カレーgo一緒,カレー修行(札幌),観光

好きな色って何?
中学生の時、女子にそう聞かれたことがある。
女バスの女の子とその友達だった。
え?なんでそんなこと聞くの?
なんでもいいから、教えて!
そう言われるとひねくれたくなる思春期。
実はその頃は緑が好きだった。
が、黄色と嘘をついた。
何故そう言ったかは全くわからない。
もう随分前の話だから思い出せないというのもあるだろうが、
でも、緑が好きだけど嘘をついた、というのはよく覚えていて、
その理由がわからないというのも何故か覚えていた。

その後、いつの頃からか、本当に黄色が一番好きになっていた。
現在は、ももいろクローバーZのしおりんが好きだから、という理由もあるが、
それ以前に元々カレー好きで、だから、その関連で黄色だった。
じゃあ、カレー好きと黄色好きは連動しているか?
他人は知らないし、カレー仲間にアンケートを取ったことはない。笑
その時その時で好みが変わることだってあるだろう。

仏太は実際に幼稚園の頃は青が好きだった。
これはゴレンジャーをテレビで見た時に、
赤がリーダーで、何故男の青がリーダーじゃないんだ?と憤慨した覚えがあるので、
それ以前から青が好きだったのだと思う。
子供だったなあ。
赤は女の色と蔑んでいたと思う。

仏太がカレーを好きなのは、記憶のある範囲では小学生の低学年だ。
好きな食べ物を聞かれればカレーと答えていた。
また、母親に、今晩何食べたい?って聞かれると、
カレーとしか答えないつまらない子供だった。笑
他に人気のある、ラーメンとかスパゲティとかハンバーグって答えたことはなかった。

黄色が好きになったのは、正確には覚えてないが、高校を卒業した後はそうだった。
高校卒業後すぐの春に買った自転車は、黄色を選んだ記憶がある。
ただ、中学生の時は緑が好きだったので、
その間、どこでどういう理由で好みの色が変わったのはかは不明。

いずれにしても、現在は黄色が一番好きだが、
かつて好きだった青とか緑が嫌いかというとそうではない。
どれが一番かと言われると黄色と正直に答えるだけで、
他の色も嫌いなわけではない。
現在は、女性を蔑むこともないし、色で差別することもない。
男性がピンクを中心に服装をコーディネートしていようが構わない。
勿論、これはももクロの影響だけではない。
ピンクシャツデーというのがあり、その時のエピソードを知った時に、
その人の好きな色を否定するようないじめは許されないと思ったってこともある。
14年7月9日の日記「ラジオとノーブラといじめとカレーと」
14年2月26日の日記「ピンクシャツデー(帯広白樺通りスープカレー本舗)」参照。)

これらの考え方はあまり変わってないと思うなあ。
そして、もうこの頃にはももクロの話題をしている。笑

ももクロはももいろクローバーZ
今現在は知らない人の方が少なくなっただろう。
仏太が知ったときで8番目のシングルのときだった。
(Z女戦争;Zと書くが、おとめせんそうと読む。)
知ったのは随分遅い方だと思う。
(正確にはその前に、名前を聞いていたのだが、
真剣に友達の話を受け止めなかったために、
その後現在に至るまで後悔することとなった。笑)
まあ、時期は別にして、ももクロと言えば、
やはりその担当カラーがあるということが1つの特徴だろう。
他のアイドルでもあるのかもしれないが、
おそらくあれだけ全面に押し出したのはももクロが初めてじゃないかと思う。
色についてはっきりしてないアイドルや、
あってもあまりそれを押し出してないアイドルもいる。
だから、色というと、一番に思い出されるアイドルはももクロ。
もっともその後ももクロをオマージュして(たぶん)
担当カラーを持っているアイドルは多々出てきている。
弱点というか欠点というか難点というか、
名前を覚えられにくく、色で言われることがあるということ。
興味の度合いが薄いと、ああ、あの黄色い子綺麗だよね、とか言われる。
もっと興味が無いと、あのカラフルなアイドルでしょ、とも。笑
まあ、それでも知ってもらえているだけラッキー。
そんなももクロと色は切り離せないが、当ブログでもそのあたりに既に触れている。
16年5月17日の日記「モノクロデッサン(インデアン音更店)」参照。)
そして、見直してみると、やはり考え方というか、
基本路線は自分の中では全然変わってない。笑
まあ、去年書いたことだからなあ。

本日は16日で、語呂合わせで16から「いろ」となるが、
9月16日は牛トロの日でもある。
(語呂合わせ・・・・・笑)
まあこれは色とは関係ないので、話を戻す。笑
色々な話題をふって、最終的にカレーに行き着くというのが
このブログの特徴の1つなので、お許しを。笑
(だいたい関連して、強引にでもつなげるのだが・・・笑)

さて、本日は朝からドライブ。
札幌へ向かう。
高速道路は混んでいた。
3連休の初日だから、みんな遊びに行くんだな、と
自己中心的な考え方をした。笑

札幌に近づいた時に、電卓や携帯を使わずに計算をしたら
狙っている最初の修行場が開くまでにちょっと時間がある。
色々と考えてきたが、もし早く着いたら、
先に羊ヶ丘展望台に行こうと思っていた。

高校生の時に来て以来だと思う。
その時は連れられてきた。
行き先がわからない状態で。笑
なぜなら、その時高校生クイズに出たのだった。
北海道予選の決勝戦はこの羊ヶ丘展望台だったのだ。
番組を見たことがある方はお分かりと思うが、
結構サプライズが多いというか、秘密が多いというか、
出演者には内緒が多い番組だ。笑
予選を通って(あのYes、Noのね)、
その後の大会は札幌市内各地を回りながら、
クイズを進めていくものだった。
(だいぶ記憶が薄れている。笑)

クラーク像
有名なクラーク像は高校生の時もあった。
この前で決勝戦を行ったんだったなあ。
当時はビデオデッキを持ってなくて、録画できてないから、
本当に思い出となっているだけだなあ。
そう、決勝に行ったんだ。
なんか知らないけど、行っちゃった。笑

札幌ドームも思いっきり見えた。
前に来た時にはなかった光景だ。
そして、今、ファイターズの本拠地問題で揺れている。
現在の状態では、ファイターズは近い将来、
札幌ドームから本拠地を移転することになるだろう。
ファイターズの要望事項が札幌ドームサイドでは
叶えられないことが決定的だからだろう。
ニュースでは、北広島と札幌で新たな候補地の提案がされて、
話し合いが何度ももたれているようだ。
札幌に住んでいる時は何度かファイターズの試合を見に行ったのだが。
実はコンサドーレの試合も見に行ったことがある。
十勝に移り住んでからは行ってないなあ。

ファイターズが北海道に移転した時の監督やメンバーって覚えてる?
この羊ヶ丘展望台には手形が飾ってあるんだよ。
これファイターズファンとしては流延ものだと思う。

羊
羊ヶ丘というだけあって、しっかりがいる。
ああ、癒される。
おそらく食用だという現実を見なければ。笑

さっぽろ雪まつり資料館(という名前だったっけな)もあり、
何気なく入ってみたが、結構これが面白い。
タージマハールを作った時があるんだなあ、とわかって感慨深かった。
雪まつりの雪像はバカでかいものもあれば、
市民が作るこぢんまりとしたものもある。
その巨大雪像としてタージマハールが選ばれた時があったのだ。
あ、カレー修行場ではなく、インドのあれね。笑
やはりカレー修行者としては、インドの建築物もおさえておきたい。笑
勿論、修行場もとても大切だ。

羊ヶ丘展望台を満喫して、時間も程よくなった。
修行場は開いているだろう。

外観1
フラッグを見つけた。
よし、ここだ。
遠目に見て、なんとなくそうだろうなと思ったら当たっていた。
羊ヶ丘展望台から車を走らせて、予想通りのところだったのだが、
左へ曲がるのではなく、右へ曲がらなくてはいけなくて、
ちょっと通り過ぎて、橋を渡ってから右へ曲がったのだった。
こんな説明しても行ったことない人にはわかりにくいかもしれない。笑
そして、この幟が出ている所の横が駐車場で、
その上にかかっている橋がさっき通ったところだった。
だから、さっきの通り沿いに修行場があるわけではない。
ナビを頼りに行こうとすると、不思議な現象に陥るらしく、
こういうときはナビを使わないで行ったほうが間違いが少ない。

外観2
橋の下の駐車場に車を停めて、
そこを通り抜けると見えた。
藍色だ。
藍色って名前の修行場。
よくよく見ると2階と思しき部分が、
さっき通った道と同じ高さにあることがわかる。
だから、さっきの道で車に乗っていると、
この外観を見つけることができないのだ。

外観3
のれんや壁がなんか温泉を彷彿させる。
え?修行場だよね?
温泉?
ってか、器から湯気が出ているって感じ?
でも、のれんの富士山風は銭湯か?
そののれんが藍色なんだよね。
入ってからメニューを見ると、
マスターが登別出身で、
登別と言えば温泉ってことで、
温泉、銭湯をイメージするようにしたようだ。
そして、細部に色々なこだわりを隠しているとのことで、
そういうのを探すのも楽しみの1つだ。

スープカレー1
さて、スープカレーは何を頼んだかというと、
琥珀色にいくらかトッピングして、ライス小盛でオーダー。
藍色のメニューは、色の名前で構成されている。
琥珀色は、炙り白煮豚と半熟味玉と説明が書かれていた。

スープカレー2
トッピングは和大根柚子鶏天だが、
鶏天が無茶苦茶元気で、
パッと一見、柚子鶏天カレーかと思ってしまうかも。笑
そうだとしたら、柚子葉色(ゆずはいろ)というメニューになる。
なんか色の名前がとてもオシャレだ。

スープカレー3
辛さは伍5で、なんとなくまだ行けそうな気もしたが、
最初なので無理せずにメニューに書いてある一番辛いのにした。
その上は、極∞となって、上限はなさそうだが、好みで伝えるとのこと。
そこになる手前が伍5だ。
ちょうどよかった。
そして、食し進めると、奥の方に和大根や煮豚があった。
野菜もたっぷりでスープもしっかり入っている。
大満足!
カレーの味もそうだし、シチュエーションや細部のこだわりなど、
色々なことが琴線に触れるので、嬉しくなった。

さて、その後、Mon Couer(モンクール)というパン屋へ行きパンを買ったり、
雑貨屋で雑貨を見て、都会の値段に驚いたりした。

ジェラート
円山のクレメリーチェへ行き、友人に会って話たりした。
今回はピスタッキオとアップルミントと玄米ホニャララ。笑
いつも正確な名前を覚えてられないのが良くないところだ。
メモ取るか写真に収めればいいのに、忘れてしまう。(言い訳)笑
ここのジェラートはマジでいい。
スイーツをそんなに色々と口にしているわけではないが、
どれを取っても、とても幸せな気持ちになれるのだ。

その後、程よい時間となり、ホテルにチェックインした。
少し休憩する。
いつも予定をぎゅうぎゅう詰めにして、
色々なところを回っているのだが、
今回はそこまで予定を立てているわけではなかった。

PCでチェックすると、友達は既に約束の場所へ行っているみたいだった。
あらら、ゆったりしてないで会場へ向かおう。

オータムフェスト
今年で10回目となる札幌のオータムフェストは大通公園の広い範囲が会場となっている。
ちょうど札幌を出て十勝に来た年に始まった。
(仏太は6月に引っ越しで、秋にオータムフェストだ。)
仏太は初めて参加。
もの凄い人で吃驚。
都会だ。笑
もう札幌には住めないとついつい思ってしまう。
まあ、人が溢れているのはこういうイベントがある時くらいだろう。
連絡が入っていたので、知り合いは早々に見つけることができた。
札幌のカレーの御大・華聖人さんと
東京からのカレーの教授Dr. Curryと約束していた。
他にもDr. Curryが一緒に来た知り合いがいたりして、
飲んだり、海産物をつまみにしたりして盛り上がっていた。

外観
6丁目の一角がSOUL STOREのブースだった。
これはさっき8丁目のブースへ向かう時に見つけていた。
となりはクロックという札幌では老舗のルーカレーの修行場が出店していた。
スープカレーとルーカレーの協演というところか。

食べ物1
席を取るのが大変だった。
あ、空いた、と思ったら、他の人達も狙っていて、
直ぐに取られてしまう。
タイミングよく、空いた席の近くにいないと中々取れない。
それでもやっと席を取り、SOUL STOREから可能な限り、
シェアするつもりで色々とゲットしてきた。

食べ物2
やみつき!!情熱のトリカラという名前の通り、
情熱が湧き上がってくるような、
やみつきになる鶏の唐揚げだ。
これビールによく合う。
そして、見た目ほどは辛くない。
はっきり覚えてないが、SOUL STOREのレギュラーメニューにある
鬼奴とか紅奴にかかっているのに似ている感覚だった。
(マスターやスタッフさんに確認したわけではないので、
よくわかって言っているわけではない。笑)

食べ物3
SOUL風スパイシーまぜそばも色々とかかっている。
1人で食すなら、まず混ぜないでそのまま食べて、
その後、混ぜ混ぜマゼラン海峡なのだが、
みんなでシェアする時は多数決に任せる。笑
食べ物8
とはいえ、3人しかいなくて、
誰かが発言したら、よっぽどのことがない限り、
それが通るのはお分かりの通り。笑
このまぜそばも抜群だった。
ってかね、この時点で既に、
イベントでのレベルを大きく超えているって思った。

食べ物6
SOUL STOREに行ったことがある人はわかると思うが、
レギュラーメニューや限定メニューで、カレーには
太く長いごぼうが入っている。
これSOUL STOREの大きな特徴。
それを食べて、ごぼうが大好きになったって人は多いハズ!
そのごぼうが、ごぼうバーとして、ビールのつまみに無茶苦茶合うものだった。
柚子塩ペッパーごぼうバー麻辣ペッパーごぼうバーの2種類だったが、
どちらも程よくビールが進んだ。

食べ物4
さて、当然のように、我々カレー修行者はカレーを食す。
それが仕事のようなものだし、義務だし、修行だ。笑
仏太はラム水餃子と彩り野菜のカレーにした。

食べ物7
器はイベント感満載なのだが、このスープカレーに一切の妥協は見られなかった。
ぐおお、ラム水餃子やべええ!!
野菜もうんめええ!!

食べ物5
華聖人さんも同じものを食していたが、
Dr. Curryだけ別に、ベーコンと舞茸のカレーを食していた。
というのもDr. Curryは既に昨日から札幌入りして、
昨日十分に羊を食していたそうだ。(ジンギスカン)
それがなければ、同じものにしたとのこと。
ちなみに、もう一つチキンがあった。
3つ頼んで3人でシェアするというのもありだが、
今回はカレーをそれぞれが好きなものを頼んだ。
十分どころか、なんまら満足な修行だった。

外観
大通公園から歩いて1分、飛んで30分のところにあるZORAへ。
はしごをしようと候補に直ぐ上がったのはここだった。

ラムしゃぶと季節野菜のスープカレー1
お腹いっぱいなのに、修行場に入ると普通に1人前頼んでしまう
この性格を恨むことが時々ある。
ライス小はいつもどおりなのだが、沢山食すということでは、
以前の自分を尊敬することとなった。
3食はしごとかよくやっていたなあ、と感心。
1日7食とか、どうやって食していたんだろう、と疑問。笑

ジャークチキン
と言いながら、実はこのとき、カレー仲間と
ZORAの名物であるジャークチキンをシェアした。笑

ラムしゃぶと季節野菜のスープカレー2
1人1つずつカレーをオーダー。
仏太はこの前テレビ(秘密のケンミンSHOW)で出ていた、
ラムしゃぶと季節野菜のスープカレーだ。
しかも別にラムもトッピング。
お腹いっぱいって言っているのに、
ジャークチキンをシェアしたり、ラムをトッピングしたり、
どんだけ食すのよ?笑
テレビの影響は受けたくないのだが、ラムが好き。
まあ、このあたりは色々言い訳したいこともあるが、
お腹いっぱいなので止めておく。笑

そう言えば、マスターと会話したら、オータムフェストは
SOUL STOREのをtake outして食したとのこと。
同じ感想が聞かれた。
やっぱりそう思うよなあ。

Dr.Curryを迎えた札幌カレー修行はここまでとなった。
密度の濃い楽しい時間だった。
楽しくgo一緒させていただいたDr. Curryあざっす!
セッティングしてくれた華聖人さんもあざっす!

素敵なカレーを美味しくいただけるのは、
修行場の方々のおかげであり、
go一緒させていただける方々のおかげでもある。
色々な人達のつながりを改めて嬉しく思った。
本当にあざっす!あざっす!あざっす!

I went to Sapporo by car with my wife and mother. First we went to Hitsujigaoka Observatory to see sights. On time we went to Aiiro, a new curry shop near Hitsujigaoka. I ate pork and egg soupcurry named Kohaku-iro. Kohaku-iro means amber color. The names of soupcurries at Aiiro are the name of color. Soupcurry was so good. I was so satisfied with it. They also were satisfied with their soupcurries.
Then we went to a bakery, a general store and so on.
At Gelateria Cremerice we enjoyed gelatoes and talking my friend “my brother" rick1091. It was a happy time.
After checking in a hotel I went alone to Autumn fest in Sapporo to meet my curry friends. There Mr. Kaseijin and Dr. Curry waited me. We drank beer, ate seafoods and talked about many things. In 6-chome we found SOUL STORE. We ate some foods and curries. I selected lamb gyoza and vegetable soupcurry. It was specially good.
Next and at last we went to ZORA, a curry shop near Ohdori. We enjoyed soupcurries again.www I ate lamb vegetable soupcurry.www It was so good, too. Our stomaches were so full. We enjoyed a good time to spend.
The first day in Sapporo I felt so happy.

藍色
札幌市豊平区福住2条10丁目1-3
011-376-1618
http://www.aiirocurry.com/
11:29-15:30(LO14:45), 17:29-21:30(LO20:45) (日祝-21:00(LO20:15))
水曜定休+不定休 (スープなくなり次第終了)

詩とパンと珈琲 Mon Coeur
札幌市中央区北3条西18丁目2-4北3条ビル
011-611-3747
https://www.facebook.com/ppcmoncoeur/
11:00-20:00 (土9:00-18:00)
日曜、月曜、祝日定休

ジェラテリア クレメリーチェ
札幌市中央区南7条西25丁目3-1
011-200-9992
http://www.cremerice.com/
https://www.facebook.com/Gelateria-cremerice-%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2-%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A7-1575043956140872/
12:00-20:00
木曜定休

SOUL STORE
札幌市中央区北1条西18丁目市田ビル1F
011-616-8775
http://soulstore.web.fc2.com/
http://ameblo.jp/soulstore/
11:30-15:00, 17:00-21:00(20:30LO)
不定休

ZORA
札幌市中央区南1条西7丁目12-5大通パークサイドビル1F
011-231-4882
http://ameblo.jp/zora-since-aug-19-2009/
11:30-21:00 (LO20:30)
日曜定休(連休の時、日曜営業して、月曜休み)

参考サイト
さっぽろオータムフェスト2017
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
楽しおりん生活(玉井詩織オフィシャルブログ)
高校生クイズ(日本テレビ)
北海道日本ハムファイターズ
北海道コンサドーレ札幌オフィシャルサイト
スーパーホテル札幌・すすきの
さっぽろオータムフェスト2017
カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW(読売テレビ)

カレー修行(札幌),観光

この前6月29日が記念すべき日だとブログで書いた。
16年6月29日の日記「記念すべき日」参照。)
それは十勝に移り住んで8周年
9年目に入りますよってことだった。

本日7月10日は、札幌のSOUL STOREに行った。
SOUL STOREも今年7月で8周年!
実は仏太が札幌にいる時にオープンしていると思っていたが、
そうではなく、ちょうど十勝に移り住んで直ぐにオープンだったのだ。
おめでとうございます!

相変わらずの大人気で、入り口に人が溢れている。
なので、外観写真はなし。
(人が写っちゃっている。)

先に美術館へ行こうか迷ったが、
お腹が空いていたのと、
偶然ちょうどいい具合にカウンターの席が空いたので入れた。
それでランチをいただくこととした。

鶏団子とパリパリ揚げごぼうのカリー1
鶏団子とパリパリ揚げごぼうのカリー
Classicスープ5番辛口でいただいた。

鶏団子とパリパリ揚げごぼうのカリー2
SOUL STOREと言えば、極太の長いごぼうが特徴的。
それにパリパリ揚げごぼうが入っていて、
まるでごぼうカレーみたいだ。笑
他の具も多くて、全部いっぺんに見えないもの凄い。
隠れて鶏団子がこれまた沢山入っている。

鶏団子とパリパリ揚げごぼうのカリー3
ライスには鬼奴という
辛めのスパイスが振りかけられた奴(豆腐)を
ドドドーンとトッピング!
ご存知と思うが、椿鬼奴ではない。笑
この鬼奴とライスだけでいけちゃうのだが、
せっかくなのでスープカレーも一緒に。笑

鶏団子とパリパリ揚げごぼうのカリー4
スープカレーにトッピングは大きななめこ
本当に大きいのだ。
しっかりほぐさずに、頬張ろうとすると、
もの凄い沢山のなめこが口の中を占拠することになる。
滑るから上手く噛めずやたらと時間がかかる。
待っている人がいるので焦る。
高速で噛もうとする。
が滑って上手く噛めない。
という悪循環に陥る可能性がある。
だから、しっかり分けて食すのがいい。笑

いやあ、安定の美味しさ。
やはり人気なのも当然だね。
改めて8周年おめでとうございます!
ますますのご発展を!

その後、興奮を抑えるために、芸術鑑賞。
今回の近代美術館ポーラ美術館展だった。
知っているものもあれば、知らないものもあり、
とても楽しめる内容だった。

スープカレーで体を癒やし、
美術で心を癒やした。

素敵な札幌ツアーだった。

I went to Hokkaido Modern Museum after lunch. I ate soupcurry at SOUL STORE in Sapporo near Nishi 18 Chome subway station. It was next to the museum. I ate chicken ball and gobo soupcurry with topping tofu on rice, mushroom in soup. It was very good and my body and soul was lawndered by soupcurry and arts.wwwww

Soul Store
札幌市中央区北1条西18丁目市田ビル1F
011-616-8775
http://soulstore.web.fc2.com/
http://ameblo.jp/soulstore/
11:30-15:00, 17:00-21:00(20:30LO)
不定休

参考サイト
北海道立近代美術館(北海道教育委員会)
椿鬼奴(吉本興業プロフィール)

カレー修行(札幌)

お礼参りという言葉は違う気がするんだけど。
ヤクザなどの世界で、やられたらやり返す的な話もあるだろうが、
元々は神社などで参拝する1つのことだろうと思う。
願いがかなったりした時に、神様へお礼で参拝するってことだろう。

今回、そのどちらのお礼参りとも違うのだが、
なんとなく思い浮かんが言葉がそれだった。笑
札幌本
夏に取材を受けた札幌本にスープカレーのページがあり、
2ページに4店舗載せてくれている。
(インタビューなどの裏話?に関しては、13年8月1日の日記「札幌本(天竺Jr.)」参照。)
で、いつか、できれば早めにその4店舗に行って
お礼を伝えたいと思っていたのだ。

仏太が出版社からのライターさんと事前に打合せた時に、
4つの修行場を載せる予定と聞いていて、
4つだけをピックアップするのは大変だったので、
10くらいリストアップした。
で、あとはライターさんにお任せした。
4つが選ばれ、そのうち1つでインタビューを受けた。

外観
それが、ここ。
天竺Jr.だ。

北海道産マハラジャカレー1
北海道産マハラジャカレー岩のりをトッピング。
マハラジャカレーはチキン野菜カレーで、
特に北海道産の方は人気ナンバーワン。
辛さV2で、ライス小盛り

北海道産マハラジャカレー2
本店で、岩のりが凄くスープカレーに合っていて、
美味しいと思った最初の頃をいつも思い出す。
メニュー、味はここJr.も本店を踏襲している。

北海道産マハラジャカレー3
野菜などに隠れてチキンが見えにくいが、ここにある。
そして、レッグ一本まんま。
これがほろほろと骨から落ちる。
柔らかく美味しい。
やっぱり道産はいいね!

今回のお礼参りは、仏太が選んだリストの中からピックアップされて
修行場が選ばれていることは、先に書いたとおりだが、
なぜそれでお礼なのかというと、
出版業界の慣わしやしきたりを知らないので、
リストアップしただけでいいのかわからなかった。
で、ライターさんと連絡と取り合っている中で、
できることはして、任せるべきは任せた。
その時直接行ったのは、天竺Jr.だけで
あとはお任せしていたから、
律儀に?なんとなく気が引けていた。
それで、修行ツアーの興味深いテーマともなるので、
今回このようなことを思いついた。

外観
Soul Storeは相変わらずの人気で、今回も混んでいた。
運良く、まだ席が半分も埋まってないうちに座ることができたのだが、
徐々に人が入ってきて、仏太が帰る頃には待っている人までいた。

季節の旬菜カリー1
季節の旬菜カリー3中辛でいただいた。
スープはBOSSA
あ、ランチで来るの初めてだから、
ディナーの時の限定スープは頼めないんだ。
なんだかそれも新鮮だった。

季節の旬菜カリー2
本当に野菜が沢山入っていて、
ここの目玉であるごぼうが全然目立たない。
冬だから実際に旬菜って言われるとどうなのかわからないが、
それでも野菜がたっぷり入っているのはとても嬉しい。

ライス
ライス1/3で、隣には鬼奴がトッピングされている。
鬼奴は冷奴にスパイスや香草がかかっているもので、ちょっと辛め。
それほど辛くないもので紅奴っていうのもある。
これ美味しいので毎回頼んでしまう。

季節の旬菜カリー3
スープにはブーラージャンというジャン(味噌のようなもの?)をトッピングした。
そのままでも食せるし、スープに混ぜても美味しい。
あとネーミングがとても気になる一品だ。笑

今回のツアーは、ゆるいのだがマイルールを設けた。
・オーダーするカレーは札幌本に載っているかそれに近いものにする。
・トッピングは規制しない。笑
・辛さは値段が上がる一歩手前にする。
・ライスは極力少なめに。(なしにはしない)

外観
五◯堂は意図せずにシャッターとなった。
早い時間だからか他の修行者がいなくてマスターと少し話をすることができた。

中
とても綺麗な色合いでなんとなくクリスマス気分。笑
仏太のイメージでクリスマスは
ああ、綺麗といえば、オーダーを聞いてくれたスタッフがむちゃくちゃ綺麗だったなあ。

牡蠣とチキンのスープカレー1
サロマ産牡蠣とチキンのスープカレーはメニューにないメニュー。
すなわちメニュー表に書かれていない限定ものということだ。

牡蠣とチキンのスープカレー2
オクラレンコンをトッピングして、香味焙煎スープにした。
辛さは6番

牡蠣とチキンのスープカレー3
サロマ産の牡蠣は小ぶりだが、濃縮されたような味は幸せになる。
深みのあるスープとよく合う。

牡蠣とチキンのスープカレー4
サラダはランチタイムはついてくる。
最初に提供されて、カレーができる間に食べることができるのに、
仏太は今回漫画を読んでいて夢中になり、食べるのを忘れていた。
わざとではないのだが、一緒に写真に収めることができ、
カレーを食しながら、サラダもいただくということになった。

牡蠣とチキンのスープカレー5
雑穀米50gにしたが、結構好きなので、
普通に食べればよかったかなあ。
しかし、食べ過ぎはよくない。笑
マイルールも決めていたし。笑

写真の多い少ないはえこひいきとかをしているわけではなく、
技術的な問題で使える写真の数に差があったり、
実際に撮った写真の数の違いなどが理由だ。

外観
Dutch-Ovenは以前カレー仲間で常連さんの人がいて、
一緒に行った時にマスターに紹介してもらっていた。
しかし、正直な所1度会ってそれ以来なので、ちょっと自信がなかった。
が、マスターは覚えていてくださった。
とても嬉しかった。
ちょうど他の修行者がはけてきた所で、
仏太が食す頃には1人になっていた。
マスターとお話をすることができた。
そして、すぐ身近に共通の知り合いがいることがわかり、
改めて人間関係って本当につながると思ったのだった。

ハンバーグスープカリー1
手ごねハンバーグのスープカリー辛口5倍でいただいた。
ライスは50gとマイルール通り。
スープの色が物語るように、実際辛い。
辛さを料金が上がる手前としていただいたのだが、
これ結構辛かった
が、美味しくいただけるので嬉しい。

ハンバーグスープカリー2
ここはスープの量が多いと思うのだが、
それでもしっかりと顔が見えるハンバーグ
大きい。
そして、柔らかい。
え?と思うとスプーンがすっと入っていった。
辛めのスープと一緒にいただくと、ああ、幸せ。
ここはルーカレーもあるので、今度それもいただきたいな。

さて、札幌本に掲載された4つの修行場へのお礼参りは終わったのだが、
ちょっとおまけがあり、それは以前、13年8月6日の日記「早く着いてしまった(Picante札幌駅前店)」にも書いたのだが、
インタビュー当日、余裕を持って十勝から札幌へ向かい、
思いのほか早く着いたので
ちょっと修行をしていたのだった。

外観
Picante札幌駅前店は、その時初めて、朝カレーじゃないカレーをいただいた。笑
ほとんど多くの場合朝カレーでいただいているので、
ランチやディナーでも行きたいと思っていたのだったが、
インタビューの時に初めて実現した。
今回は朝カレー。笑

きのこ野菜1
アーユルヴェーダー薬膳1/fのスープで
きのこ野菜をいただいた。

きのこ野菜2
この時、マイルールを忘れていて、
ライスを小にするのを忘れ、辛さも+¥100の3番にしてしまった。
まあ、罰があるわけではないのだけどね。
美味しかったのでそれでよしとした。

ということで、お礼参り+1は予定通り終えることができてホッとした。
美味しいカレーや素敵なつながり。
本当に、あざっす!あざっす!あざっす!

I went to several curry shops in Sapporo. I went to Tenjiku Jr. to eat chicken and vegetable soupcurry. I talked to a master about my recent things. Another day I went to Soul Store to eat vegetable soupcurry. It was so crowded, I was so lucky to get a seat soon. Of course the soupcurry was so good. I went to Gomarudo and ate oyster and chicken soupcurry. It was good, too. Its soup was, I thought, the soupcurry. I like it. I talked to a master, it’s a pleasant time. There was a beutiful stuff there, so I was glad to see her. At last I went to Dutch-Oven. I ate hot hamburg soupcurry. It was good, too. Specially I liked the hamburg. To add I went to Picante Sapporo Ekimae branch to eat breakfast someday. I ate mushroom and vegetable soupcurry. I was glad to eat good soupcurries.

天竺Jr.
札幌市東区北7条東3丁目タウンローヤル73 1F
011-711-1008
http://www.jr-tenjiku.com/
11:00-21:00LO
火曜定休

Soul Store
札幌市中央区北1条西18丁目市田ビル1F
011-616-8775
http://soulstore.web.fc2.com/
http://ameblo.jp/soulstore/
11:30-15:00, 17:00-21:00(20:30LO)
不定休

五◯堂
札幌市中央区南8条西10丁目カネトモビル2 1F
011-513-1550
11:00-15:30(LO), 18:00-21:30(LO) (土日祝11:00-21:30LO)
木曜定休(祝日は営業)

Dutch Oven
札幌市豊平区福住2条4丁目2-24
011-598-7798
11:30-15:00, 18:00-22:00 (土日祝11:30-22:00)
月曜定休(祝日の場合は営業して、翌日休み)

Picante 札幌駅前店
札幌市中央区北2条西1丁目8-4青山ビル1F
011-271-3900
http://www.picante2009.com/
8:30-23:00 (LO22:30)
不定休(基本無休)

カレーgo一緒,カレー修行(札幌)

今回の札幌修行は、目的が2つ。
1つはスープカレー!
まあ、当然といえば当然。
しかし、本当にそればっかりって、普通の人にはない感覚でしょ?
でも、それが普通っていう友達もいる。
仏太以外にも。
びっくりしたしょ?
って、このブログを読んでくださる人達は不思議でも驚きでもないかな。
で、もう1つはその友達の一部に会うってこと。
しかも、今回はかなり限定。
実は、今年札幌に行く回数は去年より断然多いのだけど、
カレー関係のみの目的で行ったのは今回が初めて。
で、修行場は自分の中では何度か行ってるところを選んだ。
新規開拓は今回なしだった。

外観
デストロイヤーは以前カレーの対談で使わせてもらったことがある。
11年4月17日の日記「座談会(PULU PULU、デストロイヤー)」参照。)
中に入るとその時のことをいつも思い出す。

中
っぽい雰囲気の外観と中。
落ち着くのは、やはり昔っからのカレー修行場ってこんな感じだからだろうな。

シビレル・ラムチャーシューカレー!!1
シビレル・ラムチャーシューカレー!!
スペシャルメニューで、恐らく不定期期間限定。
7シビ90番はそれなりにしびれて、程よく辛い。
サンボールトルカリラムボールまめ(mix)を絶品具。

シビレル・ラムチャーシューカレー!!2
ラムチャーシューって凄いと思う。
初めて見るラムのパターン。
ああ、早く写真撮り終わって、食したい!(笑)

シビレル・ラムチャーシューカレー!!3
トッピングしたラムボールにラムチャーシューの切れ端が乗っかり、
豆が目のようになって、なんとなく仮面ライダーかウルトラマン。(笑)

シビレル・ラムチャーシューカレー!!4
ラムチャーシューの上にほうれん草のサブジが乗っていて、これがまた美味い。
ああ、本当に幸せだ。
ベテランでありながら、いまだに新しいアイディアで頑張るって凄いと思う。
そして、それが美味しいんだから、更に凄い!

外観
今回は凄いシリーズでもあるなあ。
gopのアナグラマスターがいい人だ。
詳細はブログを見てもらえばわかるが、
そのブログ美人スタッフHitomiちゃんが書いていることが多い。

中
やはり中は味がある。
マスターの好きなものを集めたような、
秘密基地というか隠れ家というか・・・
まあ、それがアナグラってことなんだろう。

カリー・カンビン1
時々メルマガがやってくる。
ラムをやっているということは、カリー・カンビンも出来るということに今気づきました(笑)。
常連さんに大人気な、マレーシアの鶏のスパイス煮込み、カリー・アヤムの羊バージョンです。
マレーシアはタイの南側に隣接している国ですが、植民地になったことがないタイのカレーがハーブ中心に塩辛類で味を作っていくのに対し、英国の植民地支配の歴史があり、イスラム教が国教ということもあるのかインドからの移民も多く、その影響からか乾燥スパイスも多く使った面白いカレーがあるのです。
カンビンとは、羊または山羊という意味で、丁寧に筋を取り除いたラム肉は、柔らかくてとても美味しいです。
本来は肉のみ、もしくは肉と芋のシンプルな煮込みですが、それではお金が取れないので(笑)、スープを多目にして野菜も加えてあります。

ラム好きとしては外せない。
キクラゲ自家製チーズを絶品具!
他に、別皿でラムショルダーのマサラ焼きもいただいた。
ラムだらけの欲張りオーダーだ。

カリー・カンビン2
自家製チーズを出しているのはおそらくここしかないだろう、カレー修行場では。
真似っ子が好きな修行場もこれは真似できないだろう。(笑)
「面倒くさいし、金にならないんだけどね。」
と笑いながら、楽しそうに話してくれる。
本当にそうなのだろうが、美味しいという我々の声を
形として返してくださっている。

カリー・カンビン3
カリー・カンビンにはラム、ナス、ジャガイモなどが入っていて、
本来のものは肉とジャガイモというシンプルなタイプのようだ。
「金にするために」(笑)他の具も入れて華やかにしているそうだ。
こんなに美味いのはかんびん(勘弁)して〜!
ヤバパイン!

チャイ
チャイを飲みながら、カレー仲間やマスター、スタッフと談笑。
幸せだなあ。

外観
夕食はSOUL STORE
まだ、歴史が浅いが、ここのカレーは
自称「スープカレー界の異端児」というだけあって、
独特の世界観がある。

中
その一つに食材の豊富な知識と経験。
マスターは大学の卒論テーマがカレーだったと噂で聞いた。
そのくらいカレーに関わっているのが長く深い。
(今何才かは知らないが、仏太よりは若い。笑)
初めて見るが、なんとなくカボチャじゃないかとわかった。
(最近、ラジオのテーマがカボチャの時があり、勉強したからだ。)
これはバターナッツという種類のカボチャ。
結構柔らかいそうだ。

カブキもんチキン1
カブキもんっていう新しい種類のスープ。
前々から出てはいたのだけど、不定期限定で
なかなかあたることがなかった。
マイルドな中にコクがあり、非常に食しやすい。飲みやすい。
まさに、カブキもん!
チキンとポークがあるのだが、
やっぱりチキンカリーにした。
実はSOUL STOREではチキンを食したことがないと思い込んでいた。
調べたらあった。(笑)
09年11月4日の日記「仏太がその程度で札幌修行を終わるわけないしょ!(Soul Store、カレー気分)」参照。)
大きいなめこあらびきラムザンギ鬼奴と絶品具!
激辛、ライス1/3。

カブキもんチキン2
SOUL STOREの器もなんだか味があり、
流石美術館近くで芸術的だと思ったりする。

カブキもんチキン3
ライスオンの絶品具はザンギ鬼奴
ザンギはTwitter
なぜだかとっても好評」って書いてあり、とても気になっていた。
鬼奴は甘みのある豆腐にチリなどを散りばめて辛味を絡めたもの。

カブキもんチキン4
ゴボウはでかく、必ずぐい〜〜んと器からはみ出る。
ここの大きな特徴。

カブキもんチキン5
大きいなめこ・・・う、嬉しい。
前は修行場内で原木椎茸を栽培していたのだが、
流石に手間で止めてしまったそうだ。
とても面白いのだが、まあ面白いだけでは商売にならない。(笑)
このなめこはそういうものではないが、それでも興味深い。
やはり好きだからだなあ。

カブキもんチキン6
具沢山で、奥からすくい上げてきた、粗挽きラム
歯ごたえが良くて、幸せな美味しさ。

カブキもんチキン7
そして、チキンがやっと出てきた!
途中こっそりとほぐして食したから、
痩せてるように見えるが、もとはプリプリのチキンレッグ。
イケメンマスターが、チキンを是非!と強く薦めるだけある。
本当に幸せだなあ。

この幸せを世界中の人達で分かち合えたらなあ

I went to Sapporo to eat soupcurry and meet my curry friends. Today I went to Destroyer first with Mr. Kaseijin. I ate lamb soupcurry with much toppings. Next also with Mr. Kaseijin, we ate soupcurry at gop no Anagura. I ordered Curry kanbin with much toppings. In the evening I ate chicken soupcurry with Mr. rick1091 with much toppings. All of three soupcurries were so good. I was so happy with good soupcurries and good curry friends.

デストロイヤー
札幌市中央区南4条西21丁目1-27第5藤栄ビル1F
011-512-2209
http://www5d.biglobe.ne.jp/~pulu2-cr/menu.htm
11:30-14:30, 17:00-21:00(土曜は通し)
木曜定休

gopのアナグラ
札幌市西区山の手3条6丁目1-17
011-612-6208
http://gop-soupcurry.com/
http://gopnoanagura.ldblog.jp/
11:30-21:30 (日祝-20:30)
木曜定休

Soul Store
札幌市中央区北1条西18丁目市田ビル1F
011-616-8775
http://soulstore.web.fc2.com/
http://ameblo.jp/soulstore/
11:30-15:00, 17:00-21:00(20:30LO)
不定休

参考サイト
カレー賛昧の旅
仮性人の「あ、店はスープカレーです」

カレー修行(札幌)

開店と同時に店に入ることを
ラヲタ(=ラーメンヲタク=ラーメンマニア)用語で
シャッターというそうで、それを知ってから
一部の札幌のカレヲタ(=カレーヲタク)の間でも使われるようになった。
開店時間には店(修行場)の前にいるのは、
人気なので並びたくない場合と、
人気にかかわらず、とにかく好きな場合、
それから時間が切迫している場合などだ。
お店のシャッター(ないところもあるが)がガラガラと開くのと同時に入る。
「初」が好きな場合は、それも嬉しいことの一つとなるだろう。

外観1
意図してなかったのだが、修行場の前に行くと
ちょうどシャッターが開くところだった。

外観2
朝食にちょうどいい時間とやってきた
Picante札幌駅前店シャッターとなった。

コーヒー1
カウンターで注文した後、
自動コーヒー抽出器で
サービスのコーヒーをいただく。

コーヒー2
朝カレーの時間帯はマスター一人でやっているので、
こういうサービスがあること自体凄いし嬉しい。

プリプリ海老1
朝カレーは3種類あるが、以前2種類食していて
12年4月23日の日記「言葉とカレーヲタクと朝カレー(Picante 札幌駅前店)」参照。)
今回はもう1つのぷりぷり海老にした。
スープはシャンバラで辛さは3番

プリプリ海老2
基本野菜は一緒で、ぷりぷりな海老
お立ち台に乗っている。

プリプリ海老3
これ、海老好きにはたまらないんだろうなあ。

その後、無茶苦茶混んで、
マスターとそれほど話す時間はなかったが、
きっと近々お会いできるだろうと思って、
そこを後にした。
スタンド使いがひかれ合うように、
カレヲタもひかれ合う
からだ。

Picante札幌駅前店のマスターと
仲がいいマスターのところへ行く。

外観1
あ、看板が仕込み中。
カレーの聖人で、Oh!御所の一人、華聖人さんとgo一緒!

ラクダ
「ちょいと、ゆるりと、ほっこり待っていてね。」
「全然急いでないから、大丈夫。
単にカレーを食したいだけだから。」

外観2
SOUL STOREで再びシャッターとなった。

スープカレー1
もっと粗挽きラムと自家製豆富のカリーにトッピング。
スープはBOSSAで辛さは5番
ここのセンスは、仏太には全然ないもので、
羨ましさと尊敬が自然と湧き出る。

スープカレー2
揚げごぼうがニョキッと主張しているのがここの大きな特徴。
基本全カレーに入っている。
器も素敵だし、雰囲気も素敵。
華聖人さんとgo一緒させてもらえるのも光栄。
温玉を絶品具!とろりといい感じ。
ラムの粗挽きさ加減が絶妙。
他にはないタイプの粗挽き。

スープカレー3
ライス1/3には鬼奴を絶品具。
この豆腐も美味いし、振りかけられているスパイス類もいい。
そのまま食べてもいいし、スープと一緒もグー!

注文して待っているうちに満席。
凄い人気だ。

今回シャッターしたどちらの修行場もお薦め。
実際に人気があり、どちらも満員だった。

マスターは二人共カレーヲタで、
だからこそ、細かいところまで配慮されているし、
マニアックなまでの素敵なカレーを提供してくれる。
だからこそ、人気があるのだろう。

カレヲタバンザイ!

I went to Picante Sapporo Ekimae Branch to eat breakfast right after opening. I choiced shrimp soupcurry of three. It was good. A master is good, too. Next I went to SOUL STORE for lunch. I reached for there before opening with Mr. Kaseijin. I ate lamb tofu soupcurry. It was good. A master is good, too. Two masters are both manias of soupcurry like us. Very good guys!

Picante 札幌駅前店
札幌市中央区北2条西1丁目8-4青山ビル1F
011-271-3900
http://www.picante2009.com/
8:30-23:00 (LO22:30)
不定休(基本無休)

Soul Store
札幌市中央区北1条西18丁目市田ビル1F
011-616-8775
http://soulstore.web.fc2.com/
11:30-15:00, 17:00-21:00(20:30LO)
不定休

参考ブログ
仮性人の「あ、店はスープカレーです」