カレー修行(道東)

釧路遠征は久しぶり。
カレー仲間にも会いたい。
今回はFM WINGのパーソナリティさんにお勧めされたところに行く。
十勝で有名すぎる焼肉の平和園などの設計を行った人がやっているそうだ。
設計事務所も併設されている。

外観
OZは釧路新道をおりて、街中へ向かうところにある。
おそらく釧路の人からしてみれば、
辺鄙なところなのだろうが、
いつも混んでいるそうだ。
それだけ人気でリピーターも多いのだろう。

メニュー
可愛いメニューをよく見ると、
名前の由来が、オズの魔法使いだということがわかる。
懐かしいなあ。
うろ覚えだが、子供の頃に見た海外ドラマ(というのか?)に
オズの魔法使いがあり、子供ながらに、
ライオンやブリキのおもちゃが喋るのは怖くないか、と思っていたものだ。(笑)

チキンカレー1
チキンカレーに野菜をトッピングした。
修行場に入った時から思っていたのだが、
スタッフの我々修行者に対する接し方がなんまら心地よい。
非常に丁寧だが、くどくないし、わざとらしくない。
注文を取るタイミングや聞き方も学ぶべきものがあった。

チキンカレー2
チキンはルーにゴロンゴロンと入っている。

チキンカレー3
トッピングの野菜は素揚げされてライスの上に乗っている。
彩りも綺麗で、嬉しくなった。

チャイ
ここは飲み物も豊富で、時間帯によっては
お茶を楽しむ人達もいそうだ。
今回はチャイにした。

スタートから素敵な気持ちで入れた釧路ツアー。
今回も楽しみだな。

I went to Kushiro to go tour of curry and eating. First I went to Oz, a restaurant. At Oz I ate chicken curry with topping vegetables. It was so good. I was satisfied with the first punch in Kushiro.

レストラン オズ
釧路市鶴野143-13
0154-52-5452
11:00-21:30 (LO20:30) (木金土-22:30 (LO21:00))
(土日祝以外は15:00-17:00休憩)
火曜定休

参考サイト
FM WING

カレー修行(十勝)

夏色のナンシーってあったよなあ。
早見優は今知っている人少なくなっちゃったかな。
歌の歌詞やタイトルは、何気に聞いていると
流されちゃうようなことも、
よくよく考えると、え?何それ?ってのも結構あるよなあ。
夏色のナンシーって歌詞はしっかり覚えてないけど、
タイトルは結構なものだよな。
ナンシーって人の名前だよね、きっと。
その人が夏色って・・・
まあ、あまり難しく考えちゃいけない。(笑)

季節の色って何だろう?
人によってそれぞれ感じる所が違う気がする。
:桃、黄(桜、梅、たんぽぽなど花のイメージ)
:緑、青(草原、海などのイメージ)
:橙、茶(紅葉、枯葉のイメージ)
:白、灰(雪のイメージ)
そのあたりが仏太のイメージするところだが、
皆さんはいかがだろう?

秋色かぼちゃカレー1
ジャングル1ルーキー店へ行った。
今月のカレーには
ルーには十勝清水産の牛肉が使われている。

秋色かぼちゃカレー3
その上にトッピングされる形で、
中札内産の枝豆十勝産のコーンが載り、
色合いが華やかになっている。

秋色かぼちゃカレー2
そして、やはり主役は
夏色のナンシー・・・
ではなく、
秋色のかぼちゃ
季節を感じる一品はらっきょを添えていただいた。
秋色のかぼちゃカレーは11月でも秋なのだ。

November is seemed to be winter for people in Hokkaido. Jungle1’s monthly curry in November is Autumn Pumpkin Curry. It concluded corn, edamame of young soy beans and pumpkin. Good one.

ジャングル1ルーキー店
音更町木野大通東10丁目2
0155-31-6513
http://www.mytokachi.jp/blog/jungle1/
11:00-20:00
無休

参考サイト
夏色のナンシー(You Tube)
早見優(公式サイト)
sunshine smile(早見優公式ブログ)

カレー修行(十勝)

仏太は、ブログをやっているからか、
結構言葉には敏感。
といっても、国語の先生とか、文学博士みたいに、
色々な言葉を知っているとか、
学術的に詳しいとかではない。
言葉遊びが好きだから、
韻を踏んだり、造語を作ったり、などで楽しんだりしてる。
また、音だけでなく、見た目だったり、形だったりも、
こだわったりするときもある。
もっと平たいことをいうと、オヤジギャグなんかが好きなのはその流れだろう。
ブッダジャレなどと言われることもあり、
実はこの仏太+ダジャレ=ブッダジャレってのも気に入ってる。
(ただし、仏太は「ぶった」と読む。)

外観
チキンカレー丼大盛り
ご飯が見えない!(笑)

大盛りカレー丼大森うたえもんとなんとなく似てる。
発音だけだけど・・・。(苦笑)

参考ブログ
大森うたえもんのブログです

カレー自作

リハビリは正確にはリハビリテーションという。
機能や動きを回復したり、訓練したりすることを言う。
事故後だったり、病後だったり。(脳梗塞など)

また、色々なところで応用されて使われている言葉でもあるだろう。
気持ちが萎えてしまった時や、リフレッシュが必要な時に
心のリハビリをする、などと使うこともある。

言葉はどんどん進化するから、
元の意味から派生して拡がっていくことも少なくない。
言葉は生き物だ。

卵ソーセージカレー1
卵とソーセージのカレーにした。
仏太はまだ胃腸のリハビリをしている。
当初、ソーセージカレーのつもりだったのだが、
卵を入れるに当たり、そのままカレーの中で煮込んで
温泉卵風の半熟にした。

卵ソーセージカレー2
そして、Spice GO GO R20Bird Eyeで辛さを足して
胃腸のリハビリのために辛くしてみた。
勿論、無理はいけないし、
リハビリは少しずつ段階をアップしたり、
継続してやっていくことが大切だから、
一気に飛躍するようなことは避ける。

うん、いい辛さだ。
そして、満足の味。
だいぶ体調が戻ったなあ。

カレー修行(十勝)

忙しい・・・
口にするともっと忙しいと思ってしまう。
だから、口にしない、ってやると更に意識してしまい、よろしくない。

ってなことを言い出すとキリが無くなるのだ。(苦笑)
結局こういうことを口にだすときは愚痴の一種なのだろうから、
吐き出してしまい、後腐れがなければいい。

最近、確かに忙しい。
それは事実だ。
以前より忙しいのだ。

こんな時代に仕事があることにまず感謝
だから、忙しくてもそれはそれでよし。
ただ、物理的に体の限界はあるわけだから、
そこを上手くやらないといけない。
体を壊してしまっては元も子もないし、本末転倒だろうから。

もし、そこにつけこむような「悪い上司」がいるような職場は軽蔑する。
色々と聞いていると、大義名分はあっても、
資本階級と労働階級みたいな構図をよく見る。
そうしなければ、給料をやらないとか、
危険な脅しもあると聞く。
やはり世の中どうにかなっている。

さて、忙しくても、最近の仏太は腐ってない。
周りからそう見えることがあるとしても、
芯までは腐ってない。たぶん。(笑)

ただ、色々なことがあるので、
時にはいくつかのことを並行して仕事しなければならなくなってしまう。
そんな時は、すべてを完璧にできずに、忘れてしまうこともある。
勿論、その後、修正して正しい方向へ向かうのだが。

この「忘れる」も心を亡くすことだと気づいた。
「忙」「忘」配置は違うが、「心を亡くす」だ。
忙しくても、忘れることがあっても、心は亡くさないようにしたいものだ。

そして、これらのことを、悪いイメージで物事を考えた時に
出てくることで、その考え方も変えることで気持ちも変わる。
忙しいのはすることがある、仕事がある、充実していると捉えることができる。
忘れるのは、嫌なことを忘れると考えることもできる。
都合がいいかもしれないが、ストレスを溜めないためにもいいことだ。
そういえば、大きなストレスは感じてないのかもなあ。

というわけで、あえて忙しいという言葉を使う。(笑)
忙しいために正直昼ごはんをいただく時間もやばい。
無理矢理食べてから午後の仕事に入ることもあるが、
全くそれが許されない時もある。

チキンカレー1
今日がまさにそれだった。
だから、食堂に取り分けておいてもらった。
カレーだからキリがついた時に食したかったのだ。
また、申し込んでおいた食事のドタキャンはお金が戻ってこない。(笑)
したら、こんなに豪華になってしまった。

チキンカレー2
遅いランチをゆったりといただく。
仕事が落ち着いたのは15時くらい。
不規則になっているがしょうがない。
お腹が空いたのを忘れるならいいんだけどなあ。
あ、ここで忘れればいいんだ!(残念ながら忘れない・・・)
でもやっぱり、こういう時もカレーがいいね!
チキンカレーだった。
幸せ!