カレーgo一緒,カレー修行(道南),旅行,観光

函館ツアー2024
1日目(24年10月18日)「函館ツアー2024その1(しかべ焼き)」
2日目(24年10月19日)「発見とリベンジ〜函館ツアー2024その2(YUUYOO TERRACE HAKODATE、KING BEAR函館店)」
3日目(24年10月20日)「函館ツアー2024その3(YUUYOO TERRACE HAKODATE、吉田商店)」
4日目(24年10月21日)「最終日も満喫〜函館ツアー2024その4(月舟)」

函館ツアー2023
1日目(10月13日)
2日目(10月14日)
3日目(10月15日)
4日目(10月16日)

外観
昨日より少し早めに行った。
朝食会場は昨日と同じYUUYOO TERRACE HAKODATEだ。
24年10月19日の日記「発見とリベンジ〜函館ツアー2024その2(YUUYOO TERRACE HAKODATE、KING BEAR函館店)」参照。)
定時よりちょっと早い時間に開けてくれた。
案内される時、連泊だとわかっていたようでなんとなく嬉しくなる。
こういうちょっとしたところに喜びを感じる。笑
昨日より、中央に近い方に座らせてもらえた。
窓際もなんとなくありがたい。
これが高いところだったら、高所恐怖症で食事処じゃなくなっただろうが。笑

食事2
今回は昨日と違って、まず刺し身を取りに行った。
まだ空いていて、昨日より早めに到達できた。
その後、列が長くなっていたので、作戦は成功だった。笑
刺し身をご飯に盛り付けて、自分勝手丼とした。笑
(ネーミングはパクリじゃないよ、オマージュ、インスパイアだよ)笑

カレー4
なんとなく全体のイメージとしてこんな感じで取ってきた。
まあ、相変わらずの欲張りに間違いがないんだけど。
が、仏太はバイキングは絶対残さない量で取ってくる。
美味しくて、お腹に余裕がある時は、後から追加で取りに行くこともある。

食事1
昨日と同様にサラダをタップリ。
今回はしっかりとラーサラも取った。
ベジファーストで最初に頂いた。

カレー1
で、当然、カレーコーナーも巡っている。
そういう名前じゃないかもしれないが、
もうカレーコーナーと認定した。
で、昨日と違うカレーがあった。
昨日、キーマカレーだったところに、
レッドチキンカレーが置いてあった。
24年10月19日の日記「発見とリベンジ〜函館ツアー2024その2(YUUYOO TERRACE HAKODATE、KING BEAR函館店)」参照。)
わお!声が出そうになった。
昨日と違うカレーがある!
すげえ!

カレー2
スープカレーは昨日と同じ。
そして、隣に蒸し野菜があるのも。
ほうほう、スープカレーも取るよ、勿論ね。

カレー3
そのすぐ裏に、凄いの見つけちまった。
兄貴ぃ〜!叫びそうになった。
長男のくせに。笑
カリフラワーのクミン炒め
カレーに認定。
いやあ、凄いよ、凄すぎるよ。

カレー5
スープカレーは色々具で入れるよね。
昨日、後からソーセージ茹で玉子があることに気づいて、
明日もスープカレーがあれば、それらを入れようと決心していた。
それを実行できた。
溢れそうだね。笑
いやあ、美味い!

カレー6
レッドチキンカレーは、ココナッツがよく利いていて、
あ、そうか、タイカレーのレッドカレーか!
と今更のように気づいた。
シンプルで美味しい。

カレー7
んで、カリフラワーのクミン炒め
予想通りにカレーカレーしてた。
クミンは日本人が一番カレーを感じるスパイス。
即ちカレー味となったカリフラワーなのだ。
素晴らしい。
大満足。

カフェオレ
最後、カフェオレで一息つく。
お腹いっぱいもそうだが、
沢山のカレーで大満足。
あざっす!あざっす!あざっす!

食後、温泉に入って贅沢する。
休日、しかも基本旅行じゃないとできないこと。
満喫。

朝市に行ってみた。
もう少し先かと思ったら、思いっきり近かった。
そうか、だから臨時駐車場が、朝市と共同なのか。
朝食は終わっているし、お土産になるものは今回は見つからなかった。
台湾なのか中国なのか区別はつかないが、
韓国や他のアジア諸国の人ではないことはわかる、
そんな外国人が多かった。
中国語は全然知らないが、時々知っている単語が出てくる。
また、時々声をかけられるが、
「日本人なので安心してください」と答える場面も。笑
相変わらず仏太は日本人には見られない。
ある意味嬉しい。
写真を撮っていたら声をかけられることもあった。
(後でこれについては書く)

ホテルに戻り、荷物を整理。
チェックアウトした。

今晩宿泊の海と灯に車を置かせてもらった。
前回の函館の時もやった作戦だが、
宿が変わる時、車を駐車場に置かせてもらうということをお願いした。
湯の川なので、前に泊まったことがあるところが次々と出てきた。
そして、そのホテルは笑の近くだった。
23年10月14日の日記「ホスピタリティというのか?〜函館修行2日目(笑函館屋、吉田商店)」参照。)

歩いて電停「湯の川」へ行き、電車に乗る。
湯の川→十字街
COOP SAPPOROに寄って、少し物を見る。
地元のスーパーで色々見るのも楽しい。
歩いて大三坂を登ったが、
狙っていたtombolo見つけられず。

梅昆布茶とチョコ羊羹
菊泉という前回から狙っていたカフェへ。
和の雰囲気があり、昔の建物をリノベして上手に使っている。
実は去年はリノベしていて入れなかった。
今年満を持して。
で、チョコ羊羹梅昆布茶を頂いた。
ほっと一息休憩。
あざっす!あざっす!あざっす!
お会計後、スタッフさんに聞いたら
すぐにスマホを調べて教えてくれたので、再度トライすることに。

tombolo元町店に行きたかったのだ。
去年は宝来町店に行った。
23年10月15日の日記「令和戊辰戦争〜函館修行3日目(湯の川観光ホテル、KING BEAR函館店)」参照。)
勿論、そちらでも良かったのだが、
折角だから系列も見てみたいなと。
そして、菊泉行きたかったから、
なんとなく近いのがわかったので、
これは行かねば、タコねばとなった。
辿り着いたら、素敵な雰囲気で、
宝来町店とはちょっと違っていたが、
パンの素敵さは変わらなかった。
ホスピタリティも素晴らしく、
最も印象的だったのはヘラクレス(カブトムシ)。笑
パンを購入した。

市電で移動。
十字街→千歳町

外観
予定通りランチは千歳町へ。
前回訪れた時はリサーチがしっかりしてなくて、
手前(街中側から見て)の駅で降りて、一駅分歩いてしまった。
23年10月14日の日記「ホスピタリティというのか?〜函館修行2日目(笑函館屋、吉田商店)」参照。)
まあ、それも旅行。
そして、市電の一駅は歩ける距離。
ただ、吉田商店に行くことは決めていたが、
いつ行くというのは函館に入ってから決めた。
今回は以前程カッチリした予定を立てているわけではない。
ただ、昨日の時点では決まっていた。
24年10月19日の日記「発見とリベンジ〜函館ツアー2024その2(YUUYOO TERRACE HAKODATE、KING BEAR函館店)」参照。)

朝市
だから、朝市の時に、この写真を撮ったのだが、
そこの大将に、何か買っていくかい!?と言われた。
正直に、いや、今日のランチするところと同じ名前だから、と言った。
すると、大将、ああ、あそこのスープカレー美味しいよね、と。
流石、函館では有名なんだろうなってのと、
同じ名前のところはチェックしているんだな、と思った。

スープカレー1
ちょっと迷って、お願いしたのは、
必食!!豚ひき肉とオクラとがごめ昆布のネヴァーカレーで、
いくらかトッピングして、辛さは5番
ライスは少なめにした。
この旅行中もよく食しているが、
朝もガッツリいってしまったので、
控えられるところは控える。

スープカレー2
必食!!豚ひき肉とオクラとがごめ昆布のネヴァーカレーには
当初トッピングしたいと希望したもののうち1つは既になかった。
人気なんだろうな。
このラーメンどんぶりにふさわしいトッピングだったのだが、
ないものはしょうがないし、
最初オーダーした時に入れ物がわかっているわけではない。
結果、ごまネギ魚粉をトッピングしたのだった。

スープカレー3
ライス少なめだが、海苔がつくのは
とてもありがたく嬉しい。

スープカレー4
で、魚粉トッピングは、別皿で来る。
しかも、海苔が敷かれた状態で。
あ、なるほど、少しずつ入れるなら、
この海苔があるとやりやすい。
凄いなあ。
そう、ここは以前もホスピタリティが素敵と思っていたが、
今回もそのさりげない素晴らしさに撃たれた。
23年10月14日の日記「ホスピタリティというのか?〜函館修行2日目(笑函館屋、吉田商店)」参照。)

スープカレー5
魚粉でも味変されたが、こちらもまた良かった。
香増世かおりますよと読み、
そのまま読んで時のごとく、
香りがアップする。プラス、スパイス感も増す。
辛さはちょっとだけだと。
これ吉田商店のオリジナルのようだ。
これによっても味変を楽しむことができた。
だから、食し終わるまで、ずーっと夢中で楽しんでいたのだ。
気がついたら、後から来た隣のテーブルのグループが、
もう帰るところだった。笑

スープカレー6
茹で玉子は入っているか、
最初オーダーの時に確認した。
なければトッピングしようと思ったからだ。
やはり仏太としては好みなので嬉しい。

スープカレー7
レンコンも好き。
独特の食感がいい。
スープカレーによく合う食材の1つだと思う。

スープカレー8
ゴマは小さくても素敵な働き。
昔良くわかってない時、
ゴマとちょっとトッピングすることの意味を理解してなかった。
いや、今も正確には理解してない。
しかし、その風味だったりは抜群だと思う。
ゴマはあった方が絶対にいい。

スープカレー9
ごまネギはごま油を和えたネギということだろう。
ネギだけでも素晴らしいのだが、
ごま油を使うことで、更に風味が増す。
これまたある意味味変の要素だ。

スープカレー10
野菜も沢山入っているが、一部はスープの中だ。
ナスキャベツヤングコーンが見えている。

スープカレー11
ひき肉キャベツオクラをすくってきた。
うん、やはり美味しい。
そして、後から気付いた。
がごめ昆布を食したのにもかかわらず、
残念ながら写真を撮るのを忘れた。
必食!!豚ひき肉とオクラとがごめ昆布のネヴァーカレー
という名前であるにも関わらず。
ガビーン
でも、しっかりと入っていて美味しく頂いた。
あざっす!あざっす!あざっす!

歩いてAEONへ。
隣の電停眼の前だったので、遠目に見えたのだ。
買い物をして、休憩所で休憩。
仏太家ブームの甘酒を飲んだ。笑
(本当に旅行家?!)笑

市電 昭和橋→宝来町

ちょっと迷って、気がついたらグーグル先生に聞いていた。
今度は180°違っていた。苦笑
本当に地図を読むのが得意なのか?
本当に下調べをしっかりしているのか?笑
でも、気付いて良かった。
函館山の麓、銅像がポイントになった。
隣が千秋庵総本家だった。
前に来たときには気づいてなかった。
前は車で来て、駐車場がとても大変だったと思い出した。
23年10月13日の日記「懐かしいはずが〜函館修行1日目(チャーリースパイス)」参照。)

珈琲と白玉1
ひし伊は今回は前より空いていた。
二人がけのテーブル席に座った。
バイトの女の子が初々しかった。
ママはお元気そう。
珈琲をいただいた。
白玉とあんこも頂いた。
ゆったりと休んだ。
あざっす!あざっす!あざっす!

宝来町→十字街
タイ?の人が数人グループで乗っていた。
携帯の画面が見えたのだが、タイ語は読めないし、
文字も正直わかってない。
だから、タイ人と断定はできないが、なんとなく。笑

無印良品で買い物。
音更にあるからいいじゃん、と言われるかもしれない。
だが、品揃えは全然違うのだ。

向かいの丸井今井にまた行く。
自分へのお土産も買う。笑

もう一度無印。
自分の酒をもう一つ。
あ、酒って書いちゃった。笑
道南、地元の酒、まさに地酒を自分のお土産に。

十字街→湯の川

今日の宿、海と灯にチェックイン。
しばし休憩。

外観
夕食はホテルのレストランで。
月舟つきふねと読むようだ。
最終宿泊だけ移動して湯の川温泉。
海と灯は以前泊まった笑函館屋のすぐ近くだった。
23年10月14日の日記「ホスピタリティというのか?〜函館修行2日目(笑函館屋、吉田商店)」参照。)
ここの夕食はバイキング。

食べ物1
でへへ、どどーんと取ってきちゃった。
まあ、カレーがあるのもわかるよね。

食べ物2
具がわからなくなるくらい煮込まれたタイプ。
だから、名前もそのまんまカレー
オーソドックスなホテルルーカレーというイメージ。

食べ物3
サラダが色々種類があって、この皿では足りないと思ったくらい。笑

食べ物4
別皿にはごはんのお供を。
ああ、これ食べ過ぎちゃうじゃん。
罪だ・・・・。(取ったのはお前だろ!)笑

食べ物5
んで、ま、函館なので、海鮮丼を作らないと。
そう、それこそ、これをやらないと大罪だ。笑

食べ物6
今回はしっかりとデザートもいただく。
普段バイキングの時は、デザートになる前に
お腹いっぱいになって、辿り着かないことが多い。
今日は辿り着いた。笑

食べ物7
しかも、ソフトクリームコーヒーまで。笑
大満足、お腹いっぱい。

夕食、美味しかった。
あざっす!あざっす!あざっす!

記録のために、ちょっと小言を。笑
二人テーブルが多かったが、狭いかな。
まあ、それは沢山取るからだろうというのもあるのだが。
ただ、隣と近すぎかも。
テーブル同士の間が狭いので、
食事を取ってきて移動する時、ぶつかりそうで不安なのだ。
沢山お客さんがいて人気だから、しょうがないのだろうが。

部屋に戻り休憩。
温泉・天海(あまうみ)にも入って、
ゆったりして、しっかり休んだ。

Today was the third day of Hakodate Tour 2024. I ate breakfast with my wife at a hotel restaurant YUUYOO TERRACE HAKODATE. It was a buffe style. I ate many good foods I liked and I wanted. Some of them were curries. There were three curry tastes. Great. I ate all of them, soupcurry, red curry and cumin cariflower. Of course I ate sashimi and seafood bowl, salad and other foods. We were so satisfied. Thanks a lot.
For lunch we went to Yoshida Shoten, a soupcurry shop near station Chitose-cho. I ate minched meat and okura and neba soupcurry. She ate mushroom and vegetable soupcurry. We were so satisfied with them. Soupcurry was so good. Thanks a lot.
For dinner we ate several good foods at Tsukifune, a restaurant in a hotel Umi to Akari. I ate Curry and other good foods. We felt so good and were happy to eat them. Thank you.

YUUYOO TERRACE HAKODATE
函館市大手町22番13号センチュリーマリーナ函館2F
0138-23-2121(代)
https://www.centurymarina.com/breakfast/
6:00-11:00 (最終案内10:30)
無休

吉田商店
函館市新川町24-1
0138-27-1270
http://yoshidashowten.com/
11:30-14:30LO, 17:30-20:30LO
不定休

月舟
函館市湯川町3丁目9番20号函館湯の川温泉海と灯2F
0138-57-5390
https://hewitt-resort.com/hakodate-yunokawa/restaurant/tsukifune/
6:30-10:00, 17:30-21:00 (LO各30分前)(変更ありうる)
無休

参考サイト
センチュリーマリーナ函館
函館湯の川温泉 海と灯

函館ツアー2024
1日目(24年10月18日)「函館ツアー2024その1(しかべ焼き)」
2日目(24年10月19日)「発見とリベンジ〜函館ツアー2024その2(YUUYOO TERRACE HAKODATE、KING BEAR函館店)」
3日目(24年10月20日)「函館ツアー2024その3(YUUYOO TERRACE HAKODATE、吉田商店)」
4日目(24年10月21日)「最終日も満喫〜函館ツアー2024その4(月舟)」

カレー修行(十勝)

カレーに納豆が合う
カレーの時は味噌汁は合ったほうが良い
などと、ちょっと斜めな発言を時々している。
しかし、それぞれ真剣大真面目だ。

チキンカレー1
職員食堂でのランチは
チキンカレーというのはわかっていた。
サラダフルーツが付くだろうなというのもなんとなく。笑
こういうパターンは嬉しい。
順番的にはサラダ、カレー、バナナだ。
このラインナップだとあまり三角食べはしない。

チキンカレー2
チキンカレーは何の気なしに盛ってしまった。
もっと気合を入れるべきだったと反省。笑

味噌汁1
そして、今回は初めて、
勝手に味噌汁導入。
赤出汁だ。

味噌汁2
オーサワの味噌汁を一緒に。
食堂はカレーの時は味噌汁はない。
諸事情だ。
仏太的にはカレーに味噌汁はとても合うと思っている。
勿論、なくてもいいが、あると小躍りする。笑
本当だな、踊ってみろよ、とか言わないように。笑
実際、今回の味噌汁正解だった。

チキンカレー3
チキンが食しやすい大きさで入っている。
チキンカレーだから当たり前といえばそうなのだが、
盛り具合によっては、チキンが殆どないことも。
まあ、それはそれでルー自体も美味しいから良いんだけど。笑

チキンカレー4
今回は敢えてデスソースを使わずにスパイスだけにした。
決して面倒くさかったわけではない。
フェンネルと大辛唐辛子を使った。
当然美味しく頂いた。
あざっす!あざっす!あざっす!

カレー修行(十勝)

久し振りに行くので、浮かれていた。
ウキウキ!
あ!
という間に、通り過ぎてしまった。笑
なんたる失態。
中通りに入って、ぐるっと回って戻る。
あ、この車は・・・・

外観
SANSARAに行った。
中に入ると、マスターがお元気そう。
なんだか「予定通りに」SANSARAに行けたのは久し振り。
あ、やっぱり!
当たりだった。
そして、先に来ていた修行者は知っているご夫婦だった。
ただ、深い仲ではなく、
結構色々な修行場で会うという程度。
共通の知り合いがいるという程度。笑
ちょっと知っている人というのが正しいのだろう。
ちょっと、というのは、お互いに顔は知っているけど、
名前はうろ覚えという程度の間柄。笑
「こんばんは!あ、ええと、◯△さん」と
名前の一部を忘れて、口ごもると、
「◯◯です」と答えてくれて、あ〜!ってなった。
自己紹介すると、奥さんはわかったようだが、
旦那さんは「修行場で会ってるよね?」と
まだ疑問符が多い感じの言い方。笑
でも、認識してくださっていた、と嬉しくなった。
こんな目立たないしょうゆ顔仏太を
覚えていてくれたなんて・・・・
と感動して、今晩眠れるか心配になった。<おいおい
そう、色々な修行場でよく会うのだ。
なんだか嬉しくなった。
メニューを見る。
黒板を見る。
ああ、凄い!
と思ったら、マスターが、これはちょっとしかない、
これはハーフならできる、など
売れっ子状態で、ちょうど気になったものが
量があまりないってことを教えてくれた。
それはしょうがないし、売れているのはいいことだ。
どのみちガッツリオーダーをするのは決めていたので、
一応確認した上で注文をする。
そして、先に修行者がいるということは、
少し待った方がいいということ。
マスターはワンオペだからだ。
それは想定内なので、PCを取り出した。

3種盛り1
さて、オーダーしたスペシャルは
3皿ではなく4皿となった。
オーダー時点で1つに盛りきらないけどいい?と
言われて、確認されていた。
一応3種盛りプレートにトッピングという形なのだ。笑
いやワンプレートに収まらなかったから形ではないか。笑
まあ、呼び方とか盛り方の問題ではない。
如何に美味しいものを満足に頂くかということだ。笑

3種盛り2
メインプレートはミールスで出してくれる入れ物で。
これだけでも食し甲斐があるのだが、
まあ、今日はかなり欲張った。
(今日「は」?とか言わない!)笑
何せ久し振りで、黒板に美味しそうなものが並んでいたから。

3種盛り3
チキンシャクティはもうSANSARAでは定番、
といっても過言ではないだろう。

3種盛り4
南インドエビは定番カレーの中では
仏太は一番好きかもしれないくらい好き。
セレクトできる時はほぼ頼んでいる気がする。

3種盛り5
そして、今回のスペシャルで一番気になったものが
秋鮭のミーンコランプだ。
魚のカレーってまだ日本では珍しい。
加えて、それが北海道を代表する鮭で、
かつインドカレーとなっちゃうから溜まったもんじゃない。
ワクワクする。

3種盛り6
大根のピクルス
3種盛り7
キャベツのサブジ
3種盛り8
ジャガイモのサブジ
と副菜もいつも通り充実。
目移りするが、ちょっとずつ食し、
徐々に混ぜ混ぜ。
カレーやライスなどと混ぜて
自分好みの味に進化させる。

3種盛り9
オニオンパコラ
普段、オニオンという時は玉ねぎなのだが、
何故かオニオンパコラってなると、
カタカタなのに頭の中は鬼音ってなっている。笑
激ウマの発展形かもしれない、鬼音。おいおい 笑

3種盛り10
今回は別オーダー(トッピング)で、
いんげん豆パコラもあった。
本日はパコラパコラだ。
あ、そっか、もしかしたら、パコラって音が
なんとなく太鼓っぽくて、オニオンは鬼音って
連想されるのかもしれないと思った。
繰り返し言葉にするとわかることってあるね。
(これそんなに重要な話か?笑)

3種盛り11
パクチーは程々つけられているのだが、
好きな人用に、追いパクチーというシステムが
発動する時があり、仏太は見つけたらほぼ頼む。
パクチーは好き嫌い分れるが、仏太は好き。

3種盛り12
パパド(パパダム)は豆のせんべい。
このパリパリ感が好き。
お、やはり繰り返し言葉で情緒が伝わる。笑
一部を崩して(握り崩して)ライスにかけた。
そうふりかけのような役割も果たす。

3種盛り13
ふりかけたライスはこれ。
仏太的デフォルトのレモンライスだ。
黄色という素敵な色もさることながら、
このレモンライス、美味い。
勿論値段はアップする。
しかし、その価値があると思う。

3種盛り14
モモはネパール風の餃子。
水餃子の一種だと思うのだが、
独特なタレがまたいい。
そして、モモという名前がいい。
もちもちした感じを連想される繰り返し言葉じゃないか。
え?同じ文字「モ」が続いているだけで、
それは繰り返し言葉とは言わない?
まあ、硬いこといいっこなしで。笑
モモのように、弾力があって柔らかい考え方で。
ももいろクローバーZのファン、モノノフなので、
「もも」というワードには敏感に反応する。笑

3種盛り15
チーズとりたまも好き。
以前からあるメニュー。
車じゃなかったら、絶対ビールを頼む。
が、運転があるので、アルコール禁。
それでもその美味しさを堪能。
思ったより弾力があって嬉しい。

3種盛り16
カスベの唐揚げはこれが最後だった。
マスターの心意気に感謝だ。
カスベも好きだが、唐揚げで食べるのは少ない。
インドではこういう感じになるのか。
ジェノベーゼソースならぬパクチーソース(だったと記憶)←怪しい 笑
これもカスベを引き立てていた。
最後まで全て美味しく頂いた。
素敵な修行だった。
あざっす!あざっす!あざっす!
あ、これも繰り返し言葉?
(だから、違うっつーの!)笑

SANSARA
帯広市西16条北1丁目1番地112
0155-35-5799
https://sansara-curry.wixsite.com/sansara-tokachi
https://www.instagram.com/spice_curry_sansara/
https://www.facebook.com/Sansara.obihiro/
http://www.mytokachi.jp/sansara/
11:30-15:00, 17:00-20:30 (LO各30分前)
木曜、金曜定休

カレーgo一緒,カレー修行(パン),カレー修行(道東),カレー手作

今、高規格道路が着々と建設が進んでいる。
阿寒から釧路方面へ。
まあ、現在は阿寒も釧路市なのだが、
阿寒IC(現在は出口)から釧路西ICあたりなのだろう。
今年度中に開通するという話だ。
通ってみると、確かに、かなり進んだ印象。
ただ、今年度中ってことは、あと半年。
間に合うのだろうか。
素人には全然わからない。
が、そこが開通すると、なまら便利になると思われる。
おそらく30分くらい早くなるのではないかとまで言う人がいる。
本当かどうかわからない。
高規格道路が阿寒まで延びただけでも便利になったと思った。
が、人間は贅沢な生き物。
更なる便利さを求めてしまっている。
まあ、それはもう少し先のことだろう。
ただ、それを理由にまた釧路に行くのはありだな。

今回は普通に高速から高規格道路へ・・・・
のハズだったが、なんてことだ、音更ICあたりで、
お知らせ看板が点滅して、通行止情報が出ていた。
池田ー本別間通行止めと。
およ!?
ナビも、その区間は赤いばってんがついていた。
高速道路(高規格道路を含む)は、
乗る前に通行止めってのは経験があったが、
既に乗ってしまってからの通行止めは初めての経験。
池田ICで降りた。
そして、そこから国道を本別へ向かう。
その国道沿いにICの入り口があり、本別から再び乗った。
本別から乗った時は帯広側に戻る方にしか行ったことがなかったが、
今回初めて、釧路方面へ乗ることになった。
ロスは10〜20分くらいか。
まあ、今回の予定は、時間的にかっちりしたものではなかった。
だから、心の余裕はあった。
そのハプニングを楽しむ余裕もあった。

ミッションは緩め。
以前はキツキツの予定を立てて、時間に追われるってのがよくあり、
自分としてはそれさえも楽しむ余裕があった。
が、年齢が上がると、バタバタしたのを好まなくなってきた。
ってことで、今回は自分の中で絶対すべきは3つ。

まず、パン屋やん。
Mon Coeurへ。
なんと道を間違えた。
2回も。
今までに5回位は来ていると思う。
なのに、この間違えは酷い。
全然方向音痴だとは思ってなかっただけに尚更。笑
昔は、一度通った道は忘れないと豪語していたにもかかわらず。
自らに苦笑。
幸いなことに、混んでなくて、
好きなパンもゲットすることができた。
順調。
順調なの!笑

それからまなぼっとへ。
釧路の幣舞橋の近くにある多目的ビルだ。
以前に来ているので、だいたいわかるつもり。
そして、ミッション2は、初体験のこと。
2Fに上がると友達が4人ほど待機していた。
というか、既に楽しんでいた。
FMくしろの公開生放送をやっているのだ。
ここには防災設備の1つとして、
FMくしろのサテライトスタジオがある。
これを一度見学したいと思っていた。
なるほどなるほどと勉強になることや、
普通にラジオとして楽しむこともできた。
そして、友達に久し振りに会えて、
お互いの元気を確認しあった。

ラストミッションは、ちょっとドライブ。
友達の1人が付き合ってくれた。
まなぼっとを出て、そのまま北へ向かう。
あら、もう道なりでずーっとだ。
なるほど、こうやってつながっているのか。
やはり地元の人と一緒だとわかりやすい。
あざっす!あざっす!あざっす!

外観
釧路市から釧路町になって程なく、左に見えてきたトリッキー
2回目の登場は半年ぶり。
24年4月21日の日記「帰路は北見発釧路経由(瀋陽飯店、トリッキー)」参照。)
その間に一度釧路は行っている。
24年6月22日の日記「突発的(ちく半)」参照。)
その時は、無計画、突発的だった。笑
やはり記録しておくのはいいことだ。
色々記憶も蘇るし。
入ると元気で笑顔が素敵なママが声をかけてくれた。
ママの元気は、人を元気にさせてくれる。
そして、友達もそうだが、色々と気を使ってくれる。
ありがたい。
結構混んでいたが、小上がりに座ることができた。

ザンギカレーライス1
頼むものはほぼ決まっていた。
が、いつものようにメニューを確認する。
ふりではなく、ガチで確認。笑
んで、ザンギカレーライスにした。
前回来た時に、別のカレーものにしたのだが、
その時に、ザンギカレーライスに気付いたのは
食している途中だった。笑
24年4月21日の日記「帰路は北見発釧路経由(瀋陽飯店、トリッキー)」参照。)
で、次回はこれだ!とロックオンしておいた。
念願叶って!
で、味噌汁と漬物はデフォルトでついてくる。
あとはトッピングだ。
カレーには目玉焼きチーズソーセージ
別皿でキャベツ
ママさんが全部乗せる?と恐る恐る聞いてきた時に、
ベジファーストにしたいから、
乗せやすいようにしてくださいとお願いした。
おそらくそれでキャベツが別皿になるだろうと思ったのだ。
正解だった。

ザンギカレーライス2
ザンギカレーライス
名前の通りザンギがデデーンと乗っている。
でかい!
目玉焼きやチーズをトッピングしたので、
回避できているが、それらがなかったら、
完全に茶色状態だった。笑
いや、茶色が悪いわけではない。
単に色合い的にってことと、
ちょっとハイカロリーなものが茶色には多いってだけだ。
美味しいってことには変わりなく、茶色に限らず
それぞれの食べ物に合った色と味がある。

ザンギカレーライス3
いつも健康を気遣ったり、カロリーを気にする発言を
このブログで繰り返しているのだが、
実際にこんなにトッピングしていたら、
言っている言葉に説得力がない。(断言)笑
まあ、それはそれでよしとして(都合のいい逃れ)笑
目玉焼きは明らかに半熟な感じで嬉しかった。
お腹を曲げた時の、腹の脂肪の膨らみを彷彿させて、
こっそりとお腹を見たのは内緒。笑
いつも通り玉子は後半。
後から、とろりとした黄身なども一緒に楽しんだ。

ザンギカレーライス4
チーズがこのパターンだとはわかってなかった。
これザンギと一緒に万遍なくチーズを楽しめる。
やべえ。
一緒に食したら、カレーも益々美味しい。
ザンギとカレーが合うし、
ザンギとチーズも合うし、
チーズとカレーも合う。
すなわち三つ巴で、それらのコラボも素敵すぎるのだ。

ザンギカレーライス5
ソーセージの長さに、ついつい負けた・・・・
と言いそうになった。<おいおい 笑
好きなタイプのソーセージで、
これまたカレーにも合う。

ザンギカレーライス6
カレールー自体が美味しい
濃く見えるが、濃厚な中に旨味があって、
くどくなくて食しやすい。
ルーも茶色に見えるが、他の茶色軍団と
コラボして更なる美味しさのハーモニーを奏でていた。
ちなみに、友達はよくばり定食という素敵な名前の定食を食べていた。
茶色軍団は似たようなものだった。笑
ただ、カレーはその定食にはない。
お陰様で、楽しく、美味しく、ミッションを完了した。
あざっす!あざっす!あざっす!

夕食は自宅で食すことにしていたので、
程よい時間で帰ることとした。
釧路の友達ともゆっくりしたいのは山々山田杏奈なのだが。
それでも、また釧路は何度も行く。
ってなわけで、眠気を感じ、
途中休憩して、安全運転で帰った。

スパイスカレー1
本日の夕食。
いつも通り豪華。
数週間前にやったことが楽しくて今回も。
24年9月15日の日記「マイルールのルーツとあわてんぼうの仏太クロース(カレー気分、どんぐり山鼻店)」参照。)
24年9月22日の日記「出かけた後はパン祭り?(きち)」参照。)
手前のサラダも豪快で豪華。
横の瓶には自家製のコーレーグース
更に右のスパイスカレーにそれをかけて頂いた。
向こうの皿のはパンが沢山。
今回はライスではなくパンをカレーに合わせてる。
更に向こうにはパイナップル
デザートだ。
で、太い瓶に入っているのがコーヒー焼酎
本日の夕食のラインナップが揃った。

スパイスカレー2
スパイスカレーが仏太的メインだ。
パン祭りと言いながらも。笑
まあ、何が主役で、何が脇役ではない。
人によって感じ方も違うだろうし、
考え方次第では、どれも主役になりうる。

スパイスカレー3
このスパイスカレー
たっぷりの野菜サバが入っている。
サバ缶を使っているがそれがまたいい。
カレーには〆鯖よりサバ缶だ。笑
もっと魚カレーが普及してもいいと思うんだよなあ。
美味しいカレーを食せるのは幸せだ。

スパイスカレー4
野菜たっぷりの具に、ネギをトッピング。
ぴりりとしたネギがやはりカレーに合う。
仏太は福神漬よりらっきょが良いと思い、
最近、ここ数年は、ネギ最強説こっそり支持だ。笑
美味しいスパイスカレーが更に素晴らしくなった。

パン1
本日はパン祭り開催。笑
数週間前にやった楽しいことというのはパン祭りのこと。
24年9月15日の日記「マイルールのルーツとあわてんぼうの仏太クロース(カレー気分、どんぐり山鼻店)」参照。)
24年9月22日の日記「出かけた後はパン祭り?(きち)」参照。)
勿論、カレー祭りが最高なのだが、
仏太家は最近、時々パン祭りとなり、
おそらくブームが来ている。
まあ、9月に始めたばかりだから、歴史は浅い。
が、しかし、カレーとも合うし、
何よりパン自体美味しい。
今回はカンパーニュドライフルーツのパン(名前忘れた)、サババゲット黒ビールで仕込んだライ麦パンの4種類。
Mon Coeurで昼間に買ってきたものだ。
どれも美味しい。

パン2
サババゲットは実はカレー風味。
ってか、味はカレーだと思う。笑
素敵な硬さと中に含まれる絶妙な量と味のサバやカレー。
もうこれはカレーパン。笑
ただ、名前やその味から、カレーは脇役で、
やはりサバが主役であるのには間違いがない。

スパイスカレー5
コーヒー焼酎を入れて、
いたあだきまあす!!!!
今回はコーヒー焼酎をお供に選んだが、
それがまた、パンやカレーとよく合う。
コーヒーがパンに合う、
コーヒーはカレーの後に飲むことが結構ある、
ってことを考えたら、コーヒー焼酎も合うに決まってる。笑
素敵なパン祭り、素敵なスパイスカレー素敵な夕食
サバサバした夕食。
サバサバした性格になりたい。笑
あざっす!あざっす!あざっす!

I went to Kushiro in day time. I met friends in Kushiro. They were heavy radio listener of FM Kushiro. Today was the day of an open program of FM Kushiro in Manbotto. I had wanted to see it and today I got it. It was very interesting to me and I enjoyed it with my friends. Thanks. Before then I went to Mon Coeur, a boulangerie in Kushiro. I bought some breads and gift for my friends. After a program I went to Trickie in Kushiro Town with a friend. We had lunch there. I ate Zangi Curry Rice with some toppings. Zangi is like fried chicken, not same, but different. I ordered toppings, an egg, a salad and a sausage. It was so good. We talked to a pretty mama and enjoyed the time very much. Thanks a lot. At last I went back to Tokachi. On my way I took some rests because I was so sleepy after eating.www I ate dinner with my wife at home. There were spice curry, salad, pineapple, breads, drinks and so on. We enoyed bread festival.www There were some good breads I bought at Mon Coeur. They were so good. Thanks a lot.

トリッキー
釧路町河畔7丁目1番
0154-65-6329
https://twitter.com/tricky6342022
https://www.instagram.com/tricky_634/
https://www.facebook.com/p/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC-100088329472772/
10:00-14:00, 16:00-なくなり次第
木曜定休

詩とパンと珈琲 Mon Coeur
釧路市米町2丁目3-4
0154-65-5072
https://www.facebook.com/ppcmoncoeur/
https://twitter.com/monkpan2009
10:00-16:00 (売り切れ閉店)
月曜、火曜定休

カレーインスタント,カレー修行(十勝)

1ヶ月ぶりに思っていたことを達成。笑
思いついたのは9月初め。
職場の職員と談笑していた。
その人が、仏太がカレー好きなのを知って、
いつもカレーの話題を振ってくれる。
ありがたい。
よくできた人だ。
見習わないと。
たいていインデアンの話になる。
それぞれ最近食したインデアンとか
好きなインデアンとか色々。
で、その時にその人からヒントをもらい、
次回のインデアンの時はこうしようと思ったのがあった。

9月5日、忘れていた。笑
24年9月5日の日記「後から気付いた間違い(インデアン音更店)」参照。)
シーフードカレーにしちゃった。
後から思い出した。
まあ、美味しいからいいのだけど。笑

で、その次のリベンジの機会。
9月24日、ちょっと間違った。笑
24年9月24日の日記「後乗せの理由(インデアン音更店)」参照。)
チキンを乗せてる
後乗せは合っていたのだが、
カレーそのもののセレクトを間違えた。
チキンにしちゃった。
後から思い出した。
まあ、美味しいからいいのだけど。笑

カツカレー1
今日はオーダー時点でしっかりと思い出したので、
take outしてくれる我らのカレー部CEOにお願いした。
カツカレー後乗せ極辛3倍ライス小ピンクだ。
これが正解。
いつも通りインデアン音更店から。

カツカレー2
カツカレー後乗せだ。
極辛3倍、ライス小、緑ピンクは自分ではデフォルト。
なので、特別なことがなければ、そこはあまり変えない。
職場の人とカレー談義した時、
その人が最近カツカレーにハマっていると言っていた。
おお、ならば次回それを食さないと!
と思っていたにもかかわらず、
2回も連続して忘れて、その機会を逃していた。
24年9月5日の日記「後から気付いた間違い(インデアン音更店)」参照。)
24年9月24日の日記「後乗せの理由(インデアン音更店)」参照。)
カレー修行者としてどーよ?って言われたら、
その通りかも、ただ、美味しいから、まあ良しとする、
って答えちゃうかも。笑

カツカレー3
んでもって、勝手にネギトッピング。
このあたりも、自分としてはもうデフォルト。
デフォルメではない。

カツカレー4
今回は勝手に卵黄トッピングも。
あ、いや、玉子トッピング。
玉井詩織さんのって字を使わないと。笑
前回も玉子トッピングはしているが、
24年9月24日の日記「後乗せの理由(インデアン音更店)」参照。)
以前にこうしようと思っていたのは、
カツカレー後乗せってことだった。
まあ、どんな形にせよ、美味しく頂くのは間違いない。
どのカレーも美味しいのも間違いはない。
だから、後乗せだろうが、そうじゃなかろうが、
シーフードだろうが、チキンだろうが、カツだろうが、
美味しいものは美しく、美しいものは美味しい
パクリオマージュ御大
念願成就の素敵な修行となった。笑
あざっす!あざっす!あざっす!

スープカレー1
夕食はシンプルなカレーを中心に6皿。
玄米ご飯、納豆もずく、ザワークラウト、さつま揚げ、人参ディルサラダだ。
納豆もずくは納豆が下で隠れている。
もずくの上には家庭菜園で取れた大葉。
さつま揚げは小樽で買って保存しておいたものに
刻み生姜を乗せてピリリと更に美味しく。

スープカレー2
んで、シンプルなカレーというのはスープカレーだ。
素材を生かした20種類のスパイスとチキンのスープカレー
得意の(?)無印良品のもの。
この前、先行販売のときに買ってきた。
こういう情報ってやはり教えてくれる人がどこかにいる。
今回はラジオからの情報だった。
このスープカレーは新発売で、道内5店舗の無印良品で
限定先行発売となった。
その5つの1つに音更の無印良品が入っていたのだ。
それは行かねば、タコねば!

スープカレー3
茹で玉子はまるまる1個。
素晴らしい。
今のレトルトの技術は本当に凄い。
玉子好きなので本当に嬉しい。

スープカレー4
ヤングコーンは食しやすい大きさ。
歯ごたえしっかり。

スープカレー5
チキンも食しやすい大きさ。
程々の弾力で、噛みやすい。

スープカレー6
スープ自体は流石の味。
本当に無印良品のカレーは優秀。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate cutlet curry of Indian Otofuke branch taken out by our curry culb CEO。Thank you very much. I ate it with green onion on the top. It was so good. I like it. Thanks. For dinner I ate chicken soupcurry with several good foods made by a good cooker. The soupcurry was bought at Mujirushi Ryohin in Otofuke. It was newly released. Limited only five shops in Hokkaido it was sold in this term. One of them was Otofuke branch. I had bought it some days ago. I ate it today with my wife. It was simple. There were an egg, young corn and chicken. It was so good. Great job, MUJI. Thanks a lot.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-21:00
無休
参考:乙華麗様です!第5回

参考サイト
無印良品