カレー修行(十勝)

外観
シャンバラ天竺は最近は月に1〜2回のペース。
いまだにマンスリーをずっといただいている。
勿論、そうじゃないのも時々食すのだが。

シャンバラ天竺カレー1
そして、本当に久しぶりにお願いしたのは、
シャンバラ天竺カレー
修行場の名前がついたくらいだから、
もの凄くおすすめであり、「顔」とも言うべき定番だろう。

シャンバラ天竺カレー2
仏太は、その定番をほとんど頼まない。(笑)
だから、とても珍しく新鮮に感じる。
ああ、これも美味しいねえ。

これから、レギュラーメニューの旅をしようかな。(笑)

I went to Shambhara Tenjiku to eat curry. I choiced Shambhara Tenjiku Curry. This is sure to be the face of this shop. But I have not eaten for long time. It was good, of course.

シャンバラ天竺
音更町木野西通12丁目1-4
0155-30-6617
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=16tenjiku
11:30-14:30LO, 17:30-20:30LO
水曜、第3木曜定休
参考:乙華麗様です!第2回

カレー修行(十勝)

外観
インデアン音更店に行った。

チキンカレー2
チキンカレーをインデアンルーでオーダー。
たいていピンクと緑を入れていただく。
赤も食さないわけではないが、以前ほどは選ばなくなった。

チキンカレー1
かける前はこんな感じで、ライスとルーの間にちょっとチーズが見えている。
そう、チーズをトッピングした。
以前、このチーズがわからなくて、
あれ?入ってるのかな、忘れてないかな?
と疑ってしまったことを思い出す。(苦笑)
あんな忙しい中、間違えずに様々なオーダーに対応するのが凄いと思う。

I went to Indian Otofuke branch to eat chicken curry with topping cheese. There was cheese between curry and rice. Good!

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-22:00 (LO21:45)
無休
参考:乙華麗様です!第5回

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

外観1
一体、どのくらい久しぶりなのだろう?
外観は覚えがある。(笑)

外観2
そう、インデアン音更店

チキンカレー
ボスが帰ってきてから、初のtake out。
それだけ、忙しいってことにしておいて!
今回はチキンカレーを!

ああ!間違った!
久しぶりで忘れていた。
普段は、ピンクなのに、何も言わなかったので、だけが入っていた・・・。

I forgot the order of the side dish of curry. Ordinarily I order the green and the pink. But this time the red!

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-22:00 (LO21:45)
無休
参考:乙華麗様です!第5回

お知らせ,カレーイベント,カレー修行(十勝)

あれも食したい、これも食したい・・・
カレーとなるとついつい欲張りになってしまう
しかし、お腹は限界があるし、健康のこともあるし、
一度に食せる量や種類は限られる。
当たり前のことだ。

外観
SAMA帯広店へ!
相変わらず混んでいる。
あ、テラス席に今日も人がいる。
暖かいうちにそこで食したいな。
と思いつつ、またしても中へ入ってしまうひ弱な仏太。

SAMAデラックスカリー1
今回はお腹が空いていて、以前から食してみたかったSAMAデラックスカリーをいただく。
これはデラックスだ。(笑)
肉が豊富。
チキンレッグは必ず入っている。
他に、ハンバーグ豚角煮のどちらかを選ぶ。
要するに肉は2種類あることになる。
もう一つはトッピングすればスペシャルデラックスな肉祭り。
肉好きはたまらないだろうな。

メニュー
SAMAが数店舗ある中で、ここだけがスープが5種類ある。
色々と楽しめるのが嬉しいところ。
そして、オーナーさんと店長さんから、
ちょっとお勧めがあるよ、と教えてもらったのが、ここにない新しいスープ。
極にココナッツを加えることで、深みのある新たなスープができたと。

SAMAデラックスカリー2
そんなわけでニュースープでいただいた。
肉はスープに隠れちゃっているが、野菜も豊富でまさにデラックス。
辛さは30がちょうどいい。
熱々で、はふはふ言いながらいただいた。

SAMAデラックスカリー3
今回はハンバーグをチョイス!
硬めのハンバーグは歯ごたえがあり、ガツンと来た。
美味しい。

ポスター

さて、SAMA帯広店は8月28日に行われるイベント「カレーなる祭典 〜ファイヤーストリート〜」に出店する。
11年8月12日の日記「最終日曜日は(宣伝)」参照。)
どんなカレーを提供してくださるのか楽しみだな。
予想ではハンバーグなんだけどなあ。
今回出る帯広4店のうち最近一番安定していると言われている。

ポスター

SAMA帯広店
帯広市西21条南3丁目27-12
0155-34-9477
http://www.hb-sama.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/hb1999shu
11:30-15:30(LO15:00)、17:00-22:00(LO21:30)
第2水曜定休
参考:乙華麗様です!第8回

カレー修行(十勝)

夕食
職場で遅くなり、
職員食堂に夕食を申し込んであった。
メニューは確認せず。
仕事にキリがついて、いただきます!

鶏肉のカレー焼き
おお、この色はもしかして!!!
当たり!カレー味だった。
メニューを見に行く。
鶏肉のカレー焼きという。
匂いは気付かなかったなあ。
一口食してわかった。
控えめなカレーの味付けで、
でも口に入れたときに、
拡がるカレーの世界は素晴らしいものだ。
やはりカレーはいい。

Curry is very good!!!