カレー修行(十勝)

仏太はダイエットをしていると言いながら、
今年は全然痩せてない。
どころか1kg太ってしまった。
がび〜〜〜〜ん!
まあ、努力をしてないと言われればそれまでだ。
が、頑張るよ。

時々テレビなどで○○ダイエットというのが出てくる。
(テレビに限らず、雑誌などでも)
しかし、たいていそういうダイエットは
リバウンドがあったり、健康を損ねたりがあることが多い。
実証されてないことを堂々とダイエットとして言ってしまうこともしばしばだ。
なので、仏太はその類は信じてないしやらない。
確かにうたい文句は楽して痩せるというのが多い。
誰だってそうしたいのは山々だが、その楽は後からツケとして返ってくる。
だから、時間をかけてじっくりと努力することが大切だろう。
(言うなら実行しろって感じだけど。笑)

外観
ふじやは久しぶりだ。
入ったら、シェフが出てきてくださって、
お久しぶりです!」と笑顔で言われてしまった。(笑)
ちょっと申し訳なかったのだが、本当にお久しぶりになってしまった。

ラッシー
今日は最初にラッシーをいただく。
というのは、お腹が空きすぎて、きっと水だけではもたないから。(笑)

ベジタブル1
ベジタブル極辛3を頼んだ。
ライスは小。
お腹空きすぎているのにライスは小。
一応、食しすぎないという意識は根付いているかも。(笑)

ベジタブル2
彩り鮮やかで益々性欲食欲をそそる。
一気にがっついた。
汗だくになりながら、ハフハフしながら頬張る。
猫舌なので、気をつけながら。
夢中で食した。
まるで、以前あったお茶漬けのCMのように。(笑)

実は辛いものを食すと胃に対する刺激が強いせいか、
実際の量よりもお腹いっぱいになった気になる。
辛いものダイエットはカプサイシンなどで燃焼させるのと同時に、
満腹感を強くしてあまり食べなくするっていうこともあるのかも。
(これはあくまでも私見で証拠がないからね。笑)

I went to Fujiya in Obihiro. It was a soupcurry shop. I ate vegetable soupcurry with super very hot. It was very good.

ふじや
帯広市南町東5-2
0155-48-6085
11:30-15:00
月曜定休
参考:乙華麗様です!第4回

カレー修行(十勝),チャイ,観光

コマーシャルは色々な形でされるが、
一番影響力があるのはテレビではないだろうか。
最近はネットの力もかなり優勢となっているので、
実際はテレビが一番かと言われると自信はないし、
そういうあたりを調査しているわけでもないので
おそらく、ということで。(笑)

色々なコマーシャルがあるので、
人の眼を惹きつけるために、色々な工夫がされる。
また、企業のイメージ戦略的な部分もあるから極端なことはできない。
短時間で伝えるべきことを伝えないとならないという制約もある。

ツリーハウス
上士幌町のナイタイ高原にこのようなツリーハウスがある。
2006年9月にツリーハウス・クリエーター 小林崇が造ったそうだ。
そして、2007年1月14日から全国一斉放送された第38代ネスカフェCMに使われた。
このツリーハウスの中で唐沢寿明と小林崇がということで
コーヒーを飲むシーンを覚えている人もいるだろう。

風景
そのツリーハウスから更に5kmほど進む(登る)と
こんな素敵な風景を望むことのできる高原につく。
晴れているときの風景は、この写真の比ではないことは
行ったことのある人にはよくわかるだろう。
心が解放される感覚にとらわれる。

外観
そこはナイタイ高原牧場なのだが、レストハウスもある。
雪のない季節限定の営業で、だいたいゴールデンウイークから秋までだ。

カレーライス
当然のように、カレーがあればそれをいただく。(笑)
カレーライスはビーフカレーなのだが、
そのコクがルーに思いっきり出ていて濃厚な味わいで美味しい。
それもそのはず上士幌の地元の牛肉を使い作っているからだ。
その肉はA4以上(最高ランクはA5)を使用している。
調理担当は、上士幌の街中で焼き肉店「三千里」を経営しているマスターだ。
その肉を使ったカレーだから美味しくないわけがない。

チャイ
しかも!
食後に楽しめる飲み物の中にチャイがあった!
(あ、別に食前や食事中に楽しんでもいいんだけどね。笑)

ゴールデンウイークは無茶苦茶混んでいて、
マスターも可愛い女性スタッフも汗だくで大変そうだった。
ホットドックはソーセージや煮込みハンバーグなどがあり、
また焼き肉も楽しむことができる。
ソフトクリームも大人気で行列だった。
レストハウスのすぐ目の前にあるファストフード店から持ち込みも可能で
家族連れ、カップルが非常に多い。
お土産もあるので、観光で一度寄ってみてはどうだろう。

I went to Naitai High Land to see sight. There I ate curry rice for lunch and after then I drunk a cup of chai. They were all good.

ナイタイ高原レストハウス
上士幌町字上音更85-2上士幌町ナイタイ高原牧場
01564-2-4025
http://www.kamishihoro.jp/kankou/naitai.html
10:00-17:00
4月下旬〜10月下旬に営業

三千里
上士幌町字上士幌東2線234
01564-2-2464
11:30-14:00, 17:00-23:00
不定休
(ナイタイ高原レストハウス営業中はランチタイム休業)

ネスカフェ
上士幌町役場の「ナイタイ高原牧場のツリーハウスについて」

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば

最近、若い世代(仏太を含む。笑)の親子では
子供が親を呼ぶとき、パパママが圧倒的に多いみたいだ。
仏太的には日本人なんだから、
お父さんお母さん、もしくはそれに類する言葉が好きだ。
流石に、ダディとかマミィというのは聞かないけど。(笑)
まあ、呼びやすさとかもあるだろうし、
時代の流れもあるだろうから、いいのだけど。
(ちょっと考え方古いかな。笑)

外観
鹿追にあるおふくろさん
そば専門店でうどんはない。
12人のスタッフ全員が、ベテランの「おふくろさん」だ。(笑)
暖かみがあり、味のある、良い雰囲気だ。

カレーそば1
ここは二度目なのだが、以前と同じカレーそばを頼んだ。
いくつか違いがあった。
10年1月31日の日記参照。)
冷や奴は同じだが、漬け物が違う。
まあ、自家製だからなくなれば違うものになるだろう。
もう一つのつけ合わせが以前は大福だったが、今回は春菊だった。

カレーそば2
また、カレーの上になるとが乗った。
これちょっと面白かった。
子供の頃、ラーメンに乗っているなるとが好きだった。
そういうことを思い出す一シーンだ。

カレーそば3
そばは手打ちの田舎そば
ほどよいコシと長さ。
ベテラン、いや、おふくろさんの愛情が伝わる。
カレーも温かい気持ちが伝わってくるから安心して食せる。
あれ?今回レンゲがなかったな。(笑)
無茶苦茶混んでいて、大変そうだった。

I went to Ofukurosan in Shikaoi. I ate curry soba. It was good.

おふくろさん
鹿追町新町1丁目6
0156-66-1161
11:00-14:00
火曜定休

カレー修行(十勝)

変化は色々な形がある。
いい方向に行く場合、悪い方向に行く場合、
全然ベクトルが違うために、いいのか悪いのかわからない場合などなど。
また、その変化の仕方も色々だ。
ゆっくりとした変化、急激な変化。

今、世の中の色々なことが急激に変化しているが、
それは人為的だったり、自然だったり、またはそのように見えたり・・・。
努力していい方向に変化させようとして、
それが上手くいくにしても、上手くいかないにしても、
その中心だけでなく、必ず周りにも影響が及ぶので注意が必要だ。
みんながハッピーならその変化は喜ぶべきことだけど、
そうじゃない人がでてくるなら、それは考慮すべきところがあるだろう。
少しの犠牲はやむを得ない場合もあるが、
特に急激な変化は注意が必要だと、以前から思っている。
急激な変化は別の急激な変化を生むからだ。

外観
上士幌あんだらやに行った。
車で行くとそんなに遠くないように感じるが、
自転車で行こうとは思わない。(笑)
でも、一度挑戦してみたいな・・・・。

キーマカレー1
今回は、キーマカレーをいただいた。
いつも通りの美味しそうなカレー。

キーマカレー2
実際にその独特な味と食感は美味しい。
所謂インド風になるのだろうが、
そういう分類をするのをはばかられるような、
素敵で他に類を見ないカレーだと思う。

チャイ
スパイスチャイをいただきながら余韻に浸る。
ここのスパイスチャイは蜂蜜を使って、
最初から甘くしてくれているのだが、
この甘さがしつこくなく、でもしっかりとした甘さで、
なんとなく童心に戻れる気がするのだ。
カルダモンローリエなどがそのまま入っているので飲み込まないように注意。(笑)

満足してお会計の時に話をしたら、
なんと5月9日まで営業して、その後しばらくお休みになるそうだ。
改装をするという。
しかも、できたら御自分達でしたいという。
うお!すげえ!
どのように変わるか楽しみだ。
今でも味があるのだけど、更に味が出るのだろうな。
きっとそれは素敵な変化になるだろう。
再開店までのお休みはファンにとっては待ち遠しい
素敵になって戻ってきてくれるだろうから楽しみだ。

そういうわけで、あんだらやファンは急ごう!
あんだらやに行ったことない人は一度足を運んでおこう!(笑)

I went to Andaraya in Kamishihoro to eat keema curry and drink chai. They were very good. This season’s last opening of Andaraya will be May 9th. They will rebuild the house by themselves after closing. I hope it is a very nice change.

あんだらや
上士幌町北居辺
01564-2-4589
http://andaraya.blog52.fc2.com/
10:30-18:00 (土日祝-19:00), 冬期11:00-18:00
火曜定休

カレー修行(十勝)

カレー部長としての仕事は、
ランチ時にカレーをtake outしてくるという重大なものがある。
後輩のためにしてあげれる数少ない仕事の一つだ。
カレー部長じゃない仕事は、後輩が優秀で仏太の出る幕がないことが多い。
せめてカレーくらいは・・・と思い、久しぶりに外に出た。

外観
まだ肌寒い中、自転車でインデアン音更店へ。
4月は半ばが劇的に忙しく、
中々昼休みをまともに取ることができないでいたので、
必然的にカレーのtake outは減っていた。

チキンカレー
久しぶりという感覚で、仏太はチキンカレーにした。
全然意図せずに選んだのが偶然に親子カレーとなったのだった。
職場の食堂で食したのだが、その日職場の食堂では味噌ラーメンが出ていた。
そのラーメンについてくるゆで玉子をちょっともらったのだった。
(とはいっても、仏太は昼食を申し込んであったから、
味噌ラーメンも食べる権利はあるのだけど。)
チキンとタマゴで親子カレー
単にそれだけだ。(笑)
インデアンでそれを実行できるのは、西18条店しかない
なぜなら、ボイルドエッグのトッピングはそこにしかないからだ。

余談だが、職場のラーメンは今までは
ほとんど(もしかしたら全部)醤油ラーメンだった。
今回、食堂に入った瞬間に匂いが違っていてわかった。
他の人達が食べているのを見て、確信したのだった。
あ、これきっと美味しい。
が、仏太はもうカレーを買ってきてしまったので、無理はしなかった。
以前の仏太だったら、親子カレーをしながらも
更に味噌ラーメンに手を出すという愚行に出ていただろう。(笑)
正直胃は小さくなり、そんなに入らなくなった。
周りの人達の評判はかなりよくて、この味噌ラーメン
定番メニューにして欲しいという声が沢山聞かれた。

I ate chicken and egg curry. The chicken curry was Indian’s and the egg was worksite restaurant’s. They ate miso ramen at the restaurant.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-22:00 (LO21:45)
無休
参考:乙華麗様です!第5回