ゾーンに入るほどの集中(インデアン音更店)

シーフードカレー1
13時半過ぎにランチを頂いた。
カレー部のCEOがtake outしてきてくれた。
インデアン音更店からだ。
今回はシーフードカレーにした。
辛さは控えて極辛
いつもの3倍ではなく、ノーマル極辛。笑
ライスは小

シーフードカレー2
エビが目立つが、も見えてる。
食し進めると、紫や緑が中にあった。
上に乗っている緑とピンクは、
青じそガリだが、 ルーの中にあるのは、
紫はナス、緑はピーマンだ。
が、写真を撮るのをサボって、ガツガツと食し続けた。笑
結構お腹空いていた。
結構疲れていた。
午前中、集中しすぎた。笑
仏太は自分で集中力がある方だと思っている。
チューチュートレインではない。<わかってる!笑
集中している時は結構いい感じ、
時にはゾーンに入っているのだろう、と思う。
が、その後の疲労感たるや。
充実の疲労なので、満足なのだが、
疲労回復はしたいものだ。
そのためにシーフードカレーは正解だった。

シーフードカレー3
まあ、今日の仕事予定を考えた時に、
午前中は、下手したら「死ぬほど」忙しい、
ってことが予想されていた。(当社調べ)笑
かなりヤバい時間帯があり、もしかしたら、14時超えるかもと思った。
14時は職員食堂のリミットタイム。
いや、食堂の食事は今回はいらないのだが、
シーフードカレーを食す場所を確保したかった。笑
間に合って、美味しくいただけたのは幸せ。
そして、いつも通り、というか、いつも以上にトッピング。
ネギはおそらくかなり増量トッピング。
ゴマもたっぷりと。
ああ、美味しさが増す。
そう言えば、最近、美人さんがブログ見て真似してると言ってくれてた。
なんだか嬉しい。
しっかりと疲労回復。
午後PCに向かいながら、瞑想しつつ、激務をこなした。
あ、状況報告的なので、忙しい自慢ではない。<そうか?笑
美味しく満足な修行だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate seafood curry taken out from Indian Otofuke branch by our curry club CEO. Thanks a lot. It was so good. I put it some toppings and it helped me to recover the power. Thank you very much.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-21:00
無休
参考:乙華麗様です!第5回