カレーインスタント

NAOTO
こう書かれると何を思い浮かべるだろう?
誰を思い出すだろう?
読み間違えてないよね?
なっとう、じゃないよ。
なおと、だよ。

仏太は一番最初に思いつくのはバイオリンのNAOTO
帯広にも何度も来てくれている。
カレー好きで有名ってのも素敵だ。

次はORANGE RANGEのNAOTO
特に、最近出たももクロのアルバムの中で曲を提供してくれている。
実はその曲名がそのまま今回のブログのタイトル。笑

沖縄といえば、いまだに思い出すのはPENGINというユニット。
16年3月26日の日記「ペンギン(北京)」,
16年3月27日の日記「仏桑花(六中食堂)」参照。)

アーティスト絡みで言うと、
與那嶺商会っていうのもある。
そういう名前のユニットなのだ。笑
メジャーではないかもしれないが、知る人ぞ知る。
この與那嶺商会、ライブがとても面白い。

はーいやいやさっさ 笑

ゴーヤーカレー1
と、沖縄気分が盛り上がったところでいただくのは
ゴーヤーカレーというレトルトカレー。

ゴーヤーカレー2
カレールーにまみれるとわかりにくいが、
しっかりゴーヤーが入っている。
苦さがやわらいでいる。
歯ごたえは流石にない。笑
こういう地元を象徴するようなレトルトカレーは
お土産にもなるし、思い出にもなる。
カレー自体は普通に美味しかった。

I thought about Okinawa while eating instant goya curry. It was good. I thought NAOTO in ORANGE RANGE, PENGIN, Yonamine Shokai and so on from Okinawa.

参考サイト
NAOTO Official web ::Splendid colors::
RANGE AID -ORANGE RANGE OFFICIAL WEBSITE
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
PENGIN official website
PENGIN(Wikipedia)
與那嶺商会

カレーインスタント

インスタントスープカレー
コンビニで買ってきた、インスタントのスープカレー
たいして期待してなかったんだけど、これ結構いける。
コスパもいいね。
ナスとかオクラが入っているのを見ると、
フリーズドライの技術が応用されているのだろうと思った。
ちょっとまた買ってこよう。

カレーインスタント

久し振りに職場へ来た気分。
連休は休むつもりはなかったのだが、
シフトの関係で休みをもらえた。
しかし、最終日が重要な日だったので、
そのために連休は焦点を21日にあてていた。
だから、昨日の密度濃かった。

とはいえ、全てをそのために捧げるまでの覚悟はないので、
焼肉パーティーがあったり、ラジオがあったりして、
そういう意味でも、色々なことがあり密度が濃かった。

そして、今日、久し振りだから、すべき仕事が結構ある。
しかし、重責から開放されて、
本日はそれに比べたら精神的にとても楽だ。
とはいえ、溜まっている仕事があると時間はかかる。
職場で夕食を摂ることにした。

おひさまカレー
夕食にレトルトカレーをいただくことにする。
ストックしてあるものから1つ。
おひさまカレーという可愛らしい名前。
北見産の玉ねぎは道内では超有名だが、
それを存分に使っているようだ。
辛口とはいうが、玉ねぎがしっかりきいているので、
その甘味が出ているから、甘口に感じる。
(感じ方には個人差がある。笑)
辛い、激辛のカレーが好きな仏太だが、
美味しければ甘口でも構わない!
あ、辛口って書いてあった。笑

I ate an instant curry named Ohisama Curry. It said 'hot’ but it was sweety more than I thought. It was good and sweet.

カレーインスタント,カレー自作

夕食1
なんか最近、料理欲がイマイチ。
でも、今日は何故かやる気になった。笑
でも、ご覧のとおり、かなりいい加減。
だいたい人に見せるものではない。笑
まあ、ブログは日記みたいな部分もあると考えているので、
自分のメモみたいな感じとして捉えて。
あ、いいやって思う人はどんどん飛ばしちゃって!笑

夕食2
得意の炒めもの
いや、上手って意味ではなく、
他の料理に比べたら頻度が高いってこと。笑
今回は、紫玉ねぎ人参百合根ソーセージを使った。
最後に胡麻をかけるのは自分の中では長期的ブーム。笑
あ、勿論、カレー味だよ!

夕食3
北広島土産。
多分北広島。笑
これ、あの缶詰で有名ないなば食品から出ている。
ってことは焼きささみカレー味は期待できる!
実際に良い具合だった。
ビールのお供としても優秀だった。
うん、本日の夕食もおいしくいただいた。

I cooked fried vegetable for long time no cooking. It was good with beer. I ate curried chicken which my friends gave me for a gift. It was good, too. I was very satisfied.

カレーインスタント

夜食って、夕食を食べたうえで、
夜中に食べるもののことを言うのだろうか?
夕食を食べる時間がなかったり、
事情があって、時間を遅らせて食べたり、
すなわちその日の3食目にあたるのだが、
夜遅くに食べるのも夜食というのだろうか?
このあたり言葉の定義だったり、
人それぞれの感覚だったり、面白く難しい気がする。笑

牛すじスープカレー
さて、本日の夜食はインスタントのスープカレー。
牛すじのスープカレーだ。
ゴロンと入っていて嬉しいものだ。
考え事をしながら食しても、
美味しいので、その考えが中途半端になり、
結局カレーに集中してしまう。笑

考え事が多岐にわたっていたから、
集中できなかったのかもしれない。
今月に入ってから、いいことも悪いことも色々あって、
ある意味充実しているから、考えも色々と巡る。

非常に具合が悪く、今まで生きてきた中で、
これほど酷い状態っていうのはそうそうないな、っていうことがあったり、
爆弾落とし呼ばわりされたり(笑)、
16年3月2日の日記「正論?」参照。)
職場の朝の会議で、閉口するような幹部の発言があったり、
友達が、限定ライブを当選して名古屋に行く予定だと聞いたり、
昨日のパーティーだったり。
16年3月5日の日記「素敵なパーティーの前後にもカレー(SANSARA、本郷)」参照。)

改めて考えると、実は激動(笑)の1周間を過ごしている気がする。
人生本当に面白い

I ate an instant soupcurry thinking about my life. It was good.