カレーgo一緒,カレー修行(十勝),飲み会

初めて会うTさんはとても気さくな人だった。
Hさんが、時間あるなら是非来ませんか、と誘ってくれた。
TさんはHさんの友達で、同業者ながら別の職場で働いている。
出身地を聞いて、出した名前が、共通の知人で、世の中狭いということを改めて実感。
あ、くるみ屋窃盗団の話を菊の忘れた!!!

外観
Hさんが是非行きたいというランチョエルパソへ。
仏太はここには何度か来ているが全て車で来ていたので、
今までアルコールを口にしたことはなかった。
今回はタクシーで来たので、がっつり飲むぞ!!!
でも、初めて会う人の前で緊張してそんなことはできないのではないか。

メニュー
そんな考えを見透かしたかのようにHさんがまずやってくれた。
フレッシュソーセージョ兄弟おねがいします!」
ソーセージョ兄弟ってメキシコ人?
???
フレッシュソーセージ「3」兄弟でしょ!!!(笑)

ソーセージ
ハム
ここはハムソーセージが自家製で美味しいのがウリ。
だから、色々なメニューについてくる。

チャーハン
おーい、Hさん!
なんで、ソーセージチャーハンわざわざ立てるんだ?
仏太はこういうの好きでしょ?と。
おいおい好きでもないし、Tさんとは初対面だぞ!!!(笑)

ラムチャパティ
仏太のここのメニューでのお気に入りはラムチャパティ
チャパティーもラムも好きで、その組み合わせは外せない。
チャパティーにラム肉をペーストにしたものを塗っている。
で、キャベツを中に入れるように、チャパティーで巻いて食べるのが通。(笑)
これお勧めだ。
ただし、ラム嫌いの人は無理しないでね
ラム好きならいいけど、嫌いならそれほど美味しいとは言えないかもしれないからね。

チーズ盛り合わせ
ピザ
チーズピザなどイタリアンな感じのものもあり、
ダイニングバー?カフェとして、お料理が色々あって嬉しい。

ソーセージカレー
「ラストオーダーの時間です。」という言葉に仏太は即座に反応した。
ソーセージカレーをオーダーしたのだった。
またソーセージ。(笑)
ルーカレーは普通に美味しいのだが、このソーセージと合っている気がする。

アルコールは主にここでのオリジナルの地ビールなどをいただき、
ほろ酔いでいい気分になった。

ザマッカラン
3人で盛り上がり、そのまま街中金盛へ。
ウイスキーを飲みながら、盛り上がった。
Tさんは決して酒豪なんかではなく、人並みにお酒をたしなみ、けろっとしてるだけの可愛い人だ。
繰り返すけど、決して酒豪ではない。
お酒を飲んでただけろっとしてるだけだ。

カップ麺
帰りがけコンビニに寄って、新しいカップ麺を見つけた。
前からあったのかもしれないが、仏太的には初めて見たので買ってみた。
すると、TさんもHさんも、そこまでカレー??!!と笑っていた。

そう、沢山笑いのある楽しい飲み会だった。
あ、断っておくけど、Tさんは酒豪じゃないからね。(笑)

I went to Rancho Elpaso with Ms H and her friend Ms T. We enjoyed that time. We drunk alcohol and ate good foods. Of course I choiced sausage curry. And I ate lamb chapati, one of my favorite foods in this shop, too.

ランチョエルパソ
帯広市西16条南6丁目13-20
0155-34-3418
http://www.elpaso.co.jp/
11:30-22:00 (LO21:00)
水曜定休

Main Bar 金盛
帯広市大通10丁目1-5名門通り北入口 BF
0155-26-0115
http://www.mainbar-kanamori.jp/
19:30-27:00
日曜定休

カレー修行(十勝),娯楽,飲み会

職場のレクレーションはだいたい毎週1回だ。
で、時々体育館の関係でなくなるときがある。
小学校の学校開放を借りているので、そうならざるを得ないときがある。
先日、レクのメンバーで新年会をした。

外観
音更町にあるという居酒屋。
昨年後半にリニューアルオープンして綺麗になった。

湯葉
仏太は仕事のために遅れていったのだが、
すると一生懸命これを眺めていた。
ナンだろうと思っていると、湯葉だった。
へえ、こうやって作るようにさせてくれるんだ!
これは面白い。

フライドチキン


エビフライ
沢山人数が集まったので、色々な料理が出てくる。
定番的なものから、ちょっと変わったオリジナルなものまで。
フライドチキンつぶのガーリック炒め茶碗蒸しエビフライなどなど。

キムチ爆弾
ここの名物的なキムチ爆弾
本当は売り切れだったのだが、キャンセルが入ったときにすぐにスタッフが連絡してくれた。
早速こちらへ回してもらった。
なるほど、これ美味しい。
人気があるわけだ。

今年もみんなで楽しみ、頑張ろうと言うことで、日にちが回るギリギリで解散となったのだった。

外観
さて、レクはバスケが中心なのだが、今年はかつてやっていたミニバレーもやっていこうということになった。
で、この日はバスケだったのだが、仏太はバスケの前に時間があるときは食事をしてしまうことがある。
バスケはかなりハードに動くので、途中でお腹が空いてしまうことがある。
何せ、適当にやるから、時間なんて計ってない。
休憩は入れる物の、2時間とは言わないまでも1時間半くらい頑張ってしまうのだ。
そんな時のために、お腹を落ち着かせようとジャングル1ルーキー店に寄った。

チキンカツカレー1
チキンカツカレーをオーダー。
ここは現在は先払いでオーダーする。
ポイントカードがあるので、注文時に一緒に出す。

チキンカツカレー2
チキンカツがでかくて、揚げたて。
チキン好きとしては嬉しい。
カレーも結構量ある。
基本は甘いルーカレーなので、仏太は一番辛い大辛にしてもらう。
卓上一味があるので、足りないときは追加。
うん、このチキンカツ美味いなあ。
ガツガツ食してしまった。

その後、ハードにバスケをして、カロリーを消費。
時に怪我をするくらいやってしまう自分はアホだと思うのだが、
楽しいのでついつい一生懸命やってしまう。
いつも熱くなりすぎて、ふと気付いたときに、周りから浮いてるんじゃないかと不安になることがある。
重たいから浮くわけない、と変な気休めを言われることはないが、
程々に冷静であることも大切なことだ。
運動が終わってへろへろなときは冷静じゃない部分があり、
洗脳するときはこんな時がいいんだろうな、とか思ってしまう。(笑)

じゃ、田丸屋集合で、と言われ、そのまま行ってしまった。
ふらふらと・・・。(笑)

焼き肉
田丸屋はジンギスカンが美味しい。人気の特上生ラムはすぐになくなってしまう。
バスケが終わって行く頃は全然残ってない。
だから特上じゃないものや他のものを頼む。
ただ、仏太はバスケ前に食べてるし、バスケで疲れて、それほどは食が進むわけではない。

ホルジン
でも、ホルジンになると、また、箸が進んでしまう。
だって、美味しいんだもん。
う〜〜ん、やばい。
自粛自粛。(笑)

I went to Jungle1 Rookie branch, a curry shop, before basketball, and went to Tamaruya, a BBQ shop, after basketball. I overate…


音更町木野大通西7丁目1ハピオ木野内
0155-31-0299
11:00-14:30, 17:00-23:00
月曜定休

ジャングル1ルーキー店
音更町木野大通東10丁目2
0155-31-6513
http://www.mytokachi.jp/blog/jungle1/
11:00-20:00
無休

田丸屋
音更町木野大通東6丁目1
0155-31-7530
11:45-14:00(LO13:30), 17:00-24:00 (LO23:00)
第1,2,3火
(火曜日営業してるときは夜のみ)

うどん,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),飲み会

河の豚と書いて「ふぐ」。
福にかけてなのか、関西以西では「ふく」と言うこともあるそうだ。
毎年のように、河豚毒(テトラドトキシン)で死んだ人のことがニュースになる。
猛毒のために、症状が一気に進んで呼吸困難となるといわれる。
その毒の即効性から、河豚は別名「鉄砲」という。
そういうわけで、河豚の刺身は、鉄砲の刺身で「てっさ」。
河豚鍋は、河豚のちり鍋、鉄砲のちり鍋、ということで「てっちり」。

とても高いものだというイメージがあり、
しかも河豚の食べ方がそれくらいしかないと思っていたのだが、
唐揚げにしたり、酢の物にしたり、色々な楽しみ方があり、
河豚だけでコース(懐石)料理となってしまうことも知った。

外観
誘われていったところは、帯広の町から少し東に行ったところ。東1条南9丁目。
仕事のために、あらかじめ遅刻であることを伝えておいた。
タクシーで場所を伝えるとスムーズに着いた。
あれ?ここでいいのかな?

看板
ん?高木???
行こうとしたところは、葛木(かつらぎ)。
ああ、自分が見間違えていたのだ。(笑)

てっさ
既に約1時間が過ぎて、盛り上がっていた。
皿の模様が透けて見えるのが美徳とされるてっさ

酢漬け
名前は知らないが、おそらく煮て短冊切りにしたものを酢で和えてる。
コリコリした食感がよく、味も美味しい。

てっちり1
この寒い冬はやはり鍋がいい。てっちりだ。
河豚もそうだけど、野菜なども美味しい。
ポン酢でいただくのが仏太は好きだ。
味わいながら、少しずつ食べる。
その後の雑炊も楽しみの1つだ。

てっちり2
って、あれ?気がついたら、仏太100計画の推進者A部長が、山盛りについでくださった。
あまり風流じゃないというか、わびさびじゃないというか・・・・
ちょっとずつ食べるのが醍醐味の1つかもしれないのだが・・・
「ん?中身が沢山残ってると、雑炊作れないからさ!」
い、いや、みんなに均等に分けましょう、部長。
大ボスMさん、塾長Gさん、M神さん、鉄人Mさん、後輩M君
そして、仕事で付き合いのあるNさんと私以外にもまだ、7人もいるのですから!

ひれ酒
当然この頃は酔っぱらってる。
ビールでスタートしたが、ひれ酒をいただき、ほとんど酔っぱらいが完成。
まだ、記憶があるからいいけど。(笑)

2次会はMain Bar 金盛に行ったのだが、ほとんど飲める状態ではなかった。
語った?酔っぱらいのぐだぐだ?(笑)
みんな結構酔っぱらっていたので、締めようということになり、
このメンバーではほぼ確実に行くと予想されていたのだが、
期待を裏切らずカレーうどん(そば)を食すことになった。

外観
この時間帯のホームグラウンドのようなところ。(笑)
本郷
オヤジさんも覚えていてくれるからか、いらっしゃい、じゃなくて、毎度って言ってくれる。
(すみません、作りました。酔ってて覚えてません。笑)

今回は、前回(09年1月9日の日記参照。)のリベンジでもある。
塾長Gさんがいる目の前で、塾長万歳スペシャルを頼む。

かしわを入れた
めんの上に、かしわを載せてくれた。
ってか、トッピング注文したんだけどね。
かしわそば(うどん)にしたわけではないんだよ。

卵を入れた
そして、玉子を5個!!!
やば、職場の健診が今週なのに。
やっちゃったよ。
もう、酔ってるから勢い!!!

カレーを入れて完成
カレーを入れて完成。
カレーうどんに生卵5個とかしわをトッピング!!!
塾長スペシャルは、かしわが親の塾長御夫婦を表し、生卵5個は子供。
そう塾長は5人の子宝に恵まれた素敵なご家族。
それを表現した塾長万歳スペシャル。

うどんを食した
酔っぱらっていたため、注文したときになって言っていたか全く覚えてない。
そして、写真を見て初めて、うどんかそばかわからなかったのが、
うどんだと判明した。(笑)
でも、やっぱ上手いなあ、と思いながら食してるのはなんとなく覚えてる。
玉子をすするときに、つるん、と冷たくどろっとした感触が口や喉を通ったのも覚えてる。

もうしばらくはしません。
そう宣言したら、A部長
次は、塾長に子供が生まれた時に、6個の玉子っていうのやるんでしょ?
と言われた。(笑)

I made it! At Hongo I ate curry udon with chicken and 5 eggs topping. I was very drunken so I made it.

Japanese Cuisine 葛木
帯広市東1条南9丁目
0155ー26-1167
http://wasyoku-nakamori.ftw.jp/u41280.html
17:30-23:00
日曜定休

Main Bar 金盛
帯広市大通10丁目1-5名門通り北入口 BF
0155-26-0115
http://www.mainbar-kanamori.jp/
19:30-27:00
日曜定休

立喰そば本郷
帯広市西1条南10丁目1-1ローヤルプラザ1F
21:00-26:00
日曜月曜定休

カレー修行(十勝),飲み会

瞬きをしたら1時間ほど時間が進んでいた。(笑)
昼のうららかな温かさのせいで、無茶苦茶眠くなり、
昼寝をむさぼってしまった。
Kさんからの電話で起きた仏太は目を疑った。
ちょっと瞬きしただけだよ!!!
それだけで、1時間以上過ぎちゃうとは!!!(笑い)
今日はある部署の新年会に呼ばれたのだった。
が、集合時間を過ぎてから起きてしまった。
寝ぼけながら用意する。
やばい、寝たらやばいとは思っていたけど、
体が起きてないから辛い。
なんとかタクシーに乗って会場に駆けつけた。

外観
帯広の街中にあるあんじゅという焼き肉屋。
この前、焼き肉食べたばかりなのだけど、違う新年会だ。
こんなに短期間に焼き肉屋に2つ行ったのは初めてだ。
カレーならいくらでもあるんだけどなあ。

内装
中に入ったら、装飾文字(って言うんだっけな?)で書かれていた。
これ好きなんだよな、仏太。
中も味のある内装で、きしむ廊下など、レトロな雰囲気を醸し出してる。
韓国というより、昭和な日本という感じがしないでもない。

肉
既に肉は沢山出てきていて、かなりみんなお腹いっぱいに鳴りつつあるようだった。
仏太もまだ体が起きてないから、スロースタート。

焼き肉
みんな優しいので、かけつけ3杯はなかったが、
仏太は遅れたことを引け目に感じていたので、
頑張って盛り上げようとしていた。
隣にいた後輩M君は、さっき仏太に電話してくれたKさんを右手に、仏太を左手にして
色々と言われることが、ストレスだと苦笑していた。
ギャグへの突っ込みなどを要求されていたのだ。(笑)
しかも、M君は関西人だから、そのくらいはできないと、とか訳のわからない無茶ぶりをされていた。

ナムル
それを正面で見ていた、Oさんと塾長Gさん、そしてKさんのお子さんのRちゃん。
笑いながら、楽しみつつ、M君にしっかりしなさいと叱咤激励していた。

ビビンバ
最後に出てきてビビンバはかなりでかくて、これ1つで6人分。
もう一つのテーブルは、綺麗でお子さんが就職したとお祝いの乾杯をしたYさん、
目がくりっとして美人のTさん、
お子さんがバスケに参加していたTさん、
ガリガリなくらい痩せていて可愛いTさん、
(Tさんが3人もいて区別が大変)
日本酒やワインをくいっと「S、飲みます!」という言葉と共に、開けてしまうSさん、
そして、札幌から出張中のFさん。

無茶苦茶盛り上がって、大いに笑った。
時にはこういう馬鹿飲み?馬鹿騒ぎもいいものだ。
Rちゃんには教育的によくなかったかもしれないが・・・。

会話の中で、遅れた理由を聞かれた。
昼にカレーを食して、いい気持ちになり、
そのまま爆睡してしまったことを伝えた。
また、最近のお気に入りはどこ?
と聞かれることが多いのだが、この日も聞かれた。

半ドンで仕事が終わり、13時過ぎくらいにふじやに着いた。
それぞれの修行場にはいいところがあるので、どこが一番とかは言えないのだが、
仏太的な最近の好みはふじやだ。
健康を考えてくれてるし、美味しい。

チキンカレー1
今回は限定のチキンがあったので、それにした。
一日限定10色だけあって、なかなかあたることは少ない。
この前とその前は既に売り切れていたのでべつのにした。
今回も、ダメだったらこれにしようと決めていたのだが、
予想に反してあったので、嬉しくなった。
ターメリックライスも嬉しく、嬉しさのあまり、チーズをトッピングした。
チキンとチーズって合う気がするんだよなあ。

チキンカレー2
普通の修行場はチキンは量を確保していることが多い。
あの大きなチキンレッグをそのまま食せるというのも、醍醐味で
メニュー別だと全体としてはやはり人気の一品だと思われる。
ふじやのは国産のいい肉を使っていて、そのために限定にしている。
じゃ、他の修行場はどうなの?ってことになるが、
特別に断ってなければ、ブラジルやアメリカなどの安い輸入物の可能性が高い。
そこは調理の仕方だよね。
ふじやはパリパリに仕上げて、それだけでも塩胡椒して食べたくなってしまうほど。
姉妹店のRasataはライスオンが多いが、ここは基本スープイン。
最初、フォークとスプーンで分けながら食していたが、
結局かぶりついた。(笑)
うん、美味い!!!

I went to Anju, a Korean style BBQ shop for dinner. A new year party was held and I took part in it. After lunch I got into sleep and telephone call woke me up at 19:10. Shit! I was late. The starting time was 19 o’clock. I was happy to eat chicken soupcurry for lunch at Fujiya. So I had a happy sleeping after lunch.

あんじゅ
帯広市大通南9丁目15
0155-26-5464
http://anju.cc/
17:00-28:00 (日-24:00)
月曜定休

ふじや
帯広市南町東5-2
0155-48-6085
11:30-15:00
月曜定休

カレー自作,飲み会

十二月十二日
これ何の日か知ってる?
焼き肉屋に行ったら、あったのだ。
1月なのに12月の話題って変だと思ったでしょ。(笑)
しかも、「十二月十二日」が焼き肉屋にある、って言葉の意味がよくわからないよね。(笑)
外観
その焼き肉屋は音更の比較的北の方にある蒙古園
名前がなんかいいよね。
住宅街の中にあって、一瞬ここも住宅かと間違えてしまいそうになるが、
墓に入ってみると、思っていたよりも広く、しっかり焼き肉屋だ。
十二月十二日の水
その中に、こういうのがあるのだ。壁に貼ってあった。
お札みたいだけど、何か意味がありそう。
帰りがけにお店の人に聞いてみよう。

サガリとカルビ
焼き肉はしっかり堪能した。
サガリカルビは定番だよね。
若い夫婦Oさん夫妻は今回車を出してくれて、ソフトドリンクで頑張ってくださった。
有り難いことだが、申し訳ないので、タクシーをと思ったのだが、
旦那さんが是非、ということで、お願いすることとなった。
「その分、来週は飲む。」ということらしい。(笑)

焼き肉
ワイワイ楽しむのは鍋と似ていて焼き肉も親しくなれる気がする。
IさんとKさんのカップルはいつも仲がよくて羨ましい。
しかも、気さくだし、みんなで楽しくしたい、という考え方も共感できる。

ミノ
今回、この蒙古園を教えてくれたCさんはお子さんKちゃんを連れていた。
そして、その子のお勧めが、このミノ
メニューにはミノだけ「特上」がついてる。
他はついてなくて、ミノは「特上ミノ」しかない。
で、味噌だれがついているのだが、焼かずともこのままでも生で食べれるというのがいい。
生でも焼いても美味しい。

レバー
後半、レバーも沢山頼んだ。
食べ方が4種類あるので、それを全てお願いしたのだ。(笑)
すると、参加者のうち、半分の人がレバーが苦手で、
すっかりレバーを堪能することができた。(笑)
でも、口の中がもったりしたり、飽きたりすることはなかった。
それだけ、美味しいということなのだろう。

酔っぱらった。(笑)

さて、冒頭の十二月十二日の水
帰りがけにお店の人に聞いてみようと思っていたら、すっかり忘れてしまった。(笑)
酔っぱらいはダメだな。(笑)

で、自分で調べてみたのだけど、そんなに沢山のことが載ってるわけでもない。
それでもネットにはそれらしいことが載っていた。
まず1つは、「十二月十二日」は大泥棒石川五右衛門釜ゆでにされた日らしい。(旧暦)
で、十二月十二日と書いた札を「逆さまに」貼っておくと、
天井側から入ってきた泥棒がそれを見て、石川五右衛門ほどの人でも捕まったのだから、
と泥棒が入ってこなくなるということなんだそうだ。
要するに泥棒よけのおまじない

で、今回のは「十二月十二日の水」しかも逆さじゃない。
根室地方で、火事にならないようなおまじないとして行われている風習らしい。
その由来が書いてあるサイトは見つけられなかったが、仏太の予想では、
石川五右衛門のエピソードになぞらえて、「の水」とつけることで、
泥棒よけじゃなくて、火事よけとして始めたのではないか、というところ。
あくまでも仏太個人の勝手な予想だからね。

仏太は石川五右衛門は大泥棒であること、
漫画ルパン3世の登場人物がその子孫であるという設定、
などくらいしか知らない。
イメージ的には、庭で七輪を使ってサンマを焼いてるって感じだ。
(鼠小僧と混同していたくらいだからね。)

サンマカレー
というわけで、サンマのカレーを作ってみる。(笑)
(あまりにも、強引すぎ。自分でも思う。笑)
サンマを程よい大きさに切って、炒めてカレー粉をまぶすだけ。
ただ、それだけだとカレーの味の加減が難しいのだが、相変わらず仏太はそのあたり適当。(笑)

昼食プレート
その後、それを参考にランチプレートを作ってみた。
長芋を炒めたものと

サブジ
もやしとニンジンのサブジ
これはスパイスで味付けした形。
まあ、メインは塩味か。(笑)

サンマカレー
で、サンマ。前回はちょっとカレーが濃かったのと、何かが足りなかったのだが、
今回はカレーが程よかったのと、クミンを入れることで更に美味しくなった感があった。
流石に、石川五右衛門はサンマを食べたことがあったとしても、
カレー味のこんな美味しい食し方は知らなかっただろう。(笑)

I went to Moukoen, BBQ shop, with my worksite fellows. There were many good meats and we enjoyed eating, drinking and talking. There was an amulet saying “十二月十二日の水", meaning water of Dec 12th. We didn’t understand why it was the day Dec 12th. I searched on internet and thought it was concerned with Ishikawa Goemon, a big thief in Edo Era. In my image he ate saury burned with a shichirin in his garden. So I made a saury curry.

参考サイト
http://blog.livedoor.jp/kasama529/archives/51424691.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410867289
http://blogs.itmedia.co.jp/isojima/2008/12/post-ad89.html
http://ameblo.jp/akkataicho/entry-10052050129.html

蒙古園
音更町新通2丁目7-8
0155-42-2979, 42-4996
日曜定休