カレーインスタント

このブログで紹介するレトルトカレーは
仏太はある程度気に入っていたり、
すごく気に入ったりしたものだ。
が、中にはそうじゃないものもある。笑

まあ、食したカレーについてアップする時、
それは仏太が紹介するというよりは、
自分の日記的要素が非常に強く、
時には、読み物的な物語として書いたりすることもある。

なので、グルメリポートとかではない。
程々読んでくださっている方にはお分かりのことと思う。
ただ、表現の練習として、「美味しい」と書かずに
どのくらい美味しさを表現できるかという挑戦はちょっとある。

本当は、字数を制限して、文章を書く練習もした方がいいのだろうが、
そこはかなり甘えて、その日によって書く量がバラバラ。
閣僚がバラバラな政府よりはいいと思うが。笑

レトルトYellowCurry1
今日の夕食にレトルトカレーを食す。
Yellow Curryだ。
タイカレーには色々な色があるが、
有名なのはグリーンカレーだろう。
他にレッドカレーも知っているかもしれない。
そして、イエローカレーもある。
イエローは日本人が一番連想しやすいカレーの色だろう。

レトルトYellowCurry5
じゃがいもチキン玉ねぎがたっぷり入っているのが見える。
ココナッツが利いているね。
タイカレーは結構たっぷり入っているよね。
ターメリックが黄色の素。
肝臓にいいと言われるウコンだね。
ああ、このレトルト結構いい感じだ。
どこで買ったのか、プレゼントだったのか、忘れてしまった・・・・苦笑

カレーインスタント

豚と大豆と生姜のカレー1
高知県に遊びに行った時に買ってきたレトルトカレーが幾つかあり、
本日、夕食にその1つを食すことに決めた。
豚と大豆と生姜のカレーだ。
高知県産と書かれているが、
生姜は知っているけど、豚と大豆はよく知らなかった。
カレーからその地域について勉強できるって凄いなあ。
(真面目に社会の勉強とかこれでできそう)

豚と大豆と生姜のカレー2
大豆沢山、
は程々、
生姜のことは忘れてしまっていた。笑
いや、好きなんだけど、大豆の存在感がでかかった。

I ate an instant curry for dinner. It was bought in Kochi prefecture on my personal tour. It was good. Especially beans were so good.

カレーインスタント

人気沸騰中?
怒り沸騰中!笑
お湯沸騰中?

ラサグライアヤムムラユ1
ラサグライアヤムムラユを食した。
3回目だ。
17年5月30日の日記「早起きして、あさねぼうを食らう(あさねぼうのベッカライ)」
17年6月2日の日記「最初の衝撃の思い出」参照。)
3回目だけど、名前覚えてないだろうなあ。
ラサグライアヤムムラユ・・・・・
こうやって書いていると、何回か書いているから、
PCが覚えているんだよなあ。苦笑
(予測変換という。笑)

ラサグライアヤムムラユ2
ビニールを破って

ラサグライアヤムムラユ3
ペーストをよける。

ラサグライアヤムムラユ4
蓋の黄色い部分を開けて、お湯を入れたら閉める。

ラサグライアヤムムラユ5
その上にペーストを乗せて、温めつつ柔らかくする。

ラサグライアヤムムラユ6
時間が来たら、蓋を開ける。
あ、今回は具とかが偏っていたな。笑

ラサグライアヤムムラユ7
ここにペーストをかける。
うん、いい匂いがしてきた。

ラサグライアヤムムラユ8
混ぜたら同じ。
均一になる。笑

ラサグライアヤムムラユ9
さて、いただきまあす!
あ、名前覚えてないな。笑

I ate cup noodle lasa gurai ayam meleu third time. I don’t learn this long name.www

カレーインスタント

いつもLEEを食すと、頭の中は、郷ひろみの曲がエンリピする。
まあ、それはよしとして。笑

LEEは5倍とか10倍が定番であり、定番の辛さMAXは20倍だったと思う。
夏だけ限定で、もっと辛いのが出たりする。

たいして暑くない帯広にも、「」がやってきたと感じるのは、
こういう夏の風物詩的なものだ。

LEE30倍1
ってことで、スーパーでLEE30倍を見つけた時は、
夏が来た!って思った。
ここのBGMは渡辺美里。笑

LEE30倍2
以前はこの30倍も結構辛いと思っていたのだが、
実際に食すと、今回はそれほどでもなかった。
ビーフの旨味も感じられ、美味しくいただいた。
無理くりそう言っているわけではない。
素直な感想だ。

物事色々、素直にいけるのが一番じゃないかなあと思う。
ひねくれてしまったら人生損するよね!

I ate an instant curry, LEE 30times for dinner. It was rather hotter than other LEE.wwwww

参考サイト
ビーフカレーLEE(グリコ)
HIROMI GO OFFICIAL WEBSITE
渡辺美里 オフィシャルサイト

カレーインスタント

夕食は職場の食堂のものをいただく。
仕事が遅くなるのがわかっている時は注文しておく。

夕食2
れにちゃんの誕生日らしく、紫のものをということで、
ふりかけゆかりをごはんにかける。
夕食4
実はこれ結構好き。
ゆかりちゃんという可愛い女の子が以前いたと思うが、
その子のことではなく、ふりかけが好き。笑

夕食3
カレーで紫があるといいのだが、持ってない。
レトルトカレーを探したところ、
パッケージが紫主体のものを見つけた。
カオソーイは麺がないとできない。
できたら、茹で麺と揚げ麺。
職場にはない。笑
なので、パッケージだけで諦めた。笑

夕食1
ポーク鰹節焼きがあり、
鰹節と言えば高知県という連想。

夕食5
別嬪土佐カレーというレトルトカレーを発見。
以前高知に旅行に行った時に、自分へのお土産として買ったのだった。
それをここにきて連想ゲーム的に食すことにする。
あ、パッケージをよくよく見ると、
このレトルトカレーを作ったのか監修したのか、
(謹製と書いてあるが)
濱長というお店が印字されている。
それが紫だ。笑

れにちゃん、24才お誕生日おめでとう!

I ate Yukari on rice for dinner. It is purple. Today is Ms Reni’s birthday. She is a member of Momoiro Clover Z. Her image color is purple. So today I as mononofu should eat things purple. With it I ate an instant curry, Tosa Beppin curry. I think Ms Reni is the best beautiful of MCZ members. My best favorite is Shiorin!wwwww

参考サイト・ブログ
ビリビリeveryday
週末ヒロイン ももいろクローバーZ