カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば

意識づけというのは大切なことかもしれない。
それは、見方を変えると「洗脳」ということになるのかもしれない。
ちなみに洗脳は英語でbrain washでそのまんま直訳でオーケー。
(どっちが先かは知らない。笑)

仏太は今に住んでいて、その寮はこの前ゴミ問題で揺れた。
近所に迷惑をかけていたようで、そのあたりを全然知らなかったのだが、
寮会議が開かれたときに初めて知った。
ただ、ゴミステーション(ちなみにこの言葉は北海道弁)がかなり汚いと言うことはわかっていた。
で、改善しようと話し合いがもたれたときに、出た意見は
誰かに任せるのではなく、一人一人が意識を持とうということだった。
そして、それは大人な意見へと繋がっていったのだった。
が、やはり決められたことをしない人は当然いる。
忘れていることもあるだろう。
だからこそ、最初の方での意識づけが必要なのだと思う。

それぞれの国や地域で、それぞれの食習慣があり、
小さい頃から親に教えられ、与えられ、当たり前だと思って育ち、
そして、また自分が親になったときに子に伝えていく。
そうして、それぞれの食文化ができあがっていく。
イギリスやアメリカのように、他から見たら「不味い」というものでも食文化だろう。
イタリアやフランスのように芸術的に思われるような「美味しさ」もあるだろう。
もっとも仏太は欧米には行ったことはないので、行った人達の噂話や
日本で食べる各国の料理を基準にしてしゃべってるので、かなり不正確な話だ。
更に、仏太はアメリカ、フランスあたりは嫌いな国なので、
そういうバイアスがかかってしまう。(笑)

アジアもしかりで、中華料理、和食、韓国料理、インド料理、インドネシア料理、ベトナム料理、タイ料理・・・
沢山の特徴的な料理があり、それぞれが美味しい。
インドや東南アジアの料理は、なんといってもカレーやそれに類する料理があるのが嬉しい。
ただ、例えば仏太がインドに生まれ落ちて、バクシーシとか言いながら、
子供の頃からずっとカレーばかりを食していたら、今のようにカレー狂いになっていたかというと
そうじゃなかった可能性の方が高いだろう。
今の環境にいることをとても感謝しなければならない。

ランチの時の話。
とある部署の長Hさんが札幌に行ったときにGARAKUに行ったとおっしゃっていた。
ラムを食したと。たぶん、炙り生ラムのさいころペッパー風味だろう。いいなあ。
Hさんがあらかじめ仏太に街中でスープカレーを食すならどこがいいか、と聞いてくださった。
仏太は10くらい候補を挙げて説明したら、その中に入っていたスパイスボックスが、
Hさんがスープカレーにはまるきっかけだったと聞いてなるほどと思ったものだ。
また、先日、シャンバラ天竺に一緒に行ったことがあり、以前よりずっと美味しいと感動していたことも話題になった。
最近、再訪してシャンバララムカリーを食した話もしてくださった。

同じ部署のDさんと奥さんも最近カレー熱が高い。
Dさんは数週間前に「1週間のうち5日はスープカレーを食した。」とおっしゃっていたし、
奥さんからは「〜でスープカレー出てますよ。」と教えてもらい、
お二人のお子さんはまだ保育園なのだが、
一緒に御食事しに行って、車を降りるときに「カレー」と言ってくれたし。
(その時は焼き鳥を食べにいった。笑)
奥さんに情報のお礼をしたら、「仏太効果でどこにいってもカレーを捜してしまう。」と返事が来た。(笑)
よしよし、上手く「洗脳」されてる!(笑)

最近、カレーが益々浸透していってるのが実感されることが多く、
カレー部長としては非常に嬉しい限りだ。
もっともカレー部長という厳かな名前をもらったのも恐縮ではあるのだが。
カレーに対する意識づけは、少しずつではあるが花を咲かせようとしてる。
まだまだ頑張らないと。

意識づけは悪い方向に行くと、先入観というものになってしまうこともある。
仏太は、色々なカレーを食す。
カレーライス、スープカレー、カレーラーメン、カレーそば、かれーうどん、
カレースパゲティ、カレーアイス、カレースナック、カレーゴマ、カレーラムネ・・・
その中で、実はカレーそばはあまりいい思い出がない
正直、もの凄く美味しい!!!と思ったことが少ないのだ。
それが仏太の意識に根付いている可能性があり、先入観となっている。

カレーを抜きにしても、麺類は、うどん、スパゲティー(パスタ)、そば、ラーメンの順番かな。
細かいこと言うと、きしめんや沖縄そばが途中に入るんだけど。
しかも、仏太は十勝に来て、カレー以外にも、豚丼、中華ちらしあたりにも興味が湧いていて、
益々麺類との接触が少なくなってる気がしていた。
しかし、あれば食べるのだ。ただ、進んで食べることが少ないのだ。
うどんは外で食せるところがかなり少ないので、徐々に開拓はされるだろう。
そばはかなりあるので、まあ慌てずに。(笑)

しかし、最近もしかしたら、カレーとそばの組み合わせが自分の中でちょっとマイブームなのかもしれない。
それが開眼したのは、陸別町を訪れたときがきっかけだろう。
11月1日の日記参照。)
カレーとそばも美味しい組み合わせがあるし、それ以外にも美味しいカレーをそば屋で見つけることができたのだ。

外観
は「たなごころ」と読む。手のひらのことだ。
なんとなく温かさが伝わるような名前だ。
木野大通沿いなのでわかりやすい。

カレーつけそば1
入り口入ってすぐのところに今日のランチが黒板に書かれていた。
カレーつけそば」に目が釘付け。(笑)
一応、席に着いてから他のメニューにも目を通した。
カレー南蛮があったが、それは定番メニューだからいつでも食せる。
結論、もしかしたら今度は食せないかもしれないから、カレーつけそば。

カレーつけそば2
冷たい麺を温かいつゆにつけて食すつけ麺。
讃岐うどんに詳しい方なら「ひやあつ」で通じると思う。
つゆがカレー味だ。
この感覚はスープカレーに近い
このタイプは、麺が柔らかくても硬くても対応できるだろう。
カレーつゆは、かしわとねぎが入っていて、
いわゆるカレー南蛮をスープ上にしたものとも考えられる。
これ結構よかったなあ。

外観
久呂無木は「くろむぎ」と読む。
芽室に支店がある。
民家を改造したような外観で、

中
中に入ると、大正か昭和初期?
と、そんなに昔に生きていたわけでもないのに、そう思わせる雰囲気。
畳に座りながらいただくそばは、「和」を意識する。

梅おろしそば
メニューを見て決めたのは、梅おろしそば
後から知ったのだが、これまんぷく十勝に写真が載っていたメニューだった。
洗脳されてる・・・?(笑)
そばは仏太好みの田舎そばだった。

ミニカレー丼
で、仏太の本当の目的はこちら。
ミニカレー丼
お蕎麦屋さんのカレー丼というメニューがあり、それのミニだ。
そば屋でカレーを出してるところはときどきあるが、
そのウリはそば湯を使っていることだったりする。
甘すぎて、仏太的にはもう少し、と思うことが多かった。
ここのは、甘くても美味しい。
次回はミニじゃなくて、普通サイズでいただきたいくらいだ。
警戒して、小さい方にしたのだった。
しかし、お腹が大丈夫であれば、普通サイズのカレー丼とそばを組み合わせたいものだ。

そんなわけで、仏太の中では、カレーとそばの組み合わせが
最近見直されてきているので、もしかしたら、そば屋に行く機会が増えるかもしれない。
先入観は断ち切った!(笑)

I went to Tanagokoro to eat curry tsuke soba and another day I went to Kuromugi to eat cold soba and donburi of curry rice. Both were good for me. My precortion had been chaged.

GARAKU
札幌市中央区南3条西2丁目7串鳥2F
011-233-5568

TOP PAGE


11:30-15:30, 17:00-24:00 (日祝11:30-21:30)
不定休

スパイスボックス
札幌市中央区南4条西1丁目酒井ビル2F
011-207-2660
11:30-16:00, 17:00-22:00
月曜定休

シャンバラ天竺
音更町木野西通12丁目1-4
0155-30-6617
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=16tenjiku
11:30-14:30LO, 17:00-21:30LO
水曜、第3木曜休み


音更町木野大通東6丁目1番地
0155-43-5801
11:00-14:30, 17:00-20:00 (土日祝11:00-20:00)
無休

久呂無木
帯広市東4条南8丁目13-1
0155-23-4800
11:30-14:30, 17:00-20:30
水曜定休

うどん,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),飲み会

塾長Gさんが今週4日のうち3日カレー。
人生で今までこんなにカレーを食したことない!
嬉しそうに話していた。
〆カレーはお腹いっぱいで・・・という塾長。
しかし、肝臓にいいし、水分が摂れるからアルコールからできたアルデヒドを分解して、2日酔い防止にもいいよ。
昨日も結局塾長Gさんもカレーそばを食していた。
食堂でシーフードカレーをランチに食して、体の中のカレー濃度を上げる。(笑)
あ、写真取り忘れた。(苦笑)
塾長Gさんも一生懸命食べていた。流石。
一味ハバネロを沢山かけて、体調を戻すために汗を流す。
仏太はなんとなくボーッとして、ハバネロをかけすぎた。(笑)
い、痛い!美味いけど、やばい。(笑)

仕事が終わった後、お腹は大丈夫だった。(笑)
藤丸に行って買い物をする。
久しぶりだ。
今回は転勤となる、お世話になった方へのプレゼント。
何を買うか決めてなかったのだが、結局アスコットタイにした。
イケメンと言うにふさわしいいい男で、職場では女性は勿論、男性からも人気が高く、
今回の転勤は非常に惜しまれている。
そんな素敵なMさんに似合うのを選ぶのはおこがましかったのだが、明るめの青にした。
その後、本屋に行って、カレーの本を見つけて買ってきた。(笑)

藤丸からすぐ南にあるビルに、よにきが入ってる。
外観
仏太は、ロゴを見るといつも「とにき」だと思ってしまう。(笑)

テーブル
ありゃ、送別会なのに寂しいテーブル・・・
みんな仕事が忙しく、半数くらいが遅れてきた。
そういう仏太も少々遅刻。
テーブルが二つに分かれていて、最初は一つのテーブルだけで始まった。
なので、こんな写真が撮れた。(笑)

刺身
料理はコースの形。
刺身の盛り合わせは、5〜6人分が盛られてきて、好きなのをつつく。

焼き鳥
焼き鳥はタレでカラシがつく室蘭風。
肉がでかい!
これを頬張るとしゃべりにくい。(笑)

トマト豚巻
ミニトマトを豚肉で巻いて焼いたもの
以前は温かいトマトは、仏太の中ではあり得なかったのに、
大人になり、そういう料理を食べるようになると、美味しいと思えるものだ。

一夜干し
イカの一夜干しは凄い量出てきた。
特にマヨネーズが半端じゃない。
これもつまみとして素敵なものの一つだ。

デザート
他にもいくつかあったが、どれも美味しかった。
仏太的には非常に珍しく、デザートをいただいた。
ゆずのジャムがのったシャーベット
すっきりした感じでよかった。

素敵なMさんも仏太がカレー狂いだということを知ってる。
色々話したが、昼の食堂でカレーを食せなかったことを悔やんでいた。(笑)
挨拶回りなどがあり、外に出てしまったそうだ。
大変だなあ。

そんな素敵なMさんにも、〆カレーを経験していただくことになった。
看板
夜中に立ち食いでそば屋なのだが、カレーがある。

外観
そう、いつものところ。本郷だ。

カレーうどん1
今回は3種類目のカレーメニュー。
カレーうどんにした。
これでカレーメニュー制覇だ。

カレーうどん2
がっつり一味をかけて、いただきます!!!
うどんもそば同様美味しかった。
そして、これまた一緒に行った人達の期待に添ってしまった。
天ぷらたまごをトッピングしてしまったのだ。(笑)

素敵なMさんも笑っていた。
そして、初めて経験した〆カレーを楽しんでくださっていた。(笑)
たぶん。

札幌に行ってもご活躍されることと思うが、
辛いことも多いと思うので、
早くこちらに戻ってきて欲しいな。

素敵なMさん、十勝で7年半お疲れ様でした
札幌でも頑張ってください!!!
そして、一刻も早く戻ってきてください!!!!!

I ate seafood curry for lunch at a worksite restaurant. At night we went to Yoniki to hold a farewell party for nice guy Mr. M.

よにき
帯広市西2条南9-1・9丁目ピアザビルB1
0155-26-2270
17:30-25:00
日曜定休

立喰そば本郷
帯広市西1条南10丁目1-1ローヤルプラザ1F
21:00-26:00

カレー修行(十勝),仕事(第2職業),飲み会

仏太はその風貌、性格、話しぶりなどから、
緊張するようには見えないようだ。
が、実は無茶苦茶緊張するたちだ。

幼稚園の時に、人形劇で、白雪姫か何かをしたことがあり、王子さま役だった。
最後の方で、お姫様にキスするシーンがあり、「ちゅっ!」って言うだけだったのに、
それが恥ずかしくて言えなかったのだ。
あれ?これって緊張じゃない?(笑)

数年ぶりに、学会に出て、発表した。
十勝管内の小さなものだが、学会は学会なので、手を抜くことはできない。
っていうか、発表するだけで緊張だから。

「このたび、我々は・・・・」
完全に裏返った言葉で始めてしまい、後からA部長
「おまえ、すげえ緊張してたな。声裏返ってたもんな、完全に。」
でも、終わったらホッとして、懇親会で思いっきりビールを飲んじゃった。
酔っぱらったな。
準備で寝不足になっていたのもあるし。

その後、部署のメンバー4人ともう一人素敵なゲストと一緒にMain Bar 金盛へ行った。
入り口
前回は、写真撮ったんだけど、今回は入り口だけしか撮らなかった。
11月5日の日記参照。)
スペシャルゲストは、以前札幌で一緒に働いたことのある先輩だった。
A部長たちとも親交があり、今回の久しぶりの再会につながった。
かつてはTube Manと言われたその方は学会に参加して、仏太の発表を聞いてくださっていた。
M神さんは結構酔っていたようだった。
塾長Gさんが結構はりきって、仏太のこのブログの話をしてくださった。
Tube Manさんは、仏太のブログを知らず、
でも、今回塾長Gさんが宣伝してくださったので、きっと見てくださってると思う。
金盛のマスター金盛さんはイケメンで、写真を載せてもいいですよ、と
おっしゃっていたので、次回は撮らせてもらおう。
バイトの女の子は、なんと仏太のブログを見たことがあるとおっしゃっていた。
吃驚した!
塾長Gさんが、ブログをたいそう気に入ってくださっていて、面白そうに宣伝してくれた。
それは非常に嬉しいし、話を聞いてると、酔っぱらってるせいか、仏太も大笑いしてしまった。(笑)
ここではスコッチのシングルモルトをいただいた。美味しかった。

最後に本郷
最近の〆はここが多い。
Tube Manさんは先に帰られて、4人で行った。
A部長はかけそばを頼んでいた。
塾長GさんとM神さんは、カレーそば。
ここのカレーそば美味いと2人ともかなりのお気に入り。
仏太は、今回はカレーライスにした。
カレーライス1
ネットで、ここのカレーライスは、結構いけると情報をもらった。
ルーはカレーそばと一緒。
甘口なのだが、コクがあり、よく煮込まれてる印象。

カレーライス2
そばだけでなくライスにも合う。
散々酔っぱらった後なのに、ガツガツ食せた。
A部長は大喜びだった。
でも、仏太は自分がカレーが好きだから食すだけで、A部長を喜ばせるのが主目的ではない。(笑)
結果として喜ばせてるのだけど・・・。

I went to Main Bar Kanamori to drink Scotch with my fellows of our department. And then We went to Hongo to eat soba and so on. I choiced curry rice this time.

金盛
帯広市大通10丁目1-5名門通り北入口 BF
0155-26-0115
http://www.mainbar-kanamori.jp/
19:30-27:00
日曜定休

立喰そば本郷
帯広市西1条南10丁目1-1ローヤルプラザ1F
21:00-26:00

カレー自作

ポッキーの日。
らしいのだが、定かではない。
調べてない。
カレーじゃないので。(笑)

練り島唐辛子1
前にうどん屋に行ったときに、こんなものを見つけた。
うどんは仏太が十勝で食べた中で一番美味しかった。
で、これは仏太も持ってるのだ。

練り島唐辛子2
職員が沖縄のお土産だとくれたものだ。
吃驚すると共に嬉しかった。
カレーなどに使えそうで、楽しみにしてる。
まだ、使ってない。
今日、使おうかな、と思って、夕食を作るときに考えたのだが、
作っているうちに忘れてしまった。(笑)

ジンギスカンカレー1
今回は賞味期限切れラムを使った。
腐ってなかったよ。(笑)
最近あまり買い物してないので、冷蔵庫の中が貧弱。
だけど、カレーの時はほとんど使うタマネギはあった。

ジンギスカンカレー2
仏太のイメージでは、ジンギスカンはラムまたはマトンともやしかタマネギという感じだ。
家庭のものは野菜が多く入って、北海道版焼き肉、的なイメージを持ってる。
(道産子がみんなそうとは限らないよ。笑)
今回はシンプルに、ラムとタマネギにした。
そして、タマネギは輪切り。それがいちばんジンギスカンに入れるタマネギのイメージだ。
ラムは少し味がついていたのだが、当然のように仏太はカレー粉を入れて、カレー味にしてしまった!!!(笑)
うん、これビールが進んだよ。

I ate curried lamb and onion for dinner. It was very good for me.

カレー修行(十勝)

今、マスコミがしつこく小室哲哉のことをニュースで取り上げている。
仏太はテレビを持ってないし、新聞を取ってないので、
主なニュースソースはインターネットだ。
ラジオはあるが、CDを聞いてることが多いので、あまり聞いてない。
一部のコラム的なもので、小室哲哉ばかり責められているが、
実際はそれ以外にも悪い奴がいるというような内容があった。
だから、マスコミは小室哲哉ばかり執拗に追っかけないで、
それ以外にも本当のことがあるってところを追求して欲しいと続いていた。

小室哲哉が所属するTM Networkは、アニメCity Hunterの主題歌Get Wildあたりから超有名になった気がする。
その前から熱狂的なファンがいたりして、人気はあったのだが、
メディアに沢山露出し始めたのはその頃だった覚えがある。
そのような有名な状態になる前に出ていたアルバムも仏太は好きだった。
その中にカリビアーナハイという曲がある。それも好きだった。
歌詞の内容は覚えてないが、そのタイトルから、
浮かれた感じの嬉しくなるような曲に感じられて、曲調も好きだった。
なんだかハイになるっていうのがいい。
あしたのジョーじゃないよ。(これわかる人も減ってるんだろうな。)

仏太はランナーズハイを経験したことがあり、その時はいつまでも走り続けられそうな気がした。
お酒を飲んで気分がよくなり、ハイになったこともある。
その後飲み進むにつれて、灰になっちゃったけどね。

カレーも実はハイになる方法がいくつかある。
一つは、あるスパイスを沢山摂取することだ。
ただし、健康の責任は持てないので、そのスパイスは明記しない。
もう一つは辛さを上げていくのだ。
これは、ちょうどよいところを見つけるのが難しいのと、
徐々に辛さがアップしていくのが普通なので、そのあたりが敬遠されがちなのかもしれない。
実際に、スパイスの多くはほんのちょっとだけ、中毒性を持っている。
だから、摂取すればするほど、ますます欲するようになるのだ。
いや、仏太がいつもカレーを食してる言い訳をしてるわけじゃないよ。

最近、大麻で捕まる有名人が増えてる。
というより、そういうニュースが沢山流れてる気がする。
仏太のカレー仲間のうっちいさんは
「これってきっと飲酒運転の時と同じで、マスコミ先導で広めておいて、
悪いっていうキャンペーンを張って、最終的にその世論が高まったときに、
罰則強化とかにする警視庁の手だ。」と言っていた。
なるほど、確かに飲酒運転の法律が強化されたときは、
その前に悲惨な韻運転による事故のニュースが多かった。
そして、今は以前ほどは聞かない。
あ、みんな以前ほど違反しなくなったってことか。(笑)

大麻とかシンナーとかやる人は、ハイになりたいんだったら、カレーにすればいいのに。
お金もその方が少なくてすむし、健康的だし、迷惑かかんないし。(笑)

そんなわけで、仏太はカレーハイを経験したいし、
今までに何度か経験して、いい気分になって喜んでいた。
ブログにもそのあたりのことを書いたことがある。
11月6日の日記参照。)
職員の一人が、カレーハイって言葉好き、と言って喜んでくださった。
よし、みんなでカレーハイになろう!!!(笑)

チキンカレーにエビトッピング1
インデアンでtake outした。
後からレシート見たら、容器持ち込みだったのに、容器代取られてた!
ショック!!!(笑)
レジの人の勘違いだろう。
今度からしっかり確認しようと誓った。(笑)
いい教訓だった。

チキンカレーにエビトッピング2
今回はチキンカレーにエビトッピングした。
前に、エビカレーにチキンをトッピングしたことがあるんだけど、その違いがあるのか確認したかった。
結論、値段も内容も変わりなし。(笑)
また、今回の目的の二つめは、極辛×2だ。
カレーハイに挑戦!
以前、痛みをこらえながら食したときとは違い、少し楽に食せた。
そして、後半涙目になりながら、ハイになっていった。
周りで色々話しかけてくれたが、なんだか気分がよかった。
正常な意識ではあるので、もしかしたら完全なハイではないのかもしれないが、
たぶん受け答えは、パッパラパーではなかったと思う。
次は×3かな・・・。まだ、早いかな・・・。

I ordered chicken curry with shrimp topping taking out from Indian Otofuke Branch for lunch. Before several days I had eaten shrimp curry with chicken topping at Indian. So I wanted to know differences between them. There was no difference. And I ordered it with special hotness “gokukara twaice". I experience the curry high while and after eating it. Great job!

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-22:00 (LO21:45)
休みなし