カレーインスタント

なんとなく生まれてからの日にちを調べた。
本日2021年3月31日で19224日目
20000日目は2023年5月16日火曜日。
生まれた1968年8月13日火曜日と同じ曜日だ!
20000日って2857週と1日だから当たり前なのか!
誰でもそうなるんだ!
計算したら10000日目は1995年12月29日金曜日!
多分、働いていたなあ。
って、27歳だと多くの人は働いているだろう。

カレーの数は数えるのを止めた。
時々、どのくらいカレーを食すの?という質問がある。
メモは取っているので、頑張って数えればわかるかもしれない。
けど、数年前に、数じゃないって考え直し、
思い切って数を数えるのを止めた。
他のことでは数えているものはあるけど。笑
結局、数字が好きなんだと思う。笑
だから、おそらく、このブログでも数字の話を時々していると思う。

スパイシーカリー1
夕食にハンバーグレストランびっくりドンキーSpicy Curryをいただく。
言葉だけだとびっくりドンキー行ったのかと思うが、
この写真があると、ああ、レトルトカレーね、とわかる。
また、びっくりドンキーを知っている人なら、
Spicy Curryというメニューはないってのはわかるだろう。
ってか、いつもなんちゃらバーグディッシュってのを食していたから、
他のカレーがあるのかわかってないんだけど。笑
20年2月10日の日記「すべきことをしながら(びっくりドンキー柏林台店)」
20年9月7日の日記「意地も友情も大切(インデアン音更店、びっくりドンキー柏林台店)」
20年9月21日の日記「ぎょええええ!(ガネーシャ、びっくりドンキー柏林台店)」参照。)

スパイシーカリー2
うん、匂いがいい。
ってか、びっくりドンキーで食した時は
あまり匂いを気にしてなかったかも。
どちらかというと周りの人達が食べていることもあり、
ハンバーグの匂いがメインだろう。
このカレーの匂いも期待させる匂いだ。
実際に食した時の濃さは、ああ、なるほどと思わせた。
というのも、ハンバーグと一緒に食すと美味しいのだろうなと思ったからだ。

スパイシーカリー3
しかし、ハンバーグを用意するのを忘れた。
というか端っから頭にない。
いや、もっと言うと、数あるレトルトカレーストックの中から
どのカレーを食すか選ぶのは直前のことが多い。
前もって決めていることはそんなに多くない。
あれ?チーズ?
パッケージの裏面を見たがチーズは入ってないようだ。
濃厚さがそう思わせたのだろう。
仏太の舌はあてにならない。笑
そう言えば、挽き肉が結構入っている。
そうか、ハンバーグ自体をレトルトカレーにはできないが、
同じ挽き肉なら可能だよな。
後半、辛さをアップ(マイスパイス)すると
更に美味しく感じた。
やはり辛いのが好きだと、レトルトカレーも
より好みの辛さにアップすることで美味しくなる。

そう言えば、この前ラジオでリスナーさんからのメッセージに
びっくりドンキーマヨネーズ美味しいというのがあった。
それも数人から。
その時のラジオのトークテーマはマヨネーズ。
第401回(2021年3月1日月曜日)(食KING食QUEEN十勝 Blogページ)参照。)
びっくりドンキーのマヨネーズがマヨラーの方々に評判が良いとは全然知らなかった。
仏太自身はそんなに積極的にマヨネーズを使うわけではないというのもある。
マヨネーズはスーパーで買うのが当たり前となっていたが、
びっくりドンキーでも買えるということを知った。
そして、びっくりドンキーはサラダにつけるマヨネーズは自社開発のものらしく、
実際にカリーバーグディッシュなどを頼むと
同じプレートの上に乗っているサラダにマヨネーズがついていて、
そのマヨネーズのことだというのはわかった。
今までは意識してなかったので、次回以降機会があったら
マヨネーズにも注目してみようと思った。
カレーだけじゃなく。
(おい!ハンバーグレストランだから、カレーじゃなくハンバーグだろうが!笑)
さて、マヨネーズ情報からもう1ヶ月、そして、最後にびっくりドンキーに行ってから半年。
いつこのミッションは達成されるだろうか?笑
あ、また、数えているか?

I ate an instant curry of Bikkuri Donkey. It was keema curry. Of course it was good. But it was not like the one we ate at Bikkuri Donkey. About one month ago I talked about mayonaise on radio. Then I knew the mayonaise of Bikkuri Donkey. It was the first time I knew it. Listers of mayorers told me on massages. I appriciated so much. But I have not been to Bikkuri Donkey till then.www In a near future I’m sure to go there.

参考サイト
びっくりドンキー
FM WING
食KING食QUEEN十勝 Blogページ

カレーインスタント,カレー修行(十勝)

大間まぐろカレー1
朝食でまたしても大間まぐろカレーをいただく。
そう、大間まぐろカレーのレトルトは昨日夕食で食した。
21年3月12日の日記「ハードワークとカレー」参照。)
が、昨日のものとは違うのだ。
パッケージ変更かとも思われなくもないが、
会社が違うので別物だろう。
賞味期限が近いことも考慮すると、
別物だが同じ名前のレトルトカレーがあるという結論に達した。笑
(調べろよ、おい!笑)

大間まぐろカレー2
カレー自体は典型的なレトルトカレー的な味を感じた。
特に一口目。

大間まぐろカレー3
マグロは最初よくわからなかったのだが、
実はカレールーにしっかりまみれて隠れている状態だった。

大間まぐろカレー4
そういう目でよくよく見ると、
結構沢山のマグロが比較的細かく刻まれて入っていた。
やはり昨日のレトルトカレーとは別物という結論。笑

午前中は半ドンで仕事。
プチハプニングが数個。
まあ、対応可能だが、予定をしっかり確認しなかった自分も悪いが、
なんだかそれが当たり前の権利という風潮になっていることは納得できない。
仕事の大勢に影響はないので、スルーした。

外観
ランチは奥芝商店帯廣本店へ。
ラッキーなことに席が空いていてすぐに座ることができた。
時間に余裕はあるが、できるなら早めに食しておきたかった。
ラジオがあるからだ。
あまり時間が近いと喋りが滑らかではなくなる。
ただでさえ、グタグタの時があるのに。笑
あと、ラジオの準備をしっかりしておきたかった。
ラジオ終わってからランチでもいいじゃん説が出てくるが、
ラジオは15時〜16時なので、ラジオが終わってからだと
もはや夕食の時間が近づきすぎて、無茶苦茶中途半端になってしまう。
ランチしなければいいじゃんという説も浮上するが、
腹が減っては戦はできぬということだ。
まあ、ワガママといえばワガママなのだが。笑
いずれにしてもラッキーだった。

十勝の彩り野菜カリー1
十勝の彩り野菜カリーをいただいた。
玄米と白米を選べる時は玄米にする。
また、レモンはほぼ確実につける。
レモンは嫌いな人、苦手な人もいるので、
奥芝商店帯廣本店のように選択できるのは
ロスが少なくていいと思う。

十勝の彩り野菜カリー2
お腹にずっしりしないように野菜カリーにした。
肉類などは結構ずっしりとする時が多い。
そういう気分の時もあるが、
やはりラジオがある時は、満腹感が強いと
トークに悪影響を及ぼす。
当社比、だが。笑

十勝の彩り野菜カリー3
無料トッピングは敢えての十勝産じゃがいもだ。
これはちょっと先だが、ラジオのネタになると考えてのオーダー。笑
まあ、じゃがいも好きなんだけど。

十勝の彩り野菜カリー4
名前に偽りなし。
彩りが豊か。
一瞬ももクロ色かと思ってしまう。
この後のラジオが堂々モノノフ宣言!と言って、
ももいろクローバーZ応援番組なので、尚更。
今日はいつもの少なめのスープがちょうどよい量だった。
腹八分目かそれ以下で抑えておくというのが、
ラジオ前のマイルールにしてマイルーチン。

ラジオでもプチハプニングがあったのだが、
これまた対応範囲内。
対応してしまうから駄目なのか?
結局はこれまたつつがなく終わってしまえた。笑

全てはカレーが帳消しにしてくれる。
やはりカレーの存在はでかい。
というか、カレーなしでは身体的に生きていくのが
難しいのではないかと疑い始めている。笑

本日も怒涛の1日をカレーとともに過ごして幸せだった。

I ate Ohma Maguro Curry of an instant curry for breakfast. It was defferent from yesterday’s one. The names were same but companies were different. It was good, too.
In the morning I worked hard with small members. I didn’t know why there were no superior stuff without me. I was so disappointed. But I worked so hard.
For lunch I gave a special present for myself. It was soupcurry. I went alone to Okushiba-Shohten Obihiro branch. I ate vegetable soupcurry there. It was good. Thanks.

奥芝商店 帯廣本店
帯広市東4条南11丁目20-1
0155-67-4888
https://www.facebook.com/%E5%A5%A5%E8%8A%9D%E5%95%86%E5%BA%97-%E5%B8%AF%E5%BA%83%E6%9C%AC%E5%BA%97-1775036019438514/
11:00-21:00
無休

参考サイト
FM WING
週末ヒロイン ももいろクローバーZ

カレーインスタント,カレー修行(十勝)

仏太の第2職業を知っている人は、
仕事忙しいんでしょ
的なことを言ってくれる人が時々いる。
自分としては、以前ほどではないし、
凄くストレスになっているわけではないので、
謙遜とかなしに、そうでもないと答える。

が、冷静に、なるべく客観的に考えると、
拘束時間は長いかもしれない。
精神的ストレスがかかっているかもしれない。
(まあ、かもしれないと言っている段階で、
既に客観的ではなく、わかってないのかもしれない。笑)
責任を考えると大変かもしれない。

慣れとは恐ろしいもので、それらを
本気で、心の底から、大したほどではないと思えている。
自分、強くなったな、と褒めたくなった。笑

どんな仕事もそうだと思うが、
忙しさにはムラがある。
すなわち忙しい時もあれば、そうじゃない時もある。
ただ、忙しい自慢をしたいとは思わない。笑
けど、ブログに忙しさを書くと、
それ自体がもしかしたら忙しい自慢かもしれない。笑

あ、やべ、今日は忙しいって書こうとしていた。
もうココまで手が動いてしまったので、書いちゃおう。
まるでそれは喋っている時に、
意図的に「口が滑った」と秘密事項をしゃべるがごとくだ。笑

まあ、今日は忙しいのは予想されていた。
が、今週月曜日にもっと忙しいのを経験していたので、
それほどでもないだろうと思っていた。
最終的には、それほどではなかったのだが、
当初予想していたよりは忙しくなり、
1日が終わる時には、ぐったりしていた。
仕事が終わってからやろうとしていたことが
おそらく2割もできてなかっただろうことを考えると
かなりヘトヘトになっていたと思われる。

午前中は緩やかに始まったが、
予定外の案件も入り、30分以上長引いた。
これは時々あることなのだが、
午後の予定が13時から入っており、
それは相手があることだから動かせないものだった。
なので、そこに合わせて午前の分をやり切るしかない。
そういう時に限って、予定外のことは入ってくるもの。
人生経験上、何となくそうだろうなと思っていたら、
悪い予想は何故かよく当たる。笑

シーフードカレー1
無茶苦茶忙しい合間をぬってのカレー。
嬉しい。
職員食堂が本日カレーということがわかっていたので、
ランチを抜くことは避けたかった。
おそらく12時45分から13時の間に食したと思う。

シーフードカレー2
今回はシーフードカレーだ。
それは献立をチェックしてわかっていた。
写真の右下にイカがおわかりだろうか?
よそった時にちょっといつもと違う感じがした。
匂いはいつものシーフードカレーだったのだが。

シーフードカレー3
ベビーホタテのヒモが結構沢山あったのだ。
コリコリしていい感じだ。
やはりカレーは素敵だ。
忙しさをすっかり忘れた楽しんでいた。

が、食し終わったら、現実に引き戻された。
あと数分しかない。
カレーの匂いを消して、午後の仕事に行かなければ。
イカの入ったシーフードカレーを食した後だけに、
行かなければ!!!!笑

午後の仕事は予定で3時間だったが、
できたらもっと早めに終わらせるつもりだった。
が、予想の範囲内での苦労があった。
相手のある仕事なのでしょうがない。
でも、全集中で臨めたので良しとする。
勿論、もっと良い方向もあるはずなので、
今後のために反省・・・・
したいのだが、終わった後の脱力感が半端なく、
また、更に追加の仕事が数件発生していて、
最終的に終わったのは19時過ぎという残業状態となってしまった。
が、とても充実していて、気持ちはハレバレしていた。
本日の天気がどうだったか、全く窓の外を見る余裕もなく、
気がついたら室内はカーテンに閉ざされていた。笑

大間まぐろカレー1
夕食はカーテンに閉ざされた室内で。笑
レトルトの大間まぐろカレーをいただく。
実はパッケージも面白いもので、
よく見ないでいて、後から見て気づくということもある。
表には、わかめ入り
りんごジュース使用
などと書かれていた。
あ、そう言われるとそういう甘さが・・・・
すぐ影響されるやつ・・・・笑
わかめは全然わからず、食し終わってから
その文字を見つけて、しっかり見てから食すのだったと後悔。

大間まぐろカレー2
あ、結構マグロと思われるものが入っている。
流石に好きな赤身の刺身のような色にはならないが、
黒っぽい(焦げ茶色?)塊がそうだろう。
今度はパッケージの裏を見る。
脂の乗りの良さ
深い味わいの赤身
秋から年始め
ブラックダイヤモンド

素敵な文句が並ぶ。
大人の辛さ!!
海の男の味!!

正直辛さはそうでもなかったが、
りんごジュース由来の甘みがあって
それはそれで良いのだと思う。
1匹数百キロもあるマグロとの戦いですから、漁師は正に命がけなのです。
漁師さんにはいつも感謝してマグロをいただく。
この大間まぐろカレーも。

仕事はどんなことも忙しかったり、命がけだったりするのだろう。
そうじゃないように見ていても、どこかに苦労はあるはず。
職種は違えど、畏敬の念を忘れず、
素敵なカレーをいただき、
第1食行であるカレー修行もしっかりと。笑

I ate seafood curry at worksite restaurant for lunch between hard jobs. It was so good. It mdae me feel so good. After hard works I ate an instant fish curry, Ohma Maguro Curry for dinner. On eating I read sentences on package. It was interesting. Thank you.

カレーインスタント

インスタントカレーは一度食すと
スイッチが入って連続で食すことが結構ある。
今回もそんな流れの中にある。
意識してそうなることもあれば、
気がついたらそうなっていることもある。
まあ、毎日、毎食カレーでもいい仏太としては
インスタントだろうが、修行場の修行だろうが、
家で作ったカレーを食のであっても、
どれでも修行には変わりなく、
どのカレーも美味しく幸せにいただける。

また、流れというのは、逆らえないところもあり、
修行に関してもそれを感じるのは、
昨日今日のインスタントだけでなく、
一昨日と昨日の職員食堂の流れもある。
21年3月1日の日記「思いつくのは、後から」
21年3月2日の日記「ちょっとした修行の積み重ね」参照。)
カレー味という流れ。
まあ、強引かもしれないが、それは運命かもしれないのだ。
(はい、言い過ぎですね。笑)

ホヤカレー1
ちょっと前のレトルトカレーをいただくことにする。
宮城三陸ホヤカレーだ。
ホヤ好き。
カレー好き。
しかし、それらを組み合わせることを考えたことはなかった。
ホヤは日本酒のあてにするのが好み。
カレーと一緒に日本酒を飲むことはほぼない。
あ、でも、カレー味のスナックなどは、ありえるか。笑

ホヤカレー2
で、ホヤカレーの中に所々にオレンジ色が見え隠れしている。
そう、それがホヤだ。
実際見えているオレンジは小さいもので、
それ以外にも少し大きめのものもあった。

ホヤカレー3
アップにするとオレンジはわかりやすいだろうか。
ど真ん中より少々右側に、人参と間違いそうなホヤがある。
後で食してわかったのは、右上の角にあるのが大きめのホヤだ。
グニュッとしたあの感触がいい感じだ。
嫌いな人はその感触が嫌だという人も聞く。
味は基本、カレーが強いので、ホヤという感じはしない。
ホヤのイメージは仏太の中ではホヤ酢なので、
流石にカレーにした時にそれを求めることはできないだろう。
しかもインスタントなら尚更。
そうそう、ホヤの食べ方はホヤ酢くらいしか知らない。
あ、でも、ホヤ酢を抜きに考えた時、
カレー自体は磯の香りがするような気がした。
これはホヤのエキスがカレーに溶け出していると考えていいのだろう。

ああ、ホヤ酢をあてにして日本酒を飲みたくなってきた。笑

I ate hoya curry of Miyagi Sanriku which was an instant curry. I ate it thinking about 3.11 ten years ago. The heavy earth quake and very big tsunami were happened on March 11th in 2011. I thought about it. Hoya curry was so good. Thank you very much.

カレーインスタント,カレー手作

以前、札幌で働いている時に、
小川さんという綺麗でスラッとスタイルのいい女性がいた。
とても性格が良くて人気があった。
下の名前何だったっけ?
風の噂で結婚して幸せと聞いたが、
今どうしているのだろう?

小川のせせらぎは癒やされるが、
最近何年もその姿や音を見聞きしてない。
って考えると、世の中に流されて、
余裕のない生活を送っているのかと
なんとなく切なくなりそうになるが、
まあ、せせらぎがなくても癒やしはある。笑
だいたい、冬は、特に北海道の場合、
小川に行くことはほぼない。

帯広の小川は蕎麦屋というイメージ。
老舗で、根強いファンが結構いる。
仏太は数回行ったことがあるが、
残念ながらカレーそばがないので、修行にはならない。
また、ネットで調べるとおがわを名乗るところは
帯広には、他にクリニックとか車屋もあるようだ。

小川軒・・・・聞いたことあると思った。
しかし、行ったことはない。
忘れているだけかと思い、
自分のブログを検索したり、
過去のデータを掘り起こしたりした。
が、やはり行ってない。

調べると鎌倉で行っていた小川軒が見つかった。。
どうやら縁石関係らしい。
遠赤外線ではないことはわかる。
鎌倉の小川軒レーズンウィッチ(カタカナ表記が違うかもしれない)が有名で、
帯広の有名菓子店六花亭のマルセイバターサンドがそっくりだ。
鎌倉の小川軒は、そんなことを全然知らず、
歩いていて偶然見つけて、偶然入って、偶然お土産を買った。
これだけ偶然と言い続けると嘘くさく聞こえるかもしれないが、
本当に偶然だったのだから仕方がない。笑
で、十勝に帰ってから調べると、なんと偶然小川軒の本店だった。

ビーフカレー1
そして、今回、レトルトカレーは
御茶ノ水小川軒のビーフカレーを選んだ。
うーん、小川軒って聞いたことがあるなあ。
でも、あまり良く覚えてない。
御茶ノ水はカレー激戦区だから、
行ったのだけど覚えてないってことかも、
と思ったりもしたのだが、
さっきも書いたように、やはり行ってない。
でも、記憶にひっかかったのは鎌倉の小川軒のことだったのだ。
それで腑に落ちた。
カレー絡みで小川軒は利用してない。
そして、ネットを調べるとそれらは関係があると。
凄いなあ。

ビーフカレー2
レトルトカレーのビーフカレーは小川軒の中でも御茶ノ水のところのものだ。
流石カレー激戦区だ。
ビーフカレーは王道と常々思っているし、公言しているが、
やはり今回もそう思った。
レトルトカレー、最近美味しいな。笑
やはりこのコロナ禍、カレーの楽しみ方も多様性が更に増していると思う。
また、レトルトカレーも緊急時の食料としても役立つし、
ある意味、この時代は、慢性的持続的な緊急状態とも言える。
となると、ドナルド、レトルトカレーの活躍の場も増えてしかるべきだ。

ビーフカレー3
満足な朝食だった。
そう、今日は朝カレー。
朝から美味しいビーフカレーをいただけるのは幸せ。
あまりにもバクバク食したものだから、
スパイスを足すとか、チリペッパーで辛くするとか忘れていた。
それだけ勢いづいてしまったのだ。笑

土曜日は半ドンで帰る。
充実した仕事は中身が濃く、
いつも以上に一生懸命だった。笑
あ、笑うところじゃない、普通に真剣にやった。
だから、お腹もすくというもの。

スープカレー1
家でのランチはちょっとシャレオツに。
おおきストアで買ったフルーツサンドサラダスープカレー
おおきのフルーツサンドは最近SNSで知り合いが相次いで上げていて、
真似のようで悔しいのだが、美味しそうでついつい。笑
以前だとこういうの買わなかったかもしれない。
そして、意外と美味しい。
野菜サラダもかなり好き。

スープカレー2
そして、スープカレーは野菜中心で
他にきのこ類ソーセージも入っている。
今回のランチとしてはスープの位置づけだが、
まあ、この野菜スープカレーが主役としても誰も文句は言うまい。笑
何せしっかりと量があるし、美味しいし、
何よりもスープカレーだから。(意味不明)笑

仕事後のスープカレーは、癒やしだ。
それは小川のせせらぎのようでもある。

I ate an instant beef curry by Ochanomizu Ogawaken. It was better than I thought. It was good. Thank you. For lunch I ate soupcurry made by my wife. It was so good. I have so much gratitude for my wife.

手造り惣菜と生鮮の店 おおき
帯広市西20条南5丁目1-11
0155-33-2150
https://www.instagram.com/ookistore/
8:30-19:00
日曜定休

参考サイト・ブログ
御茶ノ水小川軒
小川軒の「レーズンウィッチ」を比べてみよう(Daily Portal Z)
クッキー@小川軒鎌倉本店、お茶(魯人のB級グルメ紀行【ブログ版】)
21年2月20日の日記「フルーツサンド@おおき」(魯人のB級グルメ紀行【ブログ版】)