カレー修行(十勝)

16世紀にジャカルタから、入ってきた芋は、
当初、その地名から、ジャガタラ芋と呼ばれていた。
ジャカルタは昔ジャガタラと言っていたそうだ。
で、その芋をジャガイモと呼ぶようになったそうだ。

職員食堂で久しぶりのカレーだ。
今回は、ジャガイモカレー・・・・あ、違った。
メニューにはチキンカレーって書いてる。
入ってる、入ってる、チキン!
う〜〜ん、最初、他の人達が食してるのを見たときにジャガイモが沢山に見えたので、
ジャガイモカレーと言ってしまったが、
一般的にルーカレーでよく使われる具3つのひとつだから、
別にあらたまってジャガイモカレーという必要はない。(笑)

チキンカレー1
サラダとらっきょも取る。
自分で持ち込んだ辛み系のスパイスなどを振りかける。
うん、いい匂い。
あ、くしゃみ出そう。(笑)

チキンカレー2
仏太のはそんなにジャガイモ多くない。
それどころか、全体的に具が少なくなってしまった。(笑)
取り方ってあるんだろうな。
まあ、仏太に当たらなかった分、みんなが美味しく食してくれればそれでいいや。
結構辛くして仏太も美味しくいただいた。

さて、午後の仕事も頑張ろう。
今日は忙しい。
いや、今日も忙しい。

I ate potato chicken curry for lunch at a restaurant in our worksite.

カレー修行(十勝)

最近の不況は100年に一度の不況と言われる。
大変だと言うことは伝わるが、
そんなに長いスパンの経済を比べることができるのだろうか?
と不思議にも思ってしまう。
最も大変なのは、自動車産業と言われている。
それも本当かどうかはわからない。
それぞれの仕事に就いている人達は、
何言ってやがんだ、こちらの方が大変だよ、って思っている人達沢山いると思うな。

仏太は車には詳しくないのだが、
それでもトヨタの広告費が大幅に削減されたとか、
ホンダの生産工場が休んだとか、
日産の雇用予定者が内定取り消しになったとか、
色々暗い話題は耳にする。

海外ブランドもいくつか有名なところはあるが、
ドイツの車ベンツは、日本でポピュラーな外車の1つだろう。

メルセデス・ベンツ日本株式会社の公式サイトによると、
メルセデス・ベンツ日本株式会社は設立が1986年1月21日と偶然ながら、非常に近い日にちだった。
そう、正確にはメルセデス・ベンツという。

また、Wikipediaのメルセデス・ベンツの説明によると、
メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz) は、
ドイツの自動車会社、ダイムラー(2007年~)が所有する乗用車、バス、トラックのブランドである。
ドイツ語での発音をできる限り正確にカタカナ表記すると、メルツェーデス・ベンツに近い。
名前は両方(メルセデスもベンツも)とも人の名前だそうだ。

車に疎い仏太でも、BMWと並んで知っているドイツの外車だ。
ちなみに、日本ではベンツということが多いが、ヨーロッパでは一般的にメルセデスかメルセデスベンツらしい。

さて、本日のランチは職員食堂でカレーライス。
今回はポークカレーだ。
カレーの日と1日ずれてしまっているが、それは献立の関係があり、しょうがない。
仏太的にはもっと啓蒙活動をしなければ!!!

食堂に向かうとき、
エレベータ降りると、匂いが違っていた。
カレーであることはわかっていたのだが、
そのカレーの匂いがいつもの食堂のカレーのそれと違う風に感じたのだ。

ポークカレー1
カレーライスの他に、サラダと添え物を取ることができる。
添え物は、福神漬けからっきょだ。
福神漬けは進んで食べることは少ないが、らっきょは進んで食べることが多い。

ポークカレー2
ライスもルーも自分で予想、セルフタイプなので、こんな風にしてしまった。
カレー自体がいつもと違っていた。
とろみがやや強くなっている以外にも、
味が変わって、より美味しくなっていた。
ただ、甘いのは変わらない。これはしょうがないのだが。

ポークカレー3
ベンツのマーク(エンブレム)に似せてライスを盛ったのはネタ作りではない。
それぞれのパートに違う辛みを入れて試したかったのだ。
(いや、ネタ作りか?笑)

スパイス1
仏太は、マイバスケットを用意して、スパイスなどを入れて
食堂に持ち込ませてもらっている。

スパイス2
で、その中の3つをセレクトして、今回使い分けてみた。
普段は数種類を混ぜて使うのだが、
今回はわざと1種類ずつ比べるために、混ざり合わないようにしてみたのだ。
写真左から、沖縄の激辛唐辛子(部長のお土産)、ハバネロ黄金唐辛子
辛さ的には黄金唐辛子、
痛さ的にはハバネロ、
そして、旨味も合わせて沖縄激辛唐辛子、
それぞれが特徴があり、面白かった。

ちなみに、沖縄のふぁぶというカレー修行場では、ライスを十字に盛って
4種類のカレーを楽しめるというカレーがある。(あった、かな。今もあるかは不明)

ちょっとした工夫でマンネリ化が防げるので、楽しみが増えるというものだ。
(普通の人は、マンネリ化するほどカレーを沢山食してないと思うけどね。笑)

I ate pork curry rice with chilli, habanero and so on on one plate. A shape of rice was like an emblem of Mercedes Benz.

ふぁぶ
沖縄県北谷町宮城1-655
098-936-5964
11:00-23:30 (火-16:00)
無休
(ただし、04年の情報なので注意。要確認)

カレー修行(十勝)

味の好みは人によってそれぞれなので何とも言えないところがある。
すなわち、あの修行場は美味しい、という人がいても、不味いという人がいてもしょうがないと思う。
また、あそこは美味しいけど、別のところは不味い、ということもあるだろう。
同じ修行場でも、チキンカレーは美味しいけど、ポークカレーは今一ってことだって考えられる。
少なくともカレーに関しては「嫌い」と断言する人はあまり見たことがない。
(仏太はかつて一人だけいた。)

チキン1
職場の食堂のカレーは、チキンカレー、ポークカレー、シーフードカレーがある。
残念ながらスープカレーはない。
だいたい2週間に1回出てくるメニューで、一種類だけなので、それぞれは6週間に1回くらいの割で食すことになる。
今回はチキンカレーだ。仏太は3つの中で、これが一番好きかも。
ただ、カレールー自体は同じ味と思うので、具材の好みの問題かも、と思う。

チキン2
実際、ルーは万人向けで、仏太的にはかなり甘い。
だから、ハバネロガラムマサラで調節する。
職員食堂なので、みんな仏太のその光景を見るのに慣れたのか、
一瞥したらあとは自分の食事に集中してる。
仏太は、カレーの時に用意するアイテムは別に誰が使ってくれてもいいのだが、
使わせてくれ、というのはごく少数だ。
まあ、仏太自ら辛いものをかけまくって配って歩くわけにはいかないので、控えてはいる。(笑)

やはり、辛いカレーが好きだなあ。
が、甘くても美味しいというのはカレーの魅力でもあるかもしれない。
ケーキが辛かったら、って想像さえできないでしょ。
キムチの甘いのは美味しいと思わないし。
甘くても辛くても美味しいのはカレーだけ?(笑)

カレーの魅力をまた知ったような気がする。
カレーは奥が深い

I ate chicken curry at a restaurant in our worksite for workers. It was not so hot I put habanero powder and garam masara on it. It changed hotter.

カレー修行(十勝)

職場は色々な部署があり、それぞれが助け合い、協力し合って、仕事が成り立っている。
部署ごとであったり、個人個人であったり、形は様々だが、チームをなしているのが理想的。
100%理想通りとは行かない部分もあるのだが、日々努力している。

そんな中、金曜日にした仕事はほほえみが素敵なSさんのお仕事をお手伝いさせてもらった。
金曜日の仕事のお礼として、Sさんはレトルトカレーとカレーのお菓子をくれた。
お土産
そんなに気を使わなくても。
カレーものは大好きなので、ついついいただいてしまった。
しかし、それは正直恐縮だった。
仏太の方がいつもお世話になってるのに、ほんのちょっとお手伝いしただけで
こんなに嬉しいプレゼント!!!
アザッス、アザッス、アザッス!!!

仏太のアイテムを見て、今日の食堂がカレーだと理解する塾長Gさん。
ハバネロなど
辛さや風味を増すために、ホットガラムマサラハバネロを常備してる。(笑)

カレーごま
このカレーごまはふりかけのようなものなので、
カレーライスよりは、普通の定食などの時にこれをご飯にかけるのだ。
塾長Gさんはそのあたりを見分けて判断していた。(笑)

職員食堂のカレーは3種類。
今回はチキンカレー
M神さんはポークカレーの方が好き。
シーフードカレーはシーフードの風味が強くなり、また違う味わいとなる。
A部長が来たときにはほとんど3人とも終わるかおかわりをしていた。
最近、仏太が持って行くアイテム以外にも、A部長がマイ一味を持って行ってる。
色々とかけることで、また一段と美味しくなるのだ。

そんな中、夜仕事があった仏太は夕食にレトルトカレーを食した。
函館ラムカレー2
これもプレゼントしてもらった、函館ラムカレーby五島軒
これ実は結構美味しい。
正直レトルトは、実際に修行するよりも落ちることが多いから、
あまり期待はしてないのだが、それなりにお手軽なのは嬉しい。
で、なおかつこのラムカレーは美味しい。
限定なので、手に入れにくいのが、こそばゆいけど。(笑)

函館ラムカレー1
ハバネロとホットガラムマサラをかけて楽しむ。
やはり辛くした方が美味しい。(仏太はね。)
レトルトカレーの不利な点は、普通のルーカレーもそうだが、
好みの辛さはほとんどないということだ。
だから、アイテムを駆使して好みのカレーにしてしまう。(笑)

企業はそれだけでも美味しいように努力して作ってる。
しかし、味の好みは人それぞれなので、他のものを使うことで、より美味しくなるなら、
それでいいと思うし、とても面白いと思う。
カレーの可能性は無限だということを示してるから!

I ate some curries they gave me. I added habanero powder and garam masara on curries. They got better.

カレー修行(十勝),飲み会

を見ない、という人がいるのだが、
実際は寝るたびに見てるらしい。
が、その記憶がないだけで、実際は見てるらしい。
だから、正確には、夢を覚えてない、と言うのが正しいようだ。

仏太はあまり夢を覚えてない。
深く眠るからなのか、起きたときに覚えてることは少ない。
でも、最近、二つほど夢を覚えている。

最近見た夢の一つはこうだ。
海辺の食堂のテーブル席で4人で食事をしていた。
1人はカレー仲間の玉ヴァーソンさん。
あと2人は覚えてない。一人は男性でもう一人は女性だったような気がする。
カレーを食していたかどうかも覚えてない。(笑)
仏太は窓から外を見るような位置に座っていたのだが、
いきなり津波のような波(たぶん、今考えると津波なんだろう)が来て、
その窓から入ってきて、みんなずぶ濡れになるというシチュエーションだった。
ただし、仏太は何故か右半身だけぬれて、左は無事
目が覚めて、まさか、と思って触ったが、寝小便はしてなかった。
この年になって、寝小便はさすがになあ・・・。
右半身が集中して汗だくになっていた。(笑)
面白いものだ。

もう一つの夢は、ちょっと気持ち悪かった。
自分のクローン人間が簡単にできてしまう夢だった。
仏太の額に注射されて、すると、浮き輪などに空気を入れるときのように、
むくむくむくっと仏太のクローンが、あっという間にできあがってしまったのだ。
そして、その腹の出具合を見て、かなり幻滅したのだ。
え???こんなに出てるの?というくらいだった。
益々痩せないとと思った。

昼食は、職場の食堂のカレー。
だいたい2週間に1回くらいカレーの日がある。
チキンカレー1
今回はチキンカレー。サラダがつく。
カレー自体は仏太には甘すぎるので、色々なアイテムを使う。
色々な人がいて、職場の人間のほとんどは仏太がカレー好きだということを知ってる。
だから、内心呆れてるかもしれないが、仏太がアイテムを持って行っても、何も言われない。(笑)
チキンカレー2
食堂というのは、難しい。
特に職員食堂だと、数十人分をいっぺんに作るので、
辛口に統一するより、甘い方に統一した方が不満が少ないだろう。
っていうか、辛くて食せなかったら、その人の昼ご飯ないからね。
というわけで、仏太は自分で辛くするハバネロとかガラムマサラとかを持って行く。
卓上には一味などもあるのだが、がっつりきかすために自分用のものを持って行く。
やはり仏太は辛いカレーが好きだ。

A部長を始め、部署のメンバーが一緒に食事を摂ることが多い。
勿論、他部署の人達も集まる。
ある意味交流の場だったり、情報交換の場だったり。
A部長はしきりにおかわりを勧めたり、大盛にしろと言ったり、
積極的に仏太100計画を楽しそうに推進してる。
で、その楽しそうな雰囲気が、他部署の人達にも伝染して、
こういったリラックスした場で広まって言ってるのだ。
う〜〜ん、やばい。(笑)
念のために繰り返すけど、仏太は体重を増やすつもりは全くない。
ただ、仏太100計画自体は面白いので、ネタにしてる。

この日の夜は、歓送迎会だった。
仏太達が強く関わっている部署の偉い人が辞める、
また、そこにこの数ヶ月で途中入職の人が3人いて、
その部署で宴会をするのに呼ばれた。

場所は帯広市内街中のまさゆめというところ。
外観
お洒落な居酒屋で、掘りごたつの席を独占するくらい人が集まり、
端から端までは50mはあるんじゃないかと思われるくらい離れていて、
全員と話したり、酒を交わしたりというのは無理な状況だった。
あ、すんません、大袈裟に言ってみました。(笑)

えび
料理は全体的に美味しく、ナイスタイミングで運ばれてきた。
えび、サーモンの刺身などが盛られたものは新鮮で美味しかった。
美人が陣取るテーブルの隣に座った。
仏太が来た時点で、100人くらい集まったうちの80番目くらいだったので、
席はほとんど決まっていた。
すんません、また大袈裟に言ってみました。

サラダ
サラダはシャキシャキの大根が中心。
彩りも綺麗で、視覚的にも美味しい。
そのうちに同じ部署の人達が集まる。
本当なら、バラバラに座った方がいいのかもしれないが、
空いてる席がほとんどなくて、だいたい座る場所は固まった。
残り仕事のあったA部長が登場して、宴席は更に盛り上がった。

もつ鍋
ここのもつ鍋は有名らしく、
ネットで調べたときも、お勧めになっていた。
仏太はここに来るのは初めてだったが、
今回の参加者の中には何度か来てる人達がいた。
このもつ鍋は最後にはラーメンに似た太い麺が入って、〆になった。

焼き鳥
チキンカツ
肉類も沢山出てきた。
焼き鳥は、正確には豚肉で大根おろしとタレ(ポン酢かな?)が程よくかかっていて
絶妙な味を展開していた。
そろそろ終わりだろうな、と思っていたら、チキンカツが出てきて、
マジ!こんなにサービスされるの?というくらい大満足な量だった。
サービスといえば、注文してからの対応が早い
ストレスを感じさせない、そのやり方に非常に感心した。
仏太達も対人関係の仕事だから、見習わないと。

牡蠣1
最後にデザートも出たのだけど、その直前に、まだ料理が出てきた。
この牡蠣。無茶苦茶でかい!!!
今シーズン初の牡蠣だが、今シーズンは昨シーズンほどたくさんは食べないだろうな。
昨シーズンはかなり食べたからなあ。

牡蠣2
みんなお腹いっぱいになりながら、
すっきりした生牡蠣にかぶりついた。
そう表現するくらいででかくて、ぷりぷり。
プリンセスプリンセスじゃないよ。(ってわかる人少ないんだろうな。苦笑)

A部長は終始、食べ物を仏太に勧めてくる。
残ったものは、全てと言っていいくらい
仏太に食べさせなさい」と他の人達にも指示してらした。(笑)
最近、仏太が体を鍛えてることに話題が行き、
仏太的にはダイエットの一貫でもあるのだが、
A部長の見解が示され、みんなに流布された。
「ああ、なるほど、仏太が自転車を一生懸命してるのは足腰を鍛えてるってことだよな。
それは、一度100kgになって戻ってくるためにやってるんだろう?
100kgになると膝に負担がかかるから、そのために鍛えてるんだよな?!
足腰を鍛えるのは、子供か年寄りか相撲取りくらいだからな。」
と、嬉しそうに話をしてた。
え?仏太は子供でもないし、年寄りでもないから・・・

そのうち、痩せて、少しはましになった体型を夢で見て、
それが正夢になることを願う!!!
いや、やってみせる!!!

仏太100計画その7
仏太100計画その6
仏太100計画その5
仏太100計画その4
仏太100計画その3
仏太100計画その2
仏太100計画

まさゆめ駅前店
帯広市西2条南10丁目14-2
0155-25-5959
http://gourmet.onestime.net/masayume/
17:30-24:30
日曜定休