カレー修行(パン),カレー修行(十勝)

朝食1
今朝の朝食。
自分のパターンとして、
炭水化物(主食)、副菜(サラダ野菜系)、液体(スープ、飲み物)
というのがとても多いのではないかと思う。

朝食2
炭水化物(主食)のカレーパンは揚げパンタイプ。
ボヌールマスヤのものだ。
今回は一昨日と違って、予定されていた早朝出勤だったので、
昨日のうちに用意していた。
ちなみに、一昨日朝食に食したスープカレーワンタンは
職場に常備してある。笑
17年5月13日の日記「セコマ、セイコマ、セイコーマート」参照。)

朝食3
中にカレーがみっちり入っているカレーパン
ますやパンは本当に修行者のことを考えてくれているよなあ。
感動で涙がチョチョ切れそうになりながら、
ありがたくいただいた。

I ate a curry donut of Bonheur Masuya. I went to my worksite in the early morning. So I ate breakfast at my worksite this morning. I ate it with salad and milk prepared by my wife. She was so good. Thanks.

ボヌールマスヤ
帯広市西17条南3丁目25
0155-33-4659
http://www.masuyapan.com/
7:00-20:00
年末年始休み

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

しゅんを持っていったのに、出すのを忘れてしまった。泣

誘惑に負けて巡礼を止めた時とは違う。
あのSANSARAでのことは、
自分の意志で巡礼ではなく、普通の修行にしたのだ。
17年5月6日の日記「巡礼のつもりだった(SANSARA)」参照。)

今回は巡礼にする気満々で挑んでいて、
しっかり月刊しゅんも持っていったのだ。
が、いざカレーが運ばれてきた時に、
すっかり月刊しゅんと一緒に写真を撮るという
大事な作業を忘れてしまったのだった。

正直それは義務ではないし、
ルールに縛られすぎては良くない。
ということで、一応巡礼として、
でも、可能ならそのうち再度修行して、
カレーと月刊しゅんを一緒に写真に収めたい。

外観
DALに行った。

中
壁画がかなり進んでいた。
ほとんど完成だろうか。

ミールス1
ここに月刊しゅんを置いて写真を撮りたかった。笑
このセットでランチミールス
ランチミールスが月刊しゅん5月号のカレー特集に出ていたからね。

ミールス2
更にプラスするという素敵な欲張りセットもあった。
なんとマハラジャのミールスという。

ミールス3
パパドは豆のせんべいだね。
このまま食してもいいけど、崩してライスと一緒にいただくのもいい。
ふりかけのようにね。

ミールス4
バスマティライスキーマカレーと人参。
これだけでもいただけるけど、更にカレーを加えると益々いい。

ミールス5
ココナツチャトニーピクルスなども種類があっていいね。
これも混ぜ混ぜしちゃうともっといいよ。
勿論、慣れてない人はそれぞれでいただいてもOK。

ミールス6
あさりのスープはあっさりしている。
ダンディギャグではない。笑

ミールス7
野菜カリーはマイルドで口当たりがいい。
おそらくこれは辛さ慣れしてない人にも食しやすいだろう。

ミールス8
チキンカリーはちょっと辛いけど、
ライスや他のカレーと混ぜながら食すといいね。

ミールス9
さて、ランチミールスに付け加えること、ラムと黒胡椒のカリー
これだけを付け加えることもできたのだが、
マハラジャのミールスにすると、
他にも色々付け足されるのが大きい。
結局欲張り。笑

ミールス10
ラッサムは、特徴的なスープ状のカレー。
いや、カレーとは言いにくいか?
スパイススープというのが正しいか。
酸味があり、おそらく女性に人気。
仏太も好き。

ミールス11
季節野菜のピクルスはごぼうのピクルスだった。
ごぼうのピクルスってちょっと意外なような。
珍しいと思ったけど、口にしたら、あら不思議。
これいける。

ミールス12
とかちマッシュのスパイシーピクルスもぷりぷりした感じで、
ごぼうとまた違った食感でいいなあと思った。
ここらへんは経験のない食感、味でまた新しい世界が広がった。

チャイ
最後にチャイ飲んでくだちゃいといただいちゃいました。
ってか、チャイくだちゃいって・・・・・笑
Tシャツにそう書いてあるのがあり、
マスターはそれを見て喜んでくださったようだ。

I went to DAL for lunch with my wife. We enjoyed lunch meals. I added other plates to be Maharaja’s meals. There were chicken curry, lamb curry and so on. They were all good.

DAL
帯広市西15条南35丁目1-2
0155-47-5678
http://dal-curry.com/
12:00-14:30LO, 17:00-20:30LO
月曜、火曜定休

カレーインスタント

朝食
これが今日の朝食。
パッと見て気づく人も多いだろう。
そうコンビニで揃えた。笑

いち早く値下げを敢行したコンビニだ。
別に名前を隠す必要はない。
セイコーマートだ。
北海道の地元で展開するコンビニだ。

東京進出という噂もあるが、展開しすぎて潰れなければそれでいい。笑
経営はわからないので、そのあたり上手くやっていただきたいと思っている。
そう、セイコマ(仏太はそう略す)は地域住民に必要なコンビニだと思う。

コンビニごはんする時、気をつけるのはやはり栄養。
とはいえ、専門的な細かい知識があるわけではない。
なんだかんだ言いながら、好みがそのまま出ちゃうんだろうな。
おにぎりとスープカレーワンタンとなにか間に、ってパターンが多いと思う。

仏太はセイコマと略すが、
アンケートを取ったらどうやらセコマが一番多かったみたいだ。
それで、なんでも正式な略?がセコマになったらしい。
会社としてはセイコーマートのままのようだ。
略さずセイコーマートと言う人もいるだろうし、
セイコマも、セーコマって言う人もいるだろうな。
Seiko Matsuda=松田聖子みたいだな。笑
ま、いいや。笑

I ate soupcurry wangtang with a rice ball and so on for breakfast. I bought them at a seicomart.

参考サイト
セイコーマート

カレー修行(十勝)

車の中でFM WINGを聴きながら移動する。
ズーフルというグループがFM WINGに出ていて、
動物園の話をしていた。
その中でキリンの話をしていた。

ズーフルは調べると、ZooFulと書き、
Zoo+joyfulからきた造語のようだ。
おびひろ動物園で活躍する、畜大生を中心としたボランティアグループ。
なんか素敵なサークルだよなあ。
こういう話を聞くと、仏太も学生の時に何かしておけばよかった、と思う。
素敵な活動だと思う。

さて、ドライブの先(目的地)はここだ!

外観
SAMA清流店で、たくさんの修行者が、
美味しいカレーを心待ちに首を長くして待っていた。

中
窓際にキリンもいた。
おっと、これでオチになってしまう。
終わってしまう・・・・

マンゴーラッシー
なんてことはなく、マンゴーラッシーを飲みながら、
オーダーしたカレーを待つ。
そう、修行だ。

マンスリーカレー1
菊地英樹農場産アスパラとごぼうのパリパリグリルチキンカリーがやってきた。
これが今月のマンスリーカレーだ。
月刊しゅん5月号のカレー特集で出たところを順次回っていく修行、
そう、巡礼だ。笑
ライスは少なくしてある。

マンスリーカレー2
帯広の隣、芽室町の農場から直接仕入れた新鮮なアスパラごぼうを使っている。
アスパラは食しやすい大きさで、ごぼうも噛み切りやすい。

マンスリーカレー3
スープはお勧め通りトマトスープにした。
辛さは10番
色々な野菜の彩りが綺麗で、食すのがもったいない。

マンスリーカレー4
パリパリチキンも嬉しい。
スープの中にも隠れていて、大満足。
お腹いっぱい。

帰りの車の中もFM WINGを聴きながら。

I went to SAMA Seiryu branch to eat dinner by car. In a car I listened to radio, FM WIING. In its conversation there was a giraffe. And going into SAMA there was a giraffe on the wall. I ordered a monthly soupcurry concluding asparagus and burdock and chicken. It was good. I was satisfied with a giraffe and the soupcurry.

SAMA清流店
帯広市西8条南39丁目2-22
http://www.hb-sama.com/
0155-67-4977
11:30-15:30(LO15:00)、17:00-22:00(LO21:30)
第2水曜定休

参考サイト・ブログ
FM WING
*ZooFul*のブログ
ZooFul (EZO CLUB)
おびひろ動物園 探検ノート(おびひろ動物園探検隊)
帯広・十勝の情報誌【月刊しゅん】

カレーインスタント

カレーの壺という、瓶に入ったカレーの素がある。
言葉の響きから、ニューヨークは人類のるつぼという言葉を思い出す。
単に勝手に連想されるだけなので、
それに関して同意を求めたり、共感を強要することはない。笑

何故だかわからないが、
五右衛門風呂を連想してしまうのは、
壺→壺の形→五右衛門風呂という三段活用だろうか。笑

それから欧風カレーの時に出されるカレーポットを何となく思い出す。
しかし、
とろっとナスのポークカレー1
イラストを見るに、カレーポットではなく、
本当に壺のようだ。
まあ、壺って言っているのだから、そうだよな。笑
そう、カレーの壺の会社がレトルトカレーを出していたのだ。
これ知らなくて、見た瞬間にビビビッときて、
最近インスタント系には慎重になっていたにも関わらず、
ほぼ衝動買いでこれを買い物かごに入れていた。

とろっとナスのポークカレー2
とろっとナスのポークカレーというくらいだ。
ポークが入っている。
あ、このカレーいいかも。
ココナッツが利いている。
そして全体的な味の整い方が絶妙なレトルトだ。
パッケージの表には、小麦粉、化学調味料不使用と書いてある。
裏書きも見るととても素敵なことが書いてある。
これ、また見つけたら、買いたいな。

I ate an instant pork curry of Curry no Tsubo for dinner. It was a new taste, I thought. It was very good. I wanted to buy it again when I would found it in a shop.