カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば

なんとなく今日は予定で2カレー。
(え?なんとなくではなく、意図的?笑)
土曜日は半ドン。
ランチとディナーが外食予定。笑
あ、別に自分で作ってもいいんだけどね。笑

それを無理なく普通に達成。
カレー部部活の活動報告

外観1
結構な雨の中、新得へ。
そばの館へ行く。
雨は予報で出ていたけど、思ったほどは強くなかった。

外観2
お土産物屋さんを通り抜けると玄穣がある。
そばの館だから蕎麦屋なのだが、修行できる。

カレーそば1
お察しの通り、カレーそばだ。
玉ねぎ、ネギ、揚げなどが入っていて嬉しい。

カレーそば2
そばは更科の一休そば=一九そば(いっきゅうそばと読むらしい)だ。
つなぎが少ないってこと。
細麺でしっかりしている。
出汁がカレー味で、その粘度に負けないそばだ。
夢中になって頬張ってしまう。

そばクレープ包み揚げ
そばクレープ包み揚げというちょっとおもしろいものもある。
中身の餡がカレー味なのだ。
うん、しっかり修行。
濃厚に修行。笑

外観
さて、夜の部はSURYA帯広店
土砂降りの中、取り急ぎ建物の中へ入る。
駐車場は直ぐ目の前なのに、傘をささなければ
結構濡れてしまった。
でも、カレーのためならそのくらいは大丈夫。笑

チキン&ベジタブルスープカレー1
インド・ネパール料理の修行場なので、
その類のカレーとナンなどをいただくのもいいのだが、
ついついスープカレーにしてしまう。
チキン&ベジタブルスープカレー6番激辛でいただいた。

チキン&ベジタブルスープカレー2
色々な野菜が色とりどりに入っている。
嬉しいことだ。
残念なのは、仏太のカメラとここの灯りが相性が悪そうだということ。
フラッシュたけば良かったなあ。笑
チキンも一部見えているが、レッグ1本入っている。
結構お腹が膨れて満足。
独特のスープもいい。

本日の部活動は終了。笑
さて、部員勧誘しないとな。笑

I went to Shintoku after my job. For lunch I ate curry soba and curried soba crape roll at Genjoh in Soba no Yakata. They were so good. And I met my friend working thre. He was good. Thanks my friend.
Then I went back home and took a rest. For dinner I ate chicken and vegetable soupcurry at SURYA Obihiro branch. It was unique for soupcurry. I like it.
Today’s two soupcurry were both good.

玄穣
新得町基線102番地
0156-64-5858(そばの館)
11:00-19:00 (4月〜10月)(-17:00(11月〜3月))
無休

SURYA帯広店
帯広市緑ヶ丘7丁目1-1
0155-21-3630
11:30-21:30
不定休

カレーgo一緒,カレーな集まり,カレー修行(十勝)

1ヶ月ほど前から、カレーパーティーをしましょう、という話になっていた。
最近、ラジオ関係で内輪で集まっていたので、
その一貫で今回SANSARAでカレーを食したいという希望者が出てきた。
ただ、いつものパターンだと、それぞれの仕事の関係で
日にちを決めても希望者全員が揃うってことはないと思われた。
なので、なんと今回は2days開催という思い切った行動に出た。笑
もちろん、どちらとも参加するのもOKだし、片方だけでもいい。

外観
案の定、希望者は分かれたのだが、いい具合だった。
SANSARAカレーパーティー第1弾は本日行われた。

看板
うわ!貸し切りにしてくれた!
売上を邪魔していたらごめんなさい。笑

食べ物1
野菜のパコラチキンティッカプラウンマサラアルゴビなど
マスターが腕をふるってくださった。
初めて南インド・スリランカ料理を食す人もいる。
初めてのメニューにたじろぐ人もいる。

食べ物2
フルーツが出てきて、小休止。

食べ物3
ここからは怒涛のカレー。
ポークビンダルーは時々限定でメニューに現れる。
ちょっと辛めだが、これも人気のカレーの一つ。

食べ物4
ラムキーマカレーはラム好きとしてはたまらない。
幸せだ。

食べ物7
チーズクルチャという
中にたっぷりチーズの入ったパンをいただきながら、
大変な問題点に気づいた。
お腹いっぱいで全部食すことができるのだろうか、ということだ。
黒板に本日のメニューを明示してくれていたので、
今まで出てきたものと見比べて、これから来るものがわかる。笑

食べ物5
そんな時にスリランカカレーの大根がきた。
日本で大根がカレーに入るって殆どないだろうが、
インドでは当たり前のようだ。
ってかね、これかなりいけるよ。
カレーが煮込み料理と考えた時、
大根はよく煮物とか鍋に使われるから、
カレーに大根が使われても不思議ではないでしょ?
そして、そのまま美味しい。

食べ物6
定番のスリランカチキンもレモンライスでいただく。
幸せな満腹が襲ってくる。笑

チャイ
ベビンカというインドのスイーツにチャイ
マスター、張り切りすぎ!笑
なんまら大満足!
みんなも食したり、喋ったり、飲んだりで忙しい。
パーティーは大成功!
その2にも期待!

I and my friends gathered at SANSARA in Obihiro. We held a cury party. There were good drinks and good foods including curries. It was a Southern India and Sli Rankan food shop. We can eat curries and so on. We were so satisfied with its good foods. So many! So good!

SANSARA
帯広市西20条南3丁目
0155-35-5799
http://www.sansaratokachi.com/
11:30-15:00, 17:00-22:00 (土日祝11:30-22:00) (LO30分前)
月曜定休

うどん,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

午前中の仕事は、エクストラが入って、
また、朝一番にも思わぬ展開のミーティングがあったり、
急に予定変更があったりして、
ある意味忙しかった。
ただ、前半にガッツリ固まった感じだったので、
ほぼほぼ定刻に午前の仕事を終了することができた。
本当に人生勉強になる。

チキンカレー1
職員食堂で今日はカレー。
ご飯はそんなに多くないが、ルーをたっぷり。

チキンカレー2
なんだかお腹が空いていて、
このチキンカレー、更におかわりして食した。
ガッツリいって午後ちょいと眠かった。
でも、眠らずに仕事したよ。笑

カレーうどん1
夕食にコレクションの中から
うどんバカ店長の濃厚カレーうどんを作ることにした。
大盛り2玉入って分けたほうがいいのかなあ。

カレーうどん2
迷いは料理の敵!
全部茹でた。
カレーは別に温めた。
茹で上げた後持ち上げた時の麺の感覚がガッツリな感じ。
もう後には戻れない
今、部屋にいるのは、どう頑張っても1人
アフリカ出身の視力10.5の人に見てもらっても、
やはり部屋には1人しか見つからないであろう。

カレーうどん3
カレールーを半分くらいかけた。
見た目の問題と、量の問題。
溢れないように、かつ、うどんもカレーも見えるように。
カレーうどんの主役はカレーとうどんだ。
カレー修行者という観点を除けば、
うどんが主役カレーは脇役。笑

カレーうどん4
まず、あまりカレーの影響を受けていないうどんをいただく。
おお、もちもちした食感がいい。
我ながら上手く茹でたものだ。
そして、次にカレーと絡める。
おお、甘口だ。
というか濃厚だ。
これ、絡めてカレーうどんにすることで更に良さが増す。
なんということ、最強うどんに偽りなし!

For lunch I ate chicken curry at our worksite restaurant. It was of course good. I worked so hard. It was so useful. After jobs I made my dinner, curry udon. It was good, too. I was very satisfied with them.

カレーインスタント

SAMAは帯広に2つ修行場がある。
SAMA帯広本店SAMA清流店だ。
少し東南アジアな雰囲気(?)の帯広本店。
おしゃれなカフェ風の清流店。

SAMAチキンスープカレー1
何らかの理由で、修行場で食すことができない修行者のために
チキンスープカレーのレトルトがある!

仕事が忙しく、修行時間内に行くのが難しい。
1人で飲食するのは恥ずかしい。
本当は食したいのだけど、食す姿は人に見せたくない。
スープカレーの食し方を知らないので、ちょっと。
アイドルなので人前に出にくい。
などなど色々な理由があるだろう。

SAMAチキンスープカレー2
しかし、レトルトなら安心。
家で食すことができる。
時間を気にせず、自分の時間で食すことができる。
1人でも楽しめる。
人に見られず食すことができる。
食し方は自由、色々な食し方を試すことができる。
アイドルでも人前に出ることなく食すことができる。
などなど、解決策だらけ!笑

ああ、トマトスープいいよね!
これを食して、慣れたら、修行場でいただくと色々比べられるね。

I ate an instant chicken soupcurry for dinner. We can eat it outside of SAMA. This was SAMA’s instant soupcurry. It was tomato soup. It was a good soupcurry. I would be sure to buy it again.

SAMA帯広本店
帯広市西21条南3丁目27-12
0155-34-9477
http://www.hb-sama.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/hb1999shu
11:30-15:30(LO15:00)、17:00-22:00(LO21:30)
第2水曜定休
参考:乙華麗様です!第8回

SAMA清流店
帯広市西8条南39丁目2-22
http://www.hb-sama.com/
0155-67-4977
11:30-15:30(LO15:00)、17:00-22:00(LO21:30)
第2水曜定休

カレーインスタント,カレー修行(十勝)

芸能界では本日5月31日はカレー忌と言われるそうだ。
14年4月26日の日記「カレーは食べ物(カレーは飲み物。)」参照。)
今年もやっていたみたい。
とうとう…。(糖尿ちょっとチョコ喰う グレート義太夫オフィシャルブログ)
このあたり後日追記。笑

スープカレーワンタン1
この日のためにカレーを作っておけばよかったと後悔するが、
後悔先に立たずとはまさにこのことであった。
気を取り直しての朝食。

スープカレーワンタン2
スープカレーワンタン
いなり寿司、わかめ酢という
「す」な朝食。笑

チキンカレー1
ランチはインデアン音更店からテイクアウト。
インデアンチキンカレー極辛3倍だ。

チキンカレー2
ウガンダ師匠に黙祷を捧げながら、
美味しくいただいた。

エビカレー
夕食はインデアンエビカレー極辛3倍だ。
これを見て「?」と思った方は鋭い!
ランチタイムのテイクアウトの時に
一緒にテイクアウトしてもらったために、
ルーが固まっていてシワが寄っている。
更に少ない・・・・・。
そう!ライスがない!
ルーのみのテイクアウト!
夕食は、職場にあるライスで食してみた。
これもまた醍醐味。

いずれにしてもカレーは美味しい。
カレーは素敵
そんなカレーを飲み物と称した、
ウガンダ師匠の命日。
カレー忌として、毎年カレーを!
(え?そうじゃなくても殆どカレーを食しているって?笑)

I ate three curries today. For breakfast I ate an instant soupcurry. For lunch and dinner I ate roux curries taken out from Indian Otofuke branch. They were all good. This was the anniversary of Uganda Tora’s death, named Curry Anniversary.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-22:00 (LO21:45)
無休
参考:乙華麗様です!第5回

参考サイト
ウガンダ・トラ(Wikipedia)
名言「カレーは飲み物」デブキャラの先駆け!ウガンダ・トラの魅力(NAVERまとめ)