カレー修行(十勝)

外観
おはしへ行った。
マスターお元気そう。
こちらも負けずに元気に挨拶して席についた。笑
まあ、勝負するところではないのだが、
元気なこともいいことだし、
挨拶も大切なことなので。笑

ハンバーグカレー1
メニューを見て、結構簡単に決めた。
カレーにすることにしていた。
だから、そんなに迷うことはない。
牛スジカレーも魅力的で、どちらにしようか2択となったが、
ハンバーグカレーが、今回は勝った。
自家製の漬物(ピクルス)が付くのはとても嬉しい。
ここは定食系もとても良くて、前に来た時はかなり迷って、
カレーにしたってこともある。笑

ハンバーグカレー2
おはしの食事は、カレーに限らず、
食べる人のこと、食べる人の生活、健康も考えてくれている。
それは食器にも現れている気がする。
特に箸の繊細さは、使いやすさに直結していて、
まさにおはしという名前を象徴するがごとくだ。
カレーだからスプーンと思われがちだが、
ピクルスをいただく時に箸を使った。

ハンバーグカレー3
ハンバーグみっちりしていて、非常に食べごたえがある。
ふわっ、じゃなくて、ズシッ、って感じ。
柔らかくてふわっとしたのもいいけど、
こういう重量感を感じさせる重たい感じも好き。

ハンバーグカレー4
決めの細かいルー健康的なライス
心と体が浄化される気がする。
いや、気のせいではなく、そうなんだ。
(お釈迦様の誕生日だし。笑)
が、外に出たら、また世の中に毒されて汚れていくんだよなあ。笑

I went to Ohashi. It was not Oh-hashi, but O’hashi. It means chopstics in Japanese. I ate hamburg curry there. It was so good. Curry was good. Hamburg was good. And rice was good.

おはし
帯広市西19条南3丁目15-6
0155-67-6168
https://www.facebook.com/obihiroOHASHI
http://ohashi-kitchen.net/
11:30-23:00
月曜定休

カレー修行(十勝)

外観
土曜ランチにSANSARAを選んだ。
先週は激混みだったようでマスターの疲労の色が目に見えたが、
本日のマスターは比較的元気だ。
まだ、早めの時間ということもあるだろう。
メニューを見て迷った。
黒板メニューにしようと思っているのだが、
ラミネートに入ったメニューに
NEWという文字が結構あって目に入ってくる。
目NEWってことか!笑

肉3種盛りプレート1
最終的に、肉3種盛りプレートにした。
沢山乗っているのでわかりにくいかもしれないが、
ライスはレモンライスにした。

肉3種盛りプレート2
スリランカマトンカレーは、なんとなく一口目が甘い感じ。
その後、追いかけるように辛さがじわ~っと拡がってくる。

肉3種盛りプレート3
スリランカポークカレー
久しぶりで、忘れていた感覚が蘇るような気がした。

肉3種盛りプレート4
ラムキーマカレーは南インド風だ。
さて、ここであれ?と思った方はSANSARA通。
肉3種盛りはチキンが入っているのだが、
ここまでの3種にチキンは入ってなかった・・・。
実はチキンをラムキーマに変更してもらったのだ。
普通に肉3種盛りプレートを頼み、
それとは別にラムキーマを頼んでも良かったのだが、
その悩みをマスターに伝えると、
アレンジするよ、と気軽に応じてくれた。

肉3種盛りプレート5
じゃがいも
肉3種盛りプレート6
玉ねぎ小松菜など、副材も豊富で、
混ぜ混ぜしながら食すとまた楽しみが増えた。

ゴトゥコラ茶
食後に目NEWにあるゴトゥコラ茶をいただいた。
若返りのお茶としてインド・アーユルヴェーダでは有名らしい。
今回の研修旅行でゲットしたものの1つとのこと。
勿論、これを飲んだだけで若返るわけではないだろうが。
可愛い後藤という女の子に「こいつー」と頭をコツンとするわけではない。
それは後藤、こら!
(仏太にとても似合わねえ・・・笑)
憎たらしい男性後藤に殴りかからんばかりに怒るわけではない。
それは後藤、こらぁ!!!
(同じじゃねえか・・・笑)

食した後の一時も、くだらないことを考えたり、
時間に余裕のあるマスターと談笑したりして、
緩やかに時が流れた。

I went to SANSARA to have lunch. I ate meat three kinds plate. There were maton, pork and lamb keema on a plate. They were so good. I selected lemon rice instead of white rice. It was so good, too. I was happy.

SANSARA
帯広市西20条南3丁目
0155-35-5799
https://www.facebook.com/Sansara.obihiro/
11:30-15:00, 17:00-22:00 (土日祝11:30-22:00) (LO30分前)
月曜定休

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

尊敬する人の出発する日だ。
見送りに行けない、社会人の事情は、
大変申し訳無い部分も多々あるのだが、
実際のところ、また戻ってくる可能性が高いので、
その時に会えるからよい、と言い訳。笑

シーフードカツ1
そんな日のランチは、
インデアン音更店からtake out。
職場にも新しい風がやってきた。
歓迎カレーだ。

シーフードカツ2
尊敬する人がこの前食していた、
シーフードカツにする。
これは、今回決め打ち。

シーフードカツ3
カツがわかりにくいのだが、しっかり普通通り入っていて、
シーフード野菜カツのバラエティさと
極辛3倍のホットな感じで、しっかり歓迎した。笑

色々あり、食後居眠りしてしまった。
仕事が忙しいという体力的な疲れというのはある。
それを認めてもらえてないことがわかったという残念な脱力もある。
おそらくインデアンのカレーの辛さ、スパイスで
体が浄化されているというのもあるだろう。
いずれにしても、PCに向かって仕事をしている時に
不本意ながら、眠ってしまったのだ。
意図的に眠ったのではなく、ふと気づいたら寝ていたのだ。笑

は見たのかどうかわからないが、
見ていたとしても忘れてしまっていた。

友達の夢が豪快で、スケールがでかく、
43億とか物凄い金額の夢を見たと言っていたのを思い出した。
ブルゾンちえみよりでかい金額だ。笑
なんとなく同級生のことを思い出した。
小学校から高校まで一緒だった人だ。
仏太が大学生の時に向こうは仕事をしていて、
通学中に汽車の中で会ったことがある。
すると取引先と物凄い金額のやり取りをしていると自慢げに話していた。
自慢げに聞こえたのは、仏太のヒガミやっかみだったのかもしれないが。笑
大きな金額と言えば、広告・CM、
広告・CMと言えばメディア、
メディアと言えばSTV、
STVと言えば小山悠里さん、辞めちゃったなあ。
と、寝ぼけているのか、頭が冴え渡っているのかわからないような、
物凄い連想が駆け巡った。
(よく覚えているなあ、と自分で感心もするが。笑)

別れと言うか。
旅立ちと言うか。
とはいっても、小山悠里さんはこちらがテレビで一方的に知っているだけで、
応援していたが、辞めると聞いてがっかりしても、
向こうはこちらを知らないので、どうにもならない。笑
結婚ならとてもハッピーなことだ。
幸せになって欲しい。
地元へ帰るのなら、新天地で頑張って欲しい。
もしかしたら、全然違うことかもしれない。
ただ、別れも色々なものがあり、
冒頭の尊敬する人
今回は一時的な別れということになる。

ああ、ぐるぐると巡って、話が戻る。笑
輪廻みたいだ。
輪廻?
SANSARAって輪廻って意味だな。
ああ、今日はSANSARAに行ければ、物凄く話がまとまったのに。笑

インデアンはいつもその後眠くなる。
きっと辛さとかで体力を使っているのだろうな。笑

そういえば鉄拳を下すという話はどうなったんだろう?笑
(完全内輪受け。笑)

I ate Indian’s curry for lunch. My fellow took it out from Indian Otofuke branch. Thanks so much. This time I ate seafood cutlet curry to welcome new faces. They were good. And of course curry was good, too.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-22:00 (LO21:45)
無休
参考:乙華麗様です!第5回

参考ブログ
山茶花五十郎が行く

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

本日は祝日ではないが、エイプリルフールだ。
日本語では四月馬鹿と直訳。笑
本来は、4月1日の午前中だけのことらしい。
しかし、日本ではよくあることで、
その本来の意味を考えずに
浸透してしまうという悪しき伝統(?)で、
午前中に限ってない気がする。笑
まあ、楽しめるジョークの範囲なら良しとしよう。

というと言葉は悪く聞こえる場合が多いと思う。
嘘つきは泥棒の始まりってなことを言ったりして、
嘘は悪いものだと、親からも先生からも教わる。
ただし、嘘も方便と言って、
大人は都合のいいように解釈するという
得意技も持ち合わせているので、ご注意を。笑

さて、何気なく、資料整理をしていたら、
なんと嘘が見つかってしまった!
というか見つけてしまった!
がびーん!
とはいえ、別に何か迷惑をかけてしまったわけではないと思われるが。
いや、もし迷惑をかけてしまったらごめんなさい。
先に謝っておきます。笑

昨日、なんとなく気づいたことを調べていた時に、
18年3月31日の日記「20ヶ月ぶり」参照。)
最初の頃どうしていたっけ?と何気なく見ていた。
その時は、ああ、こんな感じだったなあ、と懐かしみ、
書き方や写真を見て、にやけていた。
そういえば、カメラはデジカメ、携帯(当時)、今の携帯と
写真を撮るものがこの9年半くらいで3種類変わっていることに
感慨深いものを感じたりもした。

本日、そう言えば、とふと思い出したことがある。
ブログ自体は、自分の中では正式には2018年7月からと思っていた。
それまでは試運転的で、サイトの中にあった日記を
ブログに転載していただけなのが6月だった。
また、更に遡り5月は準備段階で試しにアップしたりというのもあった。

ブログの数を数える時、実はそれらもカウントしていたことがわかった。
今更それが判明したのだ。
お試しの分は、数に入れるのはおかしいと思って、
カウントし直すことにした。
既に3000を超えていて、全部をいちいち数えるわけにはいかないので、
大人の事情的に(笑)上手いことやることにした。
そう、今のところの数から、妥当ではない分を引くのだ。
十勝に引っ越してきたのは2008年6月29日で、
十勝での仕事が始まったのは6月30日だ。
そして、修行もそこから本格化している。
ということで、2008年6月30日をこのブログの正式な開始日としよう。
(今更・・・笑)
ああ、良かった、10周年の前に気づいて。笑

昨年11月にブログアップ数が通算3333になったと喜び勇んで報告したのも嘘ということになる。
17年11月23日の日記「嬉しすぎ!〜3333〜(魚くま)」参照。)
正直、それを訂正するのは面倒くさい。笑
だから、そのままにすることにした。

本来の3333は今年の1月25日となることが判明した。
18年1月25日の日記「主役と脇役(SANSARA)」参照。)
まあ、これもやり過ごそう。
こちらも今更、訂正するのは面倒くさい。

正直に、声を大にして言う。
面倒くさい!!!!!笑

6月29日以前に書かれたものは54あることがわかったので、
今まで考えていた数より54引いて考えることとした。
いちいち報告しなくてもいいことかもしれないのだが、
自分の心の整理と、今後何かで調べる時に記録しておくと
何かとやりやすいことがあるかもしれないという気持ちからだ。

改めて、本日のブログは3396番目ということになる。
まあ、次、何かで数を報告するとしたら4000だろうなあ。
まともに今のペースでいけたら2年後くらいだ。
今回の件は、もう忘れているだろう。笑

外観
本日、忘れるために、SANSARAへやってきた。笑
SANSARAは輪廻という意味。
ああ、繰り返してしまうのかあああああああ。笑

ビール
アルコールで忘れよう、悪しきことは。笑
心と体を浄化だ。笑

食べ物1
おつまみにチーズとりたま
食べ物2
インド風オムレツをいただく。

食べ物3
もう、自分の嘘を忘れた頃にメインがやってきた。
スリランカプレート3種(副菜増量)だ。

食べ物4
レンズ豆のカレー
やはり豆のカレーはあると嬉しい。

食べ物5
アンブルティヤルという青魚の煮付け。
魚の煮付けと言っても味付けは和風ではなく、
スパイスが使われていてインド風だ。

食べ物6
今回のプレートはマトンかチキンを選ぶことができたのだが、
スリランカマトンカレーにした。
チキンはいつもあるが、マトンは限定。
それと羊肉が好きだから。
そして、マスターの研修旅行の修業の成果が出ている逸品だから。
今週末の限定ものだったのだが、実はこれが最後だった。
更に他の食材もほとんど出てしまい、ほぼこれで最後だと
ヘトヘトのマスターがのれんをおろした。
うわ、本日最後の修行者となったのか!
嬉しいような・・・笑
最後にありつけたのは良かった。
マトンカレーなければしょうがないから別のものにしようと思っていた。
が、それも危うくて、修行ができないということになっていたかもしれない。
ただ、この後、楽しみにして来た別の修行者がいた場合、申し訳ない。

食べ物7
増量の副菜
混ぜ混ぜして食すとまた色々な変化が出て面白い。

食べ物8
ナスのモージュも以前に出たことがあるのを覚えている。
こうして、新旧織り交ぜて、新しいスタイルになっているのかもしれない。
これからも新しいメニューが徐々に出てきて、
マスターが存分に腕を奮ってくれることだろう。

ちなみに、もう一つ大根のカレーがあったのだが、
カメラ(携帯)の電源が切れてしまい、写真を撮ることができなかった。苦笑

食べ物9
ということで、いい具合に写真を修正して、
大根のカレーをお見せする。
(断らなくて、ええっちゅうの!笑)
大根のカレーは、おそらく豆のカレーよりも、
日本ではマイナーだ。
おでんなど鍋では人気なように、
煮込む料理におでんは合う。
実際にカレーに入っていて美味しいのだ。

ヘトヘトマスターの本日のラストカレーをいただいた。
あざっす!あざっす!あざっす!

I went to SANSARA with my wife for dinner. We ate Sri Lankan Plate of three kinds curries. They were the last curries today. So we were the last eater today. There were lenz bean curry, white raddish curry and Sri Lankan maton curry. Sri Lankan maton curry was the new menu a master learned in Sri Lanka. It was limited till today. It was rather mild I thought and I liked it. Before eating the plate I drank glasses of beer and ate cheese chicken meat ball and Indian omelet. They were all good. We were so satisfied. Thanks a very tired master.www

SANSARA
帯広市西20条南3丁目
0155-35-5799
https://www.facebook.com/Sansara.obihiro/
11:30-15:00, 17:00-22:00 (土日祝11:30-22:00) (LO30分前)
月曜定休

カレー修行(十勝)

今日はボスがお休み
一人でしなければならない仕事が増える。
とはいえ、ボスがいても一人でやっている仕事もある。
例えば、午前中にボスがAという仕事をしていたら、
仏太はBという仕事を、それぞれ一人でやっている。
逆に違う日には、ボスはB、仏太はAをそれぞれがやるということもある。
すなわち、午前中には、たいていAという仕事とBという仕事があり、
分担してそれぞれがやるということが慣例的に決まっている。
で、ボスがお休みの時は、仏太が午前中にAもBもやる場合がある。
実はこれ、結構きつい。
Aの合間にB、Bが空いたらAというように、するのだ。
案の定、今回も苦労した。

最近、大ボスから、もっと仕事しろ!的な話があり、
あらら、そう思われているのですね〜と思いつつも
言葉に出さずに飲み込んだということがあったので、
尚更、文句も言わず、あえて明るく(笑)仕事をしたのだった。
まあ、いつかは終わるからね。
たぶん・・・笑

実際にAだけしかしない時でも午前中だけでは終わらない時もあるし、
Bだけでもランチをいただけない時もあった。
だから、その時の仕事量により、全然変わってくるのだ。
先が見えない未来があるから不安になるが、
少し先を見ると、「いつかは終わる」ということになる。
だから、やっている時は辛くてもなんとかなるものだ。

あとは仕事にどれだけやりがいを感じるかとか充実具合が絡むよねえ。笑
意気に感じて仕事をすれば、少しくらいの時間は問題ないだろうし、
給料だって、やりがいを考えたらそんなに不平は言わない。
(と、かっこつけておく。笑)
ただ、そうじゃないときはねえ。笑
モチベーションをどこに持っていくかでも変わるけど、
色々言われた時に、それが納得できるかどうかなんだよねえ。
って、たまたま昨日そんな話をしたので、改めて思い直したりした。

が、実は仕事へのモチベーションはそれだけではない。
内側の人間もそうだが、外側の人間との付き合いもある。
だから、うつむいてばかりはいられない。
しっかり前を向き、時には上を見て、進めていかなければならないこともある。

で、本日の午前中は夢中になっているうちに気がついたら昼になっていた。
そして、それは仕事中に気づき、明らかに終わらないと思った。笑
でも、あっちへ行き、こっちへ来て、
喋ったり、書いたり、打ち込んだりして、
がむしゃらにやっているうちに、そんな時間だ。
あ、もしかしたら、ボスとか大ボスが見ているかもしれないと思って、
積極的にアピールしているって思われるかもしれないけど、
そう、その通り!笑
アピール大切!
たぶん、ボスも大ボスも見ているから。笑

でも、チームを組んでやる仕事なので、それはそれ。
個々人が頑張ってチームの業績につながるのは間違いないのだけど、
常に安定していたり、右肩上がりが続いたりってことはありえない。
だからこそ、お互いに助け合ったり、分担したりして、仕事が成り立つのだと思う。
だから、誰かのせいで業績が悪いとか、
ある部署ができないから、ってのは本来変だと思っている。
そういう責任をある一部に押し付けることで、差を作り、
競争を煽るってことなのかもしれないが、
いい意味で切磋琢磨するならいいが、
競争することでいがみ合ったり、悪い意味で争うなら、
それは本末転倒かなあ、って思う。
それを人のせいにしていても、関係があれば、
自分のところの責任も問われかねないのだし。
まあ、国があんな状態だから、似たようなことになるのだろうかねえ。苦笑

ってことで、今回も安定の13時過ぎ終わり。
本来は12時に終わるべき仕事。
午後の仕事も迫っているが、腹が減っては戦はできぬ。笑
言い訳しているが、お腹空いたのでランチにする。
職員食堂に行くと、やはり人は少ない。
大抵の人は12時台、しかも前半に終わっているのだろう。
最近は12時台後半に行くことが多いのだが、
その時もそんなに多くない。
13時台になると更に少ない。

チキンカレー1
本日はチキンカレーだ。
あ、まだ結構残っている。
ならば、おかわりを視野に入れて・・・・・笑

チキンカレー2
うん、やはり満足なお味。
これがあるから、午後も頑張る気になれるよね!

チキンカレー3
あ、大ボスがやってきた。
ここでアピールしておかないと!
一人でもかなり、無茶苦茶、なまら頑張ってます!
2人分以上の仕事をこなして、ヘトヘトです!
でもでも、午後からも頑張ります!

い、言えねえ〜・・・笑

食し終わったら、さっさと食器を下げてしまった。
会話はほとんどなく、挨拶だけ。笑

ふー、緊張するぜ。笑

あ、おかわりするの忘れた。笑

I worked so hard today. I gave me a good present. For lunch at our worksite restaurant I ate a big quantity chicken curry. It was good. My power was charged.