嬉しい仕事の後のひりひりスープカレー
午前中の仕事が上手くはかどった。
協力者のおかげでしかないのだが、嬉しくなる。
ちょっと休憩してから、心の中はルンルンスキップで、
職員食堂へ向かった。
朝、階段を登る脚が重かったのだが、
その時と真逆でかなり軽やかだ。
よく喋る、30年ほどの付き合いの職員とすれ違った。
今日、スープカレーだよ。
え?メニューは1ヶ月毎に公開されるが、
ポークカレーってなっていたはず。
その人は更に続けた。
ポークカレーだと思ってよそったら、 サラサラでびっくりしたさ。
なるほど。
参考になる。
まあ、職員食堂のカレーはポークだろうが、スープだろうが、
美味しいことは既にわかっているので、心配はしてない。
単に心構えの問題だ。
入ってみると、思ったよりは職員が少ない。
仏太はいつもより早い時間に食堂に入ることができた。
それも午前中の仕事がはかどったからに相違ない。
協力者のおかげでしかない。
大事なことは繰り返す。笑

情報通りスープカレーだった。
スープカレーの時はターメリックライス、サラダ、フルーツと一緒のことが多い。

スープカレーの具はかぼちゃ、オクラ、なす、ヤングコーン、チキンだ。
具が器にはいっていて、それに自分でスープをよそう。
だから、スープを入れると、具の一部しか見えてない。

先輩にもらったひりひりを使った。
いい感じに辛くなった。
そして、この手の一味はそんなに辛くないイメージだが、
ひりひりは結構本気で辛い。
だから、今回かけた分だと、しっかりと美味しく辛い。
あざっす!あざっす!あざっす!
I ate soupcurry at our worksite restaurant for lunch. It was chicken vegetable soupcurry. I put hot chilli pepper given by my superior on the soupcurry. It was rather hotter than I had thought. It was so nice. The soupcurry was so better. Thank you very much.

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません