カレー修行

先日、札幌・夕張へ行ったとき、目的はいくつかあったが、
その一つに、カレーのレトルト(?)を買うことがあった。
札幌とその近郊だけの限定発売と聞いていて、
残念ながら、十勝では発売されてないものだ。
スープカレーの大御所の一つらっきょ大サーカスおこげのスープカレー
カップ麺スタイルとなって(麺ではないのだけど)、コンビニで出ているのだ。
そのうち販売地域が拡大されるという噂もあるのだが、
それまでは待ってられない!
しかも、カレー仲間はみんな口を揃えて美味しいと言う!
うおおお、食したい!!!

ということで、おこげでスープカレーという名前のついたものを
探して、らっきょ軍団団長井手剛オーナーとコラボしたコンビニに行った。
オレンジが基調のコンビニは、全国で一番店舗数があるコンビニと聞いたことがある。
札幌なら、沢山店舗があるから心配ないでしょ。
と高をくくっていた。

ありゃ?ないぞ。
売り切れか。
流石人気商品だな。

じゃ、気を取り直して別のところに行こう!

ありゃ?ここもないぞ。
本当に人気があるんだな。

そして、次でも・・・
また、ない!!!
え?どうなっているんだ?
もしかして、取り扱い中止?

他のコンビニも目に着くが、今回は
緑とオレンジのコンビニだけに用事があるんだよ!!!

5軒回って一つもなかった
ぐおおおお、どうなっているんだあああ?

札幌を出て北広島に入った。
このルートで行くと北広島のはここしかない。
え?やっぱりない!
札幌近郊ってここでお終い?

夕張で、ダメ元で7軒目のコンビニ。
もう暗くなっていて、オレンジの明かりは栄えていた。
結局、7つ回った。
セブンだよ、セブン!!!
ここになかったら、もう十勝までこのコンビニはないよ。
だって、高速に乗っちゃうんだもん!(笑)

おこげでスープカレー1
遂に見つけた!!!
あった!!!
買い占め!!って、2個しかなかったから!(笑)

おこげでスープカレー2
レンジでチンするだけなのだが、おこげのさくさく感を楽しめるように工夫がされている。
スープカレーだから、スープ状のところにおこげが使っているとさくさく感が楽しめないでしょ。
だから、スープと具材の間にシートがある。
チンした後にそのシートを取るのだ!
画期的だ!

おこげでスープカレー3
器の、真ん中に空気の逃げ道があるのだが、それが上手く働かなくて、
レンジで温めている途中で、ポン!とかなりいい音がしていた。(笑)
したら、バジルが飛び散っていた。(笑)

おこげでスープカレー4
で、おこげサクサクと、スープに浸かってしっとりしたのと
2種類の食感を楽しめた。
実際の修行場で食すときもどちらも楽しめるよ!

おこげでスープカレー5
夢中で食して、すっからかん!(笑)
ああ、また、札幌に行きたくなった。
これで500円しないのだから、かなりお得感が強い。

ということは、単純に考えて、
ワンコインスープカレーの可能性があるということだ。
が、やはり色々考えた場合、ワンコインは一時的にはあっても、
長続きするような企画・メニューではないな。

今度札幌行ってあったら、買い占めてこよう!!!(笑)

When I was in Sapporo, I searched Okoge de Soupcurry sold by Seven Eleven in and around Sapporo. I had got it in Yubari. Then I had been seven Seven Elevens. It was a very long distance to get it.

らっきょ
札幌市西区琴似1条1丁目7カピテーヌ琴似1F
011-642-6903
http://www.spicegogo.com/
11:30-15:00, 17:00-22:30
第3水曜定休

らっきょ大サーカス
札幌市白石区本通14丁目南1番地
011-866-5155
http://www.spicegogo.com/
11:30-22:00
第3水曜定休

実際、修行場でおこげのスープカレーを食せるのはらっきょ大サーカスだけ。
琴似のらっきょでは食せないのでご注意!

参考サイト
セブンイレブン

カレーgo一緒,カレーな集まり,カレー修行(札幌),カレー記念

もう、今となっては伝説の?話となりつつあるが、
仏太100計画」という遠大な計画が考案されたときがあり、
その話題はこのブログで10回以上取り上げている。
今は十勝にいない、A部長が考えて、世に広めてくださった。(大袈裟。笑)
(詳細は、ブログタイトルのところにある、ブログ内検索で調べてみてね。)

仏太がホームとする修行場は二つ。
一つはカレー気分、もう一つはからからや
残念ながら、からからやは閉店してしまったが。
ホームの定義は簡単。(ただし、完全ローカル。笑)
(ルールとか定義って細かいと嫌になっちゃうよね。笑)
100回以上行った修行場をホームとして考えている。
この100という数が凄いのかそうじゃないのかは
あまり実感してなかったが、
よく考えると、凄いみたいだ。(笑)
仏太はだいたい年間600食くらいカレーを食す。
それは色々なところに行くし、数には自分で作ったものも含まれている。
だから、実際に一つのところに何回も行くことの方が大変かもしれない。
カレーヲタクの中には、一つのところに100回行ったことがある人はいるだろうが、
普通のカレー好きではない数字だろう。

らっきょ大サーカスは05年7月25日オープン。
それから4年3ヶ月が過ぎた。
今日の修行で通算100回目となる
仏太の中で3つ目のホームだ!
今回の仏太100計画は、ちょっと違うものだ。(笑)

ここで問題。(笑)
<問題1>
仏太が最初にらっきょ大サーカスに行ったのは、オープンの日である。
○か×か?
(ちなみに、自分でもこれわかってなかったっす!笑)

ポスター
小上がり席に、こんな風に貼っていてくれて、なんだか感動。
凄く歓迎してくれそうだというのは、打ち合わせしているときにわかっていたのだけど。
打ち合わせというのは、幹事は仏太なのだ。
親しいカレー仲間を数人声かけて、楽しくgo一緒カレーしようと思った。

さて、また、問題。
<問題2>
仏太がらっきょ大サーカスに行くときは誰と行くのが多い?
1・可愛い女の子と二人で。
2・男数人で。
3・孤独なので、一人で行くことが多い。
4・その他。

くす玉1
実は、今回は、ただ楽しくカレー食してワイワイやろう。
サプライズなしね、と言っておいた。
自分がサプライズをしかけるのも面倒だったし、
逆に仏太ごときのために、頭を使う必要はないと思っていたからだ。
ってか、単にその場を楽しむっていうシンプルなスタイルもいいと思った。
だから、最初クイズくらいしようかな、と思ったのだけど、作らなかった。
なので、今、作っている。(笑)
で、修行場のスタッフの方々がくす玉を用意してくださった。

<問題3>
仏太が一番最初に食したメニューは何?
1・やはり定番のチキンを通ぶって頼んだ。
2・マイルールに従ってラムを頼んだ。
3・ここの名物であるおこげを頼んだ。
4・まだラムがなかったのでポークを頼んだ。
5・マンスリーを頼んだ。

くす玉2中身のスパイス
くす玉は、紙吹雪だと思っていた。
後片付け大変だな、手伝わないと、くらいに考えて紐を引っ張ったら、
なんだか綺麗だけど、もの凄くキラキラしたものが一気に落ちてきた。
うわ!!!
なんとスパイスを小分けにして袋に詰めてくださったのだ。
これ、凄いよ!!!
うわ、マジで嬉しい!!!

<問題4>
仏太がよくオーダーする辛さはどのくらい?
1・level 1
2・level 2
3・level 3
4・level 4
5・level 5

カレー鍋1
最初は単に人が集まって、好きなカレーをお願いして、談笑しようと思っていたのだが、
修行場の方から、ちょっとフライイングだけど、カレー鍋でもいいよ、と言われた。
おお、有り難い!きっと時期的にはもう寒いはずだから鍋にしよう!!!
ということで、参加者に声をかけて決めた。

<問題5>
この100回目までで仏太がらっきょ大サーカスでgo一緒カレーをした人の数は?
A・100人より少ない。
B・ちょうど100人である。
C・100人より多い。

カレー鍋2
カレー鍋は4人で一つの鍋を囲み、全部で二つの鍋。
rick1091さん、華聖人さん、はぴまちゃん、あおくび大根さんが一つ、
ハバネロパパさん、リュー2ミリ5ミリさん、やっぱちゃんと仏太が一つ囲んだ。
豚肉を一つ一つ丁寧に巻いてくれたもの、人参、ネギ、豆腐など、素敵な鍋の具材に、
スープは当然、らっきょのスープカレー用のスープをベースにアレンジしたものだった。
美味しいなあ。

<問題6>
実はこのカレー鍋、仏太がらっきょ大サーカスで食すのは初めてではない。さて、何回目?
1・裏をかいて初めて!
2・2回目
3・3回目
4・4回以上(数えてねえよ!)

スパイス
しっかり、好みに合わせて入れれるように用意してくださった。
バジルのツボチリのツボ
それ以外に、カイエンペッパーのツボもあった。
こういう心配りも嬉しいものだ。
人数いると、辛さや風味の好みは全然変わってくるだろう。

おにぎり
おにぎりも美味しいし、カレー修行場でそういうものを食べれるのって珍しい。
そして、今回絶品だったのは、横に添えられているオリジナル漬け物
大根のたくあんに似てるけど、ちょっと違う漬け物。
あ、作り方聞くの忘れちゃった。
作ったのは、ゆかりさんだということだった。

<問題7>
らっきょ大サーカスで可愛いスタッフは誰?
ア・ゆかりさん
イ・ようこさん
ウ・ゆきえさん
エ・なほこさん

タンドリーチキン
肉料理はタンドリーチキンだった。
これまた美味しいものだ。
が、そろそろみんなのお腹もふくれてきて、
消費がゆっくりになってきた。

<問題8>
実は仏太はこの日、カレー鍋でなければ、頼もうとしていたメニューがあった。
それは今まで食したことないと思っていたのだが、実は過去に一度食していた。
そのメニューは何?

サラダ
最後のサラダに至っては、みんな一口口にしただけで
あとはギブアップ状態だった。
こんなにたくさんの美味しいお料理をあざっす!
家で家族の待つ人がタッパーに入れて持ち帰ることとなった。

<問題9>
今回の参加者8人のうち、家庭持ちは何人?

ケーキ
最後は、お手製のケーキ。らっきょのロゴが入って素敵なケーキ
他にもや数々のプレゼントがあり、なんだか凄い大事になってしまった。
嬉しいのだけど、恥ずかしい。
オーナーの井手さんは残念ながら出張でいなかったのだが、
メッセージをくださった。
100回目ご来店ありがとうございます。
仏太さんみたいな方は滅多にいません。
メンバー一同感激しております
。」
ムチャクチャ嬉しいメッセージの一つだった。
それとともに、スタッフI君のムービーでのお祝いメッセージもありがたかった。
Yoちゃんの直筆メッセージもジンときたねえ。
勿論、大サーカスにいるスタッフのみなさんも、琴似本店や東京のみなさんも、
カレー仲間みんなも本当に素敵な人達ばかりだ。
ああ、なんだか本当に愛されてるな、と感じた。

<問題10>
オーナーの井手さんと仏太はどちらが年上?
あ・井手さんが年上。
い・仏太が年上。
う・同じ年。
え・実は親子。

I went to Rakkyo Big Circus to eat good curry nabe and talk to curry friends. This was the 100th curry at RBC. RBC is not Ryukyu Broad Casting. I am very happy because they love me. I’m sure. Curry friends love me. Staffs of RBC love me. I know. Thank you very much for all my friends.

らっきょ大サーカス
札幌市白石区本通14丁目南1番地
011-866-5155
http://www.spicegogo.com/
11:30-22:00
第3水曜定休

<答え>
1・×(最初に訪れたのは05年7月31日)
2・3(仲間に恵まれていると思うが、一人のことが多い。)
3・3(確かオープン当時はマンスリーはなかった。)
4・5(最近はlevel8〜10くらいに上がっているが、回数が多いのはlevel5)
5・A(この日で通算81人となった。)
6・3(いずれもカレー仲間との集まりで)
7・全て(ここに書いてない人でも、みなさん可愛い)
8・大サーカススペシャル(全トッピングするのでは?という噂も流れたようだが。笑)
9・4人(法律上で、ってことね。笑)
10・う(井手さんの方が若くかっこよく見えるけど、これでも同じ年!!!)

さて、いくつできたかな。
10問正解:アホです。
9〜7問正解:紙一重です。
6〜4問正解:十二単です。
3〜1問正解:SPEE○のひとえです。
0問正解:選択問題はどれか当てたいですね。

カレー修行(札幌)

七夕の時に書いた願い事が貼り出されてしまった。
まさかそんな風になると思わなかったので、
結構好き勝手書いて恥ずかしい。(笑)
たまたま用事があって近くに行ったのだが、その用事で間が空いてしまった。
最初お願いした後に、1時間後くらいにまた行かなければならなかったので、
その間にらっきょ大サーカスを訪問した。

外観
他にも行きたいところがあり、梯子したかったが、おそらくお腹は無理だろう。
となれば、どれかを選ばないとならない。
さて、どうしたものか。
結果、大サーカスへ行ったのだが、それは
最近大サーカスへ行ったときにはマンスリーやスペシャルメニューをお願いすることが多く、
本来大好きなラムカレーをお願いする機会がかなり減っていた。
しかも、十勝に移り住んでからは当然のように訪問回数は減っている。
なので、久しぶりにラムカレーを食したくなり訪れることにしたのだ。

対応してくれた可愛い女の子
「仏太さんがこんな形で来るのって、なんだか久しぶりですよね。」
と言ってくださった。
そう、こういう形は最近なかった。
イベント的に行ったり、カレー仲間数人で訪れたりしていたので、
一人で行く、ということが少なかった。
札幌に住んでいた頃は、一人で訪れて、
スタッフの方々と会話するのも楽しみの一つだった。
カレー仲間で一緒に食しながら会話するのも楽しい。
一人で行くのにも楽しみを見いだせるのは幸せなことだ。
かといって、あまりにも失礼だったり、ぶしつけだったり、
踏み込みすぎた質問などはしないようにしている。
普段着の会話も大切だが、スタッフの方々から見たら、
仏太は知ってる人でも「お客さん」(修行者)なので、
突っ込んだ話はできないことが多いだろう。
だからといって仏太の方からそういう話をしても
スタッフの方々もひいてしまうことは目に見える。(笑)
親しき仲にも礼儀あり、と言って、そういうあたりは今後も気をつけていきたい。

アイスコーヒー
コースター
アイスコーヒーを頼んだが、そのコースターが可愛いものだった。
黒地にカラフルな可愛い模様。
持ってきてくれた可愛いスタッフにそのことを伝えたら、
「そうですよね。可愛いですよね。あのティッシュケースも同じ人が作ったんですよ。」

ティッシュ箱包み
その作った方というのは、オーナーの井手さんのお母さんだそうだ。
素敵だなあ。
とその時偶然、そのお母さんが現れた。
仏太は以前に何度かお会いして、go挨拶させていただいていたので、よく覚えていた。
お母さんも覚えていてくださったようで、あら!という雰囲気で会釈してくださった。
非常に光栄で嬉しいことだった。
そして、ちょうど話題のところに現れてくださるあたり、ネタになるし(笑)
そういうことはスター性がある。
まさに、井手さんの家系はそういう素質に溢れて素敵だと思う。

ティッシュ箱包み
予定通りラムカレーをいただきながら、そんなことを考えていた。
この日、井手さんはイベントでいなかった。
自らの修行場を展開しながら、時間の許す限り、イベントに積極的で
まさにスープカレー界を牽引している第一人者だな。
尊敬すべき人の一人だ

玉ネギ
以前のラムカレーに入っている玉ネギは輪切り状のスライスだったが、
今回はほとんどまるごと入ってる。

ラム
ラム肉はブロックで歯ごたえがあり、美味しい。
臭みはない。

ラビオリ
揚げラビオリは、中が上手く空洞になって見た目がいい!
しかも美味しい。
トッピングしてよかった。

らっきょ大サーカスは7月の23日でオープン4周年となった。
おめでとうございます!!!
本店の琴似のらっきょは1月に10周年を迎えた。
東京にも支店があり、また、らっきょの血筋は他にもあり、
全国展開の素晴らしいカレー修行場だ。
よいしょしているわけではなく、本当にそう思う。

また、札幌に行くときには寄りたい修行場だ。
今後も美味しく楽しくわくわくして修行を楽しみたい!

I went to Rakkyo Big Circus alone. I ate lamb and onion soupcurry. Recently I had selected monthly soupcurries. But this time I wanted to eat one of regular menues, specially a lamb curry. I’ve got it.

らっきょ大サーカス
札幌市白石区本通14丁目南1番地
011-866-5155
http://www.spicegogo.com/
11:30-22:00
第3水曜定休

カレーgo一緒,カレー修行(札幌)

北海道は内地と比べるとイベントがずれていることがある。
例えば、七夕
内地では一般的には7月7日だが、北海道は8月7日が通例だ。
お盆も日程がずれている地域があるらしい。
まあ、法律で決まっているものでもないだろうから、
そういう地域性はそれなりに面白い。

とある人からお礼だと珍味をもらった。
しかし、仏太としては、そのお礼のもとの行動を忘れていた。
感謝されることは、仏太にとって素敵なことだ。
その人(達)に喜ばれることをした、ということだから。
人間持ちつ持たれつで、仏太はその人にも多々お世話になっているので、
逆にそうしたことは仏太にとってはお礼の一貫だった。
だから、そのことにお礼をしていただくのは、思ってもいなかったし、
そんなに感謝されていたのかと思うと恐縮だった

そして、自分の中でいつも思っていることをその人に簡単に説明した。
その人は私のブログをよく見てくださっているので、
当然そのあたりは読んでいると思うが、
たぶんそのあたりは忘れているのか、
御自分のことには当てはめれなかったのかもしれない。
携帯のメールで説明したため、言葉不足があったかもしれない。
(仏太は携帯のメールは比較的苦手だ。沢山の文章を打とうとなるとパソコンの方が楽なのだ。)
が、大筋はわかってもらえたと思う。
シェルパ斉藤の本に載っていることが、仏太の考えをそのまま表している。
09年1月31日の日記参照。)
08年8月30日の日記参照。)

つぶキムチ1
で、お礼だといただいたのは、つぶキムチ
貝のつぶをキムチ漬けにしたもの。
海の近くへ行ったときのおみやげだ。

つぶキムチ2
ご飯にかけて食べた。
うん、美味しい。
仏太はキムチもつぶも好きなので、これはたまらない。
お酒のおつまみにもなるなあ。

この朝ご飯で、今日の仕事を頑張れた。
さっさと終わらせることができて、早めに上がることができた。

外観
札幌へ行く。
カレー仲間のハバネロパパさんとあおくび大根さんとgo一緒カレー。
数日前にハバネロパパさんから連絡があり、そのご要望に応えた形になった。
元々行こうとしていた日とちょうど当たったので、らっきょ大サーカスを待ち合わせ場所とした。

キムチおこげのスープカレー1
キムチおこげのスープカレーにした。
そう、これを頼むことは朝から既に決まっていたようなものだ。(笑)

キムチおこげのスープカレー2
キムチはご飯類に合うから、おこげにも合うと思う。
おこげを頼むのは、その入れるところを動画に撮りたかったから。
おこげのスープカレーは恐らく世界でここだけだろう。

キムチおこげのスープカレー3
スープに浸ってしっとりしたところと、
まだ浸ってなくてパリパリしたところと、
おこげだけでも2重に楽しめる。
そして、沢山の具。美味しい。

ジェラート
珍しくジェラートなんかを頼んだりしてるのは、わけがあった。
今回は小学生が一緒だったのだ。
ハバネロパパさんのお子さんAちゃんだ。
Aちゃんは、スープカレーが大好きで
夏休みの自由研究にスープカレーを題材に選んだんだそうだ。
北海道が誇る文化みたいなテーマで、Aちゃんは好きなスープカレーにしたと。
で、前に一緒に食したこともあり、ブログも見てくれてることから、
仏太にインタビューしたいと言ってくださったのだ。
10年もサイトをやってると色々あるけど、
インタビューを受けるのは5年ぶりくらいか。

棒
仏太のインタビュー以外に、修行場の取材、写真撮影など、2時間以上をかけて、
カレーを食したり、話をしたり。
修行場のスタッフへインタビューもあり、
その中で仏太も今まで知らなかった事実が出てきたりした。
修行場名となっているサーカスは、修行者がサーカスに行くように、見るように、
わくわくした気持ちでいてもらいたい、という願いからつけられた
のは知っていたが、
実際にサーカスっぽいグッズ(?)があるのは知らなかった。
この棒は、サーカスをイメージしたぶら下がる棒なんだそうだ
体重制限ありそうだけど。(笑)
正しいぶら下がり方をスタッフがサイトで示してくれている。(笑)
らっきょの公式サイトの軍団員紹介コーナーの元田恭介さんの欄参照。)
今回Aちゃんの質問がきっかけでそういう話が出てきた。

笹に短冊
そして、この日は七夕
願い事を書いて、修行場内に飾られた。
遊び心満載で書いたのだが、恥ずかしくて公開はできない。(笑)
こういうちょっとしたイベントも楽しめていいよなあ、と思った。
きっと子供ってこういうの好きだし。

Aちゃんも仏太も願い事を短冊に書いて飾った。
願い事は違うのだが、Aちゃんの夏休みの自由研究もうまくいくといいなあと思った。
素敵な企画は、素晴らしい結果となり、スープカレーが益々拡がるきっかけになればいいな。

Aちゃんが将来のスープカレー界を背負ってたつ日も遠くないだろうなあ。
もっと子供達がスープカレーを食すことで底辺が拡大して、
ますます広まっていって欲しいなあと願うのだった。

I went to Rakkyo Big Circus with Mr. Habanero Papa and Mr. Aokubi Daikon. Mr. Habanero Papa took his daughter with him there. She wanted to talk to me and staffs of RBC about soupcurry. It was a special ivent for us. It was very interesting.

らっきょ大サーカス
札幌市白石区本通14丁目南1番地
011-866-5155
http://www.spicegogo.com/
11:30-22:00
第3水曜定休

カレーgo一緒,カレーな集まり,カレー修行(札幌),仕事(第2職業)

賃金(給料)っていうのは、働いた分に対して払われるものだと思う。
その仕事の価値は人それぞれなので、見合った給料かどうかは
人によって考え方が変わるだろう。
あの人は仕事たいしてしてないのに、年功序列で沢山給料をもらっていて腹立たしい、とか。
自分はこんなに頑張っているのに、それに対して評価をしてもらえてない、とか。
大したことしてないけど、なんだかずいぶん給料が多いなあ、とか。(言ってみたい・・・)
仕事が充実していて、自分が食っていけるだけの分をもらえればいい、とか。

雇用する側とされる側の違いも大きいだろう。
給料を払ってやる、だから、働け。
本当はもっと給料を上げたいのだけど、会社自体が貧乏だから、申し訳ない。
自分の技術を最大限に売り込んだから、大もうけできるだろう。
などなど。

基本、資本主義の中では、雇用する側は、いかに少ない給料で、しっかり働いてもらうかと考え、
雇用される側は、いかに楽して沢山の給料をもらうかと考えるのが普通だろう。
以前の酷い労働条件を考えると、今はまだましになったとはいえ、
まだまだ労働者の権利は、全てが応えられてないと思う。

そんな中、有給休暇という考え方があり、
単純には、休んだらその分給料はないよ、という場合と
それでも必要な休みがあり、それに対して権利としてられるかどうか。
労働者の権利は色々と拡がっているが、実際はそれが全てかなえられてる方が珍しいだろう。

仏太は職種的に、権利はあれども、行使する余裕がないという場合が多く、
第2職業では有給休暇はかなり捨ててきた。
まあ、責任ある仕事をさせてもらっていることもあり、
簡単に休むことができるわけではないというのも実情なのだが。

今回、十勝に来て、平日の休みを初めてもらった。(たぶん、初めて。)
第2職業がらみで、札幌のカレー修行場に行くこととなったのだ。
なので、周りからは手続きをすれば、公休となるんじゃないの?と言われた。
しかし、大ボスの判断は有給休暇。
元々捨てる状態なので、それならば使ってしまおう、有給休暇。

外観
というわけで、札幌市白石区のらっきょ大サーカスにやってきた。
スタッフの方々が15人ほど集まってくださっていて、
その前で説明をして、実際に体を動かして確認をする。
年末に事件があり、そのためかスタッフ全員の目の輝きが違う。
モチベーションが素晴らしく、そして、また初めてだったり久しぶりだったりするのに、みんな上手だった。
非常に初歩の初歩をやったのだが、これだけでも何かあったときは違う。

知床鶏スープカレー
この講習のギャラはいくらなのか、オーナーの井手さん(テレビCMで有名!)に聞かれた。
仏太は、教えることが役に立って欲しい、という願いから、あえてギャラは断った
が、お願いする立場の井手さんからしてみれば、気になることだろう。
まあ、ご想像に難くないと思うが、仏太は「それならカレーを食させてください。」と
報酬にスープカレーをご馳走になることにした。
当然定休日に行われているので、このカレーはまかないで、普段修行場に出ているものではない。
今後出す予定だという知床鶏のスープカレーをいただいてしまった。
なんだか超ラッキー!

卵
ここのたまごも好きなものの一つ。
カレーを食しながら、井手さん、カレーブラザーrick1091さん、
そして、アシスタントとして手伝ってくれたちなぽん達と談笑。
今回の講習の話、カレーの話など多岐にわたった。
ちょうど、このたまごを食すときあたりに大go所華聖人さんの話題も出た。

リスペクト華聖人
ということで、当然のようにリスペクト華聖人さん!
黄身をくりぬいて、ご飯をそこに入れる大技!(笑)

コーヒー
最後にコーヒーをいただき、ゆったりとした。
有意義な一日だった。

お手伝いしてくれたちなぽんに感謝。
参加して一生懸命やって下さったスタッフの方々に感謝。
そして、こういう場を提供してくださった井手さんに感謝。
自分は教えるという立場だったが、その中で勉強になることが多々あり、そういう意味でも感謝。
最後に、仏太の職場のメンバーに有給休暇をくれたことに感謝。

I taught stuffs of Rakkyo Gundan about BLS at Rakkyo Big Circus. It was the rest day. So after teaching I ate soupcurry not on menu. I was very glad to eat it.

らっきょ大サーカス
札幌市白石区本通14丁目南1番地
011-866-5155
http://www.spicegogo.com/
11:30-15:00, 17:00-22:00 (土日祝11:30-22:00)
第3水曜定休