娯楽,食(カレー以外)

ゲートボールの発祥は芽室町。
芽室町は帯広市のちょっと西側にある。
その芽室はホルジンの発祥でもある。
ホルマリン漬け人間の略ではない。
ましてやドモホルンリンクニンジンの略でもないことはおわかりのことと思う。
ホルモンとジンギスカンを合わせたものだ。
よくありがちな逸話で始まる。
常連さんが、ジンギスカンもホルモンも一緒に食べたい、と言いだして、
一緒にしたのがはじまりだと。
それがかなりいけて、店で出すようになると評判になり、他の店も真似しだした。

仏太はまだ食したことなかったし、十勝に来てからジンギスカンを食べたことはなかった。
今回その機会に恵まれた。
同僚の天才肌Mさんは肌が天才なのではなく、Mさん自身が天才だ。
仏太は存在自体が人災だけど。

田丸屋は近所、職場で非常に評判。
塩ラムが無茶苦茶美味い、と。
楽しみだ。
仕事で一緒になった可愛い女の子に、初めて田丸屋に行くさ!と言うと、
まだ行ってないなんて意外ですね、と言われた。
本当は君と行きたいんだよ!
え?じゃあ、なんで誘ってくれないの?
それは君が可愛すぎて、目の前にすると照れちゃうからさ。
そんな、仏太さんったら、誰にでもそんなこと言ってるんでしょ?
いや、本当に可愛いと思ってるのは、君だけに決まってるでしょ。
・・・・・・
は、妄想が・・・・

最近、男祭りだったからな・・・(笑)

外観
非常に混むという噂は本当だった。
満席。小上がり20席は家族連れなどで一杯一杯。
明るいうちに行った方がいいのだが、中々そういう風にはいかない。

鍋
テーブルには既に二つのコンロがセットされていて、
座るとすぐに飲み物の注文と同時に、片方に鍋がセットされた。
普通のジンギスカン鍋は中央が盛り上がってドーム型をしてるのだが、
この鉄板は平たい。

ラム肉
特上塩ラムがあと1人前しかなかった。
やばかった。
これが一番美味しいという話で、確かに美味しかった。
ちょっとをシェアしたが、次回来たときには、またこれを頼もう!

ジュージュー
こうやってジュージュー焼いて・・・
ああ、いい匂い。
仏太さん、やっぱりジンギスカンはこんな感じじゃないとダメよね。
匂いが移っちゃうのが困るけど、君と一緒だったら平気だよ。
また、そんなこと言ってえ!
はっ、また妄想の世界に入り込んでいた。

タレにつけて
塩だけじゃなく、タレもある。
これまた美味い。
君もタレにつけて食べちゃいたいな。
いやん、仏太さんったら・・・
はっ!!!

ホルジン
そして、ホルジンは味噌味ベースでぐつぐつ煮て、うどんも混ぜると更に美味しさアップ。
慣れた天才Mさんが主導権を握り、ちゃくちゃくと完成に向かう。
う、美味そう!!!
きゃ、素敵、Mさん。
そ、そんなことないよ!
ま、照れてる姿も可愛い!
よせよ、仏太さんが怒ってるじゃないか・・・
人の眼なんて、き・に・し・な・い!
・・・・・
はっ!!!

美味かったな。
今度は可愛い女の子も誘いたい。(笑)

I went to Tamaruya, a jingisukan shop, in Otofuke town with my fellow Mr. M who was genious. Super special salt lamb was very good and others were also good. We were very satisfied.

田丸屋
音更町木野大通東6丁目1
0155-31-7530
11:45-14:00(LO13:30), 17:00-24:00 (LO23:00)
第1,2,3火
(火曜日営業してるときは夜のみ)

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),娯楽

crownとclownどちらもカタカナで書くとクラウンとなる。
英語の発音をひらがなやカタカナで書くのはどうか、という偉い人もいるが、今は細かい話は抜き。
意味分かるかな?
crownは王冠とかそういう意味。
clownはピエロとか道化師みたいな意味だね。
仏太は今回調べるまで同じスペルだと思っていた。
勉強になったな。
で、仏太はサーカスとか大道芸とかが好きで機会があれば見に行ってる。
数年前の誕生祝いがサーカスのチケットだったくらいだからね。
大道芸は夜はほとんどないので、仕事の関係で行けないことが多い。

アーケード
今回、帯広の街中、平原通りと広小路を中心として、平原祭りが行われていた。
道路を歩行者天国にして、そこで大道芸人達がパフォーマンスを繰り広げたのだ。
仏太は少し前からその情報を知っていて、行くつもりでいたのに、
当日すっかり忘れていた。
が、とある用事で街中に出て思い出したのだった。
色々な場所で、色々な人が芸を披露していた。

パンフ
パンフレットをゲットした。3日目だからなくてもいいと言えばいいのだが、
記念になるし、スケジュール組みやすいし。
夜別の用事があって、途中で切り上げないとならないから、ちょっとギリギリになる可能性があるからだ。

クラウンロト
クラウンロトという、格好はまさにピエロ(クラウン)そのもの。
この人の芸は安定してる。
どれを見ていても吸い込まれてしまう。
バルーンアートも得意なようで、教室も開いたようだった。
手先の小技もあれば、体を使った芸もあった。

Kaja
Kajaは、狂言に出てくる太郎冠者から来た名前だという。
イギリスでサーカス芸を勉強してそれを取り入れた芸を披露してくれた。
ここに一番長くいたかな。
マジックやギャグが満載で流石だと思った。
見た目しゃべり方などから、SMAPの中居君を思い浮かべるような印象だった。

ユキンコアキラ
移植の、いや、異色の大道芸人。
こういうのもありだろう。
肩からかけた機械でDJしながら、その音楽に合わせて踊りつつ、絵を描くというパフォーマンス
ユキンコアキラは東京芸大の学生さんか、卒業生か・・・・。
初めて見たが、これはこれで面白い。
芸術家が苦悩しているような表現があったり、
無駄に見える動きで描いたり、
かと思えば、細かく繊細に描いたりで、面白かった。
人の顔を描いて、それをプレゼントにしていた。
これが一番人が集まっているようだった。

さて、忘れていたのに運命に引き寄せられるようにこの大道芸を見に来ることになったきっかけは
ランチを街中で摂るのが目的だった。
日曜定休で、ランチタイムにしかないメニューを目当てに行くとなると、
それは土曜日のランチしかあり得ないのだ、仏太の第2職業のことを考えると。
北のうまいもん通りにある羆(ひぐま)という鍋料理の店が、
昼はカレーを出す修行場となるのだ。
正確にはつけ麺で味は三種類あり、そのうち一つがカレースープなのだ。
他は合わせ味噌、辛味噌だ。

サザンの曲がかかっていて、若いオッサンだなあと思っていたら、マスター実は若かった。(笑)
大変失礼しました。
ぱっと見た目だけでそう思ってしまったのだが、
何かの拍子によくよく見たら、全然若いっしょ。
とわざとらしい北海道弁。(笑)

鉄鍋つけ麺は熱々の鉄鍋で出てくるので注意。
麺
は太くてやや縮れ。ちょうどよい堅さ。冷たい麺を温かいスープにつける。ひやあつみたいなものか。ちょっと違うか。美味い。
カレースープ
カレースープの中はニンジン、長芋(柔らかくて美味い)、豚肉、シシトウ。甘いコクのあるスープ。
試しにライスを入れたくなった。。スープカレーっぽい。ってか、もろスープカレー。
十五穀米
大盛サービスにしてくれたライスは十五穀米
結局頼んじゃった。(笑)
しかも、サービスで大盛にしてくれた!嬉しい!ありがとう、マスター!
後から汗だらだら。
うん、満足。
これで安心して?大道芸を見に繰り出したのだった。

I watched performances in Heigen street and Hirokoji. Then Hegen Festival was held. I had forgot it but when I went there tohave lunch I remembered it. I ate curry tsukemen then watched daidogeis (performances). It was very interesting.

羆(ひぐま)
帯広市西2条南10丁目北のうまいもん通り東角
080-6073-5962
11:30-14:00, 18:00-(つけ麺カレーはランチタイムだけ)
日曜定休

娯楽

あらかじめ、断ります。
登場人物が有名人なので、敬称を略させてもらいます。
それぞれの人達を尊敬してます。

十勝って食べ物が美味しい。
十勝って自然が素晴らしい。
十勝の人達って温かい。
あげトークではなく、本気でそう思う。
生活し始めて、ますますそう思う。

ポスター
会場内
北海道ホテルで行われたHokkaido Hotel Jazz vol2というライブに行った。
寺地美穂というジャズサックスプレーヤーを中心として、
ピアノ、ベース、ドラムと
ゲストギタリストとして谷本光が出ていた。
谷本光は以前にキタラでライブを見たことがあった。
生で見て聞いた方が素敵だ。
サックス
その時にゲストで来ていたサックスプレーヤーが寺地美穂。
美人だ。それに実力もある。
天は少なくとも二物以上を与えたのだ。
今回は逆で、寺地美穂のライブに谷本光がゲスト。
寺地美穂と谷本光
二部構成となっていて、
第一部はJazzプレーヤーのみで、谷本光抜きだった。
ピアノは田窪寛之、ベースは宮田伸一、ドラムは太田耕平だった。
それぞれ関東を中心に活動をしてるとのこと。
スティービーワンダーや葉加瀬太郎の曲も演奏していたが、
オリジナルも聞きやすく楽しいものだった。
Azure
Inner Passion
Fate
など、曲にまつわるエピソードなどを交えて、話を混ぜてくれた。
仏太的には、Azureが好きかな。
後でコラボして演奏して、歌ってくれたLong Distanceもあったな。

サイン

第二部は谷本光が加わって更にパワーアップしたセッション。
谷本光の曲を中心として、ソロとコラボを聞くことができた。
Jazzが好きで谷本光を初めて聴いた人は吃驚したと思う。
軽快なトークも流石だった。

緊張して、おそらく頭の中が真っ白だったであろう寺地美穂もだんだん慣れていったように思う。
で、その2人が共通して話したのは、十勝というところのすばらしさと、その日のランチの話。
私が思っている十勝の素晴らしさを二人とも言ってて、やっぱりみんなそう思うんだな、と共感した。
で、ランチは折角帯広に来たのだから、豚丼を食べようということになったようだ。
しかし、選んだ店「とん田」は長蛇の列!で諦めたそうだ。
で、「帯広人になるなら、インデアンが美味しいと思わないとダメだよ。」と
シーフードカレー
地元の人に言われたそうで、インデアンでランチをしたそうだ。
野菜カレー
やっぱりインデアンなんだなあ!

I went to Hokkaido Hotel in Obihiro to listen to music. There are a live named “JAZZ". A saxophone player Miho Terachi has great skills and her beautiful exposure. The live was very interesting and pleasant. The second stage Hikaru Tanimoto came there with his guitar. He is a super guitarist. They call him AcosTrick Guitarist! M. Terachi and H.Tanimoto and their fellow played so excitingly. And in their MC there were the name Indian, the curryshop! I got very glad to hear it.

関連サイト・ブログ
北海道ホテル
寺地美穂
谷本光
田窪寛之
宮田伸一
スティービーワンダー
葉加瀬太郎
My Spaceで視聴できる寺地美穂
インデアン

娯楽

カレーはないから!
あらかじめ言われていた。
やばいなあ、と思いながらも、
これからのことをわくわくして楽しみにもしていた。
拉致してくれたMさんと仏太の部署の部長のAさん、そして札幌からのお客さんのKさんと
全部で4人で密室に入っていった。
すき焼きしゃぶしゃぶ寿司の松伊というところ。
なんてことはない、お食事に個室に入ったのだった。
緑色のテーブルで、丸や竹や漢字の書いてあるものをいじりながら、
お食事ができるというところに連れて行かれた。
う〜〜ん、素敵。

お食事1
賭け事は法律で制限されてる。
競馬、競輪、宝くじなど、限られたところでは許されているが、
それ以外は禁じられている。
ただ、細かく個人のことまで取り締まるのは不可能だ。
だからといって仏太が賭け事をしているわけではないのだが。
警察事情に詳しい友人に以前聞いた話だと、
麻雀はリャンピン以上だとお縄になるらしい。(見つかれば)
これは1000点200円ってことなんだけど。
(一人の持ち点は基本3万点)
麻雀1

お食事2
まあ、これは知識、しかも不確かな知識。
仏太達は、お食事を楽しんで、あくまでその時にするゲームが
中国語の勉強的なものであった
というだけで、
決して、賭け事をしてその合間に食事をしたわけではない
お食事3

かつてイギリスで、サンドウィッチ伯爵がカードゲームに夢中になって
食事をする時間がもったいないからと、パンにハムなどを挟んでできたものが
サンドウィッチだという有名な話があるが、
それはゲームがメインで、食事がサブになってしまってる。
お食事4

しつこいが、仏太達は、美味しい料理を楽しんで、
なおかつゲームができて嬉しい
というスタンスだった。
お食事5

ゲームはトータルでは負けてしまったが、
お食事代だけで、これだけ遊べてしまうのは、また嬉しいことだ。
Mさんは本来の実力を発揮できず、非常に残念そうだったが。
運転あざっす!!!
麻雀2

お食事6
美味しかった。
楽しかった。

カレー修行(十勝),娯楽

前回のバスケの日記が職場で結構評判だったようだ。
http://curry-butta.com/blog/?p=122
一部の人達には、「パンツの日記」という認識で思われてる。(笑)
昔あった「パンツの穴」みたいでなんとなく青春って感じ。(かなり嘘)
みなさんが楽しんでくださるのはいいことだ。
笑いは健康を増進する。いいことだ。

で、今日もバスケに誘われた。
小学校の体育館の開放を借りて、職場の人間でレクをするのだ。
バレーをする人達、バスケをする人達。
みんな負けず嫌いだから、すごく盛り上がる。
だけど、仏太なんかは特にすぐに息が上がってしまい、
体力がついてかない。
が、ダイエットの一貫と、好きなバスケを楽しむのと、
パンツに穴を開けるのと・・・・
いやいや、今日は開けなかったよ。
ってか、わざとじゃないから。
今日のことで誘われたときも、パンツの替えを持ってきなよ、って言われた。(笑)
ナイスセンス!
実際に持って行った。(笑)

今回は筋肉痛にはすぐならなかったので、大丈夫だと思っていた。
が、食事してる間に筋肉痛の基礎が固まったのだろう。
席を立つときに、階段を上り下りするときに、両太腿の筋肉痛を自覚した。

外観
その食事は、南国屋
白樺通り沿いにあり、大きいので目立つだろう。
内部はまさにトロピカル。
仏太のフルネーム「登呂 光 仏太」の苗字とセカンドネームだ。(笑)
詳細はサイトのプロフィールを参照。
中
レクは子供連れもいたり、家族がいる人もいたりで、
終わった後の食事や飲み会はない。
で、南国屋も一人ででかけた。
まだ、息が上がっていて、はあはあ言ってる。
変質者ではない、念のため。
南国屋に入るとすぐに可愛い女の子が対応してくれた。
はあはあ・・・
もう一度言っておく、変質者ではない。
「ご注文決まりましたか?」
「ちょっと待ってください、はあはあ・・・・」
変質者に見えただろうか?
東南アジア系のメニューが並ぶ。
スープカレーがあるという前情報はもらってるので、それを探す。
後から、「こちらがお勧めメニューになります。」と別のメニューを持ってきてくれた。
「ありがとうございます。はあはあ・・・」
まだ、息が整わない。可愛い女の子を見て更に激しくなったりしてるわけではない。
はあはあ・・・・
あ、あった。お勧めメニューの裏側にスープカレー!3種類あった。
チキン、豚角煮、ハンバーグ。
仏太は自分のルールに則って、注文した。
豚角煮スープカレー
豚角煮。辛くしてもらった。
チャイももらった。
チャイ
一気に飲みそうになったが我慢我慢。
更に喉が湧くことあるからな。
出てきたスープカレーはごま油の香りがして、マッサーラを思い浮かべた。
マッサーラはごま油を使ってないらしいが、それっぽい匂いと味がする。
ここ南国屋のも非常に似た感じに思えた。
角煮美味しかった。それとほうれん草が結構入っていて、
この組み合わせ(豚とほうれん草)は、からからやを彷彿させた。

スポーツをした後は、意外と量は食べれないことが多い。
今回もそうかな、と思っていたが、意外と入るものだ。
しっかり完食した。
しかし、お腹いっぱい。
楽しかったし、美味しかった。満足。

I played basketball and vallyball with friends in our worksite. We excited very much. So after playing I had a muscle ache. I enjoyed with them very much. I was very satisfied. So after then I went to Nangokuya to eat a pork kakuni soupcurry. It was good.

南国屋
帯広市西20条南2丁目8-127
0155-36-7659
11:30-25:00 (日祝-24:00, 土・祝前-27:00) (LO30分前)
無休