カレー自作

舌はだいたい14歳で成熟すると言われる。
あ、この成熟って言葉が合っているかわからないのだけど、
文章を読んでなんとなく理解してね。笑

舌の働きは、身体の他の部位と一緒で、色々なものがある。
直ぐに分かるのは、を知るってこと。
舌の場所によって味覚(甘い、苦いなど)を感じる部分が違う。
また、ちょっと考えれば分かるのは、発音に関係するってこと。
日本語はそんなに舌を使う発音がないって言う人がいるかもしれないけど、
舌っ足らずって言葉があるように、その形や働きによって発音は変わる。

そういう舌の働きなどは、個人差があるにせよ、だいたい14歳位で固まるそうだ。
ってことは、小さい頃に外国語に慣れ親しむというのは、理にかなっていそう。
しかし、小さい頃に英語をしたから大きくなってから、英語の成績がいいかというと別。
日本語だって、喋れるけど、国語の成績悪いよって人いくらでもいるでしょ。笑
また、英会話を小さい頃にしていたからといって、
大人になってからバッチリって人は、むしろ少ないと思う。
これは舌の訓練としてはいいかもしれないが、
実際に使ったり、必要に駆られないと覚えないものだ。

14歳までに何かかしらやっておいて、後々役に立つかもしれないっていうことだ。
本気で子供にバイリンガル(もしくはそれ以上)になってもらいたかったら、
会話を習うだけでは難しいってことは覚えておいた方がいい。笑

さて、じゃ、はどうか。
小さい頃から、店屋物やジャンクフードに慣れ親しむと、
そういうのに慣れた舌を持つことになる。
だから、濃い味しか求めなくなったり、
化学調味料が入ってないと美味しく感じないなど、
本来の料理の味をわからない人になってしまう可能性がある。

これは親が忙しいとか色々理由はあるにせよ、
子供の味覚破壊が起こっているのは、
一部の人達は既に知っていて、
知っている人の中にもしょうがないと
思っている人もいるっていう事実もある。
社会がおかしくなっている弊害の1つだと思っている。

食は生きていく上で、必ず必要なことなので、
多くの人達が本気で考えることだと思うし、
簡単に行動できることが沢山あると思うので、
このブログを見た人は少し考えてほしいなあ。

カレーチャーハン1
カレーチャーハンを作った。
玉ねぎ、人参、ピーマンなど。

カレーチャーハン2
色はそれほど黄色じゃないが、
カレー粉を控えめにすると、
チャーハンそのものの味が
野菜などの具材を引き立てる。
今更ながら、最近気づいた。笑

香味ペースト
今回は隠し味にこれを使ってみた。
いつもと違う味だ。
そして、これも濃すぎない方がいい。
適量というものがある。
それから、使い過ぎない方がいい。
カレー粉もそうなんだけどね。

さて、私の舌が感じたことは
正しいのだろうか間違っているのだろうか?
味に正しいも間違いもないかもしれない。
しかし、化学調味料に関する議論はいつも後を絶たない。
それはすなわち正しい、そうじゃないなどが
人によって違っているということを示している。

さて、あなたはどう?

I cooked my meal. I made curry fried rice with vegetables. I used Komi Paste as a hidden taste. The taste was different from ordinary fried rice I made. How was it? I didn’t like it so much. Because I felt its taste chemically. How do you think about it?

カレー自作

本日はFM WINGでラジオの日。
毎週月曜日20時半〜30分間
仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝というタイトルで、
昨年4月から相方のRYOちゃんと一緒にやらせてもらい、
約1年経ち、本日で51回目。
我ながら凄いと思う。

で、番組始まる前にちょっと打ち合わせするのだけど、
勿論雑談も出るし、その雑談からネタが生まれることもある。

で、カレーの話をする予定だったのだが、
WING Stuffのノリさんが、話しかけてくれた。
ノリさんが御自宅で御自分で作ったカレーがとても美味しかったと。
肉屋さんで買った脂で具材を炒めて作ると最高だと。
なるほどメモメモ。

って、これは自分で作るときのためにね。笑
本当はちょうど番組で話しできるかな、と思ったんだけど、
番組が始まるとすっかり忘れていた。笑
番組の内容は、専用のブログを見ていただけたら、と思う。
第51回(2014年3月24日月曜日)(仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝blogページ)参照。)

夕食1
で、お腹をすかせて家に帰った。
食の番組をするので、なるべく番組前は
食べないで、お腹をすかせて、
美味しそうに喋りたいと思っていて、
夕食は番組後になる。
外食することもあるが、今回は自分で作った。

夕食2
カレー炒めは、もやし、ナス、玉ねぎ、しめじ、ソーセージで作った。
酔っ払いながら、反省点をメモしている自分がいた。笑
色合いがもっといい方が食欲がわきそう。
バターやマスタードを入れたほうが美味しそう。
胡椒、塩が強めのほうが良さそう。
ソーセージは関係なさそう。

たぶん、これは味の変化として、ソーセージがあってもなくても、
どっちでも同じような野菜の味になりそうってことだと思う。笑
ピーマンあってもいいかも。
これは最初に書いた色にも関係する。
(カラーピーマンやパプリカも)

夕食3
サバ缶キャベツは、大雑把な男料理の1つ。笑
キャベツの千切りにサバ缶をどんとのせただけ。
これはサバ缶の味が結構濃いから、
キャベツのソース代わりにもなっている。
で、またいい酒のつまみだ。
あ、また、メモしてある。
サバにはフェンネル、ナツメグなどが合いそう。
これはその時じゃないと思わないな。
う〜〜ん、やるな自分。笑

夕食4
玉子納豆黄身だけをのせてみた。
♪黄身だけに、ただ、黄身だけに、あ〜あ、巡りあうために〜〜〜
するとちょっと崩れちゃった。
口惜しい。
これも見た目を少し良くしたかった。笑
ごま油と納豆についてきたタレで美味しくいただいた。

うん、ラジオも面白いし、料理も面白い。
どちらも相手に楽しんでもらえたらいいな。
ラジオはリスナーさん達に。
料理は食してくれる人に。
(結局、1人で食して酔っ払った。笑)

I talked about foods, especially curry today, with Ms RYO on radio program, Butta to RYO no Shoku KING Shoku QUEEN Tokachi, FM WING, 76.1MHz in Obihiro. It was interesting and I enjoyed it. After a program I come back home. I cooked my dinner. I made fried vegetable and salad and egg natto. They were tasty for my tongue. They were good foods during drinking. I enjoyed drinking and eating. It was a happy time for me.

参考サイト・ブログ
FM WING
仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝

カレーインスタント,カレー自作

缶マイルドタイカレー
マイルドタイカレーっていう缶のレトルトカレーがあるよ
って情報を知り合いからもらった。
これはレッドカレーしか見たことがないが、
グリーンとかイエローもあるのだろうか?

朝食1
日本のカレーライス風に盛り付け、
カレー野菜炒め味噌汁といただく。
この組み合わせは(特に味噌汁は)
違和感を感じるかもしれないが、
やはり日本人、スープとしていいものだ。

朝食2
カレーは具はそれほど目立たないが、
濃い味のルーはなるほど人気なんだろうと思わせる。
ああ、ご飯をもう少し上手に炊くことができたら、
もっと美味しかっただろうに。
反省。
レトルトもまだまだ修行が必要だ。笑

I ate tin curry this time. It was Mild Thai Curry Red. It was good and I understood it was popular. If I made rice better I enjoyed its curry better. www

カレー自作

前日、自分の恥ずかしい部分をさらけ出したのにもかかわらず、
14年2月17日の日記「失敗と恥ずかしさ」参照。)
懲りずに、またしても晒してしまう自分に拍手。笑

いやいやいや・・・
人様に見せるというよりは、自分の反省のためってのが一番だろう。
反省しても後悔しない
いい言葉だ。
反省は、過去を顧みて、未来へつなげるってことだ。

朝食1
仏太は料理は好きだ。
食べる・食すのが好きなので、作って食べるのも好き。
(そうじゃない人もいるとは思う。)
好きなことは苦しくたって努力と感じない
いい言葉だ。
努力を礼賛する人達もいるが、苦痛を伴うことは誰だって避けたいだろう。笑

今回の大きなポイントは、この組み合わせにカステラがあることだ。笑
言い訳をすると、ちょっと大きめのカステラだったので、
少しずつ食べると数日かかる。
その中で今日もその日にあたってしまったのだ。
今回の2切れのものがだいたい10個くらい切れるくらいの大きさが最初あった。
カステラを食べなれない私はどのくらいカステラが持つかわからなかったので、
少しずつ切り分けて毎日食したらこんな風になったのだ。

朝食2
しかし、玉子焼きとは合う。
意外にいけるものだ。
ちなみに、玉子焼きに付いている沢山のプチプチはクミンシードだ。
油をフライパンにしいて温める時に、
クミンシードを入れておくと香ばしい。

朝食3
問題はスープカレー
スープとして捉えることができれば問題無いと考える。
カステラと一緒にという意味で。
今回の具材は、ソーセージ紫玉ねぎ
ここまではカステラと合わなくはないだろう。
それと豆腐だった・・・・・笑
笑ってごまかすしかない。笑

今日もまた脳裏にルー大柴の囁きが聞こえた。
失敗は成功のマザー
いや、囁きではなく叫びだった・・・・・苦笑

I made soupcurry for breakfast’s soup. I ate it with two pieces of cake. It was a special harmony. wwwww It was not bad. Not so bad…wwwww

カレー自作

ブログの更新がしばらくないと
時々、会った時に、心配される。
不特定少数なのだが、
体調大丈夫?
仕事忙しいんじゃない?
などなど。

ブログの心配ではなく、私のことを心配してくれている、
と思う。
きっと・・・・・
たぶん・・・・・

次に出てくるセリフが
ブログの更新が最近ないけど、
と出てくるのだが、
それはブログの更新をしてくれという催促だったり、
いいから早く書けよという脅迫だったりはしない。
あくまでも優しく私のことを気遣ってくれているのだ。

理由も聞かずに、
おっせえんだよ、このやろー!
と罵倒されているわけではないのだから、
そのくらいはわかる。笑

やべ、なんだか卑屈?笑

いやいや人間やましいことがあると
なんとなく言葉に出ちゃうよね?笑

夕食1
夕食を作ったのだが、
なんとなくそれがやましい。
いや、悩ましいが正確か。

夕食2
スープカレーは昆布で取った出汁を使って、
ブロッコリーしめじ、玉ねぎなどを具にした。
市販のスープカレーの素を使ったので味は整っている。

夕食3
悩ましいのはこちら豚肉のバター焼きだ。
ちょっと前にラジオで豚丼を作る時に
最初豚肉をバターで焼いてからタレにつけると美味しいと
可愛い女性パーソナリティーが言っていたので、
早速真似て・・・と思ったら、いくつか忘れ物。
豚丼のタレを買うのを忘れた
後から人に笑って言ったら、簡単に自分で作れることがわかったのだが、
この時は買うしかないと決めつけていた。笑
また、焼き始めてから気づいたのだが、
ご飯を炊くのを忘れていた。笑
もう豚丼を作る気がないだろうと言われてもしょうがない。
紫玉ねぎ枝豆を添えて、推され隊カラーだねと言われてもしょうがない。笑

1枚目の写真を見なおしていただいたらわかるが、
このパターンで日本酒ってのはどうなんだと再度思われるかもしれない。
しかし、意外とこの組み合わせいけた。
自己満足であって、人様に出すことはできないが、
まあ、失敗は成功のマザーとルー大柴も言っていることだから、
よしとすることにした。笑

Today’s dinner were soupcurry, pork and so on. Soupcurry had some kinds of vegetables. I made it with a soupcurry paste. Pork was grilled with butter. First I wanted to make butadon. But I forgot buying some materials. So I changed my plan. wwwww