今年やたらと日本酒を呑んでいる。
気がする。
なんとなくはまってしまい、いつものように写真を撮ったり、
記録をしているうちにちょっとずつ溜まっていってる。
で、酒屋さんに親しくしていただき、
また、時にはお店でお話を聞いて、
ちょっとした情報や裏話などを聴かせて頂いてる。
その中に、カレーは酒とは合わない、という話がある。
カレーは香りや味が強いので、お酒を呑む前には、その舌などを馬鹿してしまい、
本来のお酒の味や香りを楽しめない、楽しさ半減ということになるそうだ。
どちらも好きで、しかも欲張りの仏太は、
その組み合わせができるようなお酒を探したり、
カレーを作ったりすることが、テーマの一つになっている。
カレーとお酒の共存共栄が目標の一つだ。
インドの大半を占めるヒンズー教徒はお酒を呑まない。
まあ、これは日本酒という意味ではなくアルコールという意味だけど。
宗教上の戒律があるらしい。
詳細不明だが、ヒンズー教徒でもお酒を呑むのを見たことがあるから、
どこにでもいるように、敬虔な人ばかりではないということだ。
まあでも、呑まないと仮定したとき、
当然、お食事はお酒を考えて作られるものではないということになる。
だから、カレーとお酒は合わない、という考え方もある。
でも、仏太は可能だと思っている。
だからこそ探求するのだけど。
で、他人からその答えのヒントを貰うこともある。
今回はほとんど答えといっていいものの一つをいただいた。
是非食してもらいたいと、友人が作ってくれたカレーをごちそうになった。
目玉焼きは「たまご好きでしょ」とのせてくれた。
ひき肉、ナス、トマトなどで一見普通のキーマカレーっぽいのだが、
あれ?香りが・・・
ああ、なるほど!
酒粕カレーだ!!!
こういう方法もあるなあ。
これ美味しい。
今度教えてもらって自分で作ってみよう。
しかも、これ使ってカレーパンとか作れそう。
スープカレーは・・・甘酒カレーになっちゃうかな?(笑)
My friend gave me sake kasu curry. It was a hint of possibility of collaboration with curry and alcohol.