)
(こちらは12月23日だが、Advent Calendarは12月24日)

仏太はカレー修行者だ。
まあ、このブログをある程度読んでくださっている方はお分かりかと思う。
このブログがほぼカレーの話題をしているからそれはお分かりだと思っている。

さて、今日はちょっと違う話が多いと思うので、
嫌だったら、飛ばしていいからね。
ただ、自分の感動は素直に書きたいと思うし、
結局はカレーにつながるから。笑

で、最近なんだかやたらとももいろクローバーZのことを
うるさく言っているってのもお分かりの方もいると思う。笑
まあ、表面化したのは今年なのだけど、
ブログに書いているのを調べてみた。
こんなにある。笑
13年4月13日の日記「休み(カトマンドゥ)」
13年5月4日の日記「カエルと言ったら・・・(タイランド)」
13年5月12日の日記「札幌から来たモノノフが、羊とおでんと串揚げに、出会った(まる源)」
13年5月22日の日記「5色(インデアン音更店)」
13年6月4日の日記「生誕祭(ジャングル1ルーキー店)」
13年6月11日の日記「今月2回目の生誕祭(インデアン音更店)」
13年6月21日の日記「今月3回目の生誕祭(かりん)」
13年7月12日の日記「今月の生誕祭(かりん)」
13年7月21日の日記「笑」
13年8月13日の日記「誕生日プレゼント(インデアン)」
13年8月31日の日記「モノノフ(藍鱗)」

今回、東京に来たのが、ももクロが理由だから、
呆れられてもしょうがないし、キモイと言われてもしょうがない。
現に以前は、まさか自分がこの年になってはまるとは思ってもいなかったのだから。
色々理由はあるけど、頑張っているのを応援したいというのが強く、
みんながキモいと思う、おっさんがヘタしたら娘くらい年の離れた女の子に
夢中になるっていうことは、全然年齢差を感じない、気にしないくらいのものなのだ。
まあ、水着にならないし、性的なものを求めているわけでもないし。
といっても、そうそうわかるものではないかもしれないのだが、
ネットでも動画はかなり出ているので、見てみたら少しは分かってもらえるんじゃないかな。
(かといって、強制するつもりは勿論ないし、
この主張を押し付けるつもりもない。
だから、「嫌だったら、飛ばしていいからね」)
また、最近はテレビに出ていることが多いので、
それで知っている人も結構いるんじゃないかと思う。
5人いるとか、個々の名前とかは知らないかもしれないけど。

ももクロのライブには、大人数を集客するメジャーなものと、
5000人前後の規模のものとがある。
メジャーなものは人気があり、チケットを取るのがかなり大変だ。
現在、小さいものも倍率が上がっているのはわかると思う。

で、冬に行われるのは、ももいろクリスマスというライブ。
ももクロがクリスマスのライブをする、というものだ。
イブだったり、クリスマス当日だったり。
今年は12月23日天皇誕生日に設定された。
場所は去年はさいたまスーパーアリーナで、2日間だったのだが、
今年は色々事情があるようで、西武ドームだ。

駅
池袋から乗った電車、西武池袋線は西所沢で狭山線に乗り換え。
で、終点の西武球場前に降り立つと、うわ、モノノフだらけ。
(モノノフって言葉については13年8月31日の日記「モノノフ(藍鱗)」参照。)
狭山線の電車の色が黄色だと思っている。笑
仏太は黄色のしおりん推し。笑

ドーム
西武ドームは初めて来た。
周りもカラフルなモノノフだらけ。
を身につけていたら、モノノフの可能性が大。笑
特に今日。笑
西武ドームはドームと言いながら、球場に傘をつけたようなものだから、
横から冷気、風が入り込む可能性が高い。
状況によっては外より寒くなることもあるという。
だから、今回のライブにはタイトル、サブタイトルとして
White Hot Blizzard MOMOIRO CHRISTMAS2013 美しき極寒の世界
とつけられていた。
ただ、北海道から行った身で言うと、極寒というほどではないよなあ、と思った。
が、やはり寒いことは寒い。
仏太は5枚重ね着をした。笑

ライブについての詳細は、そういうサイトがあるので、そちらに譲るが、
(仏太はライブ観戦記とかは、まず書いたことがないので、
苦手だし、好きだからかなり偏った書き方になることは間違いない。笑)
とても楽しく、感動で、嬉しいものだった。

極寒にふさわしい内容って考えていたら、スキーかなあ、と思っていた。
隣に狭山スキー場もあるし。笑
したら、スケートだった。
スケーターで好きな村主章枝がアトラクションをしていた。
遠い席だったけど、よくわかって嬉しかったなあ。

他のゲストや曲のセットリストについては、
今までのライブと大きな違いはなかったように感じた。
勿論、毎年このクリスマスライブで発表される新曲があるのだけど、
それはしっかりやってくれたし、以前のクリスマスソングも。
まあ、どんな形でも満足しちゃうんだけど。笑

れにちゃん(高城れに=紫)ちょっといいとこもっといいとこ
このライブ恒例となっていて、
大掛かりなマジックをするのだが、それも楽しかった。

そして、どうやら、Ustreamで流れていたらしいし、
ニュースにもなったようだから、ご存じの方が多いと思うが、
3月に国立競技場でライブをすることが発表された。
発表する過程は、サプライズあり、笑いあり、涙ありで
なんだかとにかく、やったー!凄い!おめでとう!わー!(笑)って感じだった!
通例では、国立競技場は、年に一組のアーティストしかライブで使用できないらしい。
だから、諦めていたし、ももクロちゃん達もそうだったから尚更。

あ〜、書きたいこと沢山あるけど、この辺にしておく。笑
ライブについて知りたい人はネットで調べたらわかると思う。
既に沢山出ていたから。(一部リンク貼るけど、全くの無作為)

女川町
で、本来の会場開場(ギャグじゃない)は14時なんだけど、
ドーム周辺で8時半からイベント会場やら物販、食事などのブースが開いていて、
モノノフ(ファンね)を飽きさせないような工夫がされていた。
東日本大震災でかなり大きなダメージを受けて未だに復興中の女川町
ももクロちゃん達が訪れて、モノノフの間では超有名。
そこからホタテ焼きを売りに来ていたり、
名物のかまぼこを通販していたりした。
それが復興資金になるなら、と協力という形で買った。
勿論、かまぼこを食べてみたいんだけど。

米さんカレー1
そして、このスペースで一番の目当てだったのは、これ。笑
そう、やっぱ、カレーなんだよねえ。笑
米さんカレーは中辛と辛口があった。

米さんカレー2
日産スタジアムでやった夏のライブでは
この米さんカレーかなり評判だったそうだ。
味、量などについて。笑
それを知っている友達の話だと、
味はおそらく同じで量はかなり多くなったと。
トマトがきいて酸味があり美味しいカレーだった。
仏太は辛口にしたけど、中辛も美味しそうだったよ。(匂いがかなり漂っていた)

米さんカレー3
レトルトも売っていて、いいお土産になる。
ちなみに米さんはももクロの衣装を担当してくれている凄い人なのだ。

ああ、物凄い感動って、言葉では伝えきれないね。

I went to Seibu Dome to watch the live of Momoiro Clover Z. It was so great not to say words, not to explain my shocks. They shook my soul so much. Before the live I ate Yone-san curry with my friend, one of Mononofu. It was good. We enjoyed the live and around so much. We ware so satisfied.

参考サイト
週末ヒロインももいろクローバーZ
西武鉄道
西武ドーム
村主章枝オフィシャルサイト
ももクリ2013セットリスト(ももクロまとめ戦争)
ももクロ 「ももクリ2013」まとめ追補版 うまい演出やエンターテイメントじゃなくて、こういう感動がももクロなんだよね!(ももクロの最新情報まとめだZ)
【12/23】ももクロ話題まとめ「ももクリ2013西武ドームの余韻」(ももクロまとめノフ)
女川町
女川さいがいエフエム

カレーgo一緒,カレー修行(道外)

冬至は、一年で最も昼が短い日。
黄道上の黄経が270゜の点を冬至点といい,太陽の中心がこの点を通過した瞬間を冬至という。
と学問的に定義されているようだが、
一般的に知られているのは、昼夜の長さの問題。

そして、地域によってかぼちゃを食べるという習慣がある。
ハロウィーンより、冬至を強調すればいいのになあ。

ただし、かぼちゃが一番良く採れるのは実は夏だそう。
かぼちゃの栄養の高さ、保存しやすいさなどから、
野菜不足・栄養不足になりがちな冬に食べられる。
一節には太陽に似ている(果肉の色)ということもあるそうだ。

北海道にいると、冬至はとても寒いイメージがある。
勿論、1月2月はもっと寒いのだけど。
東京にいると、比較的暖かいので、
地元の人達が寒いと言ってもそうでもなく感じる。

外観1
暖かい中、奥芝商店八王子田代城へカレー仲間と行った。
1人は北海道でよくgo一緒させていただいている華聖人さん。
華聖人さんは忙しい出張の合間をぬってgo一緒してくださった。
もう1人は関東カレーヲタクの1人

外観2
カレーの表札がいい。
札幌と同様だ。
人の後ろ姿など見えるが、並んでいたし、
表に名前が沢山書き込んであった。
その書き込みの中に、発見!!!
華聖人」という文字を!!!笑
朝早くからあざっす!あざっす!あざっす!

スープカレー2
奥芝商店といえば、チキンスープとエビスープ。
特にエビはかなり味、匂いが「エビ」という感じだ。
今回選んだ薬膳チキンスープは八王子独特。
メニューの中から、ラムキーマと温玉キャベツにしたのだが、
本来の具やスープが隠れて殆ど見えない。笑
辛さは皐月。ライスは小の半分、玄米。
辛さは1月から、月の名前になっている。
睦月、如月、弥生・・・
いや、全部言えないから止めたのではなく、スペースの問題。笑
(そう言いながら、まだ書く。笑)
今回の東京ツアーは、値段が上がる手前の辛さに抑える、というマイルールを作った。笑
それは初めて行くところばかりだから、体調不良にならないように、ということ。笑
で、水無月から値段が上がるので、皐月にとどめておいた。

スープカレー3
トッピング沢山。笑
十勝ギョーザ納豆がんもどきレンコンきくらげ
だから、さっきの写真で本来の具(ラムなど)が殆ど見えず、
スープもよくわからない状態になってしまっている。
(奥よく見ると、餃子とがんもの間の(画面の)下の方に
ラムキーマやキャベツが見えている。笑
で、この写真は餃子のアップ。
某餃子店のお偉いさんが拳銃で撃たれたという
物騒なニュースが流れていたが、これは十勝の餃子。
地元のものをなんとなく頼んでしまうあたり・・・・・笑

スープカレー1
で、気づいたかと思うが、実はかぼちゃが元々入っている。
その時、実は冬至ということを意識してなかった。
その後、知り合いとメールしている時に冬至とわかり、
おお、かぼちゃ食べたよ、と自己満足したのだった。
まあ、食べないとダメということはないのだけどね。笑

I went to Okushibashoten Hachioji branch Tashiro Casttle with my curry friends. One was Mr. Kaseijin, another was Ms Hime. We ate soupcurries. I ate lamb keema and egg cabbage soupcurry with many toppings. It was so good. We enjoyed talking about curry and so on. I was happy to eat here. Because it was so popular we couldn’t eat there so much. I was so lucky. Thanks for Mr. Kaseijin. Thanks for Ms Hime.

奥芝商店 八王子田代城
東京都八王子市子安町4-5-5
042-627-0134
http://okusyo.com/
11:00-15:00, 17:30-22:00LO (日祝日11:00-20:00LO)
月曜定休

参考ブログ・サイト
仮性人の「あ、店はスープカレーです」
音更ぎょうざの宝永