昨日、会った(Bar 51、シャンバラ天竺)
このブログを書くときの手順は、
いくつかパターンがあるが、
だいたいは、写真選び、文章書き、文字のデコレーション(大きさや色)、
そして、タイトル決め、という順が多い。
その後、または途中でリンク貼りして、アップするっていうのがおおまかな手順。
時には調べ物があったりするのだが、それは予めのことが多い。
だいたいのアイディアは書く前に出来上がっていることが多い。
が、適当にその場で思いついていることもあるし、
単にあったことの羅列だけということもある。
そして、今回は何故かタイトルが先に決まっていた。
で、時間が経って、自分で意味がわからない。(笑)
まあ、それも面白かろうということで、今回のタイトルと相成った。(笑)
決して面倒だったわけではなく、感覚的にそういうのも面白いという
芸術的センスから来ているものだと、前向きにご解釈いただきたい。(笑)
昨日の夜、広小路のBar 51に行った。
フランス語読みでサンカンティアン。
常連さんが考えたというカレーキャベツ。
ライスの代わりにキャベツの千切り。
これいい。
ここのキーマカレーがキャベツと合っている。
流石常連さん、よくわかってらっしゃる。
フランス語読みしたら、クリードシュー?シュードクリー?(笑)
昨日のBar 51で、天竺のマスターに会った。
お元気そうだった。
楽しそうだった。
お互い酔っぱらいだった。(笑)
で、今日はシャンバラ天竺。
フランス語読みしたら、シャンバラテンジク?(笑)
今月のマンスリーカレーにトッピングした。
とかちマッシュとエゾ鹿のキーマカレーにひよこ豆とゆでたまごを絶品具!
髭のおじさんみたいな感じに仕立ててくれた。
フランス語読みしたら・・・もういいね?(笑)
とかちマッシュのペースト。
これ、いい!
そのまま食して、おお!
ちょっとカレーに混ぜて、おおお!
がっつり混ぜて、ぐおおおおお!
エゾ鹿のキーマが丁寧な刻みで頭が下がる。
1つでいくつかの楽しみ方があり、良い感じだ。
ちなみに、今月は珍しく長期の休みあり。ご注意。
普段の定休日に加えて、11月14日〜11月21日までお休み。
マスター曰く、天竺始まって以来の長期休暇とのこと。
思いっ切り羽根を伸ばして、充電して帰ってきて、
また美味しいカレーをお願いしマッシュ!
(いいオチだ!じこまん。笑)
I went to Shambhara Tenjiku for dinner. I ate monthly curry. It included Tokachi mushroom and keema of deer. It was so good.
Bar 51
帯広市西1条南9丁目2
0155-23-5151
20:00-27:00 (金土-28:00)
日曜定休
シャンバラ天竺
音更町木野西通12丁目1-4
0155-30-6617
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=16tenjiku
11:30-14:30LO, 17:30-20:30LO
水曜、第3木曜定休
参考:乙華麗様です!第2回
関連記事

お知らせ(注意事項)
いつも拙ブログをご覧いただきありがとうございます。 今更ながらのお断りです。 御 ...

カレーで人生充実
仏太はカレーが好き。 このブログを御覧の方は御存知と思う。 カレーは修行、修行の ...

朝食のカレー
有名人が食しているとかいないとかで話題になった 朝カレーは一時のブームとなったが ...

予想していたことと予想外のこと(シャンバラ天竺)
うわ、やっぱり混んでる! なんとなくだけど予想が当たった。 根拠ないけど、そうい ...

疲れをカレーで取り、充実をカレーで増幅
予定外にちょっと忙しかった。 忙しいアピールをしてみる。笑 朝一番から細々と動き ...

ローテーション
職員食堂はメニューが決まっていて選択できない。 いい面と悪い面がある。 予算的に ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません