カレー修行(十勝)

外観
住宅街の中にあり、きしゃぽっぽっていう名前が
描かれてなければ、普通の家のように見える。
ここは美味しいお好み焼きが食べられると友達に聞いた。

チーズカレー1
小上がりのテーブルは鉄板と一体化したものだ。
しかし、実際に作ってくれるのはマスター。
チーズカレーってのがあり、それを注文した。
出来上がった状態で持ってきて、
温めたテーブルの鉄板に置いてくれる。

チーズカレー2
ピザに見えなくもないのだが、っかりカレーソースしだ。
その上にとろけるチーズが乗っている。
のろけるちーちゃんではない。笑
お好み焼きの生地がむちゃくちゃふわっとしていて、食しやすい。

あっ

というまのためごろう!
って言う時間さえないくらい、ガツガツといただいた。
これ2~3枚はいける。
美味しくて食べやすく胃もたれしない。
なんだかSANSARAみたいだな。笑

I went to Kishapoppo in Obihiro. It is an okonomiyaki shop. I ate Cheese Curry Okonomiyaki. Its taste was curry. And it was an okonomiyaki. It was good. So good. I wanted more.

きしゃぽっぽ
帯広市西22条南4丁目16-6
0155-34-2792
12:00-20:00
月曜定休

カレー修行(十勝)

1年に11回だと思っていた肉の日
今年は閏年で2月29日があるから、12回ある!って興奮していた。
すると・・・・・2月9日も肉の日だよね!
ってなって、ってことは
閏年じゃないと12回で、閏年だと13回ってことか!
と、半世紀弱生きてやっと気づいたりした。笑
(登録されているとかそういうのではなく、気分の問題。笑)

カツカレー1
そんなわけで(どんなわけ?笑)
インデアン音更店からランチをテイクアウト。
正確には一緒に食す同僚にテイクアウトしてもらった。

カツカレー2
今回はインデアンカツカレーにした。
カツカレーは普通だとベーシックルーなのだが、
好きなインデアンルーでお願いした。
やはり肉の日ということで、カツカレー。
うん、いいランチだった。

I ate cutlet curry taken out from Indian Otofuke branch for lunch. It was good.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-22:00 (LO21:45)
無休
参考:乙華麗様です!第5回

カレー修行(パン),カレー修行(十勝)

一昨日、カレーのお店KONNOに行った時に
15年2月6日の日記「狙っていた(カレーのお店 KONNO)」参照。)
マスターのKONNOさんから、
近々カレーパン出しますよ、
って教えてもらっていた。

外観
忘れずに本日ゲットしに行く。
前回行った時も狙って行ったのだが、
15年2月6日の日記「狙っていた(カレーのお店 KONNO)」参照。)
今回は更に狙って行った。

カレーパン
何せ限定のカレーパンなので、ゲットしたい。
限定という言葉に弱いのだが、
それ以上にカレーに弱い。
それはまるで、天地がひっくり返るようなわがままを言うとしても
好みの美人の言うことは聞いてしまうのに似ている。
(どんな例えやねん!笑)

KONNOのカレーと3びきの粉ぶたのパンのコラボ。
見た目よりずっとあっさりした感じ。
脂っこいのかなと正直思ったがそうではなかった。
また、カレーがいい味出している。
KONNOさん、定番(レギュラー)メニューにしたいと言っていた。
是非、そうしてもらいたいなあ。

I got a curry donut at Curry no Mise KONNO. Its curry was KONNO’s and bread part was a job of 3-biki no Kobuta in West Obihiro. It was so good. I like it.

カレーのお店 KONNO
音更町木野大通東9丁目4-6
0155-67-6732
11:00-21:00(20:30LO)
水曜定休

3びきの粉ぶた
帯広市西20条南4丁目44番10号 
0155-67-1335
http://www.3-b.biz/kobuta.html
9:30-17:45
日曜, 第3月曜定休

カレー修行(十勝)

修行する時は、
最初から◯◯カレーを食したい!
と決めている場合もある。
また、カレーではなく、その修行場に行きたい!
ってこともある。

外観
カレーの店KONNOへ行った。
広く展開するKONNO。
美味しいカレーを求めて。

納豆ツナカレー
今回は頼むものを決めていた。
納豆ツナカレーがそれだ。
スパイシールー激辛にした。
この前に来た時に、
ルーが3種類、辛さが4段階になっていて、
カレーのメニュー自体も増えていた。
15年12月8日の日記「菜譜(カレーのお店 KONNO)」参照。)
その時、最初注文したのがこれだった。
しかし、その時は売り切れていたのだ。
なので、今回はリベンジとして狙っていた。笑
ゲッチューあんどイートアウッ!笑

I went to Curry Shop KONNO to eat good curry. I choiced natto and tuna curry with spicy roux, very hot. It was so good. I like it.

カレーのお店 KONNO
音更町木野大通東9丁目4-6
0155-67-6732
11:00-21:00(20:30LO)
水曜定休

カレー修行(十勝)

ランチ1
職員食堂でランチ。
焼き鮭の定食だな。
わかめと溶き卵の味噌汁も好き。
あれ?

ランチ2
そう、スパサラダがカレー風味になっている。
ああ、幸せな気分。

こんな幸せな気分にさせてくれるカレーに感謝
作ってくれる人に感謝

I thanked men made good lunch and curry. Curry made me feeling happy.