カレー修行(上川)

サービスというものは何か考える時がある。
人と接する職業(第2職業)なので、
必然的にそうなるのだが。

形を整えて、マニュアル的にするのも一つだろうが、
人間味がないと言うか、心がないと言うか、
通り一遍のサービスはなんだか形だけという気がする。

結局のところ、喜んでもらいたい、楽しんでもらいたい、
ということを真剣にやったらそれがサービスなのだと思う。

マニュアルがあっても、それが相手の心に響けばいいだろうし、
逆にマニュアル通りでも響かなければ、
本来のサービス(ホスピタリティというのが正しいか?)では
ないのかもしれないと思ったりする。

あるお店で可愛い女の子が、
沢山のことをこなしていくのに、
仕事が大変で笑顔がなくなり、
接客をしているが、心がこもってないと
はっきり見て取れる時があった。
笑顔で接するだけで違うのになあ、と思ったり。

でも、きっと自分が同じ立場だったら、
笑顔になれるかどうかというのは自信がないな。
あ、その前に、全然「可愛い女の子」ではないから、
もっと別のことで頑張らないと!(笑)

逆に、とんでもなく忙しそうなのに、
自分が接客してもらった時に、
(別の)可愛い女の子笑顔で対応してくれたことがあり、
もしかして、オレに惚れてる?くらいの勢いだったりすると、
サービス以上のものが気持ち的にある気がする。
勿論、それ以上の何もないのだけど。(笑)

ディズニーリゾートのサービスは無茶苦茶びっくりした。
で、そのことを書いた本があったので買って読んだこともある。
すげえ、と感嘆したが、
後々別に知ったことは、膨大なマニュアルがあるってこと。
マニュアル化も徹底的にやると違うものだな。

とはいえ、最も大切なのは、やはり人相手だということだと思う。
ということは、今年も自分の目標ともつながるわけで、
やはり改めて「対話」が大切だと、心を引き締める。
12年1月1日の日記「立てるのは鳥肌と目標」参照。)

逆に、サービスを受ける側の問題もあると思う。
サービスを受けて当たり前みたいに思い、
要求することがドを超していたりしたら
それは人間としてどうよ?っていう
レベルになってしまうことも考えられる。
やはり、「人」っていうのが大切なんだと思う。

外観1
このツインタワーを見たら、一度行ったことがある人はわかるだろう。
そう、トマムだ。
ホテルのサービスっていうのも参考になることあるよなあ。

外観2
奥のフォレスタモールに行くと
回転寿司のSAKURA、ハンバーガーもBRONCOが入っていた。
おお、今回十勝からの出店が増えている!

外観3
12月半ばから、トマムにらっきょがやってきた。
ほとんどセカンドホームくらいの勢いで
トマムdeらっきょが稼動している。
入るとすぐにスタッフのTさんが出迎えてくれた。
あ、知ってる可愛いスタッフもいる!

ルスツ産もち豚角煮カレー1
今回はルスツ産もち豚角煮のスープカレーにした。
ライスに載っている海苔が特徴の一つ。
スタッフTさんは、今回も以前と同じように
優しく話しかけてくださった。
仏太が大サーカスに何度か足を運んだ時に、
色々と話しかけてくださって、気を使ってくださった。
そんなことを思い出す。
Tさんは最初、仏太のことをわかってなくて、
仏太だとわかった時の驚きの顔が今でも忘れられない。

ルスツ産もち豚角煮カレー2
ああ、スープ美味しい。
そして、メインの豚角煮
ゴロンゴロンと一口で食せないサイズ。
修行者が喜ぶような、これもサービスの一つだろう。
東京らっきょブラザーズの店長Aさんも
応援で来ていて、お会いすることができた。
偶然オーナーのイデゴウさんが現れた。
う、嬉しい!ビックリ!

ルスツ産もち豚角煮カレー3
トッピングで舞茸オクラを追加したのだが、
元々入っていたので、更に増やした形になった。
注文するときにも、入っているけどいいんですか、と聞いてくださった。
更に追加注文でいいことを伝えたが、
そういうことを確認してくれるのも
細かい意味でサービスだろう。
嬉しいものだ。
些細に思えるかもしれないが、
実際にそういうことが出来てない場合も多いと思う。

ちょっとしたことの積み重ねが、
大きな満足感につながる
こともある。
改めて、そういうことも思った一時だった。

I went to Tomamu to eat soupcurry at Tomamu de Rakkyo. I ate pork soupcurry and talked about something with Mr. Takaishi, Mr. Abiko, a pretty girl and Mr. Ide.

らっきょ
札幌市西区琴似1条1丁目7カピテーヌ琴似1F
011-642-6903
http://www.spicegogo.com/
11:30-15:00, 17:00-22:30
第3水曜定休

らっきょ大サーカス
札幌市白石区本通14丁目南1番地
011-866-5155
http://www.spicegogo.com/
11:30-22:00
第3水曜定休

東京らっきょブラザーズ
東京都新宿区馬場下町61-9山口ビル1F
03-5941-8455
http://www.spicegogo.com/
11:30-23:00 (LO22:00)
無休

カレー修行(上川)

世界最高峰というと、山のことなのだが、
おそらく誰もが知っているエベレストだ。
そこから派生して、トップレベルのことを最高峰と言ったりする。

世界◯大陸最高峰を制覇、ということは
登山家の間ではかなり話題にされることの一つで、
時々世間一般的にもニュースになったりする。
この◯に入る数がその時によって違う。

ほぼ決まっているのは「五」のようだ。
アジア、ヨーロッパ、アフリカ、北アメリカ、南アメリカが五大大陸最高峰の地になるそうだ。

地理的な大陸は、ユーラシア、アフリカ、北アメリカ、南アメリカ、オーストラリア、南極の6個なのだが、
山を考えるときは、本来の大陸ではなく、一部を分けたりして、地域的な考えになる。
ユーラシアの中でもアジアとヨーロッパを分けたり、
その際ロシアの扱いがどうなるかも意見がわかれるようだ。
まあ、分類の問題なのだけど。

最高峰の分類ではアジアとヨーロッパが別なのは常識的なところのようだ。
で、その山々は以下のとおり。

エベレスト(アジア)
モンブラン(ヨーロッパ)
キリマンジャロ(アフリカ)
マッキンリー(北アメリカ)
アコンカグア(南アメリカ)

仏太は登山をしないので、名前しか聞いたことがなく、
行ったこともないし、今後行くこともないだろう。

さて、5つの中で、うろ覚えながらも、名前を聞くたびに気になっている所がある。
それはマッキンリーなのだが、日本の偉大なる冒険家植村直己が遭難して亡くなったとされる山だ。
遺体が見つかってないので、捜索されていたのだが、最終的に見つかってないようだ。

マッキンリーの玄関口にタルキートナというところがある。
これは流石に全然知らず、今回調べてわかった。

看板
南富良野を通るときはもうだいぶ日がくれてしまった。
ナビの付いてない仏太の車では、地図を頼りに動くことになる。
やっと看板を見つけた時に、やはりさっきの道を引き返してきてよかったと安堵した。
1本幾寅側の道を入ってしまい、違うところへ行ってしまったのだった。

外観
暗い中、看板を頼りにたどり着いたのがたるきぃとなだ。
マジカルタルるートくんみたいな名前だけど、違う。(笑)
暗くて本来の外観がわからないけど、
森の中にあるってイメージだけで圧倒された。
そして、感動。
たどり着いた!

Web Siteから引用。
「たるきぃとな」---このふしぎな名前にはちゃんと意味があります。
正確には「Talkeetna」と書き、アラスカはイヌイットの間で
「3本の川の交わるところ」と言う意味があるんです。
そして私たちのお店「たるきぃとな」も
空知川の源流2本と支流1本が交差する場所にあるのでこう名付けました。

サグポークカレー
メニューにはインドカレーが沢山。
インド人の友達に教えてもらったそうで、レシピは本場物ということになる。
あるかも知れない」と書いてあるメニューが何種類かあった。(笑)
この表記面白かった。
が、仏太はそう書かれてないサグポークカレーにした。
サグ系は久しぶりな気がする。
こんな緑のカレーがあることを最初知ったときはびっくりしたが、
今は当たり前に美味しいものだという認識。

ナン
ナンもあり、夢中で頬張った。
片手でちぎるのが下手くそになっていることに気づいた。(笑)
手で食べるのって、また美味しさが増すよねえ。

カレーも美味しいし、雰囲気もいい。
なんだかゆったりできる宿に来た感じだ。
ここの建物は、道産子には超有名な「北の国から」のセットに
使われていたものを利用しているそうだ。
ああ、そう言われてみればそうかも。
今度明るい時に来て外観を確認したいな。

I went to Talkeetna in Minamifurano on my way to home from Furano. It is a curry shop restaurant. I ate sag pork curry with naan. It was so good I was very relieved.

たるきぃとな
南富良野町字落合707番地
0167-53-2388
http://talkeetna.web.fc2.com/index.html
http://talkeetna.blog78.fc2.com/
9:00-20:00
不定休

参考サイト
Wikipediaの「植村直己」の項

カレー修行(上川),チャイ

富良野は観光地として全国的に有名。
テレビの力は大きいだろうな。
勿論、地元の人達の努力は凄かったんだと思う。
また、そういうのを見て、憧れて移住してくる人も結構いると聞く。
実際にお店をやっている人達も内地出身者が少なくないようだ。
それで活性化されるのも嬉しい話だ。

とはいえ、仏太も富良野に関しては観光客の一人だから、
目線は地元と言うよりは、よそ者だ。
(ちょっと言葉悪いかな?)
富良野は非常に楽しませてもらうところだ。
だから、毎回楽しみで行くし、帰るときは、
まだ帰りたくない、
また来たいな

と思うのだ。

今回はそんな富良野の中で歩きまわった。

外観
街中からはちょっと外れたところになる。
北の峰から裏道を通ると早くにたどり着く。
探しにくいわけではないが、知らないと行けないと思う。
カフェノラはそんなところにある。

チャイ
陶芸がメインと思われるが、入るとカレーの臭がする。
あれ、他にもいい匂いがするよ。
ああ、パンだ!
上野じゃないよ。それは「パンダ」。
チャイを飲みながら、ゆったりとする。
カップやお皿などここの窯で作られたものを見ながら待つ。
緩く流れるこの時間は幸せだ。

スープカレー
そして、頼んだのは和風スープカレー
ここはカレーメニューが数種類ある。
鰹だしの利いた美味しい、優しい味。
幸せな気分で、これを朝食とした。

外観
次に訪れたのは魔女のスプーン
老舗といってもいいこの修行場は
以前からあるにも関わらず、仏太は初登場。
色々なことろに行っていて、
行ってないところはないでしょ、と思われがちなのだが、
意外と有名所は外していたりするアホだ。

メニュー
メニューの表紙に書かれていた絵が可愛い。
秘伝メニューってのが、なんだか魔女が代々語り継ぐものみたいでワクワクする。
小上がりで待っている間にキョロキョロ周りを見渡すと
アニメの絵が額に入れて飾られていた。
もしかしたら、これってStuffの方が描いたのかも。
上手だなあ。
このメニューの絵も好きだし。

サラダ
注文して待っている間にサラダが来た。
え?サラダは注文してない、と思ったら、
他のテーブルにも配られていて、
どうやらカレーを注文した人にはサービスらしい。
嬉しい。

納豆チーズスープカレー1
ここのうりの一つである、納豆カレー。
それをスープカレーでいただくことにする。
とろとろのチーズ以外にもたくさんの具材が載っていて
色とりどりで視覚的にも嬉しい。
納豆チーズスープカレーをいただいたのだ。

納豆チーズスープカレー2
そして、ライスは具材の下に既に配置されていて、
ここは完全にスープに浸った状態になっている。
お腹に優しいスープごはん状態なのだ。
だから、食し方を迷うことはない。
そのまますくって食すだけだ。
もしくは混ぜてしまってから食すか。
こういうのは甘めのも合うなあ。
幸せな気分で、これを昼食とした。

外観
朝食、昼食と連続で写真を出すと、
またはしごしている!と思われると思うのだが、
それぞれ間には観光もしていて、
まあ、それは別の機会に公開する予定。
このブログは、そのダイジェスト版的役割で
(この役割は今考えついた。笑)
やはりテーマであるカレーを扱うのだ。
休憩でお茶を飲みに入ったChupka
北の峰にあるカフェ。

中
がたくさんあり、ゆっくり読んでくつろいで
というとても落ち着くところだ。
しかも、温度がちょうどいい・・・
ZzzZzzZzz・・・
はっ!いやいや寝てないよ。
ちょっと目をつぶったいただけ。

お豆と豆腐入りひき肉のドライカレー1
メニューに見つけちゃった。
小腹も減っておやつの時間。(笑)
お豆と豆腐入りひき肉のドライカレー
かぼちゃスープが付いている。

お豆と豆腐入りひき肉のドライカレー3
ドライカレーの中にある豆腐はメニューに書いてあったので気づいたが、
知らなかったら気づかなかったかも知れないような、
控えめな存在としてあった。
が、食感であれ?と思う。
こういう細かなところは、カフェに来たな、と嬉しくなるところの一つだ。
ピーマンかぼちゃと温泉卵、トマトと信号色なのもなんとなく嬉しい。
味の単純比較はできないけど、
仏太の好みとして、今回のカレーの中では、ここが一番。
お茶だけと思って入ったけど、うれしい誤算だった。

こうして富良野も堪能している。

I ate three curries in Furano today. First I ate Japanese style soupcurry at Cafe Nora. It was a gentle taste. Next I went to Majo no Spoon in the center of Furano. This is one of old shops. I ate natto cheese soupcurry. Rice was in the soup, so it was gentle for my stomach, too. At last I went to Chupka to have a rest with tea. I found curry on the menu. So I ordered been and tofu keema curry. All of three were very good. Furano is a nice place for visit.

カフェ ノラ
富良野市下五区
0167-22-8929
http://www1.vecceed.ne.jp/~yas-mid/noratoppage.htm
9:00-18:00(季節のより変わるので要確認)
木曜定休

魔女のスプーン
富良野市日の出町19-29
0167-23-4701
http://www9.plala.or.jp/furano-majo/
12:00-15:00, 18:00-21:00
不定休

Chupka
富良野市北の峰町13-36
0167-22-5219
http://www.cafe-chupka.com/
11:00-18:00
木曜、金曜定休

参考サイト
Do MAPのChupkaの項

カレー修行(上川),観光

できたら、月1回遠征したいと考えている。
しかし、色々な事情でそうもいかない。
まあ、どこまでが遠征かと言われると難しいのだが、
自分の中の定義は十勝から出ることを遠征としている。
勿論、まだ行ってないところもあるし、
行った所で再訪したいところもある。

修行なので、行った先では必ずカレーを食すのだが、
カレーだけでなく観光もしている。
はず・・・
たぶん・・・(笑)

今回は、富良野・美瑛
富良野に泊まって、移動。
仏太のスタイルは、基本同じ所に連泊して
そこを基点に動き回るというもの。

まあ、仕事の関係から、1泊か2泊なのだが、
そのスケジュールの詰め込み方はハンパない。
おそらくパックツアーの参加者が同じルートをたどろうとしたら、
10人くらいは迷子になって、10人くらいは置いてけぼりになるだろう。(笑)
ブログではその全容をお伝えするのは難しいので、
一部はしょってお伝えすることにする。

看板
早速道に迷った。
一応下調べはするのだが、今回はあまりその時間がなく、
地図を調べたりはしなかった。
仏太の車はナビがついてない。
アナログなところもあり、そういうときは地図帳をみたりする。
今回は、電話してしまった。
この看板が目印だった。
これ今までに何度も見ている!
悔しい。
負けた気分だ。(笑)

外観
まめでたっしゃというカフェは昨年オープンだそうだ。
なんだか優しさがにじみ出る雰囲気もいい。

まめでたっしゃなベジカレー
実際に健康食的なものを扱っていて、
出してくれる食事、飲み物も体にいいなあ、と思えるものばかりだ。
まめでたっしゃなベジカレーはきのこ類が上に載っていて嬉しい。
この優しい味は、ゆっくり良く噛んで食したくなる。
普段、早食いの仏太を戒める有難い一品

デザート
お腹が落ち着いて、では次へ、と思ったら、
デザートが出てきた。
すごく得した気分。
他に修行者もいて、赤ちゃんからご老人まで年齢層の広さも
人気の本質を見た気がする。

初めて、ケンとメリーの木を見た。
でかいポプラだな。
他に、美術館関係や温泉も行ったんだけど、
ちょっとそれは別に報告するね!

景色2
カレーばかり食しているように思われがちだけど、
しっかり観光もしている。
美瑛から富良野への道中、かんのファームに寄った。
ここも結構有名だよなあ。

景色1
夕暮れ時の綺麗な景色に見とれた。
写真ではその本当の美しさをお知らせできないのが残念。
自分の実力がないことも理由だが。

カレープラント
売店があり、そこに売っている植物の中に、
カレープラントがあった!
カレーの匂いがするからそういう名前が付いている。
なんだか嬉しくなった。
仏太の体臭とどっちがカレー臭いかな?(笑)
いや、誰も仏太の匂い(臭い)は嗅ぎたくないね。

夕食をどうしようか迷ったんだけど、
かんのファームに寄っているうちに
狙っていたカフェが閉まってしまった。(笑)
まあ、そういうのもよくある話だ。
候補は沢山あるので、次にどうするか考える。

ああ、富良野の有名所で行ってないところあったな。
なんだか人気が高いみたいだけど、なぜか敬遠していた。
そこにつくと、出てくる人が何人か見えたので、
お、これは丁度空いてラッキーと思った。
すると、他の修行者が先に入っていった。
あれ?すぐ出てきたぞ、どうしたんだろう?
ま、とりあえず、入っちゃおう。
え?結構待っているんだ。
でも、席がずいぶん空いてるから、すぐに座れるだろうな。
すると、対応してくれたスタッフ曰く、
混んでいて、お待たせしないために、人数制限をしていると。
へえ、そんなことしてるんだ。
で、どのくらい待つんだろう?
時間を聞いたら2時間待ち。
あほくさ!
やあめた。

外観1
すぐ近くの富良野の北の峰(スキー場の近く)にあるR’sにした。
前から知っていたし、近くを何度も通っていたんだけど、入るのは初めて。

外観2
なんかワクワクする雰囲気だな、と思ってふとしたを見たら、
ニヤリと微笑む面白いものがあった。
風船に描かいてあり、ああ、こういうのもいいな、と感心。

焼きカレー1
仏太も人のこと言えないけど、観光客が多い。満席だ。
仏太の頼んだ焼きカレーはほとんど各テーブルで注文されていた。
すげえ人気。
実際美味しい。
熱々で、はふはふしながら食すんだけど、これがいいよね。

焼きカレー2
最後にコーヒーをいただいて、ゆったりとする。
何人か来た人を返すくらいの人気。
店内は色々なものが壁に貼られていて賑やか。
沢山の写真、カントリーサインのステッカー・・・
賑やかな中で落ち着く、そんなところで
美味しい焼きカレーに出会えてよかった。

さっきのあほくさい気持ちがどこかに行っていた。
さて、明日も楽しもう!

I went to Biei to drive a car and see sight and eat curry. At Mame de Tassha I ate healthy vegetable curry. For dinner I ate grilled curry at R’s in Furano. Both curry were very good. I was very satisfied with curries, sights and so on. Furano, Biei area is so good.

まめでたっしゃ
上富良野町西4線北32号
0167-45-4444
http://okatera.at.webry.info/
11:30-16:00
水曜定休

R’s
富良野市北の峰13-28
0167-22-1335
http://furano-omucurry.com/shop_rs.html
11:30-24:00 (LO22:00)
木曜定休

カレー修行(上川)

CCはメールでCarbon Copyカーボンコピーの略で
一斉に数人に同じメールを送ることができる。
ただ、メルアドをお互いに知っていれば大きな問題にならないだろうが、
知らない人にメルアドを知られるのを嫌がる人もいる。
そういうときはBCCだ。
Blind Carbon Copyで、そこに書いたメルアドはお互いに見えない。
まあ、一般的なマナーでする分には問題ないのだろうが、
常識的なことが人とずれている場合もあるので、
何をするにしても考えるのは大切だ。

CCといってすぐに連想されるのが、CCガールズ。(可笑しいか?笑)
今は活動はしてないようだが、以前はそのセクシーさなどで人気があった。
とはいえ、仏太はこのメンバー名を全員言えない。
で、調べてみたら、どうやら、メンバーチェンジをしているらしい。
そりゃわからん。
ってか、4人も覚えられないのだから、AKB48なんて更に覚えられるわけがない。
CRY48を作ろうとしたが、どだい無理な話だ。(苦笑)

外観
コンフォートカフェは名寄のお洒落ダイニングカフェ。
結構夜遅くまでやっているので、重宝。

お通し
ビールと共に出てきたお通しが、
枝豆スモークサーモン
もしかしてこれはカレー味?!?!?
期待してしまったが違った。

カレー風味のチキンパングラタン
しかし、メニューには、なんと!!!
カレー風味のチキンパングラタン
っていうのが載っていた!!!
当然オーダー!!!
おお、これ美味い!
ビールのいいつまみになるし、これ自体も美味しい!
カレー味っていうのが泣かせる!!!

Comfort CafeCCって呼んでいいみたいだ。
comfortはくつろぎ、安らぎ。
ゆったりとできる空間だ。
名前通り、コンセプト通り。

I went to Comfort Cafe in Nayoro. I ate curry tasted chicken bread gratin with beer. It was so good. I felt comfortable there.

コンフォートカフェ
名寄市西4条南6丁目3番地2
01654-3-8177
http://nayorocomfortcafe.blog71.fc2.com/
17:00-27:00 (LO26:00) (日-24:00)
水曜定休

参考サイト
Wikipediaの「C.C.ガールズ」の項