うどん,カレーgo一緒,カレー手作,食(カレー以外)

この寒い冬はがいい。
普通に食事としてもいけるし、お酒のツマミにもなる。
そして、鍋はカレーと似て、自由度が高い。
大きな違いは、将軍がいるかいないかだろう。笑

湯豆腐
一昨日、湯豆腐にした。
さて、湯豆腐と言った場合、具はどうするのか?
超シンプルに豆腐だけというのもありだろう。
しかし、せっかくの鍋だ。
何か他に具があって、栄養がついたり、お腹が膨れるのもいいだろう。
野菜たっぷりになどを入れてみるのもこの時期の醍醐味だなあ。

というといつも思い出す友達がいる。
最近、職場を辞めてしまってとても残念なのだが、
とても鍋を作るのが上手で、
鍋パーティーの時は是非来てもらいたいくらいだ。
何より、出汁をとても美味しく作ってくれる。
そして、色々な鍋があると教わったのも彼からだ。
夏鍋という素敵な概念も彼から学んだ。

カレー鍋うどん
そして、昨日は、鍋の残りに、スパイスなどを足して、
カレー鍋として、更にそこにうどんを投入。
カレー鍋を楽しみ、そのまま〆のカレーうどんと洒落込もう。

カレーおじや
今朝、まだ残っていた汁を利用する。
ご飯を入れて、カレーおじやとなる。
それにチーズトマトなどを加えて、
イタリアン風カレーおじやの完成。

本当に鍋は素晴らしい
カレーも当然素晴らしい
素晴らしいと素晴らしいの組み合わせは2倍以上の素晴らしさ。笑

Nabe is great! The day before yesterday I ate Yu-Dofu with my wife and my mother for dinner. It was good. Next morining, yesterday, I ate curry nabe with yu-dofu’s soup and curry powder, then put udon into it and ate curry udon. At last this morning it changed curry ojiya. All were so good. I was so satisfied.

カレー修行(十勝)

タンドリーチキン1
職員食堂で出るタンドリーチキン
チキンのカレー炒めに近い。
世に出ているタンドリーチキンは実はそんな風に作られているものも少なくない。
なぜなら、タンドリーチキンは、基本タンドールで作るからだ。
タンドールは調べたらわかるが、結構大きな釜で、
それが厨房にあるというところは日本では専門店くらいなものだろう。
東京のカレー仲間が自宅に買ったという話は聞いたが。(凄い!)

とはいえ、味がそれに似ていたら、タンドールで作ったようなチキンということで、
タンドールチキン(タンドリーチキン)と名乗るのはありのような気もする。
甘すぎるか?

また、タンドールで作るものはタンドールチキンだけではない。
エビであれば、タンドールプロウン(タンドリーブロウン)だったりする。
また、ナンとかチキンティッカとかもタンドールで作ると言われる。

インドでも各家庭にあるわけではないから、
家庭料理というわけにはいかないのではないだろうか。
と、行ったこともない仏太が偉そうに述べても説得力にかける。
やはり現地に行った人の言葉は重い。

まあ、色々と言っていても、
最終的に究極的には美味しいか美味しくないかだろう。
そして、それを伝えるためには、
美味しいとか美味しくないとかだけでは言葉が足りないのも事実だ。

料理は作るのも食べるのも、考えるのも楽しい。
言葉として共通な認識ができるので、
また、違った部分での魅力も見つかる。

ああ、段々話がそれていっている。笑

タンドリーチキン2
結論として、職員食堂でのランチは、
メニューにはタンドリーチキンと書いてあるが、
タンドリーチキン定食と言えるものだ。
ライスと味噌汁がついているからね。笑

そして、ぶっちゃけの結論。
これ美味しい。
結構ご飯が進むのだ。
健康を気にして、ご飯を少なめにしている仏太としては、
罪なメニューの1つだ。笑

ありがたいものだ。
いつも忘れずに感謝していただく

I ate curried chicken named Tandoly chicken at a worksite restaurant. It was good. I like it. In fact it was not tandoly chicken. Because they didn’t use tandol when making it. But it was good. So I don’t think it was not necessary about the name.

参考サイト
インド人シェフのブログ
タンドールオーブン(インド家庭料理ラニ)
インド料理とタンドール!(辻調グループ)
タンドール(Wikipedia)

カレー修行(十勝)

仕事は本日は半ドンの予定・・・・
予定は未定という言葉があるが、
まさに本日はそれを体現する日となった。

予定:午前半ドン仕事終わったら、家に帰りランチ。
買い物したりして、午後ゆったり。
夕方、温泉と呑み。

現実:仕事が始まった。
1時間位で、予想外のことが起こった。
それは、しょうがないことなんだけど、緊急事態
その手続をするのに、根回しする。
それと並行して、別の仕事が予定通りにあった。
これは時間通りにできてありがたかった。
根回しをして、女王様にも許可をもらい、
とりあえず準備は整って、
それからできることをできる範囲で進めていった。
緊急事態に対する、本格的な対応は、
頑張れば昼には終わると思える時間に始まった。
頑張った。
よくできましたという桜の形をした
ハンコをもらってもいいくらい頑張った。
しかし、それはたいへんよくできましたではなかった。笑
その後の雑用が終わったら、13時を過ぎていたのだ。

うわあ、こんなに書いてきて気づいた!
忙しい自慢してるじゃないか、私。笑
いやいや、これは自慢じゃないのさ。
事実をありのままに淡々と説明しているだけさ。笑

興奮していたのか、アドレナリンが出ていて、
疲れを感じる余裕はなかった。
むしろ冴えている。笑

外観
これは修行だな。
そして、感性の赴くままになんとなくJorroへ。

鹿肉キーマカレー1
鹿肉のキーマカレーがあった。
これは期間限定。
第4火曜日が鹿肉の日(4火で「しか」)だから・・・
ああ!違う!今日は第3土曜日だ!笑
ナンではなくターメリックライスでいただいた。
辛さは24倍

鹿肉キーマカレー2
ここの鹿肉はくさみがなくてとても美味しくいただける。
歯ごたえもちょうどいい。
顎が疲れない程度に程よくカミカミする。
ああ、やはり美味しいカレーは疲れを癒やす。

Curry help me to charge energy and to be powerful. I ate deer keema curry at Jorro in Otofuke. It was so good. I mistook today was the fourth Tuesday, but really third Saturday.www It was good.www

Jorro
音更町木野新町1-11
0155-30-6617
http://www.facebook.com/cafejorro
11:00-17:00LO(それ以降は要予約)
水曜、第3火曜定休

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),カレー手作

鍋を持っていきインデアン芽室店からtake out。
作ってくれた店員さんが笑顔でとても良かった。
自分もそう心がけたいものだ。
そう思うということは、普段あまりできてないってことだろうなあ。
笑顔はとても大切なんだけどなあ。

きのこ豆カレー1
鍋で温めつつ、ひよこ豆えのきを入れて、
きのこ豆カレーにした。
昨日の話ではないが、カレーは色々と組み合わせることができる
17年2月16日の日記「変わりカレー?」参照。)

きのこ豆カレー2
組み合わせる具材も色々だし、方法も色々。
ルーに具として入れてしまうこともあるし、
ルーやライスの上に置くということもある。
ライスとルーの間に入れることもできる。
本当にカレーのバリエーションは頼もしく幅広い
今回は、インデアンカレー極辛にえのき豆数種を入れた。
それを玄米にかけて、他に大葉ブロッコリーミニトマトをトッピング。
カレーはいつも特別な存在で、特別にいただける。
本当に嬉しい存在だ。

I ate special Indian curry. The curry was taken out from Indian Memuro branch. My wife took mushroom and beans in the curry. Toppings were some vegetables. It was a special curry. I felt so good.

インデアン芽室店
芽室町東芽室南2線32-1
0155-61-3838
http://www.fujimori-kk.co.jp/
11:00-21:00
無休

カレー手作

冒険をすることはないだろうが、
色々と試したくなるのは、性格か?笑

鯖スープカレー1
夕食はスープカレー

鯖スープカレー2
玄米に大葉。
冷奴にネギ、岩のり、鰹節・・・・・
ん、なんとなくSoul Storeの真似。笑
16年7月10日の日記「8周年(SOUL STORE)」参照。)
レンコン豆サラダに
ほうれん草カレーツナ和え

鯖スープカレー3
んで、スープカレーは、鯖スープカレーなんだけど、
他に、揚げとか長芋とか百合根とか。
そう、スープカレーは色々と組み合わせることができる
スープカレーじゃないカレーもだけどね。笑

I ate fish soupcurry for dinner. There was tofu with rice. It was an homage for Soul Store in Sapporo. The soupcurry was made from fish, fried tofu, rout of lily and so on. It was great.