カレーツアー,食(カレー以外)

 富良野1日目。ちょっと早くに着くことができた。こういう予定は時間に余裕を持って作らないとね。人数が増えるとそれだけアクシデントも可能性が増える。待ち合わせ場所にいなかったり、遅刻したりは当たり前。事故に遭うかもしれないし、警察にとめられるかもしれない。特に、サミットの厳戒態勢の中で、警察が明らかに多い。で、時間に余裕を持って予定を立てたら、思ったよりスムーズに行けてしまった。観光をする。石の家

 それからラジオ局へ。前回ふらりと自転車で回ったときに見つけていたFMふらの
FMふらの
2時間番組をカレー一食にするという試み。(笑)富良野カリ〜番長が一生懸命しゃべってくださったので、仏太はところどころ。富良野と周辺地域のみしか聞けないらしいので、まあ、ローカル好きの仏太としてはいいかもしれない。カレーの番組したいな。

 その後は一緒に行ったカレー仲間と修行ツアーへ。今回は小梅ちゃんとともちゃん。2人の食事量、ペースと自分の疲れを考えて、緩く、適当に行くことに決めた。結局、ここだけは行きたいというところだけになった。
 ダラムサラーはやってなかった。残念。7月からだと。関西なまりのママさん。

 笑楽亭富良野オムカレーラムをいただいた。
オムカレー
オムカレーは以前にいただいていたので美味しさは知っていたが、ラムは注目していた。
ラム
今回はサイドメニュー的に、普段の定食パターンではなく、ラムだけを出してもらってみんなでつついた。ってか、ほとんど仏太が食しちゃったけど。(笑)

外観
 Simba Cafeは10月で閉まってしまうという中富良野の隠れ家的なカフェ。グリーンカレーは食材の美味しさが際だっていた。ここで、富良野人HARUさんとgo流!ってか、偶然お会いした。お互い吃驚。なお、ここは内部での写真撮影禁止で、遵守した。
 ファーム富田でソフトクリームを食べた。久しぶりに別腹。フラノデリス牛乳プリンソフト
牛乳プリンソフト

 夜は懇親会。
焼酎
ラジオのパーソナリティーなおみさんと富良野カリ〜番長、そして、Simba Cafeにいた4人。盛り上がって、また日にち回ってしまった。ろばたという居酒屋は凄くいい雰囲気だった。オヤジ酒会で使えそう。
 なおみさんが持ってきてくださった、レトルトのホワイトカレー、結構美味しかった。HARUさんが食せなくて怒ってた。(笑)
ホワイトカレー
〆はいつもの啄木鳥。(きつつき、って読むんだよ。)楽しかった。

娯楽,食(カレー以外)

豊平側あたりでBBQ
カレー仲間が集まる。
素敵な仲間。
酔っぱらう。
眠気を通り越して、ハイになる。
美味しいバーベキュー。
BBQ

美味しい燻製。
燻製機

みっちいさんが釣ってきたソイを刺身にした。
ソイの刺身
あっというまに時間が過ぎる。
楽しいときはあっという間だ。
このメンバーならカレーは必須、と用意はあったらしいが、結局作らず。(笑)
楽しかった。
感謝。

食(カレー以外)

職場の部署の送別会を開いてくださった。
ほとんど全員が集まり、感謝感謝。
挨拶の場で、色々と話をさせてもらった。
まあ、嫌なこともあり、それがこの職場を去る原因の一つでもあったのだが、
それはそこで言っても始まらないことだし、
前から言ってることがほとんどで、それが改善されないのであれば、
組織としては、仏太と違う方向性だと言うことだろう。
仏太的には組織は終わってると思うが、
組織的には仏太は既に死んでるってところだろう。
にんにくトマトでおいしいチーズフォンデュをいただいた。
前菜その1

前菜その2

チーズフォンデュの具材

チーズフォンデュ1

チーズフォンデュ2刺す物
この具材を刺すフォークのような物(名前はわからない)をボーゲンは
貝の中身を取るのに使っていて、
え、蟹を剥くときに使う物みたいな物ではないんですか???
と賜っていた。流石だ。

肉料理

パスタ
パスタは4〜5人分いっぺんに来たのだが、それを写真に撮るのを忘れ
しかも、食べてる途中にそれに気付いた物だから、こんな画像。
じゃ、載せるな、って感じなんだけど、根っから芸人なんで・・・
って、おい、芸人か?!?!?!

デザート
このデザート食べる頃はもうかなりお腹いっぱいになってた。
こんな豪華なコースだとは思わなかった。

この後、カラオケに行ったのだが、もの凄く蒸し風呂みたいに暑かった。
だからといって、パンツ一丁になるほどではなかった気がするのだが、
そういう光景が見られたような気がしないでもないような・・・・

更に一人でLight Barという行きつけのバーに行った。
へろへろになって帰った。

にんにくトマト
札幌市清田区北野7条1丁目7-8
011-859-2827
11:30-23:00
無休

Light Bar
札幌市白石区栄通19丁目4-7-2F
011-853-8681
19:00-26:00 (金土-29:00)
日曜定休

仕事(第2職業),食(カレー以外)

正確に言うと音更。
おとふけ、と読む。

色々決めた。
が、実感なし。(笑)

6月30日が仕事始めとなりそう。

今日は既に歓迎会。(笑)
イタリアン。
写真撮らなかった。

カレーgo一緒,カレー修行(札幌),食(カレー以外)

職場の同僚と飲んだ。

コムシェモアで中華。

その後、スナックに行って、
〆はスープカレー!!!
あ、いつものことか!