カレー修行(十勝),観光

外観
鹿追に行ったら、ついつい好きで行ってしまう。
花のやは国道からちょっと入ったところにある。

幟
おお、カレーラーメン!!!
食しなさいってことだ。

カレーラーメン1
指示に従おう。(笑)
多分、普通に食すと思うけど。(笑)
みそ野菜カレーラージャンメンはメニューにないが、
メニューにあるものを組み合わせてお願いしたもの。

カレーラーメン2
野菜が山盛りで、ヘルシー、ヤバいしー、ヤバパイン!

カレーラーメン3
もオーソドックスですすりやすい。
ああ、美味しい。
ああ、汗をかく。
大満足。

帰り際、マスターとママさんが、
今日は鹿追神社のお祭りだと教えてくれた。

外観
そんなわけで早速、鹿追神社へ向かった。
初めて行く。
場所は全然わかってなかったが、花のやを出たら、
ちょうど御神輿が出てきたのでわかった。
国道からちょっと入って花のやがあり、更に奥に行くと神社がある。

龍
中に入って行くと、手や口をすすぐところに
守り神としてがいる。
あ、今日、誕生日なのか。
78歳か。
乙カレー様です!

神社1
まだ、昼間で閑散としているが、無茶苦茶雰囲気がある。

神社2
やはり厳かだよなあ。

かき氷
何年ぶりだろう?
かき氷は子供の頃を思い出してメロンシロップにしてみた。

ビール
で、夜になるとやはり、ね!
串ザンギと麦ビール

シーフードカレー1
唯一カレーがあったので、買ってみたが、

シーフードカレー2
それは珍しくシーフードカレー
甘くシーフードの出汁が出ていて、
コクのあるカレーだった。
お祭りでも修行ができたのは幸せだな。

I went to Shikaoi and ate curry ramen at Hananoya. It was so good. Then I heard it from a master and his wife. This is the day of the Shikaoi shrine festival. There I ate seafood curry at night. This was good.

花のや
鹿追町南町1丁目18番地
0156-66-1777
11:00-15:00, 17:00-21:00 (LO20:30)
水曜定休

カレー修行(十勝),観光

カントリーサイン
ちょっと用事があって本別町へ。
知り合いがいるので、会いたいのだが、今回は別件。

CowKing外観
Cow Kingはふられ続けて、もうかれこれ4回目だと思うのだが、まだ食せてない。(笑)

CowKing貼り紙
したら、またしても臨時休業。
がび〜〜ん。
隣の女性用の洋服屋さんの可愛い店員さんに聞いたら、
きらめきフェスティバルの会場はすぐ近くだという。

きらめきフェスティバル2
とりあえず、来てみた。
きっとこういうところではカレーが出ているだろう。
司会は可愛い女の子がやっていた。
うん、流石、ときめきフェスティバル・・・
あ、違った、きらめきフェスティバルだ。(笑)

きらめきフェスティバル1
すげえ、広いところでやっている。
そして、すごい人出だ。
後から聞いたのだが、どうやら本別で一番でかいお祭りらしい。
ときめきフェスティバル・・・・
あ、違った、きらめきフェスティバルだ。(笑)

看板1
やっぱりカレーがある
正解!(笑)

看板2
え?ゴミを持ち帰るのか。
面倒臭いがだんだんこういう風になるんだろうなあ。
なにせ本別ごみリサイクル率全道一だったっけな。
お店の人に聞いたら、やはりゴミ箱はないという。
買ったお店に返すか、自分で持ち帰るか、だそうだ。

十勝牛カレー1
ひと通りぐるっと回ったら、看板以外のカレーも見つけた。
十勝牛カレー

十勝牛カレー2
幸いテーブルが空いていて、座って食すことができた。

十勝牛カレー3
なんかビーフカレーって久しぶりだ。
この盛り方とか、福神漬とか、なんかカレーライスって感じ。
しかも、ちょっと高級感がある。ビーフなだけに。

黒豆キーマハンバーグカレー1
で、本命、黒豆キーマカレー。
本別は豆の町として、かなり力を入れてる。
だから、豆カレーはあるんじゃないかと思っていたら、
きたよ、これ、予想通り!!!
しかもキーマだ!

黒豆キーマハンバーグカレー2
9.69秒ほど悩んで、黒豆キーマハンバーグカレーにした。
ただ、ハンバーグはきっとあんな感じだろうな、と予想していたら、その通りだった。
SOUL PEEPERは知らなかったのだが、本別町内にある、素敵なダイニングバーのようだ。
そのうち行きたいなあ。(ビストロと名乗っているようだ)

黒豆キーマハンバーグカレー3
今回秀逸なのはやはり
柔らかく煮こむのもありだが、ハンバーグやキーマに負けないためには、
やはり歯ごたえを残すのがいいと思う。
(弊社昨年同期比)(笑)
というわけで、こちらのカレーも満足!
偶然だが、とき・・いや、きらめきフェスティバルに参加できて良かった。

ゴミ
そして、ゴミを持ち帰ったよ。
しかも、会場に落ちていた、別のゴミも。
あ、ちょうどゴミ袋になるものが一緒に落ちていたからね。(笑)

I went to Toki… no, Kirameki Festival in Honbetsu. It was not my plan. It was a happening. But I was sure to eat curry there. I got it. I ate two plates of curry. First I ate beef curry and next bean keema hamburg curry.

Cow King
本別町北1丁目4-36
0156-22-7666
11:30-14:00(lunch), 14:00-17:00(tea time), 17:00-22:30(dinner)
月曜、第3日曜定休

SOUL PEPPER
本別町北4丁目8-4
0156-22-9006
水曜定休

カレー修行,娯楽,観光,食(カレー以外)

さて、今日は手抜きちっくだ。(笑)
いや、本当は手抜きじゃないんだけど、
普段とは違うパターンでお送りするブログ。
(見方によっては、変わってねえよ、おめえ、って感じかも。笑)
ま、いいや、言い訳は。(笑)

昨日、ラジオで上士幌のメガ盛りの話をした。
上士幌メガ盛りキャンペーンというサイトがあり、
そこを見てもらえば、よくわかると思うが、凄いことを考えたものだと感心。
大食いは体に悪いという人は勿論無理する必要はない。
数人でシェアしてもいいというとても嬉しいルールがある。
ポイント制で、集めるとプレゼント応募の権利がもらえる。
携帯とかでポイントを貯めることもできるそうだ。すげえ。

で、どんな店が出てるかというと、それこそサイトを見てもらったらいいと思う。
その中で少し抜粋してみよう。
なにせ20店舗もあるから、どこに行こうか迷う。
その人その人の基準があるだろうが、
今回は明らかに仏太の独断と偏見を織り交ぜて。(笑)

寿司の味通 メガハモ丼
上士幌で寿司と言えば、みどり寿司を思い浮かべるが、
仏太が行ったことあるのは、味通。
なんとみどり寿司は行ったことがない。
十勝広しと言えども、みどり寿司に行ったことはないけど、
味通に行ったことあるっていう人はそんなにいないのではないか?
(論点がそこ?笑)
ちなみに、みどり寿司も参加していて、メガ生ちらしを出している。

三千里 メガセット、メガセット特盛
一瞬、メガセット特盛が、メガネセット特価に見えてしまい、
うわ、それ買わないとダメな視力になったか、と思った。(笑)
メガセットはご飯とジンギスカンが3人前だって!で、特盛になると5人前!すげえ!
三千里は何回か焼肉を食べに行ってる。
10年1月13日の日記「焼き肉(インデアン音更店)」参照。)
また、マスターが以前中華鍋をふっていたこともあり、美味しい中華もいただけるのだ。
普通に食べてもかなりお腹いっぱいになる。

ナイタイ高原牧場レストハウス メガドック
ドライブしながら、終点にたどり着くと、
そこはとても見晴らしがよく、できたら天気のいい日に行きたいところ。
で、このメガ盛りキャンペーン以前からあるメガドックは、
当然以前から人気なのだが、今回のキャンペーン中、
最も「小さい」メガではないかと言われている。
仏太が以前行った時はカレーを食したけど・・・
10年5月3日の日記「ツリーハウス(ナイタイ高原レストハウス)」参照。)
カレーライス

クリームテラス本店 ワッフルパフェ
しんむら牧場が経営するレストラン・カフェ。
これがまた秘境みたいで嬉しい。
そんな難しいところにあるのは卑怯だ、などと
ダンディギャグはあまり言わないように!(笑)
ここのびっくりすることは、最初にお水やお茶が出てくるところに牛乳がでてくるってこと。
それって無茶苦茶酪農っていうイメージ。
記憶に間違いがなければ、上士幌は市町村別で、牛乳出荷か生産量が日本一だったはず。
んで、ここにはスープカレーがあるので、当然それを狙って食した。
08年7月13日の日記「士幌、上士幌ツアー(長文注意) (Cream Terras、ふうか)」参照。)
スープカレー

ビストロふうか びっくりパフェ
ふうかはぬかびら源泉郷の中にある、お洒落なレストラン。
時期によってスープカレーを出すことがあり、
そのためだけに糠平を訪れたこともある。
08年10月14日の日記「水かさが増してる(ふうか)」参照。)
スープカレー1
レギュラーメニューで通年食せるものの1つにハンバーグカレードリアがある。
ハンバーグは自慢の料理の一つらしく、それにカレーと一緒にいただけるのは、光栄の至りだ。
08年7月13日の日記「士幌、上士幌ツアー(長文注意) (Cream Terras、ふうか)」参照。)
ハンバーグカレードリア

あれ?なんだか後半は、メガ盛りの話じゃなく、
以前食したカレーの思い出に浸るコーナーになってしまった。(笑)
メガ盛りでのカレーメニューもあり、2つ出ている。
エッセン メガ盛りカレー
ナウシカ メガカレー、メガカツカレー
食したいのだが、果たしてあと1ヶ月くらいで行けるか?

また、注目はこれ!!!
フォーシーズン メガオムライス
メガオムライスと言うよりは、目が点オムライスの方が合ってそう。(笑)
あだ名が「黄色い枕」ってのが笑えた。
いいネーミングだ。

さて、このメガ盛りキャンペーンは昨年(2011年)から始まった。
今年は15→20と店舗数も増えている。
みどり寿司も出しているあたり、
上士幌全体が関わっているという感じが伝わってくる。
デザートが増えたのも特徴。
中には限定ものや要予約のものもあるから注意。
9月30日までの企画だから、せっかくだから楽しもう!

参考サイト
FM WING
上士幌メガ盛りキャンペーン

カレースナック系,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば,娯楽,観光,飲み会

仏太は8月13日生まれ。
8月13日といえば、現在では全国的に有名になった、
十勝が誇る花火大会が行われる日だ。
これは曜日ではなく日にちで決まっている。
雨天の場合、順延で、13日→14日→17日というのが定番だそうだ。
ネットでは今年は17日ではなく18日だったようだけど。

職場(第2職業)では、自分の部署は、夜勤というものが毎日あり、
誰かが必ず8月13日を担当しなければならない。
花火を楽しみにしている人は多々いると思う。
家族が行きたいという人もいれば、
自分が見たいという人もいるだろう。
なので、仏太は自分が誕生日だから、という理由で
毎年夜勤を断るのは申し訳なく思い、
今年は自分の誕生日に夜勤をすることに決めた。
したら、雨降って順延で今日がその花火大会となった。

8月13日は自分の誕生日だから、よく知っている。
晴れの特異日の一つなのだ。
確かに、子供の時は暑い中、お墓参りに行って、
草むしりをして汗を流し、
帰りがけに外食をしてから帰るのが通例だった。
仏太が子供の時は外食はもの凄いお食事だったので、
とても心が踊り、嬉しかったものだ。
そういう「晴れている」という記憶が強いので、
8月13日はたいてい花火だろうと思っている。

詳細忘れたが、今年で62回目となるこの花火大会は
順延となったのは5回以下らしい。
それだけお天気に恵まれているのだ。

チケット
というわけで、第62回勝毎花火大会に行く事にした。
正直、夜勤明けでかなり眠く、ギリギリまで断ろうか迷っていた。
しかし、誘ってくれた人がチケットなどを用意してくれることを考え、
とりあえず行くだけ行ってみようと思った。

チケットはなくても入れるのだが、招待席は花火が見やすい席だそうで、
そこで見れるのは幸せだな、と思っていた。
チケットをもらうのに、知り合いのところで待ち合わせすることになった。

ピザ2
チケットを用意してくれたのはバーのママさんで、
待ち合わせの場所は共通の知り合いのカメラマンのスタジオ。
バーで知り合ったカメラマンは、御自宅が会場のすぐ近く。
石窯ピザビールソフトドリンクを振る舞っていた。
そのうちにメンバーが数人集まり、出発することになった。

ピザ1
もうその時点でビールを3杯ほどいただいており、
既に出来上がっていたのは言うまでもない。(笑)
ピザも美味しかったなあ。
あざっす!あざっす!あざっす!

人1
会場まで歩くのにむちゃくちゃ人だかり。
正直人ごみは苦手だが、酔っ払っていてどうでも良くなっている。(笑)

つまみ
会場に着いて場所を取ったら、また、ビールとツマミ。
ああ、こういう花火の楽しみ方もいいなあ。
ツマミがカレーだからというだけでなく、
なんだかこういう雰囲気ってことね。(笑)

人2
そう、段々日が暮れて、いい雰囲気になっていく。

花火1
あらかじめ言い訳。(笑)
写真技術はない。
カメラも携帯のしか持ってない。(一応カメラ重視だけど)

花火2
写真は人様にお見せするものではないのだけど、
雰囲気を感じ取ってもらうのに、言葉よりいいかな、と。

花火3
花火大会は5部構成。

花火4
全国で1番とか2番とか3番とか(笑)言われているようだ。

花火5
まあ、何を基準にそういうのかわからないけど、
とにかく凄いってことだ。

花火6
ビール飲み過ぎてトイレに行きたくなるのだけど、
こういう時のトイレは簡易式でそんなに数がないから混む。

花火7
それでも、殆どの花火を見ることができて楽しかった。

花火8
気温もちょうどよく、シャツ1枚で大丈夫だった。

花火9
酔いも回って、本当にいい気分。

花火N
グランドフィナーレの最後を飾る「錦冠(にしきかむろ)」は知り合いNさんの素敵な写真を拝借。(許可済)
なんか空から光が降ってくるって感じ。
光のシャワーを浴びてる。
なんだか知らないけど、泣けた。
写真でも凄いけど、本物は写真よりも凄かった。
むちゃくちゃ感動。
行く事を迷っていた当初は全然考えてもいなかった感動。
そして、当然のように眠気は全然なく、来てよかったという気持ちと
誘ってくれた人と仲間にいれてくれた人達と
主催者と裏方さん達に多大なる感謝。
あざっす!あざっす!あざっす!

その後、整然と並び、会場を後にした。
むちゃくちゃ人が多いねえ。
酔っ払ったねえ。
感動したねえ。
余韻に浸りつつ、集合場所へ戻った。

そして、Barに行き、余韻を分かち合った。
安心したのか、興奮が収まってきたのか、
かなり眠くなってきて、Barを後にしたのだが、
ハシゴして、まだ街中をふらふらしていた。
(眠いから帰ると言いながら、店を出たらちょっと元気になるパターンの繰り返し。笑)

外観
ふと思いついて行った三稜
目の前で、中を覗き込む若い男性3人。
なんだかコソコソして男らしくないなあ。
入ればいいじゃん。
食わないなら、ウロウロしてないで、どっか行け!
酔っ払ってるから、そんなことを思ってしまった。
思っただけで、口には出してない。(笑)

すると、その男たち。
「どうすんだよ、入るか?」
などと話している。
ああ、うざったい!
「こういう人だって行くんだぜ!」
おい、それ俺のことか?!?
聞こえてるぞ!
こういう人ってなんだよ。
確かに酔っ払ってはいるけどさ、
そういう言い方とか、聞こえるように言うのはなしだろうさ。
営業妨害してるんじゃねえ。
相変わらず、気の小さい仏太は心の中の呟き。(笑)

カレーそば1
1人男の人が出るところだった。
カレーそばお願いします!」
と、おばちゃんに頼んだら、
帰りがけの男の人が、
「やはりこういう時はカレーそばですよね!!!」
と、話しかけてきてくれた!
「やっぱり、そうですよね!
今、カレーそば食してたんですか?」
「そうです!やっぱりカレーそばですね!」
カレーそば2
いい人だ!
素敵な爽やかな(たぶん。笑)笑顔で去っていった。
嬉しくなった。
うん、やっぱりカレーそばだよね!

どこをどう歩いていたかよく覚えてないが、
なんだかとても気分が良かったという思いが強い。

「仏太さ〜〜ん!」
花火大会でDJをしていたFM JAGAのDJ Kさんが
仏太を見つけて声をかけてくださった。
嬉しいなあ。
がっちり握手をして、2人の酔っぱらいはそれぞれ夜の帳へと消えていった。(笑)

I went to see and watch big fireworks along Tokachi River with my friends. I got very shocked. I was so impressed with very special fireworks.

三稜
帯広市西1条南10丁目2-3
0155-23-4425
21:30-26:30
日曜定休

参考サイト
第62回勝毎花火大会
FM JAGA

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),観光

EXILEというなんまら人気のあるグループがある。
歌と踊りのチーム、というより、Music and Dance Unitと言ったほうがいい。
札幌にライブで来ていた。
それを知ったのは、なんだかやたら宿が取りにくいと思った時に調べたからだ。
で、本当は街中に用事があったのだが、
概ね安い宿は取りにくく、
諦めて今回は定山渓にしてみたのだった。
また、ワハハ本舗も同じ日に公演に来ていて、更に激混み。
これはしょうがない。
まあ、腐らずに前向きに。
定山渓は中々泊まる機会も少ないので、
こういう機会に大感謝。

かっぱ1
定山渓は温泉地であり、かっぱも有名。
かっぱは雨の時に着るものではなく、河童だ。
妖怪?想像上の生き物?実際にいる?
背中に亀のような甲羅があり、頭の上は皿がある。
頭頂部だけ禿げていて、前横後ろに髪があると、
カッパハゲと呼ばれたりすることがあるのはこの河童から来ている。

かっぱ2
きゅうりが好物とされていて、
それはきゅうりを切った切り口が
河童の頭に似ているかららしい。
そこから、寿司できゅうりの海苔巻きはかっぱ巻きと言われる。

かっぱ3
定山渓には色々なところに河童がいる。
ちょっと探して散歩してみるのもいい。
夢中で全部探そうとすると結構な運動になる。

きゅうり
さて、きゅうり
水分が多いきゅうりはこの前の上海万博でも暑さ対策でボリボリ食べられていた。
サラダに添えられたりもして、
その用途は広いがあまり(というかほとんど)カレーには入ってないなあ。

きゅうり
ハート型と星型のきゅうりも最近は開発されている。
というか、そういう型にはめ込んでしまうらしい。

外観
さて、修行は西区にあるぱお
もう13周年を迎えて、札幌カレー界では中堅どころ。

サラダ
ぱおサラダをいただいた。
おお、きゅうりが堂々と!

カレージャージャー麺1
オーダーしたカレーは
カレージャージャー麺
今回は冷やしラーメンに温かいカレージャージャーアンをのせてもらった。

カレージャージャー麺2
こちらもしっかりきゅうりが乗っていて素晴らしい。
味と色を添えている。

カレージャージャー麺3
をトッピングした。
程より歯ざわりで、やはり豆もいい。

カレージャージャー麺4
麺は好みの硬め。
アンがカレー味になっているのだが、
麺との絡み具合はバッチリで、どちらも量が多い。
うれしい悲鳴!
大満足!

I went to Pao in West ward, Sapporo. It was a thirteen anniversary shop. I ate curry jaja noodle. It concluded cucumber. I have often eaten cucumber recently. It concludes water much in it. Kappa, a water imp, seems to like cucumber because the shape of it after cutting similar to the head of Kappa. So we call norimaki, sea weeds roll sushi, of cucumber Kappa-maki, Kappa roll.

ぱお
札幌市西区琴似1条7丁目3-31
011-611-5890
http://pao.gotohp.jp/
11:00-22:30 (日祝-22:00)
水曜定休(祝日営業、2012年は水曜ランチタイム営業)

参考サイト
カッパ巻きがなぜキュウリ?(みんなの雑学辞典)
かっぱ巻きの芯はなぜキュウリ?(Life with SAGAMI)
巻き寿司のかっぱ巻きは、なぜ”かっぱ”と言うのですか?(YAHOO!知恵袋)