カレー修行(パン),カレー修行(十勝)

相手の人とフィーリングが合ったり、
仕事で一緒に組めばスムーズに進んだり、
相性というのはある。
勿論、いい意味で相性が合うと言うが、
合わない場合の悪い相性もある。

野球で、どうもこのピッチャーは打てないというバッターがいた時、
ピッチャーから見れば、相性がいいのだろうが、
バッターからしてみれば、相性が悪いってことになる。

人間関係もそうだし、食事にも相性というのがある。
極端なことを言うと、刺し身にソースは相性が悪い。
まあ、そんなことをする人は全然知らない人か、
欧米風のニュー感覚の寿司くらいなものだろう。
あ、刺し身の話だった。笑

カレーパン1
今朝の朝食。
キウイがサラダの影になっている。
枝豆がパラパラっとかかっているのはカレー味の長芋サラダだ。
そして、パンはカモク堂のもの。

カレーパン2
カレーパンは焼きパンタイプ。
ここのカレーパンが一番という人もいる。

カレーパン3
パンの焼き具合とカレー自体がマッチしている気がする。
相性ってあるよなあ。

I ate curry bread for breakfast with salad, fruit and so on. It was bought at Kamokudo by my parents. Thank you so much. It was good. I like it. And my wife said it was one of best curry breads and curry donuts.

カモク堂
鹿追町東町2丁目6-60
0156-67-7033
https://www.facebook.com/kamokudo56
11:30-17:00
日曜、月曜、水曜、木曜、金曜定休

カレー修行(パン),カレー修行(十勝)

彩りチーズカレー1
今朝の朝食は、昨日藤丸で買い物してきたものを。
DONQ帯広藤丸店で買ってきた。
時間的なことがあったのだろうか?
行った時はかなりパンがなくなっていた。

彩りチーズカレー2
最初見落としていたのだが、
数少ないパンの中で、
この彩りチーズカレーという、
焼きカレーパンの一種は
とても輝いていた。
実際に彩りが綺麗で、
彩りというのが名前に入っているのが合っていると思う。
パプリカズッキーニ黄色
こういう原色系好きなんだなあ。
(ただし、食べ物であまりにもけばいのは、少し引くが。笑)
これ、形も味も食しやすかった。
また見つけたら買おうっと。

I ate one of curry pain bought at DONQ Obihiro Fujimaru branch yesterday. Its shape was like a thick stick and there were colorful paprika and zucchini on it. I like it. So I would find it I buy it again.

DONQ帯広藤丸店
帯広市西2条南8丁目1番地 藤丸百貨店B1
0155-24-2411
http://www.donq.co.jp/index.html
10:00-19:00
藤丸定休日に準ずる

カレーインスタント,カレー修行(パン),カレー修行(十勝)

朝食
本日の朝食は職場でいただいた。
一応(しっかり?)仕事だ。笑
昼か夜にカレーを食すだろうと甘く考えていて、
朝食の時に、写真を手抜きした。
かなり手抜きした
いっそ撮らなくてもいいか、くらい考えてしまった。
元々面倒くさがりな一面もあるのだが、
それ以上に今回は朝のだるさと言ったらなかった。
それでもカレーは食す。笑
はるこまベーカリーカレードーナツチーズカレーパン
(ただし、名前はそれであっているか自信なし。笑)
だるい朝にくどいカレーパンを食せるのかと
自分でも思ってしまったが、牛乳という強い味方を
この写真の後にゲットして、切り抜けた。笑
また、おかずにほうれん草のおひたしをいただいた。
スープ代わりにスープカレーワンタンも用意した。
(代わりというか、もろスープやんというツッコミはどんどん入れて!笑)
やはりカレーのパワーは素晴らしい
午前中の仕事は夢中で終わった。
午後はひたすら眠かった。笑
流石カレーだ・・・笑

I ate curry donut and cheese curry donut bought at Harukoma Bakery in Obihiro by my friend. She gave me them one day. They were good for this morning. And I ate soupcurry wangtang, too. It was also good. I worked hard in the morning. And in the afternoon I was very sleeeeeeeeeepy…www

はるこまベーカリー
帯広市西19条南5丁目43-11
0155-38-5311
http://www.harukoma.com/
10:00-19:00
日曜、第3月曜定休

カレー修行(パン),カレー修行(十勝)

朝食1
朝食にあさねぼうのベッカライでゲットしたパンをいただく。
チーズキッシュカチュンバルにんじんしりしりレタスサラダオレンジ・・・
とても健康的な朝食。
美味しく嬉しく目が覚める。

朝食2
パンの1つは焼きカレーパン
ぺったらこいのと、玉ねぎが飾りのように埋め込まれているのが特徴。
そして、中のカレーも独特な味わいでファンを惹きつける。
程よい辛さは多くの人に好まれているのだろうと思う。

朝食3
もう1種類はガーリックフィセルというフランスパン。
とてもにんにくが利いているのでこれだけでも美味しいが、
カレーパンと合わさるとお互いが高め合う感じだ。
何せカレーににんにくを入れると味がパワーアップする。

さて、1週間の始まり、チャージして
今日も元気に行ってみよう!

I charged power on myself by eating breakfast. I ate curry pain and galic ficelle bought at Asanebou no Baeckerei with some good foods served by my wife. She cooks very well. Thanks so much.

あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休

カレー修行(パン),カレー修行(十勝)

十勝でパン屋やんと言えば、
ますやパンを外して考えることはできないくらいの
非常にマーケットの大きいところだ。
ますやパンを知らなければ、
十勝ではのけ者扱いか、漬物扱いかというところだ。笑
東京にも1店舗あり、それを合わせると全部で7店舗ある。
凄いなあ。

とかち牛カレーパン1
今回は麦音でカレーパンを買ってきた。
麦音はますやパンの支店の1つだ。
とかち牛カレーパンは周りのパンがサクサク
歯ごたえが単なる揚げパンとは違う。
なるほど、人気なだけある。
(記憶間違いでなければ、人気No2

とかち牛カレーパン2
他の支店で出ているカレーパンと違うのは、
そのパンのサクサクだけでなく、
中のカレーもゴロンゴロンとした牛肉がふんだんに入っている。
また、も結構入っていて、いい働きをしている。

そういえば、売っていた時のポップに
十勝のめむろ未来牛と道産の大豆を使った自家製カレーをたっぷり包みました。
大豆の食感とカリカリのカレーパンはやみつきになる一品です。
十勝めむろ未来牛の牛肉がゴロゴロ入ってます。

と書かれていた。
なるほど、と頷きながら食した。

I ate Tokachi Beef Curry Donut for breakfast. It was bought at Masuya-Pan Mugioto branch. It was so good. There were much beef and much beans.

麦音
帯広市稲田町南8線西16-43
0155-67-4659
http://www.masuyapan.com/shop/
6:55-20:00
年末年始休み