カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

持っている人は、「最初」とか「最後」に何かがあることが多い。
また、あることで最後になるとか、一番最初だったりってこともある。
ウルトラマンや仮面ライダーは主役として最後に出てくる。
そして、悪者をやっつけるというシナリオが多い。

野球で最後、逆転サヨナラ満塁ホームランなどを打つのも主役だ。
バスケで最後、逆転のブザービーターを沈めるのも主役だ。
そういう役割に当たる人って、
ドラマでもないのに、主役級の人になることが多い。
そういう人を「持っている」って言うんだろうなあ。

最近のスーパースターでは、
北海道日本ハムファイターズから
ロサンゼルス・エンジェルスに移った大谷翔平だろう。
彼は本当に凄いよねえ。

スープカレー1
職員食堂スープカレー
これは献立表が1ヶ月分発表されているから、
大きな変更がない限りは
本日スープカレーだということを前々からわかっていた。
スープカレー久しぶりな気がする。

スープカレー2
スープカレーは職員の間でおそらく人気。
事前申込制なのだけど、食堂に集まる人数が違う気がする。
勿論、時間帯で混んだりすいたりするから、
仏太の1人の見解だけでは正しいとは言えないが。

今日も結構賑わっていた。
同じ部署で固まって座り喋っている人もいれば、
違う部署の人達と交流する人もいる。
食事の場であり、コミュニケーションの場でもある。
その場にスープカレーがあるってことはとても嬉しくなる。

スープカレー3
チキン色とりどりの野菜
酉年ももう少しで終わる。
それを意識してチキンをいただく。
スープカレー2
甘めのスープがかかって旨味が増す。

仏太にとっては、本日が一応仕事納め。
今年最後の職員食堂でスープカレーって
なんか盛っているなあ。笑
あ、いや、スープを盛ったけど、話は盛ってない。笑
(カレー好きだから、こういう話になるが。笑)
いやいや、漢字の間違い直そうよ。
☓なんか盛っているなあ。→◯なんか持っているなあ。

I ate soupcurry at our worksite restaurant. It was chicken and vegetable soupcurry. It was popular in our fellows. It was good. I like it. This was the last lunch for me this year. Thanks so much.

カレー手作

チキン野菜スープカレー
夕食は自宅でスープカレー。
人参、チキン、大根、エリンギ、玉子などなど。
平たく言うとチキン野菜スープカレー
コーンのように見える黄色いのは実はコーンではない。
唐辛子だ。
17年10月18日の日記「おでん」参照。)

ご飯
ライスは小豆玄米
なんかとても健康的だ。
お腹いっぱいで健康的。
素敵なことだ。
感謝

I thanked to my wife for her cooking good chicken vegetable soupcurry. My stomack was so full I was so satisfied.

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

本日は月曜日。
このブログは曜日を断らなければ、
直ぐに曜日をわかる手段がない。
まあ、それはそれ。
あ、横のカレンダーを見ればいいのか。笑

10月16日は沖縄そばの日
ああ、沖縄行きたいなあ。
沖縄で沖縄そばを食べたい。

さて、食堂に行くと、職員が水泳の話題をしていた。
同じテーブルに座ったが、特に話に参加することなく聞いていた。
こういうのもまたいいものだ。

午前中の仕事で平穏に過ごすことができたからかもしれない。
毎週月曜日午前中には、怒りポイントがあるのだが、
最近、そこは上手く自分の心を抑えることができている気がする。
また、本日は、不定期の怒りポイントがでてきたのだが、
チョーヤの梅酒くらいさらりとかわしたり、
もう一つのポイントはあっさりと回避されて、つつがなくことが運んだ。
これは歴史に言う、3Fの難を逃れた、というやつだな。
誰もそんなこと言ってないし、今日のことですぐには歴史にはならない。
むしろ流されるから。
ってか、全然有名にならないから。笑

スープカレー1
そんなわけで(どんなわけで)、心が平穏な時に、
職員食堂でランチをいただく。

スープカレー2
それはスープカレーだったので、いい方向に心が傾いた。
しかし、平穏を装う。笑

スープカレー3
ああ、いいなあ、このスープカレー
うんうん、美味しいよ。
感謝感謝
そうそう、感謝の気持ちを忘れずにいれば、
物事は素敵な方へ向かうことが多い。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate soupcurry at our worksite restaurant for lunch with my heart of thanks. In the morning on job I felt my heart calm even I faced the things I got angry. I didn’t get angry. So at a restaurant I was calm and ate good soupcurry. I was satisfied.

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

ずっとカレーばかりで飽きないかと、たまに言われることがある。
当然、答えは飽きないし、むしろもっと食したい!だ。笑
こんなブログを書いているくらいだ。
そのくらいは当然と言えば当然だろう。苦笑
あ、いや、普通の人に当てはまるかというと、全員には当てはまらないと思う。
え?むしろ当てはまるほうが少ないって?笑

さて、本日のランチ、最初は初めてのところに行くつもりだった。
その蕎麦屋は実際に行ったのだが、混んでいて諦めた。

外観1
で、その次に候補となったSURYA帯広店に行くことにした。

外観2
それこそ北インド系のカレーは昨日に引き続いてなのだが、
17年9月2日の日記「大樹町に新店!!!(ガネーシャ in 大樹)」参照。)
そのあたりは全く気にせず。笑
中に入ると結構混んでいた。
席につくことはできたが、だいたい満席。

SURYAスペシャルセット1
今までに何度かここSURYA帯広店でも修行しているが、
このメニューには今まで全然気づいてなかった。
SURYAスペシャルセットだ。

SURYAスペシャルセット2
ここのスープカレーは独特なので、いつもついつい食したくなってしまう。
普段のスープカレーより器は小さいし当然量も少ない。
が、普通の量はあるので、これでも満足。
しっかりチキン野菜がスープに隠れている。

SURYAスペシャルセット3
今日は来る前からサグカレーを食したかった。
しかも、できたらサグマトンが希望だった。
が、残念ながら、このセットではサグチキンと決められている。
マトンに変えられないかと少し抵抗してみたが、
ホールで担当してくれたお姉さんが「チキン」と毅然としていた。笑

SURYAスペシャルセット4
サラダはいつものパターンだが、野菜を摂れるのは嬉しいことだ。

SURYAスペシャルセット5
タンドリーチキンもあって、お得感が強い。
ただ、このセット、3種類のチキンだ。
チキン大好きなチキン野郎にはいいのかもしれない。
やはりサグカレーくらいはマトンでもいいんじゃないかな。笑
(無駄な抵抗。笑)

SURYAスペシャルセット6
最後はアイスで〆。
バニラアイスにストロベリーソースがかかっていた。
カレーで熱くなった体をクールダウンするのにはいい冷たさだ。

この後、帯広美術館に行った。
山下清展の最終日だった。
なんまら混んでいた。

今日は混んでいるところに行くという日だったんだな。笑

あ、そう言えば、今までSURYAの意味を調べたことがなかったんだけど、
訪問者で混んでいるブログにその説明があった。笑
スーリヤ@帯広/こちらも初訪問。(山茶花五十郎が行く)

I went to SURYA Obihiro branch for lunch with my wife. She ate yellow vegetable curry. I ate SURYA special set concluded chicken vegetable soupcurry, sag chicken, tandolly chicken, salad and naan and rice. It was heavy and good, I was so satisfied.

SURYA帯広店
帯広市緑ヶ丘7丁目1-1
0155-21-3630
11:00-15:00, 17:00-21:00 (土日祝11:30-21:30)
最終水曜定休

カレー修行(十勝),カレー手作

知り合いというとよそよそしい。
友達・友人というと馴れ馴れしい。
戦友というと仰々しい。
仲間と言いたいが恥ずかしい。
先輩というと堅苦しい。
素敵な尊敬する人・・・・・これがしっくりするか。

色々な言い方があるが、その人を表すのに、
ぴったり当てはまる言葉は、中々見つからない時がある。
そんな時は、その人の名前そのものが一番だ。

夕食1
素敵な尊敬する人にとてもいいことがあった。
SNSでそれを知った。
以前から予想されていた喜びは暴発寸前だった。
あ、いや、違う。笑
爆発寸前だった。
あ、でも、大声を出したり、暴れたりするほどではないか。笑
いずれにしても、祝杯だ!

夕食2
ポトフにココナッツミルクとスパイスを入れてスープカレーとした。
スープが多くて隠れているが、手羽元や他の野菜も入っている。
ちなみに、上にのっているのは、コーンではなくムング豆だよ。

夕食3
キーマカレーやご飯にも豆!
忠実忠実しい(まめまめしい)素敵な尊敬する人に
改めて乾杯!!!!!

I found a very good news on a SNS. One of my friend was happier. It was happy for me, too. I was so glad to know it. I cheered him by myself without him.www And I ate good curries.wwwww

参考ブログ
山茶花五十郎が行く