カレー修行(パン),カレー修行(十勝)

十勝でパン屋やんと言えば、
ますやパンを外して考えることはできないくらいの
非常にマーケットの大きいところだ。
ますやパンを知らなければ、
十勝ではのけ者扱いか、漬物扱いかというところだ。笑
東京にも1店舗あり、それを合わせると全部で7店舗ある。
凄いなあ。

とかち牛カレーパン1
今回は麦音でカレーパンを買ってきた。
麦音はますやパンの支店の1つだ。
とかち牛カレーパンは周りのパンがサクサク
歯ごたえが単なる揚げパンとは違う。
なるほど、人気なだけある。
(記憶間違いでなければ、人気No2

とかち牛カレーパン2
他の支店で出ているカレーパンと違うのは、
そのパンのサクサクだけでなく、
中のカレーもゴロンゴロンとした牛肉がふんだんに入っている。
また、も結構入っていて、いい働きをしている。

そういえば、売っていた時のポップに
十勝のめむろ未来牛と道産の大豆を使った自家製カレーをたっぷり包みました。
大豆の食感とカリカリのカレーパンはやみつきになる一品です。
十勝めむろ未来牛の牛肉がゴロゴロ入ってます。

と書かれていた。
なるほど、と頷きながら食した。

I ate Tokachi Beef Curry Donut for breakfast. It was bought at Masuya-Pan Mugioto branch. It was so good. There were much beef and much beans.

麦音
帯広市稲田町南8線西16-43
0155-67-4659
http://www.masuyapan.com/shop/
6:55-20:00
年末年始休み

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

東日本大震災・・・・
テレビで数日前11年前と言っていたが、絶対違う。
仏太が十勝に来てから起こったことだし、
十勝に来てから10年経ってない。
2011年だからか・・・・

2011年3月11日だから、7年前だ。
仏太は当時、仕事中だった。
大きく長い揺れで、
地震だというのは、当然すぐわかるのだが、
今まで経験した中で、最も長かった。
建物のドアが開いたり閉まったりして、
非難の多面開けておこうとするのだが、
また閉まってしまったりした。
終わるのだろうかと思った頃におさまって、
直ぐにテレビをつけた。
職場の人間もみんな注目する。
震源や震度が発表され、津波が発生という。
恐ろしい光景を目の当たりにして、
テレビという『向こうの世界』であっても
とんでもないことだというのがわかった。
そして、テレビだからこそ、
現実なのか作られたものなのか、
よくわからないような状態でもあった。

その時見た光景で、あまりにも大変で、
その後その映像は、当時の地震を振り返る時に
リプレイされることはないものがあり、
仏太は今でもそれを覚えている。

天災の恐ろしさを知り、
人間の力の及ばない部分というのが
実は多々あるということも知らされた。
こういうことを考える時に
イカロスの翼を思い出す。

7年経って、記憶が風化し始めていたり、
日々の生活の中で、思い出すことが少なくなったりしているだろう。
それは東日本大震災に限らず、
阪神淡路大震災だったり、奥尻島沖地震だったり、
十勝沖地震だったり、日本には教訓がいくつもあるのだ。

東日本大震災よく取り沙汰されるのは、
その被害の甚大さだったり、
その後の復興状況だったりもあると思う。
復興は実際にいまだ成ってないところも多々あるという。
仏太は現地に行ってないので正確なところはわかってないが、
ニュースやネット情報などで知る部分が大きい。

早期の復興を願う

外観
SANSARAが復活した。
マスターが修業旅行先のインド・スリランカから無事に帰ってきて、
昨日から再開していると情報が入った。
大変賑わっており、SANSARAロスとなった人がいかに多かったかがわかる。
知り合いがいた。
そんな知り合いは色々なところで偶然会う人だった。

ケララフィッシュ1
SANSARAは復活したが、メニューはまだ半ばだった。笑
サイドメニューは飲み物くらいで、あとはメインのカレー。
今回は迷ってケララフィッシュにした。
インドケララ州での魚料理だ。

ケララフィッシュ2
ケララ州はインドの中でも料理が美味しいと有名だそうだ。
インドと言っても非常に広い国だから、
いろいろな文化の地域差はある。
食文化もその1つだ。
だからインド料理も様々なものがある。
今回は魚はだった。
ぷりっとしたその身が、スパイスと相まって、ケララ州を醸し出す。
(といっても、仏太はケララ州に行ったことがないからよくわからない。笑)
ああ、このマスタードいいよねえ。
感動に浸って、復活を実感した。

レモンライス
ついついレモンライスにしてしまうくらい虜になっている。
3種盛りとかにすると一緒のプレートに乗っているが、
今回は別皿なので、なんとなく雰囲気が違う。
この酸味がまたカレーを進ませる。
この値段だけの価値はある。

生姜湯
夢中で食した後は、新登場の飲み物をオーダーした。
生姜湯だ。
日本でもあるでしょ、と言われたら、それまでだが、
実際はスパイスが利いていて、
なんか違う、という気がして、
体がポカポカと温まってきた。
マスターに聞いたら、これから、修業してきたものを
徐々にメニュー化して披露していきたいとのことだった。
とても忙しそうだったので、沢山は話をできなかったが、
日焼けした肌から充実が伺えた。
今後も楽しみだ。
復活おめでとう!

そして、東日本大震災で被害を被って、いまだに復興中のところも
今後力強く復活してくれることを願う。
14時46分、黙祷した。

I went to SANSARA for lunch. A master came back from India and Sri Lanka and he was good. I selected Kerala Fish this time. My wife ordered 3 kinds curry plate. There were chicken curry, bean curry and pumpkin curry on a plate. Kerala fish I ate was so good. It returns! I got it! I was shocked.

SANSARA
帯広市西20条南3丁目
0155-35-5799
https://www.facebook.com/Sansara.obihiro/
11:30-15:00, 17:00-22:00 (土日祝11:30-22:00) (LO30分前)
月曜定休

カレー修行(十勝)

今回は以前のように、オマージュはせずに
本来の仏太の個性を活かして書いてみよう。
18年2月27日の日記「オマージュ(魚くま)」参照。)

パスティーシュ文学というのがあり、
清水義範という国語教師からの転身の作家がいる。
って、自分の記憶の曖昧さを補おうと調べると、
国語教師の免許を持っているだけかも、と不安になっている。笑
まあ、それは重要ではなく、いわゆる小説家なのだ。
で、かつて蕎麦ときしめんという作品を発表して、
そのあたりから仏太は読んだのだが、
好みに非常に合っていて、立て続けに読んでいた時期があった。
申し訳ないことに、最近は読んでない。苦笑

さて、何故かわからないが、書くネタがどうもかぶってしまう傾向にある。
インデアン@帯広/何処のお店かすぐわかる(笑)(山茶花五十郎が行く)
しかし、お互いに打ち合わせをしているわけでもないし、
お互いのブログを見て、行くところを決めているわけでもない。
潜在意識的に影響を受けている可能性は否定できないが。笑

ん?
もしかして、サブリミナル効果により、
仏太はいつの間にか影響されていたのだろうか。笑
というか、洗脳されている?笑

オマージュはリスペクトと同様に「尊敬の念」が込められるので、
悪いことではないのだが、
二番煎じはいけないという自分の中のモラルと、
個性を大切にしたいという自分のポリシーで、
真似やそれに類することは、できるだけ避けたいと思うのだ。
オマージュは駄目というわけではない。
実際にこの前オマージュ、リスペクトしたパスティーシュ的なブログを上げているのだから。
18年2月27日の日記「オマージュ(魚くま)」参照。)
(いや、正確にはパスティーシュは違うな・・・)
実際に、そこで尊敬の念を表明した、山茶花さんとkakkoさんは
表面的だったり、裏だったり、許可と思える発言をもらえた。
いい気になって第2弾というのもありだが、
どんなことも程々がよく、やり過ぎは良くないと思っている。

外観
大雪の中、また先週のようになるのだろうか、と心配しながら、
18年3月1日の日記「暴風雪の日に」
18年3月2日の日記「全身筋肉痛」参照。)
修行先にしたのは、インデアン西18条店
通称ユニハラのところにあるインデアンだ。
ここの造りはちょっとおもしろい。
駐車場側(外側)に出入り口が1つあり、
スーパー(フクハラ)の店舗側(内側)にも出入り口がある。

シーフードカレー1
何処のお店かすぐわかる(笑)
サンサーラがお休み中なので,
インデアンに行く頻度が上がっておりますよ。
今日も今日とて,やって参りました。
さて,何処の支店でしょう?

ち、ち、違う!
今日はオマージュしない!
SANSARAはもう少しで再開するという予定だが、
マスターがスリランカから出てこれるかというのがごく一部で話題になっている。
スリランカの魅力に取り憑かれてそのまま滞在ということなら、
マスターが無事で安心なのだが、
どうも宗教的対立により戒厳令が敷かれたとか武力衝突があったとか。
このあたりデマがあるかもしれず、確認せずに書くのもよくないが、
心配であることには違いない。
無事に帰ってきて欲しい。
SANSARAを再開して欲しい。
って、あれ?今日、行ってるのはインデアン西18条店!
インデアンはtake outすることが多く、
行く頻度が上がるも何も、eat inは久しぶり。笑
さて、どこの支店でしょう?
って何度も名前出してるわ!笑
線を引っ張って消したのに、ついつい参考にしてしまう。笑
そして、1人ボケ1人ツッコミ。

シーフードカレー2
エビカツ
ははぁ~ん・・・
あそこだな(笑)

エビカツじゃないし!
あそこだな、って推理も、もう既に答え出してるし!
影響されてる参考にしているが、食すメニューは違う。
なので、パクリコピペはいけない。
今回は、この見た目だとわかりにくいが、
シーフードチーズにした。
シーフードカレーにチーズをトッピングだ。
チーズトッピングはインデアン全修行場であるが、
take outはできないのだ。
だから、チーズトッピングと聞いただけでeat inだとわかる。

シーフードカレー3
そして、ボイルドエッグはこの西18条店のみのトッピング。
ゆで卵のトッピング(嬉)
限定に弱いのは相変わらず。
ごちそうさまでした。
美味しゅうございました。
「エビ続きね。」と思ったら,ポチッ!とな

ポチッとな。
あ〜〜、違う!
それじゃ、パクリオマージュじゃん!
その人になりきって書くと、
ムーディーブルースのように再生してしまう〜〜〜!笑

実際のところ、エビは続いているのだが、
仏太の場合はエビカレーが続いているわけではなく、
シーフードカレーが続いている、というのが正確。
現在のところ、シーフードカレーにトッピングをするシリーズをしているところ。笑
そして、ポチッとするところは、このブログにはない。笑

今回のブログは仏太の「個性」を活かして書くって最初に宣言したのだが、
どうやら尊敬・畏怖の念は、ついついにじみ出てしまうようで、
いつの間にか同じような文章を書いてしまうようだ。
(おいおい!コピペしとるだけだろうが!)
困ったものだ。
(ってか、この前のオマージュが御本人達に好評だったって勘違いだろうが!)
18年2月27日の日記「オマージュ(魚くま)」参照。)

言葉遊びというか、そういう楽しみも面白いものだ。
これもカレーあってこそのもので、
やはりカレーは偉大だと尊敬するとともに、
感謝して美味しくいただくという気持ちを再認識した次第。
(もう文章ぐちゃぐちゃ!笑)

This is not gourmet blog but one of my diary.www I went to Indian Nishi18jo branch for dinner. It was a heavy snow day. I ate seafood cheese curry which was seafood curry with topping cheese. I respect for Mr. Sazanka but this is not mimic to his.www

インデアン西18条店
帯広市西18条北1丁目フクハラ内
0155-41-5700
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-21:00
無休

参考サイト・ブログ
永遠の清水義範
山茶花五十郎が行く

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

ももクロの5月22日追加公演に対して批判が上がっていると。
え?なんで?
びっくり。
喜ぶべきでは?
また、スタッフさん達の苦労を考えるとどうなんだろうって感じもある。
なんなんだかなあ。

果たしてインデアンの値上げに関してはどうなんだろう?
一律30円ずつ値上がりしたみたいだけど、それはそれでしょうがないと思うし、
よく今まで頑張ってくれていたと思う。
でも、ちょっとした値上げも許さない人はいるんだろうな。
毎週カレーを食したとして、約50週間あるから、
年間1500円の値上げと計算して、そんなにかよ、って言う人がいるかもしれない。
元々安いことを考えると、正直そのくらいの値上げは、
味や店自体を維持できるなら、このご時勢、しょうがないし当たり前だと思う。
まあ、議論しても、これらの考え方は双方完全な納得ってないのかもしれないな。

シーフードエビカレー1
そんなインデアン音更店からtake outしてきてもらった。
本日はインデアンデーだ。
いつもtake outしに行ってもらえて感謝。
あざっす!あざっす!あざっす!

シーフードエビカレー2
今回はシーフードカレーにエビをトッピングした。
シーフードエビってやつだ。
辛さは極辛3倍
ナスがちょっと顔を出しているが、
シーフードカレーと言いながら、
ナスとピーマンが入っているのがマスト。
推され隊・・・

シーフードエビカレー3
シーフードカレーにエビが入っているので、
エビをトッピングすると、かなり増えて、エビ好きにはいい。
うん、変わらぬ美味しさだ。
値段はこれでもかなり安いだろう。
安い、速い、美味い・・・
それでも、以前と変わることで、批判が出ることは避けられないのかもしれない。
良い方向へ向かうための批判ならいいのだが、
ただ文句を言うだけだったり、ストレスをぶつけるだけならよろしくない。

冒頭のももクロの話を補足。笑
ももいろクローバーZは今年5月17日で10周年を迎える。
それはすなわち大きな記念だ。
仏太は結成当初はリアルタイムでは知らない。
代々木公園で路上ライブをしたのが始まり(デビュー)とされている。
そこから数えて10年。
簡単に言うが、物事を継続するのは大変だ。
実際に、メンバーチェンジ(加入、卒業などを含む)は何度となくあった。
つい最近も。
18年1月15日の日記「なんとなく変だ」
18年1月21日の日記「祝日ではない「緑」の日(タイランド)」参照。)
それでも、色々な壁を乗り越えて10周年だ。
メンバーの結婚、出産があっても、その都度補い合いながら進んでいくと
運営サイドから宣言されていたし、そうなるのだと思う。
女性アイドルグループで、長続きした例がないらしい。
だからこそ、未踏の地を歩んでいってくれるのがももクロなのかなと思ったりする。

ヤバい、語りが入ってきた。笑
今回、言いたいのはそこじゃない。笑
まあ、それだけ10周年が凄いってことを言いたい。
(10年を超える女性アイドルグループは他にあるが、
メンバーが初期とあまりにも変わりすぎている。)

で、その10周年を記念したライブが、5月23日に行われることが
以前から発表されていた。
ここに来て、5月22日にも追加でライブが行われることが発表されたのだ。
仏太は単純に喜ばしいことだと思ったのだが、
どうやらネットでの反応はそうではないものも結構あったようだ。
平日にするから、仕事や学校で行けない、という意見はごもっとも。
だけど、それを言っちゃうと、去年のももクリ(ももいろクリスマス;ももクロのクリスマスコンサート)は
水曜日だった。(12月13日と12月20日)
また、普段土日メインで行っているライブの時は、土日に働いている人は行けないわけだ。
知り合いもつぶやいていたが、もう1日ライブを追加するってことは、
ももクロちゃんを含めた運営サイドの負担も増えるということで、
それを考慮して発言しようよ、という意見には賛成。

それで、冒頭の発言となった。
補足が長くなった。笑

I ate seafood curry with topping shrimp taken out from Indian Otofuke branch by my fellow. So much thanks. This was the first time to eat it after price up. Taste was not changed. It was good.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-22:00 (LO21:45)
無休
参考:乙華麗様です!第5回

参考サイト
週末ヒロイン ももいろクローバーZ

カレー修行(十勝)

会う人会う人が疲れているように見える。笑
きっとみんな大雪の除雪で大変な思いをしているのだろう。
仏太も元気なつもりでも、体に変なだるさが残っていて、
ああ、雪かきの影響があるんだろうな、と思ったりした。

休みの日に、だらりーんと休めばいいのかもしれないが、
逆にそれで体がなまるというか、だるさが強くなる場合もあって難しいところ。
それならば、動いた方がいい。

というか、元々入っていた予定もある。
本日は午前中にラジオの収録
生放送が多いのだが、今回は事情があって、収録となった。
その放送は約1週間後に放送となる。
久しぶりに会った友達と楽しくトークした。
趣味の合う友達と話すのもいいものだ。
これは精神的に楽になる。
体の疲れも軽減される気がする。

それでも残る疲れ、だるさはどうするか?
温泉もあるし、カレーもある!笑

外観
SAMA帯広本店に行った。
相変わらず混んでいたが、偶然ちょうど席が空いたところだった。
車が1台出たところに駐車できたので、
席よ空いていてくれ!と思ったその願いが、
ちょうど良い具合にかなえられた。笑

ラッシー
混んでいる時は少し待つつもりで
ゆったりと構えたほうがストレスが少なくて済む。
だいたいもう数分で美味しいカレーをいただけるのだから、焦ってもしょうがない。
また、今日の予定は大きなものはもう終わったので、
あとはあまり時間に囚われず焦らずにいけばいい。
ってことで、限定の白桃ラッシーを飲みながら、
メニューの脇に置いてあった小冊子を読んで待っていた。

マンスリーカレー1
マンスリーカレーの彩野菜とライスonメンチカツカリーにした。
お勧めのトマトスープで、今回はお勧めじゃなくてもトマトスープを食したいと思っていた。
辛さは20番としたが、これも最近のSAMAでマストな辛さ。

マンスリーカレー2
ライスonメンチカツはおそらくライス小にしたのだと思う。
そのあたり自信がないが。笑
それともメンチカツがでかいのか?笑
このメンチカツ、今の話でおわかりの通り、ボリューミー。
(最近、ボリューミーって言葉使っているなあ・・・笑)
厚みがあって重厚な感じがする。
これだけで食べてもいいのだが、スープカレーと一緒に食すとそれも良い。
スープカレーの面白さはそういうのもある。
これは元々メニューとしてライスにのせられているが、
ライスにトッピングと考えることもできて、
その具材によってスープインかライスオンで分けられると思う。
どちらにも対応できる具材もあるし。
難しく考えることはない。
実はルーカレーでも似たようなことはあるのだから。

マンスリーカレー3
そして、もう一つのメインのスープの方。
こちらは彩野菜が、言葉通りカラフルで目の保養だ。
この時期に夏野菜と言われるトマトやズッキーニをいただけるのは嬉しい。
特に野菜不足になりがちな冬だし、
今シーズンは価格も高騰していて大変なご時勢だから。
よく見ると、枝豆納豆がある。
実はこれはトッピングした。
豆類はカレーによく合うからね。
スープが結構な量で、下にも野菜が隠れていた。
満足なランチとなった。
この後、温泉にも行き、更に疲れを取った。

I was so tired because I had took snow away so hardly. In the morning today I recorded a radio program with my friend and then for lunch I went to SAMA Obihiro branch. I ate a monthly soupcurry. It was mench cutlet and some vegetables soupcurry. It was good. It seemed to throw my tiredness away.

SAMA帯広本店
帯広市西21条南3丁目27-12
0155-34-9477
http://www.hb-sama.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/hb1999shu
11:30-15:30(LO15:00)、17:00-21:30(LO21:00)
第2水曜定休
参考:乙華麗様です!第8回