カレー修行(道外),観光,食(カレー以外),飲み会

JR新潟駅9番線。
ああ、こんなところ歩いた気がする。
普通0番線とかが追いやられてる感じなんだけど、
ここは8番線と9番線が追いやられている。笑

ボタン式というのがドギマギした。
きっとあの人だったら、もう心臓爆発ものだろうなあ、と
呑気に考えながらも、自分もドキドキして人を観察。笑

スマホをいじっている人がやはり多い。
車内を見回してみると、なるほど、結構年齢で分かれている気がする。
悔しいが若者が多い、スマホをいじっているのは。笑
とはいえ、仏太はスマホじゃないので、その若者チームには入れない。
あ、斜めのマリンルックの女の子が可愛い。笑

東三条で乗り換えて、弥彦線へ。
結構な人が乗り換えている。
電車に結構乗ってきた。
そして、結構な人が北三条で降りた。
へえ、凄いな。

三条マルシェ1
あらら、なんか人だかり。
え?出店が沢山。
ああ、秋はお祭りシーズンだもんなあ。

三条マルシェ2
三条マルシェってのがちょうどやっていた。
聞いたら、毎月あるようだ。
そして、この場所でやるのは初めてとのこと。
あら、そんなところに、のほほんと登場した仏太。笑
お祭り男の本領発揮!(意味が違う。笑)

中
さらーっと流し見して、カレーはないなあと思い(笑)
平屋の大きな建物に入った。
すると、目的の三条スパイス研究所を見つけた。
ここは別々に2人から情報が入っていた。
座った席から見た中の様子。
外は直射日光が眩しく暑くてジリジリと肌を焦がすが、
中に入ると、陰となり、楽になる。

ビリヤニセット1
今回はビリヤニセットにした。
うは!美味そう!

ビリヤニセット2
チキンビリヤニは手羽元がゴロンと入っている他に、
パクチーやカシューナッツもあって、むちゃくちゃいい!

ビリヤニセット3
3種類から1つ選ぶものはエビカレーにした。
これまたスパイシーで美味いしー!

ビリヤニセット4
ピクルスはやはりあると嬉しい。

ビリヤニセット5
ヨーグルトクミンティーなどもあって、
ミールスのような感じだった。
流石スパイスを研究しているだけあるなあ。
二人から情報をもらって、ミッションコンプリート。

マルシェ、奥の方も見てみたら、そちらにも出店があった。
おお!こちらにも人が沢山いて賑わっている。
さらーっと流し見て終わりにするつもりだった。
カレーの幟が2つ出ている。

外観
その1つが、車を使って移動販売をしているSOYL cafe
いやあ、美味しそうな匂いがしている。

南インドカレー1
あらら、買っちゃいました。笑

南インドカレー2
南インドカレー700縁って、立て看板メニューに書いてあった。
おお、こちらもスパイスがいい具合に効いているカレーだ。
ライスを少なめにしてもらって良かった。
昨日のことがあるから控えめに。笑

facebook見たら、車の鍵を間違えるという笑い話(?)が載っていた。
帰ってから見たので、その場では言うことができなかったが、お茶目な感じが凄く親しみやすい。

後から調べたこともう一つ。
もしかしたら、と思っていたこと。
新潟県立三条高等学校ってあった!
やっぱり!
帯広の三条高校と姉妹校とか提携すればいいのに。笑
(もうしているのかな?)

帰りはJR東三条駅まで頑張って歩いた。
暑いのが大変だった。
地元の人が暑いって言うんだもん、そりゃ北海道から来たら暑いに決まってる。笑
下調べしておいて良かった。
だいたいの感覚で合っていた。
道は間違えなかった。
が、汗はだらだら。
20分はかかると言われ、ちょっと急ぎ足にしたのもよろしくなかったか。笑
駅舎のブースが冷房が効いていて、これいいね!

三条マルシェ(三条スパイス研究所)があったところは
北三条駅の近くなのだが、そこは電車の本数が少ない。
なので、本数のある東三条に行ったのだ。

さて、電車の中で、田上で降りた兄ちゃん、
思いっきり席を占領していた。
荷物があってもさ、もう少し謙虚になろうよ。

帰りの電車の中、寝るかなと思ったけど、
色々考え事や、外の景色を楽しんでいるうちに
眠ることなく新潟に着いた。

新潟では、買い物をしたり、夜行きたい店の下調べ(場所)をしたりした。
程よい時間帯にホテルに戻って休んだ。

さて、本日は、ももたまい婚という、ももクロのライブが新潟で開催される。
リーダーで赤の百田夏菜子ちゃんと黄色担当我らがしおりんこと玉井詩織ちゃんが
結婚式を挙げるという設定のコンサートだ。
百田(ももた)と玉井(たまい)のユニットはももたまいと言う。
その二人がするコンサートで、ももたまいこんなのだが、
二人の挙式という設定で、コンサートのコンを結婚の婚にかけて、
ももたまい婚というコンサート名なのだ。
それが本日、新潟県民会館で行われる。

外観
のだが、この時間にここにいるということは、
抽選に外れたってことだ!!!!
明るそうに見えるが、実際に明るくて、
でも、もう時間は開場の時間を過ぎていた。
娘の結婚はとてもいいことだけど、
娘を手放すことに納得ができず、
やけ酒を煽る父親を演じることにした。笑
ホテルから歩いてちょっとのところに
十郎という日本酒を楽しめる居酒屋がある。
新潟といえば米どころ、日本酒どころ!

ビール
と言いながら、ビールを飲むあたり、
既にやけ酒状態だということがわかる。笑

お通し
3つあったお通しのうち、1つがびびっときた。
セロリとレンコンの合わせたもの。
この味付けはなんだろう?
酢が入っているのかな?
これ真似たいな、と思って、
3つのうち、これだけ単独で写真撮ってしまった。笑

酒1
さて、ビールは一杯だけ。笑
しっかりすぐに日本酒へ移行する。
ここ十郎は美味しい日本酒が沢山あると聞いていた。(ネットで。笑)
だけど、何が美味しいかわからない。
こういうときはメニューの説明がとても重要。
ここのメニューはしっかり詳しく書いてくれていたので、ありがたかった。
枝豆ポテトサラダと一緒に鶴の友をいただいた。

食べ物1
刺し身は基本2人前からの注文だが、
1人前でも造りますよと言ってくださった。
それはありがたい。
ネット情報では、この刺し身が絶賛されていたのだ。
が、2人前からということも聞いていたので、諦めていた。
で、中にノドグロの刺し身があると知って、吃驚!狂喜乱舞!
2年前に金沢に行った時に食べたノドグロや
14年8月20日の日記「かなざわ〜関西弁のおばちゃん(不室屋カフェ金沢百番街店)」
14年8月21日の日記「カナザワ〜充実の3カレー(ゴーゴーカレー金沢駅総本山、久連波、ごいし奴2)」参照。)
その後行った新潟で食べたノドグロが
14年8月22日の日記「にいがた〜レンタチャリの旅(VOVO)」参照。)
とても美味しくて、今まで知らなかった
日本海の名産を知ることができたのだった。
そのノドグロの刺し身があるということでとても嬉しかった。
で、美味しかった。
プリッとして、日本酒にとても合っていた。

階段
で、隣の人のテーブルをこそどり。笑
あ、席はカウンターに案内されていた。
予約取らずに行って、入れなかったらそれまでだと思っていた。
が、1人だから入れたという大ラッキー。
カウンター席も満席。
で、隣のカップルが刺し身を頼んでいて、
写真のような凄い器?に乗ってきた。
レッド・ツェッペリンの天国への階段が思い浮かんだ。
よし、これがラジオだったら、BGMはそれ!笑

酒2
正直、お酒は全てを覚えているわけではないので、
今回はメモを取っていた。
が、全部が全部ではないため、順番や銘柄が合っているか自信ない。笑
おそらくこれは、金升「朱」
これはお店の専用らしい。
一般に売られているのは「碧」。

酒3
おむすびと言ったと思う。
ネットで見て、徳利とおちょこがおにぎりの海苔がついているようなデザイン。
これ面白いと思って、あれば呑みたいと思っていた。
ちなみに、メニューには見つけることができなかった。
単に酔っ払っていただけかもしれない。
同じ頃にいただいたのは、十全なすの漬物
十全なすというのは新潟の名物の1つらしい。

酒4
越の鶴「壱醸」の自分のメモが面白かった。
美味い 自分用に欲しい
が、これも金升「朱」と同様にお店専用らしい。
壱醸ではない普通のは売られているそうだ。
壱醸は特約店では扱っているようだ。
他に越後美人というのも飲んだ。
新潟のお酒の名前はとかという字が入っているのが多い。

食べ物2
酔っ払いながら、ぼやーっとメニューを見ていた。
他の人達の会話が最初は耳に入っていたが、
徐々に酔っ払って、1人の世界に入っていた。
それだけ集中してメニューをパラパラめくり読んでいた。
ん?
越の鶏か。
新潟のチキンってことだな。
砂肝竜田揚げ・・・・・カレー塩!!!!!
注文!笑
ああ、この感じいいね!
日本酒とも合う!

ここの姉妹店に五郎というところがある。
そちらと迷っていて、十郎が混んでいて入れなかったら、
五郎にしようと思っていた。
近くで歩いていけるのだ。
その時のタイトルは、稲垣、野口、山茶花となっていたはずだ。笑
十郎は混んでいたが、幸い入ることができた。
美味しいお酒やお料理を楽しむことができた。

出てから、気づいたというか、忘れていたことを思い出した。
せっかくおむすびというお酒を呑んだのだから、
最後の締めは、美味しい新潟米で握ったおにぎりを注文しようと思っていたのだった。
酔っ払ってすっかり忘れていた。笑

ふらふらと歩いて、JR新潟駅よりちょっと東へ行く。
そこに仏太好みのお店があることを調べていたからだ。
ただ、そんなに呑み食べはできないだろうなとは思っていた。

外観
が、こんなに写真がぶれて斜めになるほど
酔っ払っているとは思ってなかった。笑
ぽんととひらがなで書いてある。

ポスター
カウンターに座って、お酒を注文したら、すぐトイレへ。
新潟県警にはこんなに可愛い婦警さんがいるのか!
って思ったら、思いっきりNGT48って書いてあった。笑

酒
店名であるぽんとというオリジナルのお酒をいただいた。
うわ!これも呑みやすい。
とにかく新潟は呑んだお酒は外れたことがない。

油揚げ
そして、こちらに来て知った大きな揚げ。
栃尾の油揚げというと知る人ぞ知る名物の1つだそうだ。
今日は沢山地元のものをいただけて幸せだ。
そして、カウンター越しにマスターと楽しくお話させていただき、
新潟日本酒事情を聞かせていただいた。
楽しい。
美味しい。
お腹いっぱい。

夜が更ける前に、既にギブアップ状態は2日連続。笑
しおりん、お幸せに!
お父さんは結婚を認めんぞ〜!

I went to Sanjo city to have lunch by train. I found Sanjo Marche was held near JR Kita-Sanjo station. There was Sanjo Spice Labo(Kenkyujo) we could eat curry. I ate biriyani set including chicken biriyani, shrimp curry and so on. It was so good. Then I walked around in the marche. I found a car shop selling curry.wwwww I ate Southern Indian Curry.wwwww After enjoing the marche I walked to JR Higashi-Sanjo station and went back to Niigata by train.
In the evening I went to Jurou to have dinner. I ate good foods and drank good sake. Niigata is famous for Japanese sake, rice and so on. Next and at last I went to Ponto, an izakaya near JR Niigata station. I enjoyed good foods and Japanese sake, too. I was happy.

三条スパイス研究所
新潟県三条市元町11−63
0256-47-0086
http://spicelabo.net/
https://www.facebook.com/spicelabosanjo/
10:00-20:00 (LO19:00) (2・7の日 7:00-)
水曜, 第1火曜定休

SOYL cafe
移動式屋台(車)
090-3213-3103
https://www.facebook.com/SOYLcafe/

十郎
新潟市中央区東大通2-1-7 松屋ビル1F
025-247-5106
http://www.ideal-co.jp/jyurou.html
16:30-25:00 (金土祝前16:30-25:30) (LO30分前)
無休

ぽんと
潟県新潟市中央区南万代町14-5 
025-244-1051
17:30-25:00
無休

参考サイト
新潟県立三条高等学校
北海道帯広三条高等学校
三条マルシェ(sanjoy!まちなか情報局)

カレー修行(道外),飲み会

新千歳空港発のプロペラ機は
無事に新潟空港に着いた。
うわ、暑い!
北海道とこんなにも違うものなのか。
予想はしていたけど、今年まともな暑さを経験していない身としては
この焼けるような暑さは、ちょっと辛いかもと思った。
遅れて到着だったのだが、調べてあったバスの時刻にちょうどよかった。
新潟行きのリムジンバスは直通らしいが、
それは少し後から出発する。
なので、一般の各停のバスを利用することとした。

最初、自分だけだったが、少しずつ乗ってきて安心した。笑
街中に向かう時に、知っている場所ないかな、と
思いながらワクワクしていたが、全然なかった。笑
この前来た時は金沢(石川県)から電車で来ているから、
14年8月22日の日記「にいがた〜レンタチャリの旅(VOVO)」参照。)
今回の経路は初体験。
焼肉の柳月というのを見つけて、スイーツじゃないのかい!と
心の中で勝手にツッコミを入れさせてもらった。笑
街中に入っていくと、ああ、なんとなくこれ知っている場所の近くだな、と感じることができた。
そして、「次は万代シテイ」という知っている停留所のアナウンス。
張り切ってボタンを押した。笑

外観1
バスを降りて、ちょっと歩いたら、すぐに壁にこんなのを見つけた。
おお、着いた!という実感がこみ上げてきた。

外観2
中に入ると、相変わらずの盛況ぶりで、嬉しくなった。
別に常連でもないのだが、以前来た時の印象が強くて、
14年8月23日の日記「ニイガタ〜まさかの三条(万代そば、龍昇園、キラキラレストラン)」参照。)
今回の旅の中で必ず来ようと思っていたら、すぐ目の前にあったからだ。笑
万代そばというのが正しいらしいが、
おそらく地元の人も、名前を知らない人がいると思う。笑

カレーライス1
懐かしく変わらない、その真っ黄っ黄なカレーライス
ガツガツ食して、「おかわり!」としたくなる美味しさ。
ああ、懐かしの昭和の母の味、みたいなね。笑

カレーライス2
前回と違うのは、今回は玉子をトッピングしてみた。
殆どカレーに一体化して、よくわからなくなっているが、
人参の右下に薄く白身がかぶっている黄身が見える。笑
この目でさっきの写真を見直すと、
ほとんどど真ん中に玉子があるのがわかると思う。笑
まあ、別にだからといってどうというわけではないのだが。
ということで、再掲。笑
カレーライス1

ああ、幸せの美味しさだ。
来て早々に目的の一つが達成された。

外観
前回来たのは2年前だが、その時の記憶を辿り、
バスセンターの外に出た。
すると、やはりあった!
ayame poppoはソウルフード的なおやつ?を提供している。

ポッポ焼
ポッポ焼というのはそれまで知らなかったが、
新潟に来て初めて知ったものだ。
ついつい買ってしまった。
シンプルで素朴な味わい。
失敗したのは、一袋10本入りで1人だときついってことだ。
前回は知り合いがいたので分けることができた。
また、朝一番と昼過ぎという違いもある。
まあ、新潟らしいものを楽しむということではよしとしよう。笑

ホテルはバスセンターの目の前、万代シルバーホテルだ。
チェックインして、ちょっとくつろぐ。
ネットを繋げるのにちょっと苦労した。
それは苦労したと書くのに黒牛たと変換されるために、
returnキーを余分に押さなければならないというくらいだ。笑

バスセンターに近いのはとても助かる。
前回はレンタチャリで動いたり、知り合いが車を出してくれたりしたが、
14年8月22日の日記「にいがた〜レンタチャリの旅(VOVO)」
14年8月23日の日記「ニイガタ〜まさかの三条(万代そば、龍昇園、キラキラレストラン)」参照。)
今回は基本自分一人で動くので、公共の交通機関を使ってみようと思っていた。
目的の1つが、おそらくバスで行くのがいいだろうと思われて、
バスセンターで、どのバスに乗るのがいいのか聞いてみた。
結構案内を利用している人がいて、仏太はおばさんの後ろに並んだ。
隣のブースのお姉さんが可愛いなあ、と思っていたら目が合った。
ドキッ!
もしかして惚れられてる?笑
「あの、よろしかったら、お伺いします。」
あ、仕事か。笑
でも、可愛いお姉さんに教えてもらえるなら大ラッキーと隣のブースへ。笑
丁寧にわかりやすく教えてもらい、バスの時刻表ももらえた。

ホテルに戻り、再検討。
時間帯などを考えて、このバスに乗ると決心した。
最初行きたいところを告げた時、
一番近くまで行くバスは土日休みと言われ、
別の路線だと少し歩くが近くまで行くとのことで、
それを教えてもらった。
ネットでその周辺の地図を頭に入れた。
こういうときスマホだと、その場で地図を見たり、
ナビを使って簡単に行けるのだろうが、
いまだにガラケーの仏太はアナログなやり方で調べる。

目的地のネット情報を再確認。
鶏の半身から揚げ
鶏の半身をそのまま揚げたから揚げ。
そのワイルドさは一見の価値あり。
ジューシーなお肉とパリパリの皮、
カレーの風味が絶品の一品。

ぐふふ、楽しみだ。

外観
明るいうちに着いたのだが、既に混んでいる。
すげえ人気だ。
せきとり本店にたどり着いた。
後から、地元でも迷うと教えてもらった。笑
ラッキー迷わずに行けた。

ビール
こういう暑い日はビールだよね。
グビグ・・・・・
あ、ぽっぽ焼きが利いている。笑
お腹結構いっぱいかも。

食べ物1
えっと・・・・・
頼んだのは野菜サラダなんだけど・・・・・
蒸したチキンをほぐしたものが半分くらい!!!!!
すげえ!

食べ物2
枝豆は、このあたりでは黒崎のものが有名らしい。
写真の加減でわかりにくいかもしれないが、これ茶豆。
メニューになくて、ダメ元で聞いてみたらあった。
結局ビールが進む。笑

食べ物3
焼き鳥は赤と白がある。
源平合戦ではない。笑
あ、これわからない人多いか、もしかしたら。
年末の歌合戦ってしておけば良かった。笑
赤は肉、白は皮ってメニューに書かれていたが、
赤にしてみた。
どちらも頼めばいいだけなのだが、
目的のもののためにお腹を調整しなければならない。笑
赤はレバーも入っていて、色々な種類を一串に刺すのがスタイルなのだろう。
(実際その後、他の焼き鳥屋の店頭メニューで同じように赤と白を見つけた。)

食べ物4
そして、遂にメインディッシュ!
今回の目的のものだ。
半身から揚げカレー味だ。
他に半身蒸し焼きってのもあるのだが、
どちらも時価という素敵な言葉がメニューに載っている。
が、他の客もほとんど皆頼んでいた(と勝手に想像)ので、
勇気を振り絞って、お願いした。
それでなければ、暑い中汗をかいて坂を登ってきた意味がない。
焼き場の美人さんに声をかけるチャンスがない。笑
あ、そこの若造、邪魔するな、焼き場のお姉さんに声をかけたいんだ!
「ご注文ですか?」
ち、違う、若造!!!
そんな葛藤があったとかなかったとか。笑
さて、後はもう一つの葛藤が待っていた。
だいぶお腹がいっぱいになっている。
ぽっぽ焼きのパワーがここまでとは。
やるな、新潟ソウルフード
そして、このチキン唐揚げがカレー味というのも実は新潟ではよくあることらしい。
とある調査では、新潟県は都道府県別で、家でカレーを食す量が1位らしい。
カレー好きという県民性はあると言えそうだ。
メニューの中に、この唐揚げの食し方トリセツ(鶏だけに!)があったのだが、
それを見るまでもなく、がっつきたい衝動に駆られた。
が、トリセツ通り、関節を外して、熱々の中身と一緒に皮もいただいた。
基本、皮にカレー味と塩味とパリパリ感があり、
中の肉はアツアツジューシーで柔らかいという絶妙のコントラストだった。
それを一緒にいただくとなんとも言えないハーモニーが奏でられた。

幸せな気分で外に出たときには、やや薄暗くなり始めていて、
夕焼けが綺麗になるだろうと予想された。
調べてあった時刻に間に合って、バス停にたどり着いた。
あれ?バスの時刻が違うぞ。
あれ?あれ?
がび〜〜〜ん!
平日と土日を間違えていた〜!

前回来た時(2014年)実は自転車で動いた時にこの近くに来ていたのはわかった。
だから、ちょっと歩いてみようという気になった。
お腹が結構きついので、運動しないと、って気持ちも働いた。
行きのバスの時も景色を見ていたので、だいたいの感覚で方向はわかる。
おそらく、30分も歩けばホテルに着くだろう。
いい運動だ。

外観
新潟の繁華街の近くまでやってきた。
多分、半分は越えただろう。
そして、懐かしい明かりを見つけた。
前回行ってとても美味しく、新潟に行くならまた行こう!
と考えていたVOVOが目の前に現れた。笑

カレー1
あれ?
目の前には3コンビネーションカレーがあるぞ。
(あるぞ、じゃない!頼んだんだろうが!!!)
前回はコンビネーションカレーでも2種類のだったけど、
14年8月22日の日記「にいがた〜レンタチャリの旅(VOVO)」参照。)
今回は念願の3種類のもの。
VOVOには4種類のカレーがあって、
そのうちから3つを選ぶのが3コンビネーションカレー。

カレー2
辛さを増すためのスパイスミックス
嬉しい!

カレー3
この薬味がまたカレーの美味しさを引き立たせる。
これも人気の1つだよねえ。

カレー4
で、コンビの1つは野菜カレー
スープカレー状で、味もとても整っていた。
今回は3つのうちでこれが一番好き。

カレー5
ビーフカレーは、辛いけど大丈夫ですか、とお断りが入る。
辛いの大好きなので、願ったり叶ったり。
実際に辛さはしっかりしていて、辛いのが苦手な人は無理だろう。
ビーフカレーはやはり王道だね。

カレー6
もう一つはキーマカレー
お豆さんが入っていて、これまたいい感じ。

バスセンター(案内所)、せきとりと可愛い(綺麗な)お姉さんがいて、
目の保養にもなったのだが、
残念ながらVOVOは男性スタッフさんだけだった。
前回訪問時は二人女性スタッフさんがいて、可愛かったという記憶。笑
まあ、カレー修行なので、そのあたりは関係ないと言えば関係ないのだが。

さて、仏太のお腹はどうなるんだろう?
まだ20時にもなっていないのに、
もうホテルで、バタンキューだ。笑
(いったいいつの言葉だ?笑)

素敵な新潟修行は、本当にそれが目的で来たようなものだった。

I reached at Niigata by plane. I took on a bus from an airport to the center of Niigata. I found a bus center first and went into it. I ate curry rice with topping an egg at Bandai Soba in a bus center for lunch. It was so yellow, so good I remembered my memory of last Niigata. Then I found ayame poppo, I bought Poppo Yaki there. I checked in a hotel nearby a bus center.
In the evening I went to Sekitori, a chicken food izakaya, by bus. I enjoyed glasses of beer annd foods. At last I ate curried BBQ of a half of chicken. It was great, heavy and so good.wwwww
I mistook the time of bus so I decided to walk to a hotel. On my way I found VoVo, a curry shop near the center of old Niigata. I ate 3 combination curry, beef curry, keema curry and vegetable curry. It was good. My stomach was almost ruptured. wwwww
I was so satisfied to go to bed.

万代そば
新潟県新潟市中央区万代1-6-1バスセンタービル1F
025-246-6432
8:00-19:00
1月1日、2日休み

ayame poppo
新潟県新潟市中央区万代1-6-1バスセンタービル1F(外側)
025-246-5549
http://ayame-poppo.com/
11:00-19:00 (土日10:30-18:30)
無休

せきとり 本店
新潟市中央区窪田町3-199
025-223-5934
http://www.sekitori-shop.com/
16:30-21:30 (LO21:00)
月曜定休

VOVO
新潟県新潟市中央区本町通9番町1344−2マンション大西1F
025-224-9249
http://ameblo.jp/vovoblog/
12:00-14:30, 18:00-22:00
火曜定休

カレーgo一緒,カレー修行(道外),観光

クイズ界で有名なクイズの1つ
後の祭りというが、この祭りはどの祭りのことを言う?
というものがある。
答は京都の祇園祭
とはいえ、こういうのは諸説あるらしい。
おらが村の祭りは・・・・というのはいつの時代、どこにでもある。

後の祭りってタイトルでブログを書くのは初めてだと思っていて、
何の気なしに、自分のブログを検索したら、すぐに見つかった。笑
2年前、しかも同じシチュエーションで使っている!!!!!
14年7月28日の日記「後の祭り(龍仙 馬さんの店 市場館)」参照。)

さて、今回横浜に来ていたのは、ももクロのライブ。
桃神祭という、夏の大きなライブ。
今年で一度区切りということで、
やることをやりきったというところか。
定番として長くやるのも大切で大変だが、
新しいことを次々とやっていくのも大変だ。
いずれにしても今後のももクロちゃんにも注目だ。

ってことで、今回、今の仏太にとっては
後の祭りというが、この祭りはどの祭りのことを言う?
という質問(クイズではなく。笑)は
桃神祭というのが答えになる。笑

いつもなら、その余韻に浸る余裕なく、さっさと帰ってしまうことが多い。
とはいえ、北海道は飛行機で帰るので、当日(日曜日夜)は無理。
だいたい月曜日朝早く出勤するために、朝イチの便で羽田から帯広へ飛び、
車で職場に直行すると、約1時間の遅刻で到着することになる。苦笑

しかし、だんだん朝が辛くなってきた。笑
で、今回は月曜日に休みを取った。
そして、20年以上働いていて、初めてお盆に休みを取った形になった。笑
お盆に休みがない職場で、先祖不幸を続けてきて、
休みを取ったと思ったら、墓参りじゃなく、ももクロ。
罪だなももクロ。笑
(おいおい、お前だろー!)

余裕を持って、ランチしてから帰れるようにした。
電車を乗り継いで、着いたのは鶴見台
甲子園に出ている横浜高校がすぐ近くらしい。
なんだか盛り上がっている。
それを横目に、坂を登る。
聞いてないよ、こんなに急な坂。笑

外観
汗だくになってやってきたところがガネーシュ
シャッター状態となったが、他にもお姉さんが1人とおじさんが1人。
と、そのおじさん、まだ開いてないのに入ってっちゃった。
どうやら、前もって予約していたようだ。
すぐにビニル袋を手に下げて出てきた。
ああ、テイクアウトなんだ。
と思っていたら、おもむろにベンチに座りタバコを吸い出した。
禁煙じゃないのだろうけど、カレー修行場でタバコはどうかと思った。
香りが大切なものなんだけど。
さて、オープンとなり中に入ると、そのギャップで目が慣れるのに時間がかかった。
外の日差しがそれだけ明るいのだ。

キーママター1
今回はキーママターにした。
実はここにもミールスがあり、
最近、なんとなく南インド系な感じになっていたので、
頼もうとしたのだが、残念ながら、今回は用意できないと。
メニューを見て、ラムがあったので、それを頼もうとしたら、
それも残念ながら、今回は用意できないと。
ってことで、第3の候補キーママターにしたのだった。

キーママター2
が、しかし、それが不満なわけではない。
カレーはカレー。
美味しい。
挽肉、グリーンピース、スパイスなどがいい具合に絡み合っている。
そして、今まで食したことのない味。
当然、満足な修行だ。

何よりもここガネーシュは来ることに意味があった。
オーダーしてから待っている間に、修行場内を観察。
先に入ったお姉さんは友達が来るのを待っていた。
そのお姉さんの背中側にフォトスタンドがあり、
そこにある写真を見て、確信した。
ガネーシュは、帯広のDALのマスターが修業したところなのだ。
16年5月5日の日記「バレてる・・・・・(DAL)」参照。)
これはDALのサイト(下記参照)にも書かれている。
おそらくモノノフは聖地巡礼しているだろうが、
仏太は別の聖地巡礼をした。笑

Today, after a Momoiro Clover Z’s festival on yesterday and the day before yesterday, I went to Ganesh in Tsurumidai, Yokohama. I ate Keema Matar for lunch. I was so sorry they couldn’t serve meals or lamb curry. Keema Matar was good. I found a photo of some people including a master of DAL in Obihiro. DAL master had trained at this Ganesh, I read on web site of DAL.

ガネーシュ
神奈川県横浜市金沢区能見台通8-5
045-306-7796
http://www.ganesh.gr.jp/
12:00-14:30 (LO14:00), 17:00-21:00(LO20:00)
水曜、木曜定休

参考サイト
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
DAL

カレーgo一緒,カレー修行(道外),娯楽,観光

興奮の一夜が開けて、
16年8月13日の日記「桃神祭」参照。)
8月14日が来た。笑
本日もライブがあるので、また興奮するのだけど。笑

外観
今回のパックは、ホテルに食事がついてない素泊まりプランだ。
で、朝食にホテルの近くにあったローソンに行ってみることにした。
ナチュラルローソンというのは初めて知った。
これは昨日の時点で既に偵察は終わっていて、イートインコーナーがあるのはリサーチ済み。
しかも、カレーパンの種類が豊富というのもリサーチ済み。笑

朝食1
初めて見たものを買ってみた。
バターチキンカレーパンだ。
なんとなく最近バターチキンカレーが流行っている気がする。
パンになると、正直パターチキンカレーとは違う気がする。
あ、いや、普通にカレーパンとして美味しい。

朝食2
サラダも大切。
朝食で、こういうところでたっぷりサラダをいただけるのは嬉しい。

朝食3
グリーンカレーまん
カレーまんというのは経験あるが、
グリーンカレーまんは初めて。
色も黄緑で、いわゆるグリーンの系統。

朝食4
中のカレー(餡)がグリーンカレー味。
色々考え出すなあ。

・・・・・

今回はライブ会場(横浜スタジアム)へは、すぐには行かず、
ゆったりランチしてから行くことにした。
会場で食事は昨日、経験して満足していたのもあるし、
16年8月13日の日記「桃神祭」参照。)
暑くて体力を消耗しているというのもある。
その体力をつけるために、電車を乗り換えて、川崎へ向かった。
そう横浜市から飛び出して、川崎市で修行だ。

外観
ネットで調べていて見つけたのは、
マドラスミールスという修行場。
以前は、北海道にいる間に色々調べてから出発するのが常だったが、
最近は現地についてからネットを調べて、修行ということも結構ある。
16年8月12日の日記「ギリギリ(鳥清関内店)」参照。)
余裕を持って調べられないというのもある。

ランチ1
最初に噂のチャツネセットが出てきて、感動した。笑
まあ、別にここでは当たり前だろうが、
初めてのところで、ネット情報が本当だと、嬉しくなる。
そして、好きなチャツネが色々な種類があり、テンション上がる。

ランチ2
今回オーダーしたのはベジタリアンミールス
ノンベジ(肉入り)もあるのだが、今回は仏太はあえてベジタリアン。
お盆の時期、ちょっとだけ仏教徒になりきる。
普段から精進料理を食べる場合はベジタリアンフードになるはずなのだが、
そこまで敬虔ではないので、ほんのちょっとだけ。笑
ぱっと見た目は北インドのターリーに見えなくもないが、
内容的には南インド系のミールスだ。
どちらも定食的なもの。(ターリー、ミールス)

ランチ3
パロタというパンの一種。
ターリーもそうだが、ミールスも、ライスとパンが一緒に出る。
日本だとバイキング以外はあまりないかなという気がする。

ランチ4
ヨーグルトだから、ライタかな?
ただ、メニューにはライタとは書いてなかった。

ランチ5
ちょっとこの辺り自信がないのだが、
野菜カレーだったと思う。

ランチ6
で、サンバールという豆のカレー。
(野菜カレーとサンバールが逆だったかも)
こういう時、スプーンですくった写真を撮っておくんだったと思う。

ランチ7
ラッサムはタマリンドが使われているそうで、
その独特の酸味がまたいい。

ランチ8
クートゥーだったはず。
豆野菜煮込み。
こうして改めて見てみると、非常に健康的だ。

ランチ9
ポリヤルという野菜の炒め煮。
サブジってことかな。

ランチ10
ライスの横に立てられているのはアッパランというらしい。
パパド(パパダム)だと思っていた。
(地域で違う名前か?)

ランチ11
最後にチャイがつくとメニューに書かれていたが、
まさかのアイスチャイ。
へえ、これはこれでいいね。
丁度外はじんわりと(ダラダラと?)汗をかく天気の良さだ。

美味しいカレーをいただくと、心も体も軽やかになる。
心身ともに健康!って感じだ。笑
いい気になっているのか?笑

・・・・・

ライブ終了後、精神的満足とは別に
体力はかなり消耗していた。
いわゆるヘトヘトだ。
そういう時はエネルギーチャージ!
心のエネルギーはしっかりももクロちゃんにチャージしてもらった

外観
昨日、一昨日と関内駅の近くをふらついた感じで、大体の感覚はわかったつもりだが、
16年8月12日の日記「ギリギリ(鳥清関内店)」
16年8月13日の日記「桃神祭」参照。)
この「わかったつもり」が一番怖い
とんでもないミスとか、間違いとかを起こす可能性が高い。
(ミスも間違いも同じや〜〜〜ん!笑)
で、なんとなく気になっていたかぶら屋に入ることにする。

食べ物1
最初空いていたのだが、すぐに満席になった。
昨日もちら見した時に、満席だったように見えたので、
とても人気があるのだろうと思われる。
冷奴を食べながらそう思った。

食べ物2
トマトなど水分が体を欲している。

食べ物3
そして、ここは焼き鳥系が名物らしく、メニューが豊富。

食べ物4
モツがいいってネットに出ていた。笑

食べ物5
酢の物も口がさっぱりしていいよね。

食べ物6
実はおでんも名物のようで、壁にしっかり貼り出されていた。

食べ物7
全体に安いイメージ。
安い、早い、美味いの大衆居酒屋風。

食べ物8
漬物を食べながら、ふと壁にデンキブランってのを見つけた。
初めて見た。
興味本位で頼んでみたら、
ああ、なるほど〜って味だった。笑
旅の醍醐味だ。

こういう旅を色々とさせてくれるももクロちゃんに大感謝。笑

ちなみに、桃神祭2日目はスタンド席だった。
昨日と違って、俯瞰的に見ることができて、
昨日見えなかったものが見えたりもした。
うん、近くで見るのと、遠くで見るのはどちらもあった方がいいな。
それって、色々なところで言えることだな。
広い意味で言うと、
自分も大切だけど、相手も大切
ってところにもつながると思うし。
とても楽しませてもらったライブ2日間だった。
(そう言いながら、食の話ばっか!笑)

I ate curry donut and green curry man in a natural lawson near a hotel for breakfast. Then I took a rest in a hotel. I went to Kawasaki on train. I ate Southern Indian meals at Madras Meals. It was very good. Then I went to Yokohama Studium to watch Momoiro Clover Z’s live, Tojinsai the second. I enjoyed it so much. After the festival I ate an izakaya-bar Kaburaya near Kannai Station. I enjoyed good foods and drinks. I was so satisfied with all of today.

ナチュラルローソン横浜住吉町四丁目
神奈川県横浜市中区住吉町4-45-1
045-641-2468
http://store.lawson.co.jp/store/177715/
24時間営業
無休

マドラスミールス
神奈川県川崎市中原区上丸子八幡町816山本ビル1F
044-750-0438
11:30~14:30LO, 17:30-21:30LO
火曜定休

かぶら屋
横浜市中区真砂町3-28
045-232-4120
http://www.kaburaya.bz/shop/post-43/
16:00-23:00
無休

参考サイト
ローソン
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
かぶら屋

カレーgo一緒,カレー修行(道外),娯楽,観光

さて、本日は8月13日。
十勝ではとても重要な日だ。
函館も。笑
意味はそれぞれ違う。

十勝では、曜日に関係なく、
毎年8月13日(雨が降ったら順延)という日で花火大会がある。
ある番組で全国2位にランキングされた由緒あるものだ。
(こういうのをランキングする基準や意味はわからないが。)

8は「や」とも読める。
13はトランプのキング、すなわちK。
Kは「けい」と読む。
ってことで、8月13日は夜景の日
函館は夜景も綺麗で有名。

一般的に重要な日である8月13日だが、
盆の入りでもあるので、
もう少しご先祖様のことを考えることも大切だと思う。

わかりにくい8月13日もこうして考えると、
覚えやすいかもしれないのと、
なんとなく意味があるのではないかと勘違いさせられる。笑
意味があるということでは、どの日も同じように意味があるので、
8月13日だけが特別というわけではない。

そんな8月13日に横浜にいる。
もっと具体的に言うと、横浜国際総合競技場だ。
わかりやすく言うと、日産スタジアムだ。
沢山のカラフルな人達が集まっている。
モノノフじゃない人(非モノノフ)が
本当にカラフル!」と感動している。笑

リストバンド
事前認証をして、リストバンドをつけてもらう。
本日はライブなのだ。
ももいろクローバーZの最大のライブの1つ。
桃神祭(とうじんさい)というお祭りなライブ。
今年のサブタイトルは鬼ヶ島。

チケット
発見されたチケットを確認する。
あ、Mブロックか・・・・・
A, B, C, D, E・・・・・
でも、アリーナだからそれだけでも良しとしよう!
誕生日だからといって、そうそう素敵な席に当たるわけではないな。
そう、本日8月13日は特別な日。
仏太の誕生日
笑。
仏太にとっては特別ね。
また、今回のパートナーが、モノノフじゃない人なので、
前過ぎて、よくわからなかったら申し訳ない、と
自分への言い訳を色々と考えた。笑

外観
腹ごしらえに、並ぶ先は、ここ。
並んで入るが、以前ほどではない。
時間帯がピークからずれたのだろう。
それでも並ぶ。

米さんカレー
米さんカレーは、スタッフさんが
ごてあらポーが入ったのを持っていきな!」
と勧めてくださった。
炎天下の下で食す、米さんカレーも格別。
ごてあらポーは初めて食した。
ももクロがCMのイメージキャラクターをやっている。
が、そのCMは北海道では流れてないようだ。
(動画サイトで見られるらしいが。)
カレーはいつもの美味しさ。
トマトがふんだんに使われているのだろう。
また、今まで食したのとだいたい同じ味という、
ブレの少なさも素晴らしいと思った。
14年7月26日の日記「米さんカレー三度@桃神祭」
14年3月16日の日記「米さんカレー再び@テシロパーク」
13年12月23日の日記「米さんカレー@ももクリ」参照。)

パンチ
次は山田うどんに並んだ。
桃神祭初心者を連れているが、
こういうライブ前の部分も楽しんでもらえたようだ。
パンチはもつ煮込みで、ガッツリ七味を入れることで、
汗をたっぷりかいて、体温を下げていく。

浜松餃子
とし子ちゃんプロデュースの浜松餃子は、
今回初めて桃神祭に登場。
5色揃えるあたり、やるなあと思った。
もっちりしていて、ずっしりと美味しいものだった。
それにしても日差しが凄い。
タオルを頭にかぶせて直射日光を避けながらいただいた。

ガリガリ君ゆず
ガリガリ君がとても嬉しく、ありがたかった。
メンバーの色を用意していて、推し色のものをいただいた。
本当に暑いので、汗で水分がどんどん逃げていく。
水やお茶も結構飲んだ。
でも、ももクロちゃんに会えると思うとこんなのは苦ではない。

グッズは今回は殆ど買わなかった。
先行発売されていたBDとパンフとももクロ本(小島さん著)あたり。
え?結構買っている?笑

ほどほどに楽しんだが、知り合いにはほとんど会わなかった。
時間帯をギリギリにしたからかもしれない。
いつもだと早々と現地に到着して、グッズを買うのに並んだり、
色々しているところだが、今回は暑さ対策で、
会えて時間を遅めに行くことにしたのだ。

日陰が少ないので、直射日光に当たる時間が結構あり、しっかり日焼けしたと思う。
中に入ると外に出られないが、中も日は当たっているだろう。
ここも細かいところだが、余計な体力を奪われないという意味では重要。

満を持して中に入る。
案内のスタッフさんはいるが、案内板(席配置図)はあるので、それを見る。
アリーナは嬉しいが、Mブロックはちょっと残念、と思っていたので、
正直あまり期待せずに、図を見た。

ん?
え?!?
ああ!!!!!

今回はブロック分けが3つだけ。
ももいろクローバーZの略、MCZ。
Mブロック、Cブロック、Zブロックの3つ。
図の上にMブロックがある。
もしかして〜・・・・・
うおおお!
Mブロックは一番メインステージに近いところだ!

ってことで、誕生日に素晴らしい席をゲットすることができた。
前から5列目で、ほぼほぼ真ん中のやや右。
しおりんの目の前くらい!
何度目が合ったかわからない。笑
(だいたいこういうセリフは誰でも言う。)
周りの人達も、席につく時、興奮していた。
みんなほとんど同じ思いなのだ。
そして、いつものライブより、周りにしおりん推しが多かったと思う。

勿論、ライブ自体も素敵なもので、
桃神祭の集大成と言われていたのが、
まさにその通りだと思う素晴らしいものだった。
素晴らしすぎて、言葉では表現できない!
自分の語彙のなさに、情けなさを感じるが、
まあ、こういう感動はいくら伝えようとしても、
その全てを伝えることはできないものだ。

が、あえて、前後のこと(中華街に行ったとか、終わった後飲んだとか)は書かず、
この桃神祭のことだけをピックアップすることで、
その素晴らしさを伝える、ってことにしておく。笑

I went to Tojinsai, a live of Momoiro Clover Z, in Yokohama Studium. I ate Yonesan Curry, Yamada Udon’s punch and Hamamatsu Gyoza produced by Toshiko-chan near the studium. And I enjoyed the live so much with my wife, not a mononofu. It was very good. I got a very good seat, they said God seat.wwwww I watched Shiorin so closed. I was so satisfied.

参考サイト
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
『ももクロ 桃神祭2016 ~鬼ヶ島~ DAY1』セトリ・感想まとめ!kwkm「56117人のモノノフありーがーとー」(ももクロ侍)
ももクロ、高木ブーとライブでコラボ 日産スタジアム一瞬で癒やし空間に(スポーツ報知)